新QRP Plaza
QRP無線機自作・運用を楽しむ掲示板です。どなたでも歓迎です。 投稿はコールサインをご記入ください。
[TTT blog] [測定器] [EAD過去ログ] [★共同購入] [★Twitter] [NTS-620] [DL-20K]

[7654] :Re:JARDの保障認定 名前:JL1KRA  投稿日:2024年04月15日 (月) 02時24分
JK1RCCさんたいへんFBな情報をありがとうございます。

> 「測定に使用するスペアナの校正は不要です。ご安心ください、校正した機器での測定を求めることはありません。また、tinySAを始めとする安価なスペアナでも結果が出ていれば問題なく保証している実績もあります。」

TinySAならだれでも安く手に入れられる測定器なので、標準的なスタイルが出来れば
誰でも挑戦できそうです。


> また、「ADX-S 4バンドFT8トランシーバ (JARD保証認定)」(http://blog.livedoor.jp/ohirune/archives/52410123.html)によると、
> 「nonovnaでスプリアス測定」と「よく使う1波で良いらしい」とのことです。

JARDの行っている旧リグの新スプリアス保証認定もこの方式と聞いていますので、
自分が有利なように測定すればいいのですね。
それならバンドエッジで測定したほうがフィルタの利きなどで有利にできそうです

一方で持ち込み測定をすると厳しく見られるケースがあるようです。
ルールの運用はシンプルにしてほしいですね。
[7651] :JARDの保障認定 名前:JK1RCC  投稿日:2024年04月14日 (日) 21時41分
保証認定は大変難儀ですが、保証が通った実績の記事があり、tinySAの測定でOK、JARDも意外と話せるようです。

「VoIPリンク研究会」はHAM world 2024年3月号にも記事が出ていますが、中華トランシーバを用いてDMR(Digital Mobile Radio)の開局・実験をやられています。
[7648] :JARDの保障認定 名前:JK1RCC  投稿日:2024年04月14日 (日) 21時11分
はじめまして。TSSの保障認定が終了してしまったのでJARDの保障認定を目指しています。

こちらの保証認定の準備の準備(https://jl1kra.sakura.ne.jp/tss-certificate.html)の記事を拝見しました。

「Facebook VoIPリンク研究会|DMR/NODEその後 (DMR-SFR・分科会) 」の情報によるとJARDに直接質問され以下の回答を得たそうです。

「測定に使用するスペアナの校正は不要です。ご安心ください、校正した機器での測定を求めることはありません。また、tinySAを始めとする安価なスペアナでも結果が出ていれば問題なく保証している実績もあります。」

また、「ADX-S 4バンドFT8トランシーバ (JARD保証認定)」(http://blog.livedoor.jp/ohirune/archives/52410123.html)によると、
「nonovnaでスプリアス測定」と「よく使う1波で良いらしい」とのことです。

ご参考まで。
 


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板