新QRP Plaza
QRP無線機自作・運用を楽しむ掲示板です。どなたでも歓迎です。 投稿はコールサインをご記入ください。
[TTT blog] [測定器] [EAD過去ログ] [★共同購入] [★Twitter] [NTS-620] [DL-20K]

タイトル コールサイン
内容
画像
削除キー 項目の保存  引用lot番号:
RSS
[7578] :Re::RE QRPBuilders New kit 40-20-10 Vertical 名前:JL1KRA  投稿日:2024年03月02日 (土) 21時04分
> ベランダーの床にカウンターポイズ線として利用です。40m BANDは6.040MHZ 
>
> 20m BANDは11.910MHzで、いずれも低い周波数で共振していて、コイルの巻き数を減らすよう修正が必要です。

カウンターポイズの線の数とベランダの金属に多少影響受けそうな気がします。
最後はロッドアンテナにて調整と思いますが巻き数の加減と追い込みが必要ですね。

[7577] ::RE QRPBuilders New kit 40-20-10 Vertical 名前:JA3QLC  投稿日:2024年03月02日 (土) 20時16分
アンテナアラナイザーで寒い中、測定してみました。

上コイル 22AWG(0.65mm)21t,下コイル 22AWG(0.65mm)61tでオリジナルの状態で

ロッドアンテナは10段フル(1390mm)に伸ばした状態。GNDは20AWGのコード6mを

ベランダーの床にカウンターポイズ線として利用です。40m BANDは6.040MHZ 

20m BANDは11.910MHzで、いずれも低い周波数で共振していて、コイルの巻き数を減らすよう修正が必要です。

[7576] :中野高等無線通信学校 名前:JL1KRA  投稿日:2024年03月02日 (土) 11時44分
メルカリに標記銘板の電鍵が出ており、
これはあの陸軍中野学校とは違う???と思って検索したところ
現在は短大になっている大学の前身でした。

https://kokutan.net/features/outline/
いがクリ頭で電気通信術に励む男子学生が
短大女学生さんの情報通信学習に時代とともに変わったことは
技術の変化と趨勢でありインパクトを感じます
[7575] :Re:Re:Re:Re:Re:Re:JD1AHC 父島運用 計画 名前:JA1BVA 齊藤  投稿日:2024年02月29日 (木) 12時36分

> 齊藤さんお帰りなさい! レポートありがとうございました。
> LFでは成果が厳しかったようですが島を満喫されたかと思います。
> HT-1Aは当初使えない状態でしたから、修理して持って行っていただけただけでもよかったです。
>

はい、中島さんに修理していただいたおかげで、
シャックでスイッチONで、画面が表示されたときは、うれしかったです。
電波は飛ばなかったですが、受信はたくさんの局、そしてQRP局をキャッチしました。


> 駆除対象と思いますが、攻撃してきたら強そうな感じです。
> ヤギはヤギでも八木アンテナとはちょっと違いますし、招かれざる客だったようですね。

はい、このあと民宿に状況を伝えたら、駆除の対象だと言っていました。
しかし、私有地に無断で入るのは「ケシカラン」とも言っていました。
私が「それはドッチ?」と質問したら大笑いになりました。

> ヤギの話題でWG0ARTを思いだしたところKH1の使用動画がありました。

KH1は少し大きいように見えますね。
HT−1AとKX1で十分です。

ところで、質問ですが、HT−1Aには出力5Wを低下あるいはゼロにする機能はありますか?教えて下さい。

添付写真の下方に、中島さんが写っていると思いますが、
背景の建物が大きいので、ちょっとわかりずらいかも。
お見送りいただいた時、出港直前の「おがさわら丸」デッキから見た光景です。
[7574] :Re:Re:Re:Re:Re:JD1AHC 父島運用 計画 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月28日 (水) 23時47分
> HT−1Aによる7メガの運用は、当初、2月17,18,19日を予定していました。
> 17日を10時半ころから2時間ほど運用しましたが、交信ゼロ。
> 18日は、アクシデントがありました。

齊藤さんお帰りなさい! レポートありがとうございました。
LFでは成果が厳しかったようですが島を満喫されたかと思います。
HT-1Aは当初使えない状態でしたから、修理して持って行っていただけただけでもよかったです。

> 窓を開け、大きな声で「野ヤギだ」と叫び、知らせました。
> すぐ、おまわりさんと銃を持ったハンターが来ました。

> さて、運用しようと、HT−1を電源ONし、アンテナチューナーを調整していると、またもや眼前に3匹が現れました。
> シャックの中は安全なので、カメラに収めました。

