【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定

日本青少年キャリア教育協会
高卒認定【旧大検】情報センター 掲示板

高卒認定試験(旧大検)のことがわからない!
もっと高認のことを知りたい!!みなさんの情報交換の場にしてください。

※他人を誹謗中傷する記事、広告・宣伝・勧誘などの記事、掲示板の主旨にそぐわない記事、
管理者が著しく不利益と判断する記事は予告なく削除することがあります。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[6817]これからは高認試験 投稿者:xyz [RES]
これからは高認試験の時代ですね。
高認試験をうける人の理由はさまざまだと思いますが、お金がそんなにない人にはとてもいいと思います。
高認試験に合格して、そのあとどこかに就職できたら、こんなに良いことはありません。

投稿日:2012年06月19日 (火) 18時12分

[6818] 投稿者:ジュリア [RES]
学歴が高ければ高いほど、就ける仕事や職種の幅が広がりますし、希望の会社を選べるようになります。
もちろん生涯賃金も高くなりますから、高認合格で就職を考えるのは、なかなか難しいでしょう
(もちろん、学歴を問われない仕事に就く場合は別です)

投稿日:2012年06月19日 (火) 18時26分

[6819] 投稿者:xyz [RES]
就職するのは難しいですか。
それだったらアルバイトでもいいよね。

投稿日:2012年07月05日 (木) 14時29分

[6820] 投稿者:ジュリア [RES]
就職せずにアルバイトですか。
それで生活できますか。
将来、結婚して子供を持つことができますか。

あなたは将来の人生設計なんて考えたこともないのですね。

投稿日:2012年07月05日 (木) 23時01分

[6821] 投稿者:xyz [RES]
東京ではアルバイトで生活するのは厳しいかもしれないけど、田舎だったらアルバイトでも生活しようと思えばできますよ。
僕は田舎者だから、田舎者の意見だと思ってください。

投稿日:2012年07月09日 (月) 03時24分

[6822] 投稿者:ジュリア [RES]
都会だろうが田舎だろうが、アルバイトで生活できるわけはありません。
もっと社会常識をふまえた意見を書きなさい。

投稿日:2012年07月09日 (月) 06時39分


[6816]生物から化学・・・。 投稿者:焦りのマツ [RES]
問い合わせた結果「化学にチェックしてあります。間違いありません」と二人で慎重にやったのにも関わらずに、向こうがミスを認めないので、生物Tを今まで勉強した事が無駄になりましたが、化学Tを本気で頑張って合格ラインを達しようと思います。

化学Tは初心者ですが、過去問を見る限り。
ちょっと面倒な計算とかありますが、知らない知識が知れる機会なので楽しく全力で頑張ろうと思います!


[6808]試験受けたいのですが… 投稿者:主婦


昨日この掲示板を初めて知りましたが。
俺の経験では、英語と数学以外は簡単な問題でスーパー過去問だけで突破出来ると思いますよ。

高校認定卒業程度資格試験は、競争する試験ではなく誰もが平等に挑戦出来る試験なので、合格点も易しく、誰でも受かれるようにしている国家資格なので、頑張りましょう^^/

投稿日:2012年06月13日 (水) 18時34分


[6815]願書が届いたのですが・・・。 投稿者:焦りのマツ [RES]
今日高認の願書が届いたのですが、確実に生物Tを選択したのに化学Tになっていました・・・。生物は受ける科目になっておらず。自分一人で願書を書かずに二人で慎重に何度を見直して書いたので、確実に間違っていないと思うんですよね・・・

明日の朝に問い合わせますが、どうなるのか心配です・・・。

投稿日:2012年06月12日 (火) 23時47分


[6813] 投稿者:\(^o^)/ [RES]



高認ってうけるだけて
お金ってかかりますよね(>_<)?

どのくらいになるんですかね?

