【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定

TinyChat & パソコン 相談室

ホームへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン
削除キー 項目の保存

Meet Now マイクロソフトのビデオ会議チャット
ぱぱす (94)投稿日:2020年09月29日 (火) 01時10分 返信ボタン

コロナでソーシャルディスタンスな世の中なのに
去年は無料のビデオチャットがほとんど無くなってしまいました。
そんな中
Skypeを利用した「Meet Now」と言うマイクロソフトのビデオ会議チャットが登場しました

***メリットな面***
名前を書くだけで入室が出る
(Skypeをやってない人でもOK)
部屋に鍵はないけどURLを教えなければ知らない人は入れない
たぶん 安定していて重くならない
メニカムが使える
なのでYouTubeも可能
何人でも入れて無料
広告なし

***デメリットな面***
文字のチャット画面を出さなければならない
自分の窓が小さい
対応しているブラウザは Google ChromeとMicrosoft Edgeだけ

まずはこの人の説明動画を見てみてください
https://www.youtube.com/watch?v=5jnDkjb9vT0

音楽掛け合い部屋のテストをしてみました。
パソコン2台とタブレットから
https://www.youtube.com/watch?v=vZO4LoLQ3K8

今度 Windows10のタスクバーにMeet Nowが設置されるらしい
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1278731.html

部屋を作る場合 このページから作ります
https://www.skype.com/ja/free-conference-call/
部屋名を決める。
名前はSkypeのIDからも入れます。
ブラウザのカメラやマイクの許可をする。
部屋のURLを掲示板に張り付けます。
一度部屋を作ると そのURLは次回も使えます。

参加者の入室方法
URLをクリックするとゲスト(名前を書くだけ) 
もしくはSkypeのIDからでも入れます。
ブラウザのカメラやマイクの許可をする。
ミュートにして チャットの窓を開きます。

マイナポイント 奮闘記。。
ぱぱす (93)投稿日:2020年07月06日 (月) 15時55分 返信ボタン

マイナポイントの5000円キャッシュバックをスマホ決済のPAYPAYでもらう為の奮闘記です(^^;

最初の苦労
去年のニュースで 
キャツシュレス決済で5000ポイントのマイナポイントもらえるとの事。
マイナンバーカードを作る事にしましたが、
数年前にマイナンバーカードの説明の封筒が届いていて、それが申請書だと知りませんでした。
写真を貼って、住所などを記入し郵送しました。
4週間程度で、自宅に「個人番号カード交付通知書」が届きました。
てっきりそれにカードが入ってるのかと思ったら
区役所に予約の電話をしてくださいと。。。
当日交付通知書を持って行ってみると、またいろいろ質問され
もらえるのかと思ったら 別の窓口に。。。混んでなかったのに30分はかかりました。

次の苦労
2020年7月より マイナポイントが開始されました。
まずは、マイナポイントの予約をしてくだいとの事ですが。
私のスマートフォンはNFC(カードをかざせば決済ができる)に対応してるので
マイナポイントのアプリをダウンロードしようとしたら
このスマホは対応してないと。。。

次の苦労
仕方が無いので区役所に直接行くことにしました。
私の順番は次だったので すぐかなと思ったら25分も待ちました・・
説明には1人10分程度と書いてあったのに・・
つまり、担当者はいなくて 全てパソコンで予約するようなので
パソコンが苦手で時間がかっていたのかと思います。
私は5分程度で登録しましたが、どのキャッシュレスで決済するかはここでは出来ないと。。
ええええぇぇ!!!!
スマホでも区役所でも出来ない。。一体どうすればいいのか、、

次の苦労
PAYPAYで決済をするのでサポートセンターに電話しました。
コンビニのマルチコピー機やってくださいと言われ行ってみました。
画面の写真付きの説明がありましたが、写真に無い画面になりました
受付時間と曜日が書いてあって そこから先に進めません。。
前画面に戻ったりして 画面をさわっていたら 今まで無かった承認ボタンが!!
PAYPAYを指定して承認ボタン
スマホのPayPayアプリを起動して IDやセキュリティーコード番号を
マルチコピー機に入力 承認ボタン
電話番号 承認ボタン
マイナンバーカードの暗証番号 承認ボタン
ふぅーーーーーーー!!!  やっと出来ました(^^;

