新QRP Plaza
QRP無線機自作・運用を楽しむ掲示板です。どなたでも歓迎です。 投稿はコールサインをご記入ください。
[TTT blog] [測定器] [EAD過去ログ] [★共同購入] [★Twitter] [NTS-620] [DL-20K]

[2513] :Re:Re:Re:Re:Re:KWクリスタル選定(再掲) 名前:JR0ULH  投稿日:2017年11月02日 (木) 18時12分
みなさんこんばんは。水晶が使えそうとのこと、ありがとうございます。昨晩、無事発掘しました。

製作には5個必要の様ですが(フィルターも同じ水晶で良いのですよね?)、未確認品ですので6個組にして4〜5名様へ無償提供できそうです。
既に製作済みの方の周波数に合わせるのが2WayQSOには近道になりそうですが、この水晶をご希望の方はいらっしゃいますか?
SASEにてお送りしますので、ご希望の方は コール@jarl.com へご連絡ください。折り返し送付先をご連絡いたします。
封筒と水晶の重さでは82円切手で済みそうです。
返信用封筒には念のために92円切手を貼っていただくか、82円切手の下に「料金不足分受取人払い」と朱書きしていただければ大丈夫だと思います。

すみませんが、私がメールを読むことができるのは平日のみ、私からの返信はyahooメールですから、何日も返信が届かない場合には迷惑フォルダーも覗いてみて下さい。
いきなりこのような書き込みですみません。


●別件●
昨日、私が免許された無線機の使用期限について信越総通へ電話で確認しました。
「全ての送信機は平成34年12月以降も使用できます。安心して下さい」
との回答で、少し聞き取り難かったのですが「新スプリアス」と言う言葉も聞こえました。
5年後は通常の再免許申請で良いともお聞きできましたので、とても嬉しく思います!
ここに情報提供していただいた皆さんと、TSSのおかげ様であると深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
[2512] :Re:Re:Re:Re:KWクリスタル選定(再掲) 名前:JA5GHK/ex  投稿日:2017年11月01日 (水) 19時09分
JR0ULHさん
> > 7.200では使えませんよね。

AMで-5kHzにするのは、AMのサイドバンドを考慮して、ですが、7MHz帯のSSBはLSBを使用しているので、用心するとしても-1kHzすればいいので、もっと簡単です。
## 7.099MHzでの運用と同じですね。
[2510] :Re:Re:Re:KWクリスタル選定(再掲) 名前:JR0ULH  投稿日:2017年10月31日 (火) 13時49分
> 発振確認

すみません。発振未確認です。
[2509] :Re:Re:KWクリスタル選定(再掲) 名前:JR0ULH  投稿日:2017年10月31日 (火) 13時47分
確か、家のジャンクボックスに詳細不明、発振確認の物が数10個あったと思うのですが、7.200では使えませんよね。
もし使えるのであれば拠出します。
[2508] :Re:Re:使用期限について 名前:JR0ULH  投稿日:2017年10月31日 (火) 13時43分
jh8sst/7さん、ありがとうございます。
JA1BVA 齊藤さん、JG2VSFさん、皆さん、お騒がせしております。

やはり、ここへ書かれていたように紙ベースだったのが良かったのだと思います。
皆さんのおかげです。
私の書類が先に処理されたようですみません。

齊藤さんが仰るように、信越総通へ問い合わせてみようと思います。
ありがとうございます。
[2497] :Re:Re:旧コールサインで再開局できました 名前:JR0ULH  投稿日:2017年10月30日 (月) 18時56分
JA1BVA 齊藤さん、開局祝いありがとうございます。

免許の有効期間は平成34年10月26日まで
ですので、仰るとおり免許される期間より先の未来について「限る」を記載することは変ですね。
[2211]でJG2VSFさんが
> 特記事項については、平成29年12月以降に発行される免許
> 状から書かれる、と書かれていますが
> 一部では既にに書かれている免許状も発行されている、と
> いう書き込みも見られます(FBニュースから)。
と書かれているのを「既に特記事項が書かれている」と自分の中で間違って記憶してしまっていたようです。誤解を生んでしまうような書き込みをしてしまい申し訳ありません。