投稿日:2012年06月11日 (月) 15時42分

[6814] 投稿者:ジュリア [RES]
文部科学省のHPに載っています。

投稿日:2012年06月12日 (火) 23時01分


[6808]試験受けたいのですが… 投稿者:主婦 [RES]
何からどう手を付けていいかわかりません。
高校中退で、中学の問題もわかないと思います。
そういった場合は中学レベルの問題集を買ったりして、中学の勉強からやり直したほうがいいのでしょうか?
どなたか教えて下さい。

投稿日:2012年05月15日 (火) 20時29分

[6810] 投稿者:xyz [RES]
中学のレベルの問題がわからなければ、高卒認定試験に合格するのは難しいかもね。

投稿日:2012年05月19日 (土) 00時24分

[6811]勉強のことで悩みませんように! 投稿者:りんご [RES]
日商簿記の一級を持っている知り合いの話ですが、彼女を見ていると、高認よりも簿記の方が就職のとき有利みたいです。原発事故後の日本社会で学歴に意味があるか良く分からないのですが、世の中的には高認も必要とされているようなので続けます。

>中学レベルの問題集を買ったりして

高認に受かることが目的なのだから、まず高認の問題集ですね。「中学の問題集を解けるようになってから次のステップに進む」という前提条件を設けると遠回りだし、目的と手段が逆になっちゃうからです。

教材の優先順位を書いておきます。

1.高認の過去問題集
2.英単熟語集『アクティブ英単熟語1100入門編』(学研)
  http://www.amazon.co.jp/アクティブ英単語・熟語1100-入門編-山岡-憲史/dp/4053030226/
3.その他の教材

[6794]にも書いたのですが、その英単語集は持っていた方が断然有利です。使い方は、以前のわたしの投稿をご参照ください。

それから「高校中退で、中学の問題もわかないと思います」とのことなので、次の本をネットオークションで入手するか、大きな図書館へ行って借りて読んでみることをお勧めします。主婦さんの悩みは、きっと解消されると思います。頑張って!(*´∀`)

『スーパー受験術―驚異のスイッチフルバック学習法』
http://www.amazon.co.jp/スーパー受験術―驚異のスイッチフルバック学習法-TAIRIKU-BOOKS-小谷-一/dp/4803316309/

投稿日:2012年06月01日 (金) 19時27分

[6812]ありがとうございました! 投稿者:主婦 [RES]
お二人の方返信ありがとうございました。
看護師になりたく、高認を考えていました。

教えていただいた参考書、優先順位等、是非試してみたいと思います。
ありがとうございました。

投稿日:2012年06月08日 (金) 00時40分


[6806]50点をめざそう 投稿者:xyz [RES]
高卒認定試験の合格ラインは40点みたいなので、50点をめざして勉強すればいいと思います。
名前をコクシムソウからxyzに変えました。

投稿日:2012年05月03日 (木) 10時17分

[6807] 投稿者:ジュリア [RES]
50点を目指す勉強とは、具体的にどのような勉強方法でしょうか。
例えば教科書や参考書、問題集の半分だけ勉強して、後の半分は捨てる、ということでしょうか。
それで40点が絶対に取れるとは保証できないでしょう。
結果的に50点、40点になるとしても、勉強としては常に
100点を目指す必要があります。

投稿日:2012年05月04日 (金) 23時05分

[6809] 投稿者:xyz [RES]
ジュリアさんまじめですね。

投稿日:2012年05月19日 (土) 00時12分


[6802]自分で勉強しよう 投稿者:コクシムソウ [RES]
ここでの書き込みはしないでおこうと思ったのですが、大事なことを言っておきます。
それは、学歴はどうでもいいけど学問は大事ということです。
ですから、大学にいかなくても本を読むなりして自分で勉強しよう。
自分で勉強する姿勢がみにつくことが大事なのであって、テストの点数とか学歴なんでものはどうだっていい。

