新QRP Plaza
QRP無線機自作・運用を楽しむ掲示板です。どなたでも歓迎です。 投稿はコールサインをご記入ください。
[TTT blog] [測定器] [EAD過去ログ] [★共同購入] [★Twitter] [NTS-620] [DL-20K]

[6618] :Re:アマチュア無線制度改正パブコメ 名前:JH9DMD/4  投稿日:2022年12月13日 (火) 00時56分
> 12月17日までです。

当方は「反対」で投稿を済ませました。大きな理由はアドバイザリーボードに当初JARLは、QRP機器限定、上級資格者限定の条件付きながら、個別の無線機、工事設計の把握を行わないという意見を提出していましたが、訳の分からない守旧派(総務省の太鼓持ち)の圧力に屈して消え去ってしまいました。こんな絞りカスのような無意味なパブコメにコメントのしようがありませんゆえ、反対とさせていただきました。(笑)
[5011] :Re:アマチュア無線の業務無線化に反対 名前:JH9DMD/4 川畑  投稿日:2021年01月08日 (金) 22時56分
すみません。No5010の投稿、途中エンターしてしまいました。削除いただければ助かります !拝

ツイッター上で勝手連的に盛り上げ役をしているJH9DMDです。
1月12日(火)10:00〜開催の電波監理審議会では、今回のパブコメ案のアマ無線の社会貢献は、審議されないとの情報が出ています。かなりFAX作戦が応えているのだろうと考えますが、真意が測りかねているところです。
[4824] :Re:Re:Re:Re:アメリカのアマ無線制度 名前:JH9DMD/4  投稿日:2020年11月18日 (水) 21時42分
> 今回のパブコメに賛成する団体はこれだけのものを
>背負っていく覚悟があるのか見定めたいと思います。
>(まさか言いっぱなしではないでしょうね)

言いっぱなしだと思いますよ。あるいは自分勝手に自己解釈した
連中をコントロール出来なくなって、責任を総務省に押し付けてほっぽり出すか。
小中学生の体験運用も同じ結末でポシャると思います。
[4816] :アメリカのアマ無線制度 名前:JH9DMD/4  投稿日:2020年11月18日 (水) 00時14分
教えて下さい、アメリカのアマ無線制度
アメリカの免許所有者の方に伺います。防災ボランティアの参加は義務なのでしょうか?
いわゆる包括免許について、リグの貸し借りは自由、買ったリグはその日から使用可、自作機は誰の確認を得る必要もなく完成時から使用可なのでしょうか?
今回の総務省のパブコメ、アメリカの制度の都合の良い所だけをつまみ食いしているような気がします。
[4812] :Re:パブコメ今日までです(アマチュア無線ボランティア利用法改正) 名前:JH9DMD/4  投稿日:2020年11月17日 (火) 21時15分
> https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145209612&Mode=0
> コメントしましょう。アマチュア無線の原点にいきなり揺さぶりをかけてきた人たちに記念に一言報いてあげましょう。記念カキコならぬ記念パブコです。

KRAさんのおっしゃる通りです。防災や狩猟やイベントの人たちがQRPを理解し、共存に応じると思えますでしょうか。
彼らには既にデジタル簡易無線という最適なカテゴリが存在します。それの使用を今以上に推奨すれば良いだけです。

意見投稿はKRAさんがリンクされたページの最下段に入口があります。
以前、「自作機の認定にはスペアナ画像を出せ」とふざけた事を言ってた団体が要望したパブコメです。
自作派を潰したくてウズウズしている連中の思うつぼに
なりかねません。
とにかく反対意見を、簡単に「2件とも反対」の記載でも可です。
本日中に皆さんのパブコメ投稿をお願いします。
>
[2583] :Re:Re:ケミコンの賞味期限 名前:JH9DMD/4  投稿日:2017年11月27日 (月) 23時32分
KRA> パーツボックスのケミコンは悩ましいですね。
> 古くても未使用の部品をもったいなくて捨てる気にはなりません。

コメントありがとうございます。 経年劣化を疑ってたケミコン類、どうも転居やら職場異動やらで自作から遠ざかっていたため、パーツの使用頻度が低下していたようです。 これからはんだ付け前に容量チェックとリード線磨き!?の手間が増えそうです。皆様お騒がせしました。
[2571] :ケミコンの賞味期限 名前:JH9DMD/4  投稿日:2017年11月23日 (木) 21時54分
こんばんわ、倉敷市のJH9DMDです。
よく古い無線機の修理とかで経年劣化したケミコンを交換・・・なんて作業を
しますが、逆に一度も使っていないケミコンでも劣化するものなのでしょうか?
パーツ箱の中には自作を始めた80年代に買ったものとかがあったり、それではと街の部品屋さんで買ってみても、これ何年前に仕入れたの?? とか気にしたらきりがありませんよね。。

