新QRP Plaza
QRP無線機自作・運用を楽しむ掲示板です。どなたでも歓迎です。 投稿はコールサインをご記入ください。
[TTT blog] [測定器] [EAD過去ログ] [★共同購入] [★Twitter] [NTS-620] [DL-20K]

タイトル コールサイン
内容
画像
削除キー 項目の保存  引用lot番号:
RSS
[7545] :CRK-10Aにプレミヤ 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月12日 (月) 18時39分
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1124148060
クリスタル全部付、プレミヤ突入。
固定周波のユニークな機種です。
この時期のワカサギ釣りに似た体験ができるのですHi
[7544] :ショップのフェア 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月12日 (月) 17時47分
ローカルのハムショップのICOMフェアに行ってきました。
IC-905が多数展示されていて、対向するアップバーター機まであって驚きました。
ハムショップではハムフェアとは違った角度の情報が得られますから価値があります。
[7543] :JD1AHC 父島運用 計画 名前:JA1BVA 齊藤  投稿日:2024年02月12日 (月) 13時58分
JD1AHC 齊藤です。
明日、11時に東京竹芝桟橋を出発して父島へ向かいます。
長中波帯の運用が主ですが、HF帯の運用を行います。
2月17,18,19日の3日間について、早朝と夜間に
長中波帯を運用し、昼間・・・11時頃からお昼までの間に
7メガ帯のCWでCQを送信しますので、聴こえていましたら、コールをお願いします。
リグは、HT−1A、アンテナは長中波帯用を流用するので、
高さ10mに水平長75mとなります。
7メガ帯の2波長のLWです。
QSLの交換については、帰宅後に書き込みます。
では、ぜひ、QRP交信をお願いします。

添付の写真は、前回2022年11月に運用したHT−1の画像です。CQを何度か送信しましたが、コールはありませんでした。
[7542] :Re:Re:ADX-Sとトラブルとラズパイ 名前:JG2VSF  投稿日:2024年02月11日 (日) 14時06分
私は所有してないのですが。
静電気は大きな要因の1つと思いますが、あまりに短期間に頻発なので、静電気以外が原因なのでは?と私は思います。
マイコンの(組み立て)ロットに問題が有るとか、何がしらのバグとか。
静電気なら北半球のArduino電子工作する人たちからの絶叫が聞こえてきても良いはずなのにあまり耳にしていません。
マイコン製造ロットに問題ありなら世界中のarduino関係者からの叫びが聞こえてきそうですが、無いので製造は関係ないと思うけど。
単に私が知らないだけかも知れませんが。
[7541] :自己認証なら問題ないのですがRe:TSSなきあと 名前:JI3RLY/K8RLY  投稿日:2024年02月11日 (日) 14時02分
JL1KRAさん
> 事実上1月末以降はTSSはもう無いわけですが、
> メールで問い合わせて、自分ではJARDに要求されても測れないから、と
> やはりあきらめる方がちらほらです。
>
> これは、何というか、危機的です。

危機を通り越して、縮退し消滅の道へGo!と思います。

1)アマチュア無線技士の資格試験は、そもそも何のために
存在するか?
2)業務局もあれこれ所轄官庁や認証機関の検査をPass
しないと、1技を所有しても自己認証は認められないです。
3)HAMは思いついたアイデアを実行し、カット&トライを
繰り返す実験(実験局にも自己認証は無いですが、
HAMとは別世界)に、がんじがらめのシステムには滑稽

それでも模索していかないといけないですね
[7540] :Re:TSSなきあと 名前:JG2VSF  投稿日:2024年02月11日 (日) 13時55分
> メールで問い合わせて、自分ではJARDに要求されても測れないから、と
> やはりあきらめる方がちらほらです。
>
> これは、何というか、危機的です。

無くなってしまったので、今はどうするか、を考えないといけませんね。
直ぐに包括免許になることも、新たな保証団体が設立されるとも思えません。

声高にJARDが、総通が駄目だとSNSで叫ぶだけで直ぐに法律が変わるなら、こんなに楽なことはありません。
感情的になること無く、客観的事実で話さないといけないでしょうね。

基準が見えないのですよ。
TSSでも物(中華機ではない)によってはスペアナ測定結果を要求された方がいますし。
JARDでも新基準で設計したと書けばスペアナ測定結果を求められること無く保証されていますし。

対処療法でしかありませんが、今の時代はTinySAなど昔では考えられない価格でスペアナが手に入りますから、とりあえずはそれで対抗するしか無いの、かなぁ。
安い測定機では測れない波長の短い領域などの測定結果を求められたら、なんともなりませんが。
 