投稿日:2012年03月17日 (土) 00時10分

[6803] 投稿者:ジュリア [RES]
バカは相手にしないでおこうかと思いましたが、大事なことを言っておきます。
それは学歴は大事ということです。
中卒、高卒、大卒では就ける仕事や職種に差があります。
もちろん賃金も異なります。
学問も大切ですが、学問では飯は食えません。
現実の社会では学歴がモノを言います。
学歴が関係しないのは、芸術家・スポーツ選手など
ごく一部の、特別な能力を持つ人たちの世界だけです。

投稿日:2012年03月19日 (月) 19時54分

[6804] 投稿者:コクシムソウ [RES]
学歴のために勉強するというのは、レベルの低い考え方だと思います。
ジュリアさんの意見を悪いというつもりはありませんが、やっぱり自分にとって興味があることを勉強するのが一番いいと僕は思います。

投稿日:2012年03月21日 (水) 16時00分

[6805] 投稿者:ジュリア [RES]
そうです。自分にとって興味のあることから勉強を始めれば良いのです。
そしてその興味あることは、大学へ進学して、深く追究して勉強していくことで、実を結ぶわけです。

投稿日:2012年03月21日 (水) 20時28分


[6800]英語と数学の 投稿者:清水 [RES] メール
JR奈良駅前に 週三回 一回2時間30分の 英語と数学の
高卒認定対策の清水塾があります。 朝9時半からで
月謝制(25000円)です。 よろしければ ご連絡ください。    
電話 0742−35−1653

投稿日:2012年03月14日 (水) 11時51分


[6799]お手伝いします 投稿者:ターク [RES]
 わからないところだけピンポイントで

 英語と数学に関して解説いたします。

メールで質問下さると 音声付き動画でお返しいたします。

ネット塾清水 にアクセスしてください。。

投稿日:2012年03月04日 (日) 10時04分


[6794]勉強方法について話そう! 投稿者:りんご [RES]
高認試験に合格するための勉強の方法について話しましょう。

投稿日:2012年02月23日 (木) 17時40分

[6795] 投稿者:りんご [RES]
【英語】
厄介な科目です。英語は「単語の記憶」と「言語演算(英文和訳と英作文)」が大切なのは分かるのですが、どうやったら良いのか暗中模索状態ですよね。でも、「単語の記憶」についてはちょっとお金がかかりますが、案外簡単にできるので、その方法をご紹介しておきます。市販の単語集のCDを買ってきて、デジタルミュージックプレーヤー(i-podなど)に入れて聞き流しているだけでOKです。一ヶ月くらいで抜群の効果が出てきます。

Q どの単語集を買ってくればいいの?
A 『アクティブ英単語・熟語1100入門編』です。学習が進んでいる人は『アクティブ英単語2100』も買いましょう(大学受験をする人など)。この二冊は、今売られている単語集の中で最も優れています。過去に様々な単語集が発売されてきましたが、「アクティブ」は、それらの良いところを研究して最適化したものだからです。この単語集は、現段階では間違いなくベストです。知名度が高い他の単語集を勧める人がいるかもしれませんが、惑わされちゃダメ。この判断には自信があります(検索して調べてもたぶん同じ結論)。

Q その本を買ってきたら何をすればいいの?
A リッピングソフトを使ってCDからデータを取り出し、MP3というファイルに直して、i-podに入れます。あとは、歩きながら、ご飯をたべながら、一日中漫然と聞いているだけで効果が出てきます。単語と意味が無意識に焼き付けられます。

Q 単語集を読まなくてもいいの?
A 一ヶ月くらい経てば、本を読まずに、いきなり高認試験の問題集を解いても効果を実感するでしょう。しかし、この単語集の例文と解説を読めば単語の背景が良く分かるので、読んだ方が断然お得です。

Q さらなる裏技はありませんか?
A 二倍速にして何度も繰り返して聴くことです。最初はノーマルのスピードですら聴き取れないと思い込んでしまうものですが、強引に聴いているうちに耳が慣れてしまいます。

【他の科目への応用】
日本史と世界史の音声教材も売られていますね。古文もたしかあった気が……。どうなんだろう?

