【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月27日朝9時まで

イスラームの本 ダウワ掲示板

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.28 意識するダウワの重要性 投稿者:イスラームの本   投稿日:2008年11月18日 (火) 21時46分 [返信]

人びとをアッラーの許に呼び、善行をなし、「本当にわたしは、ムスリムです。」と言う者程美しい言葉を語る者があろうか。

[41.フッスィラ章33]



モスクがたくさん建っても、外国人ムスリムが日本に増えても、ダウワを意識的に続ける必要があると私は思います。

アラビア語の学習者が増えていても、イスラーム金融の勉強をする人が増えても、イスラームを知ろうとする人はその中でも少数です。

アラビア語の勉強をしながら、アッラーの悪口を言うのを表現の自由だと言う(私よりも年上の)人たちを見たことがあるし、天国も神様もないという話に花を咲かせているのを見たこともあります。



イスラームについて聞かれるのをただ待っているだけでは不十分に思います。

スペイン、かつてムスリムが800年統治していたのに、アルハンブラ宮殿にその栄華が残っているだけ。
多くは礼拝、断食、巡礼、喜捨をしてよいムスリムだったかもしれませんが、ダウワはなおざりにされていたようです。

インドも同様に、ムスリムが千年統治していたのに、現在ではムスリムの割合は一割強。


ムスリムが統治者となっても、ムスリム人口が増えたとしても、
人々にイスラームのことを伝えて、アッラーの許に呼びかける意識をいつも持っていなければいけないと思います。

No.29  投稿者:MI   投稿日:2008年11月19日 (水) 20時41分

そうですね、モスクがたくさん建っても、ダウワを続けた方がいいですよね。

仏教、神道、キリスト教などは、建物はたくさんありますけど、親から子へ、というのが当たり前になっているのか(?)、あまり布教されたことはないですね(冊子を配りにくるエホバの証人の方達くらいでしょうか)。

No.31  投稿者:イスラームの本   投稿日:2008年11月19日 (水) 23時08分

私はプロテスタントの教会に通っていたとき、定期的にグループ毎に近所を訪問するというのがありました。

MIさんのところにエホバの証人の方来ますか? エホバの証人の話を聞いたことはありますか? 
私のところにも来て欲しいです。話を聞いて、私もイスラームの話をしたいです。

エホバの証人はほかのキリスト教徒に比べて、個人的には話易いと感じます(イスラームを簡単に受け入れないところはみな大差ないかもしれませんが)。

正統派だと強調している人たちが 「イエスは神の子」 と主張して多神教になっているのにも気付かない一方で、

エホバの証人は 「イエスは神ではない、神は唯一である」 と信じているだけ、こちらも落ち着きます。


ところで、ムスリムになることを視野に入れながらイスラームを学んでいる方のブログを見たのですが、「イスラームは仏教と同じで勧誘しない宗教だと知った」 と挙げていました。

ムスリムでもそう思っている方が多そうだし、どこからかそう聞いたのですよね。

アッラーが「宗教には強制があってはならない」 と仰せられたことを誤解しているのかな。 


仏教でも最近布教の動きがあるという記事を、何ヶ月か前に新聞で読みました。お布施が減っている(檀家の減少)ことから、経営上の理由で布教に取り組むというのが大きいようです。

No.34  投稿者:MI   投稿日:2008年11月20日 (木) 02時12分

エホバの証人の方は大体いつも二人組みで来てましたが、「私にはイスラームがあるので…」と言って冊子を断った以来、最近は多分見てないです。
私はいつも人が来ると困る状態でいるので(格好とか)、彼女たちが来たらダウワしないと…と思って、いつ来るだろう、とちょっとドキドキしています。

いままで、冊子を配って帰るくらいでほとんど話をされたことはないですが、一度ムスリムになる少し前だったと思いますが、聖書を買おうと思っていたときに来られて、少しだけ話をしたことはありますね。
(エホバの証人の信者になるつもりはないし、冊子もすぐに資源回収のとこに置くし、信者の寄付かなんかで作られているんだろうしもったいないよ)、と思って冊子は断りました(知り合いの会社にも来るようですがその人は快く受け取ってすぐに捨てています)。
聖書を買おうと思っていることを話したところ、そこの聖書をすすめられましたが、(学者も正しいと言っている、とか。うろ覚えですが)貰うのはあちらに悪いし、寄付は喜んで受け付けますと言われましたが、ネットで「英語に訳したものを更に日本語に訳したもの」というのを見ていたので、買うなら違うのにする、と思って話は終わりました。


仏教は寺院の数が多すぎですね。
台風で被害を受けたときとかの費用も、収入に関係なく世帯で割られますし、その金額も高いです。
お布施って言っても貧しい人に、っていうより建物やお坊さんに行っているのでは…と思ってしまいます。
で、その布教の話は、そもそもお金目当てなんですね…。

No.48 エホバの証人 投稿者:イスラームの本   投稿日:2008年12月20日 (土) 02時30分

中学生の頃、友だちから ものみの塔の本をたくさんもらって全部読みました。内容はもう忘れてしまいましたが。

MIさんの話を聞いてから、数年前に別のエホバの証人からもらった本が読んでいないままあるのを思い出し、読み始めました。
この本を読む時間があるならクルアーンを読んだほうがいいと思いましたが、エホバの証人へダウワする機会があったときに役立つかもしれませんね。

No.52  投稿者:MI   投稿日:2008年12月24日 (水) 10時24分

もらった本をとっておかれてたんですね。
私も本の内容は絵がいっぱいあったことくらいしか
覚えてないです。

ところで、先日、ある宗教を信仰している人にイスラームの話をしたのですが
預言者ムハンマド(SAW)が遣わされた話をしたところで即、興味が無い、聞きたくないと言われてしまいました。
それでもイスラームを伝えないといけないと思い、その宗教での教えについて質問しながらイスラームのことを話し続けたのですが、とうとう、もう切るよ!と言われて電話を切られてしまいました。

それで、よく分からないのでお聞きしたいのですが、聞きたくない人に対してイスラームの話をしたり、
話をし続けたりするのは良くない事なのでしょうか?
それと、(それならイスラームについての話はせずに、相手の宗教についてだけ質問して、矛盾するところとか、おかしな点について気づいて貰えるようにするのはどうなんだろう)
と思ったのですが、気になるのは、↓のページにある「四五
夢について偽ること。」のハディースなんです。http://www2.dokidoki.ne.jp/racket/buhari_yume_02.html

(このハディースも日訳サヒーフムスリムではどこにあるのかわかりませんでした。)
このハディースの、耳に溶けた鉛を注がれる者の行いを、私はしようとしているのかな、と気になっています(それならやめなければ…)。
ハディースの解釈であるとか、「自分を嫌い避けている人々の話を聞こうとする」というのは具体的にはどんなことなのかとか、ご存知ないでしょうか?





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月27日朝9時まで
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板