印刷物の件も解説ありがとうございます。
この件についても、私が現在の状況を正確に把握できていないために、だいぶ曲解した書き込みになってしまいました。すみません。


[2495] :Re:旧コールサインで再開局できました 名前:JA1BVA 齊藤  投稿日:2017年10月30日 (月) 17時34分
JR0ULH 加藤さん  JA1BVA 齊藤です。

開局、おめでとうございます。
TSSの事務処理が円滑に進んだようで、何よりの朗報です。

一つ、お尋ねしますが、新免許状の免許の期間についてですが、
5年後の日付が平成34年11月30日より前であれば、「平成34年11月30日までに限る」は記載されないのですが、いかがでしょうか。

それから、同封されていた印刷物の内容ですが、
これは、プロを含む全ての無線局に対する新基準への対応が書かれたものです。
アマチュアに対しては、その簡易な方法が認められていまして、それがJARDだけがやっている「確認保証」です。
したがって、この印刷物には、JARDしか記載されない、ということです。

TSSもまもなく開始するという情報がありましたが、まだのようです。

TSSがこれを開始すれば、両方が記載されると思います。

両方がやっているのに、JARDだけの記載であれば、それこそ悪意となりますね。
[2494] :旧コールサインで再開局できました 名前:JR0ULH  投稿日:2017年10月30日 (月) 17時02分
[2408]でTSS経由の開局申請をした旨を書き込んだ加藤です。
無事に10月27日付けの無線局免許状が届きました。

10月3日にTSSから疑問・不備事項がある旨のメールをいただき、対処後10月5日にメール返信してありましたが、私の対処が適切であったか10月20日に電話で問い合わせました。
メールはお読みではなかったのですが、すぐに内容を確認していただき、対処した内容で良いと返答をいただきました。また、本日(10月20日)付けで保証したこともお聞きしました。
大変忙しい中、とても丁寧なご対応をいただき恐縮しました。

10月27日付け免許ですから、総通内はスムーズに流れていると感じます。
免許状には「無線設備の使用は、平成34年11月30日までに限る」の文面はありませんでしたので、このままで再免許も大丈夫だと思います。
同封されていた「総務省からのお知らせ 旧スプリアス規格の無線設備の取り扱いについて」には、[2255]でJR9PRAさんが北陸総通から届いた文面を掲載しておられますが、同じ様な内容で、やはり保証業務実施者にはJARDしかありませんでした。

TSSが保証した内容で免許しているのに、TSSが記載されていないなんて、やはり悪意を感じます。

背中を押していただいた皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
[2412] :Re:Re:TSSのスプリアス確認の保証 名前:ex JR0ULH  投稿日:2017年10月14日 (土) 10時56分
みなさん、こんにちは。

FT-655の件ですが、
> スイッチの切換えにより定格出力を50Wを超える状態に
> できる送信機は第3級アマチュア無線技士の資格では免許を> 受けることができないとの見解が総務省から示されています

とのことなので、TSSからは適切な指示をいただいたのだと思います。

しばらくしたら電話での問い合わせをしたいと思います。ありがとうございます。
[2410] :Re:Re:TSSのスプリアス確認の保証 名前:JG2VSF  投稿日:2017年10月14日 (土) 01時08分
ex JR0ULHさん、みなさん、こんにちは

FT-655の内部のスイッチにホットボンドで固定しなくてはいけないという指摘に驚いています。
カタログも取扱説明書も、そのスイッチの存在は書かれていませんし、FT655自体は50W機。
公になっていないスイッチまで、対策をしないとダメなのでしょか。
日本のメーカー製リグなのに、不思議だと感じました。

メーカー製無線機だし、中をいじったことはない。
そのようなスイッチは知らない、で突っぱねられないのでしょうかね。
(個人的には、そのスイッチ存在や働きは知っています。)

ケンウッド社のTS-130Sのように、内部の配線で100W/50Wを切り替えられる設計であり、取扱説明書にも
切り替え方法が書かれているリグなら、そのような指摘もあるかなと思いますが。