【英語辞典】
英語の辞書は何がいいのか? 研究熱心な英語の先生は「『クラウン受験英語辞典』を使いなさい」とおっしゃるでしょう。たしかに、英語を深く理解するためにはそうなのかもしれません。そうなんですが、紙の辞書を引くのってストレスがかかって大変です。理解よりも先に気が滅入ってしまうのです。そこで「電子辞書」という選択になりそうなのですが、あえて紙の「辞書モドキ」をお勧めしたいです。これです↓

赤尾好夫『英語基本単語熟語集(復刻版)』(旺文社)

いわゆる「豆単」と呼ばれてきたものです。不思議に思われるかもしれませんが、1966年(昭和41年)に発行された「復刻版」をわざわざ選ばなければいけません。東京の物凄く大きな本屋さんに行かないと置いていないのが「復刻版」です。Amazonなどから取り寄せましょう。本格的な辞典は分厚くて引くのに手間取るし、これ以外の単語集はABC順ではないので検索に手間取るし、物凄く初歩的な単語(a, the, dog, catなど)の解説がないし、電子辞書は機能が多くて便利でも、紙の本と違ってページレイアウトが記憶に残りません。その点、「豆単」は実践的! 使ってみれば分かります(検索で調査しても結論は同じだと思う)。

【英語を楽習するための予算】

『アクティブ英単語・熟語1100入門編』+『英語基本単語熟語集(復刻版)』
=1,260円+2,116円
=合計3,376円

あとは過去問を解いて、解説を読んでいくことかなぁ。

投稿日:2012年02月23日 (木) 17時41分

[6796] 投稿者:りんご [RES]
【英単語・熟語】
高認の英語は、基本的な単語が出題されるので『アクティブ英語』の入門編(中学単語+高校初歩単語+基本的な熟語)だけで対応できるような気がします。

【数学の参考書】
まだインターネットで調べただけなのですが、数学の場合、今野和浩『センター力UP!はじめからわかる数学1・A』を推奨している人を良く見かけます。抜群に分かりやすいと人気がありますね。高認の数学は出題範囲が変更されているので、センター試験を受けない人は出題されないところを飛ばせば良いかも?

【日本史】
『美少女が教える日本史』というCD付きの本が面白そう。声優が吹き込んくれていますね。

投稿日:2012年02月25日 (土) 19時29分

[6797]実際に調べてみました 投稿者:りんご [RES]
【センター力UP!はじめからわかる数学1・A】
まずは数学の参考書。『センター力UP!はじめからわかる数学1・A』は、他の参考書と比べて、とても分かりやすいです。インターネットで人気だけのことはあります。これは安心してお勧めできますね。

【美少女が教える日本史】
次に日本史。『美少女が教える日本史』は音声教材なので実際に買ってみました。二冊で3,000円超えてしまった……。

この教材は、古代〜近世編、近現代編の全二巻からなります。

(本の中身)
紙の本の方は、各巻の最初に32ページのフルカラーで基本的なことがイラストと図表をつかってまとめられていて、残りは二色刷りの一問一答式の問題集になっています。問題集の大部分は時代別にキーワードがチェックできるようになっていて、各巻とも最後の第10章に「重要人物・事項」についてのまとめ問題が載っています。具体的には、例えば、「近現代編」の40ページには「幕府は(@   )の結果によって西洋諸国の力を知り、漂着した外国船への物資補給を認めた」という穴埋め問題があって、その真横に「@アヘン戦争」という風に答えが書いてあります。こういう一問一答式の問題が各巻100ページ以上にわたって載っています。