皆様の経験則で結構です。未通電のケミコンって劣化するものですか? ご教授ください
[2545] :Re2:re;懐かしいですね 名前:JH9DMD/4  投稿日:2017年11月13日 (月) 23時53分
KRA>使えるので外して持ち帰り使っていました。咎める大人は一人もいませんでした。

私が電子工作を始めた昭和50年代半ばもそうでした。そういうおおらかな計らい?があってこそ、こちらでの話題についていける技量もなんとか備わったのかなぁと、思っています。

高校の放送部時代、音楽室の真空管ステレオアンプを修理と称してバラした時は、顧問に怒られましたわ。
たとえ壊れていても学校の資産に計上されているから、県の監査が入ったらウンヌンカンヌン・・・

知らんがな・・って 笑

そんな事より目の前にあった6BQ5 4本と250Vx2電源トランス&に目がくらみました・・・

「今だから時効ですが」の話なら夜明けまで語れるJH9DMDです。
[2525] :re;懐かしいですね 名前:JH9DMD/4  投稿日:2017年11月06日 (月) 23時38分
>中学生の頃、廃材置き場で真空管を探しました

私もそのクチでした(^^;
今では考えられませんが、ゴミ収集日には廃テレビが普通に捨ててありましたから、そこから黒ずんだ基板を取り外してはパーツ取りにしていましたっけ。小学生の悪ガキどもは真空管手りゅう弾ごっこなんてしてましたが、これも今では考えられない昭和の遊びですかねぇ エコもリサイクルもコンプライアンスも無いおおらかな時代でした。
[2491] :ReRe:Re::Re:新スプリアススペアナ 名前:JH9DMD/4  投稿日:2017年10月30日 (月) 01時26分
皆さまこんばんわ倉敷市の川畑です。
AMAZONを色々見て回ってましたら、10万ぐらいからあるんですね・・・メーカーのサイトでは税抜きで10万切ってます。

https://www.amazon.co.jp/Instek-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-GSP-730-%E6%95%99%E8%82%B2%E5%AE%9F%E7%BF%92%E7%94%A8-3GHz%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B6/dp/B00C69IMVW/ref=sr_1_10?ie=UTF8&qid=1509290592&sr=8-10&keywords=%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A2%E3%83%8A#detail_bullets_id

教育実習用という位置づけがよくわかりませんが、自作機のスプリアス見るんだったら手ごろでいいかなと。

SST>とはいえ、自作をするためにはこういう測定器がないとダメという風潮になってしまうと、

変なハードルですよね。ハード的には優れたデバイスがネット経由で簡単に入手出来る時代、自作機に「興味さえあれば」すぐにでもトライできるようになったと思うんです。

昔みたいに感電することも殆どありませんしね Hi

ニューカマーな方々が、何かのきっかけで自作機にトライする段階ならスペアナは要らないと思いますし、その後本当に必要と感じてきたならば、スペアナの10万、20万に対する価値観も違ってくるのではないでしょうか・・・

その「トライ」するきっかけについて、Jで始まる某連盟も某協会も何のアクションも起こさない上に足を引っ張ってばかりって何なんだよと思う次第でありますが。。
[2447] :rere:TSS 名前:JH9DMD/4  投稿日:2017年10月20日 (金) 23時40分
>今月号のCQ誌もTSSのことは全くスルーされているようです。

今年の流行語大賞になるであろう「そんたく」なのでは??

【忖度】ソンタク
[名](スル)他人の心をおしはかること。また、おしはかって相手に配慮すること。
「作家の意図を忖度する」「得意先の意向を忖度して取り計らう」
                 (c)コトバンク

誰に対しての忖度なのかは、知りませんけど・・・Hi
[2439] :re re re 北陸総通 名前:jh8sst/7  投稿日:2017年10月20日 (金) 08時44分
JH9DMD/4 OM

「完全自作機」という言葉は以前にもここで使われて大きな混乱を招いた経緯があります。これらは、手続き上、全て「自作機」とくくられるべき送信機と理解しています。

使われていらっしゃいます(1)自作機は旧スプリアス規格で保証を受けた送信機に該当するようですので、これはTSSに変更申請書と保証願書を送り処理して貰えば(撤去と新たな保証申請を同時に実施)新スプリアス規格の送信機となり、廃局まで使用可能となります。この手続きに12月1日の期限は関係ありません。