駆除対象と思いますが、攻撃してきたら強そうな感じです。
ヤギはヤギでも八木アンテナとはちょっと違いますし、招かれざる客だったようですね。

ヤギの話題でWG0ARTを思いだしたところKH1の使用動画がありました。
https://www.youtube.com/user/goathiker
[7573] :Re:Re:Re:Re:JD1AHC 父島運用 計画 名前:JA1BVA 齊藤  投稿日:2024年02月27日 (火) 12時58分
報告追加です。

HT−1Aによる7メガの運用は、当初、2月17,18,19日を予定していました。
17日を10時半ころから2時間ほど運用しましたが、交信ゼロ。
18日は、アクシデントがありました。
早い昼食を済ませ、シャックへ向かうと、黄色いジャンパーを着た集団がシャックへの道路に並んでいました。
その中におまわりさんを見つけたので、「何かあったのですか」と尋ねると
答えは、「のやぎ」の一言。
「のやぎ」は「野ヤギ」の事で、小笠原列島に人間が住み着く以前からの住民?です。
これは、ヤバイと思いながらシャックへ入り、HT−1の前に座って外を見ると、そこには3匹の野ヤギの家族が・・・。
窓を開け、大きな声で「野ヤギだ」と叫び、知らせました。
すぐ、おまわりさんと銃を持ったハンターが来ました。
ハンターがその袋から銃を取り出した時は、身体が震えました。
しかし、その時、既に3匹は山の中に隠れてしまっていました。
15分ほど、二人は茂みの中を探していましたが、
「気を付けて下さい」の言葉を残して、去って行きました。
さて、運用しようと、HT−1を電源ONし、アンテナチューナーを調整していると、またもや眼前に3匹が現れました。
シャックの中は安全なので、カメラに収めました。
3匹は悠々と目の前3mの程の道路を歩き、森に消えました。
もう、運用する気持ちになれず、QRTしました。

野ヤギは早朝、夜間の出没は無いと聞いているので、
要注意は昼間です。
従って、長中波の運用は予定どおりでしたが、
結局、7メガは17日だけの運用になりました。
[7572] :Re:Re:Re:JD1AHC 父島運用 計画 名前:JA1BVA 齊藤  投稿日:2024年02月25日 (日) 17時34分
> お見送りしました!快晴、ご安航お祈りします!

JL1KRA 中島さん
 お見送りをありがとうございました。
無事、昨夜帰宅しました。
長中波帯は、夜間の強力なノイズのため、交信は困難でした。
結局、136K帯はゼロ行進(交信)、475K帯で1局との3交信でした。

HF帯は7メガを昼間に運用しましたが、長中波帯用のアンテナが原因かどうかは不明ですが、受信は良好、
しかし、全く飛ばないという状況で、結局ゼロ交信に終わりました。
HT−1Aに申し訳ない気持ちです。

アンテナは長中波帯用の垂直10m、水平70mですが、
この水平部が7メガ発射に邪魔しているかも知れないと
思い、水平エレメントの切断を考えました。
しかし、夜間の長中波帯の運用を控えているため、切断できず、そのまま7メガを運用しました。

次回の運用では、長中波帯の運用終了後にHF帯を計画したいと思います。

HT−1Aは、たくさんのJA局を受信しました。
しかし、何度コールしても応答はありませんでした。
CQ終了後、間髪入れずにコールするのですが、
CQ局もその終了後、間髪入れずにCQ送信を開始する例がありました。もう少し、余裕を持ってワッチしてもらいたいと感じました。
また、/QRP局に対して、339だけを送信する局もありました。その/QRP局の信号は父島では559で完全コピーでしたので、ちょっと不思議な感じでした。
QRP局には339を返す、という先入観のように感じました。

中島さんが写された写真の中央に、私が白い板を掲げているのがありますが、実物を添付します。

次回も計画しますので、交信しましょう。



[7571] :KT0936受信機 EPROM追加改造できました 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月24日 (土) 22時42分
藤田さんが送って下さった24C02を使って、書き込み
配線ミスなどあり難航していましたが、何とか完成しました。
元のチップの設定では使いにくかったSW49バンド(17.95-28.55MHz)を使わずに
28MHzハムバンドに絞ったナローバンド化に目途が立ちましたので、
この受信機の応用可能性がより広がると思います。
横須賀クラブの方が先行して製作されていますが、技術力高いと思います。