(CD-ROMの中身)
CDの中には、PDFファイルとMP3ファイルが入っていました。PDFファイルは教科書になっていてキーワードがゴシック体で強調されていて、声優さんがこの教科書をアニメ声で忠実に朗読しています。クラシック音楽のBGMがついています。普通の教科書と違って口語文で執筆されており、ほんのちょっぴり物語風になっています。。PDFファイルは印刷できるようです。録音時間ですが、「古代〜近世編」は7時間50分、「近現代編」は6時間50分で、合計14時間40分です(119ページ+118ページ=合計237ページ分)。「近現代編」は2010年に菅直人首相が就任したところで終わります。

(感想)
感想を述べます。音声は「近現代編」の朗読の方が感情が出ていて工夫されています。「古代〜近世編」は少し退屈かも。長いので毎日ちょっとずつ聴くのでしょうが、集中力が続くかなぁ? それがとても不安。英語の音声教材と違って、漫然と聞き流しているだけで自動的に覚えてしまうというわけには行かないかも?

他社の似た教材に『聴くだけ日本史』というシリーズものがあります。この『聴くだけ日本史』には(1)『聴くだけ日本史一問一答』、(2)『聴くだけ日本史古代〜近世』、(3)『聴くだけ日本史近現代』があるみたいです。インターネットで調べてみると、これらのうち(2)と(3)は退屈らしいのですが、(1)の『一問一答』は役に立つとのこと。英単語のCDのように漫然と聴いているだけで頭に記憶されることを期待している人は『聴くだけ日本史一問一答』を使った方が良いのかな? 他にも『速読速解日本史』という教材があり、これも効果が高いとのこと(大学受験向き)。これらには世界史編もある模様です。

(学研の担当の方へ)
学研の担当の方にお願い。声優さんを使った一問一答式の音声教材の方が良いかも? ものすごく癖の強い読み方で読み上げて印象に残るように。人間って質問されると答えようと思って注意を向ける性質があるのでそれを応用するのです。「問題→ヒント→答え→簡潔な解説」の順に読み上げてくれると効果的だと思う。こういう風に。

「相沢忠洋さんの発見をきっかけに、日本でも土器を持たない文化が存在していたことが明らかになりました。それは一体どの場所で赤土層から石器を発見したことがきっかけだったのかしら? ヒントは「い」で始まりますよ。答えは、岩宿(いわじゅく)! 岩宿の赤土層で黒曜石の打製石器を発見したのが切っ掛けなんだよね!」

「1910年代、1920年代、渡米して細菌学について国際的な水準の研究成果を上げた人は誰? ヒントは「千円札!」。答えは、野口英世さん! 黄熱病や梅毒の研究で知られている人だね。」

投稿日:2012年02月27日 (月) 18時57分


[6792]気にいった大学が一番いい 投稿者:コクシムソウ [RES]
いろいろと書き込みをしましたが、大学は自分が気にいった大学で勉強するのが一番いい。
いろいろと書き込んですいません。

投稿日:2012年02月19日 (日) 01時49分

[6793] 投稿者:ジュリア [RES]
だったら、これまでの書き込みを削除して下さい。
くだらない書き込みは迷惑ですよ。

投稿日:2012年02月19日 (日) 06時21分

[6798]放送大学 投稿者:りんご [RES]
[6791]に書いたことですが、放送大学はとても良い大学だと思います。教科書代込みで最低70万4千円で卒業できます。原発事故を切っ掛けに世の中の考え方が変わってきているので、学歴とかじゃなくて、本当に自分が必要だと思うことだけを学んだ方が有利になると思うのです。この大学は、メチャ安くて、10年間も在籍できて、大学院もあって、講師は一流の人たちばかりとのことだし、色々な年齢の人に会えて、通信教育なのにサークルもあるそうです。世間的には、放送大学には入学試験がないために格下のように扱われていますが、名ではなく実を取るなら、断然得かも?

学校のために自分のことをダメ人間なんじゃないかと過小評価してしまう苦しみから全ての人が解放されますように!

みんなガンバ(^_-)-☆!