無線の実験に最適なアマチュア無線と謳っていたのは、単にお店でリグ買って、通信できるできないを確認する事ではない思うのです。
部品1つ変える度に保証求められたら、実験なんて、できませんし現実的でもありません。
[7539] :CH341ライターRe:Re:Re:Re:Re:高田さんや大久保さんのスピリッツ 名前:JI3RLY/K8RLY  投稿日:2024年02月11日 (日) 13時48分
JE1RAVさん。いつもお世話になっております。
> 試していないので、確実ではないのですが、下の解説記事からメーカーのgithubに行くと、マニュアル類がダウンロードできます。
> http://asakita.net/kabekin/2022/04/22933.html
> その中にサポートデバイスリストがあり、24C02も載っているので、使える可能性もあるかと。

ダウンロード時に警告(何故?)が出ますが、後に
ウィルスチェックに引っかからず(PDFだけなのに)
見てみると、沢山サポートされていますね

このライターのネット界隈の評判は、BY謹製に対するヤジが
多いですが、使えるならFBと思います。

で、JG32EIPさんが紹介された
https://www.pastelmagic.com/tips/hexform/hexform.html
の(ここでもLA1600は人気ですね)
http://www.crystalradio.cn/forum.php?mod=attachment&aid=MTUyOTYwNTJ8YTEwNGYzYzd8MTcwNzYyNDY3MnwwfDIwMTA1MjU%3D

このHEXファイルは変わったインテルHEXフォーマットで
モトローラとインテルHEXファイルにつては下記リンク参照
https://www.pastelmagic.com/tips/hexform/hexform.html

各ライターに適合したファイルに変換しないといけないです
秋月さんのPicプログラマーはモトローラ形式です。


見ているだけでなく、実践して楽しむことは素晴らしいです
JL1KRAさんがお書きの
>Be Creative!… Don’t be a “Passive Consumer” of someone else’s imagination.
ですね。
[7538] :Re:ADX-Sとトラブルとラズパイ 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月10日 (土) 23時23分
> 今年は乾燥気味なので静電気でArduinoが破損が発生しているのでしょうか?
>
> 当方もArduinoの5Vレギュレータ・12V周りのコンデンサ・ファイナルが1個飛びました。
> 原因はADX-Sのバンド設定とLPFが合ってなかったのが原因かなと思っています。

なるほど、気を付けなければいけませんね。
私は7MHzのフィルタで14MHzにオンエアーしていたことがありました(汗

> 設定バンドは電源ON時におこない、その後は確認出来ない仕様みたい。(誤認識であればスミマセン)
> 間違いを防ぎたいのでOLEDを取り付けてバンド・モード・周波数を確認出来るようにしました。

いつもながらミニOLEDの組み込みがFBです。
[7537] :TSSなきあと 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月10日 (土) 23時17分
事実上1月末以降はTSSはもう無いわけですが、
メールで問い合わせて、自分ではJARDに要求されても測れないから、と
やはりあきらめる方がちらほらです。

これは、何というか、危機的です。
[7536] :KTミニラジオ 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月10日 (土) 12時22分

CDプレーヤーからAMトランスミッタにて送信(富田ラボ、Vo.Kirinji)、KTミニラジオのMWにて受信しています


https://jl1kra.sakura.ne.jp/KT-MINI-RX.html
KTミニラジオは7J1AZS金さんのアイディアKT0936オールバンド受信機ををBD6CR/4が基板最小化したものです。
お好みによりこちらもお試しください。


[7535] :Re::RE QRPBuilders New kit 40-20-10 Vertical 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月10日 (土) 10時37分
> 主な部品を集めて見ました。

銅のキャップは世界共通?ホームセンターにあるのですね!すごい。
私も作ってみたいです。。
[7534] ::RE QRPBuilders New kit 40-20-10 Vertical 名前:JA3QLC  投稿日:2024年02月09日 (金) 16時23分
>自分で作れそうですね!そしてキットは自分の工夫も入れられます。

主な部品を集めて見ました。
[7533] :ADX-Sとトラブルとラズパイ 名前:JR6JGB  投稿日:2024年02月09日 (金) 10時13分
今年は乾燥気味なので静電気でArduinoが破損が発生しているのでしょうか?