さて、私の変更申請は、申請してから4か月以上経ってますが、未だに終了していません。
5月末  移動局の変更申請(新スプリアス機への取り換えと、自作機等の増設)(電子申請)。
8月初め、固定局の変更申請(新スプリアス機へ取り換え)(紙申請)。
9月初め、固定局の免許到着。
9月半ば、移動局申請はどうなっているかの電話問い合わせ。
電話した当日、不備事項の指摘のメール頂戴する。指摘メールを頂戴した2日後、修正して電子メールにて送付。
その後1か月、また放置。
再び電話で問い合わせ、女性の方が出られたので状況説明、担当者は席を離れていて不在とのこと。
という状況です。

込んでいるという状況や、総務省などと折衝していて(と想像してます)忙しかったという事は分かりますが。
4か月以上放置は(1度不備事項を指摘されているので4か月間放置ではありませんが)、TSSはどうなっているのか?と聞きたくなります。

JARDのやり方が分かり、今後はTSSが忙しくなるだろうと想像しているのに、このような状況は心配です。
[2408] :Re:TSSのスプリアス確認の保証 名前:ex JR0ULH  投稿日:2017年10月12日 (木) 10時04分
とっても久しぶりの書き込みです。
昨年の2月に局免を失効してしまいました。皆さんの書き込みに背中を押され、TSS経由で旧コールサイン希望の開局申請をしております。
申請した無線機が自作機ではないので書き込みを躊躇しておりましたが、現在の進行状況をお知らせできればと思い書き込ませていただきます。

9月1日 A4封筒、定形外普通郵便に配達記録を付けて発送(簡易書留ではありませんでした。反省)
9月2日 配達済み
10月3日 疑問・不備事項がある旨のメールをいただく
10月5日 メールを返信

ですから、私も混雑を作り出している一人ですね。hi
このような状況ですので、申請書類を確認するのに一ヶ月程度かかっている状況だと思います。

疑問・不備の内容は、
周波数測定装置が必要な申請内容であるが装置の有無についての確認(どうも「無し」にチェックを入れてしまったようです)と、
3アマの私がFT-655で50W申請するためには内部の出力切り替えスイッチを50W側にして接着剤で固着する等の処置が必要。
の2件で、周波数測定装置は持っている周波数カウンターの型番と仕様、画像を返信。
FT-655はスイッチをホットボンドで固めた様子をワード文書にして添付しました。
周波数測定装置の有無をチェックした書類は追加提出してありません。提出が必要であるか否かの指示はまだありません。

申請書類は全て手書きで、各無線機(全てJARL認定機)の送信機系統図のアンテナの直前にLPFを書き加えて申請しています。
TSSからいただいたメールには、新基準で保証するか否かに関する文言や指摘が無かったので、TSSのアナウンスや皆さんの書き込みの通り「新基準」で保証されると確信しております。
「TSSはあなたのアマチュア無線を応援します!」がメールの署名欄にも書かれていました。ありがたいことです。
[489] :Re:Re:お年玉プレゼント *スペアナをいじりたい方に 名前:JG1EAD  投稿日:2015年01月03日 (土) 00時01分
JR0ULH 加藤さん

了解しました。メールをお送りします。
MS62は私も昔CRTがなくてスイープもしないというジャンク品を手に入れて、
修理して使ったことがあります。メーカー製スペアナデビューがそれでした。hi
MS62よりは新しいですが、ジャンクっぽいものであることをご了承ください。

> スペアナは古いアナログ1.7GHzのMS62B3で頑張っています。
> 是非新しいスペアナを使ってみたいのでよろしくお願いいたします。
[488] :Re:お年玉プレゼント *スペアナをいじりたい方に 名前:JR0ULH  投稿日:2015年01月02日 (金) 23時44分
> ちょっとジャンクなADVANTEST R3365 〜8GHz TG付き

メールを送ってみたのですが、戻ってきてしまいます。すみませんがここへ書き込みますのでよろしくお願いいたします。
私のメールがコールサイン_jarl_com@yahoo.co.jpとyahooメールだからでしょうか?
なお、住所や電話番号はこの掲示板への記載は控えさせていただきます。よろしくお願いいたします。

JG1EAD様
こんばんは。JR0ULH長野県の加藤と言います。
お年玉プレゼントに応募させていただきます。
よろしくお願いいたします。

スペアナは古いアナログ1.7GHzのMS62B3で頑張っています。
是非新しいスペアナを使ってみたいのでよろしくお願いいたします。
 


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板