3台お持ちとの (3) 旧スプ or ビンテージ既成品につきましては、その昔、JARL認定機種以外をJARLで保証認定を受ける際に送信機系統図を提出しないといけなかったのと同じイメージで、送信機系統図を添付してTSSに保証を依頼すれば(既に局の設備として免許に包含されているのであれば、(1)の自作機と同様に変更申請(撤去)と新たな保証申請)、新スプリアス規格となり廃局まで使えることになります。この場合、送信機系統図では終段管と空中線の間にLPFかBPFを明記しないといけません(保証要領から)。最近、私もこの方法でTSSに依頼し、FT101ZDにより旧コールサイン復活再開局を果たしました。この手続きにも12月1日期限は無関係です。
(何が12月1日期限かは、TSSのHPに簡潔・明快に記載されています。)

現在TSSはパンクに近い状態のようですので、従前の時間よりも処理時間が長くなることは不可避のようです。申請は紙ベースの方が処理時間が短くなる傾向にあるようです。
[2438] :rere;北陸総通 名前:JH9DMD/4  投稿日:2017年10月19日 (木) 23時41分


皆様、&JR9PRA OM、貴重な情報収集&解説ありがとうございます。

JH8SST/7 OM 丁寧な解説を頂き感謝いたします。
>>もし旧スプ時代に保証を受けた自作機が継続を繰り返した状態で設備に方眼されている場合は、

まさにその状態であります。記録を調べたら平成元年にJARLの保証認定を受けていました。
今でもコンテスト時に持ち出して現用していますので、大した作品ではありませんが設備内に継続させ続けています。

ここでさらにキーワードが増えてきた感がありますが、「自作機」にも色々分類分けされるのですね。

(1) ゼロから組み立てた「完全自作機」

(2) 商品名が存在する「自作キット機」

(3) 旧スプ or ビンテージ既成品リグを使い続けるための「建前上自作機」←ワタシの造語です

ウチの場合(1)が1台、(3)が3台、新スプが1台という申請になりそうです。

しかし(3)の「建前上自作機」も、H34年に向かって一気に増加するんでしょうね。
(たぶん)次の元号になっている新時代にまで、こんな姑息な申請をし続けなきゃならないんでしょうかねぇ? 自作してないの保証機関にも総通にもバレバレですやん Hi 
誓約書に基づく自己責任じゃダメなんでしょうか電波行政って。

先ほど気になって今現在の日本のアマチュア無線局数がどれだけか総務省のサイトで見てみたら、431745件ですって。「え? こんな数だったっけ・・・」と素朴な疑問。
楽観視しておけばいいのかな? よくわからんけど、日本にはアマ無線を「振興」する社団法人があるみたいですしね。
[2426] :re;北陸総通 名前:JH8SST/7  投稿日:2017年10月19日 (木) 06時37分
JH9DMD/4 OM,
北陸総通の件に関しては、是非ご自分で直接確認されるか、あるいはTSSにご確認(電話で)頂ければと思います。正確な情報を知りたいためです。

最近、この保証問題に関してFBで議論された内容をこちらに転写したときに、FBでの議論では実際にはどこにもかかれていないことが「書き加えられて」(作り話による脚色)書き込まれていることが露呈したばかりです。

自作機の新スプ対応について、手続きの簡易化を、自作の伝統の擁護を、とJARLが当局に要望したことは一度もなかったと、信頼できる筋から聞いています。

もし旧スプ時代に保証を受けた自作機が継続を繰り返した状態で設備に方眼されている場合は、TSSによる取替えの変更申請を受け、保証願書に「自作」と記載されれば、TSSは「新スプリアス規格に合致する」ことを保証するのでH34以降も問題なく使用できるようになります。

現状の問題は
@JARDは10/4に自作機の保証にスプリアス実測データ添付が必須とアナウンスしたこと
A関東総通のみで、外国製キットを組み立てた送信機についてTSSが新スプであるとした保証結果を否定する誤った事務手続きを行っている

この2点です。

我々の自衛手段はこのようになるのではないでしょうか
@はJARDを利用しなければいいだけです
ATSSに送る保証願書の、機器名の欄にキットの名前ではなく、自作機と記載し、ブロックダイアグラムにLPFを書き加えるなどの対策を施す

[2425] :re;北陸総通 名前:JH9DMD/4  投稿日:2017年10月18日 (水) 22時54分
JR9PRA OM 皆さま、貴重な情報拝見させていただいております。
「新」の掲示板になってから初のカキコになります。。。

北陸総通はTSSは眼中に無いっていう感じだったのでしょうか??だったのでしょうか??
ウチも免許設備内に自作機があって、その対応を画策していたところであります。まずいな

10コある総通で、これだけ基準が違うって何??
そもそも総本山であるJARLは何かアクション起こしてくれているんでしょうか?? HPを見てもJARLニュースを見ても他人事みたいなレポート記事(Hi) だし。
結局は自分で最善の方法を見つけるしかないのでしょうね。

皆様の議論の輪にまぜてくださいませ!
 


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板