当方もArduinoの5Vレギュレータ・12V周りのコンデンサ・ファイナルが1個飛びました。
原因はADX-Sのバンド設定とLPFが合ってなかったのが原因かなと思っています。

設定バンドは電源ON時におこない、その後は確認出来ない仕様みたい。(誤認識であればスミマセン)
間違いを防ぎたいのでOLEDを取り付けてバンド・モード・周波数を確認出来るようにしました。
また、通常時だけでなくCAT時も表示出来ます。
これで間違いは防げるのではないかと。

その後、ラズパイとCAT接続をしようとしましたが当初は上手くいかなかったです。
ラズパイ側に問題あるかとIC-705と接続したら問題ない
内容はWSJT-Xを起動すると通信エラーになり接続出来ません。
状態をみるとADX-Sがリセットしているようです。
ArduinoはDTRがLOWに落ちるとリセットがかかるのが原因と解かったので
WSJT-X側でDTRをHIGHに設定してみたのですが駄目でした。

仕方がないのでArduinoのTX/RX端子を外部に取り出して解決しました。
WSJT-X側での設定が有効にならないのは?ですが。

既知の情報かも知れませんがチョット苦労したので書込みました。

PS
 TSSが業務停止までに申請が間に合わなかったのが残念でした。
[7532] :QRPBuilders New kit 40-20-10 Vertical 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月09日 (金) 09時07分
https://qrpbuilder.com/qbv-40m-10m-portable-antenna

自分で作れそうですね!そしてキットは自分の工夫も入れられます。
このサイトに書いてある

Be Creative!… Don’t be a “Passive Consumer” of someone else’s imagination.

は好きな言葉です。
[7531] :Re:CH341のシリアルライターについて 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月09日 (金) 08時58分
> 私がKT0936の外付けROMについて尋ねたサイトの方から、このCH341の使用を勧められました。

RAV>試していないので、確実ではないのですが、下の解説記事からメーカーのgithubに行くと、マニュアル類がダウンロードできます。

ありがとうございます。何を注文しても旧正月のため
完全停止中のようです。2月下旬再開後に検証したいと思います。
[7530] :CH341のシリアルライターについて 名前:JG3EIP  投稿日:2024年02月08日 (木) 22時21分
I2CとSPIに対応していますので、それぞれ24シリーズと25シリーズのE2PROMに使用可能です。但し、1.8V仕様のE2PROMには、別途アダプタが必要です。
私がKT0936の外付けROMについて尋ねたサイトの方から、このCH341の使用を勧められました。
[7529] :Re:Re:Re:Re:高田さんや大久保さんのスピリッツ 名前:JE1RAV  投稿日:2024年02月08日 (木) 19時28分
> すみません。別のを探さないと、、。

試していないので、確実ではないのですが、下の解説記事からメーカーのgithubに行くと、マニュアル類がダウンロードできます。
http://asakita.net/kabekin/2022/04/22933.html
その中にサポートデバイスリストがあり、24C02も載っているので、使える可能性もあるかと。
SPI接続の25シリーズとはセットする場所が違うようです。
[7528] :Re:Re:Re:高田さんや大久保さんのスピリッツ 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月08日 (木) 12時47分
> > Aliの安いライターについては、こちらに記事がありました。
> > https://blog.huhka.com/2022/10/ROMWriterCH341A.html
> このライターですが、使用したことが無いのですが
> 記事はSPI(3線式)と書かれていて、今回の24C02はI2C

一緒に出てくるのですっかり対応するのかと思っていましたが
適合しないようですね_| ̄|○
すみません。別のを探さないと、、。
いつもこんな間違いばかりです。
[7527] :Re:Re:高田さんや大久保さんのスピリッツ 名前:JI3RLY/K8RLY  投稿日:2024年02月06日 (火) 23時09分
> 24C02についてはDIP版をAliに注文しました。
> KT0936用に中身を書いて試用されたい方にはお送りしますのでお知らせください。

JL1KRA中島さん、さらにスピリッツ発動ですね。
入手しにくいパーツを献身的に配布荒れる姿は、
高田さんや大久保さんそのものですね。
いつもありがとうございます。

> Aliの安いライターについては、こちらに記事がありました。
> https://blog.huhka.com/2022/10/ROMWriterCH341A.html
このライターですが、使用したことが無いのですが
記事はSPI(3線式)と書かれていて、今回の24C02はI2C
なので、対応は?なのですが使えるなら安いですね。
私が愛用している秋月さんのPicプログラマーは
RS-232Cで接続するので、不慣れな方は大変なので、
USBで接続されるこのライターがI2Cが使えるのなら
良いと思います。
[7526] :Re:高田さんや大久保さんのスピリッツ 名前:JL1KRA  投稿日:2024年02月06日 (火) 09時01分
>  また入手については
> 秋月さんは32以上なので該当なし
> aitendoさんは(DIP品でSOPもあります)
> 02
> https://www.aitendo.com/product/7455
> 08
> https://www.aitendo.com/product/18435
> が有りマス。

国内在庫まとめありがとうございます。>藤田さん

24C02についてはDIP版をAliに注文しました。
KT0936用に中身を書いて試用されたい方にはお送りしますのでお知らせください。

Aliの安いライターについては、こちらに記事がありました。
https://blog.huhka.com/2022/10/ROMWriterCH341A.html
 


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板