藤田さん>EPROM感謝です!ありがとうございました。

[7570] :QEX,CQ誌、完売状態 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月24日 (土) 22時31分
QEXは大型書店2店とも完売、CQ誌もいつもいくほう完売でした。

ラジオライフを久しぶりに入手。
TH-D74の特集を楽しみます。買った気持ちになって(^_^; 
[7569] :Re::RE QRPBuilders New kit 40-20-10 Vertical 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月24日 (土) 01時40分
> ここまで出来ました、後はアンテナアラナイザーで確認
>
> またBlogも更新しました。宜しければご覧ください。

私もパイプを入手しました。銅キャップは盗まれるらしく
カギのかかったケースの中でしたので買わず
プラスチックのエンドキャップにしました。
[7568] :KT0936データ生成 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月24日 (土) 01時33分
JI3RLY藤田さんから24C02を分けていただきデータ分析しました
といっても書き込みデータ生成の理解をデータシートから行いました。
もっと簡潔に書いてくれ、とKTmicroに伝えたいところです。
何もないところからこのデータシートを多くの方が読み解いて
作られているのですから各局の高度さに驚きます。
[7566] ::RE QRPBuilders New kit 40-20-10 Vertical 名前:JA3QLC  投稿日:2024年02月22日 (木) 07時19分
ここまで出来ました、後はアンテナアラナイザーで確認

またBlogも更新しました。宜しければご覧ください。

https://system110.hatenablog.com/entry/2024/02/19/172513?_gl=1*cghwux*_gcl_au*MTEzMzM1ODMyOC4xNzA3MjM5NDI0
[7565] :Re:VU3WJM RAHULさんSK 名前:JA9MAT  投稿日:2024年02月20日 (火) 08時11分
そうですか...BiTXの情報をたくさん発信されていました。ご冥福をお祈りいたします。

> インドからの自作では有名だったRAHULさんがSKされたようです。
[7564] :VU3WJM RAHULさんSK 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月20日 (火) 00時12分
https://www.qrz.com/db/VU3WJM
GQRP会報SPRAT誌などでも時々名前を見かけ
インドからの自作では有名だったRAHULさんがSKされたようです。
ご冥福をお祈りします。
[7563] :★無料基板頒布に3種類を追加 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月19日 (月) 08時33分
・JJ1DPNさんのデジタルVFO基板、製作資料付き
・JE1RAVさんのADX-S ESP32化アダプタ基板
・ミズホPSN SSBメリゴ基板(JH8ELWさん提供)
 3種類を追加します。いずれも難易度のやや高いものです。
 挑戦される方はどうぞお知らせください。

JJ1DPNさん、JE1RAVさん、JH8ELWさん>ご提供ありがとうございました
[7562] :R3500D 3.5MHz受信機 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月18日 (日) 23時31分

VK3YEがR3500Dのレポートをしています。
ARDF用と言っても要は3.5MHzのDC受信機です。
16:30あたりから受信の様子が分かりますので
参考にしてください。

現在は通常在庫アイテムとしては取り扱っていませんが、
一個だけR3500Dキット手元にあります⇒ご希望者あり行き先決まりました。
[7561] :Re:Re:Re:7C受信中 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月18日 (日) 23時21分
> 中波の472.5kHzで569でFBに入感していました。

オンエア成功ですね!小笠原に移動で行ってMF/LFでオンエアしてきてしまう。
まねのできない技術です。
[7560] :Pixie2023データ追加 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月18日 (日) 23時19分
JM1常連局様からPixie2023の測定データを多数いただきました。
一部をPixie2023 CPK-1のページに掲載します。
ありがとうございました。
https://jl1kra.sakura.ne.jp/CPK1.html
[7559] :Re:Re:7C受信中 名前:JA9MAT  投稿日:2024年02月18日 (日) 11時49分
そうですね。聞こえてきませんね。やはり昼間は難しいかもしれません。昨夕18時台には、中波の472.5kHzで569でFBに入感していました。

> 7003にはPOTA局、いまのところJD1は聞こえません。
[7558] :Re:7C受信中 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月18日 (日) 11時42分
> 7003にはPOTA局、いまのところJD1は聞こえません。

今日も今のところ入感なしです。以前は夕方の3.5MHzでしたし、日中は21MHzとかハイバンドの方がいいのかな。
 


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板