投稿日:2012年02月27日 (月) 18時58分

[6801]怪しげな英作文……。 投稿者:りんご [RES]
>[6798]放送大学 About The Open University of Japan

In the number [6791] I wrote down my opinion that The Open University of Japan would be good school. We will be able to get through the school by a little cost of about 704,000 yen, and the costs of the text books will be taked in it.

Since the troubles of Fukushima power plants, japanese people has changed. So I say, we had better to take a educational selection for getting a chance in our real needs, but not in a value of position of school.

We are able to see many good points in uncosts of the school works, in the long gettable seat for 10 years, in some advanced schools for the next stage, in lots of hi-level teachers, in large age rage of the students and in sociable club's activities in spite of correspondence school.

Japanese public eyes see this school as if it is inferior to the other schools, becase it cut off all tests about getting into this school. But if you want to get a useful fruit than its name, you may get a chance by this school...?

投稿日:2012年03月14日 (水) 17時39分


[6789]妄想ですか? 投稿者:sora [RES]
今春の国立の2次試験はこれからですよ

投稿日:2012年01月31日 (火) 12時33分


[6788]人生なんて楽勝 投稿者:天才ホームレス [RES]
僕が高校を中退して中卒とバカにされましたが
高校卒業認定と言うものがあることを知り受けてみた所一発合格!
そしてこの春、東京大学理科3類に受かりました。

投稿日:2012年01月30日 (月) 23時18分


[6787]困りますね 投稿者:sora [RES]
精神を病んでしまった人の書き込みだと分かりますが、
家族は監督責任ないんですかね

投稿日:2012年01月30日 (月) 15時07分

[6790] 投稿者:コクシムソウ [RES]
精神を病んでいるとは失礼な。
そんなふうに言われるのなら、もうここでの書き込みはしません。

投稿日:2012年02月04日 (土) 09時19分


[6786]他人は敵 投稿者:コクシムソウ [RES]
家族は味方、他人は敵です。
社会に出たらこれだけは覚えておきましょう。

投稿日:2012年01月27日 (金) 20時47分


[6785]学校の勉強から社会勉強へ 投稿者:コクシムソウ [RES]
学校の勉強は、高卒認定試験に合格したらマスターしたと思っていい。
高卒認定試験に合格したら、つぎはアルバイトでもして社会勉強をしよう。

投稿日:2012年01月26日 (木) 05時18分


[6784]大学を卒業するのは大変 投稿者:コクシムソウ [RES]
大学を卒業するのは大変です。
単位はとらないといけないし、卒業論文も書かないといけません。
ですから、高卒認定試験に合格したらアルバイトでもするのが一番いいように思います。

投稿日:2012年01月19日 (木) 18時56分


[6783]女性は短大でもいい 投稿者:コクシムソウ [RES]
女性は、大学でなくても短大で勉強してもいい。
男性は、大学に合格しなかったらアルバイトでもすることです。

投稿日:2012年01月17日 (火) 23時04分


[6782]国立大学の理系を目指そう 投稿者:コクシムソウ [RES]
大学へ行くなら、国立大学がいい。
なぜなら、国立大学のほうが私立大学より学費が安いからです。
また、文系よりも理系のほうが合格しやすい。(医学部以外)
つまり、国立大学の理系を目指すのが一番合格しやすい道といえます。
もし大学に合格しなかったら、アルバイトでもするのがいい。

投稿日:2012年01月16日 (月) 19時02分


[6780]おすすめの大学 投稿者:コクシムソウ [RES]
高松大学は、入試制度がとてもいい。
どこがいいのかというと、自分の得意な教科を1教科受験すればいいからです。
自分の得意な教科を受験して合格しよう。

投稿日:2012年01月06日 (金) 10時37分

[6781] 投稿者:ジュリア [RES]
ハンドルネームを変えてまで、相も変わらずくだらないことを書くのはやめてはどうですか。

投稿日:2012年01月10日 (火) 23時05分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板