なんだか5000円分の苦労だったかも。。

Windows 10 May 2020 Update
ぱぱす (89)投稿日:2020年06月02日 (火) 14時08分 返信ボタン

年に2回のペースで行われるWindows 10の大型アップデート
さっそく4台のパソコンをアップデートしてみました。
2019年1月購入のディスクトップPC
2017年3月購入のディスクトップPC
2012年11月購入のノートバソコン Lenovo G580
2012年3月購入のディスクトップPC
2012年11月購入のディスクトップPC まだやってません

アップデートに関しての詳しい説明サイトはここで
https://dekiru.net/article/20009/
ダウンロードはここからしました。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
一応 元に戻す方法
https://enjoypclife.net/2020/05/31/how-to-uninstall-windows-10-may-2020-update-version-2004/

****かかった時間

ディスクトップPC2台は高性能なので20分ほどで完了しました。
2012年のノートは10時間もかかり 99%のところで止まってしまいましたが
電源をクリックすると「再起動で更新」になっていたので実行したら完了しました。
2012年3月購入のディスクトップPCは1時間かかりましたが
再起動で真っ黒画面になりフリーズしたので強制終了させました。
起動させたら無事に起動しました。

****不具合や困った事。

ステレオミキサーが無効にされてしまってましたので既定のデバイスにしました。

日本語ではCortanaを利用できませんと表示されましたが、この方法で修正出来ました。
https://azby.fmworld.net/support/win/10/update2004/attention/at0105.html
ノートPCは最初から日本語が使えました。

2012年3月購入のディスクトップPCはCortanaのボタンがありませんでした。

Explorerで設定を変更したのが元に戻されてました。

2017年3月購入のディスクトップPCは
タスクバーやスタートの窓の色が白色に変更されてしまってました。
個人用設定から元の色にしました。

アップデート後、メニカムの注意が何度か出ましたが問題なく起動しました。

6月2日にセキュリティソフトESETから「Windows 10 May 2020 Update」への対応についてのメールが来ました。
最新バージョン(V13.1.21.0)にしてくださいとの事
もう3台 Updateした後ですwww
先月発表のアップデートなのにもっと早く知らせてほしいよ。。(^^;
その後、ESETも最新バージョンにしてみましたが 特に問題もないようです。

ネットニュースにあった問題点の数々
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1255407.html

マイクロソフトは、Nvidiaディスプレイドライバーのバージョンが358.00以前のPCに、
2020年5月のアップデートのインストール中またはインストール後に
ブルースクリーンが表示されることを警告しています。
発生してしまった場合けっこう面倒な事になるようです。
修復方法
https://capacitor.jp/blog-entry-448.html
この事から問題はまだ無かったのですが2012年3月購入のディスクトップPCの
Nvidiaディスプレイドライバーのバージョンが358.00以前だったので元のWindows10に戻す事にしました。^^;

□windows10のISO/のも (90)投稿日 : 2020年06月10日 (水) 14時31分

ぱぱすさん、こんにちは
先日、windows10のビルドを戻したということを
かんぱりさんの掲示板に書かせていただきましたが、
ISOファイル?で残しておこうと思い、windows10のダウンロードページにアクセスしましたが、
ここでダウンロードできるバージョンは2004と最新版でした。
いずれは、アップデートが必要になるので、最新版をDVDにコピーしました。

ぱぱすさんの掲示板は参考にさせていただいております。

□のもさんへ/ぱぱす (91)投稿日 : 2020年06月11日 (木) 15時08分

それはWindows 10 May 2020 Update と別のですかね?

もしも関係あるのならばですが

今検索して調べてみましたが、こんなニュースがありました。
“Microsoft Surface”などに影響していた「May 2020 Update」の互換性問題が解決
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1257952.html
残り9件がまだ調査中とも書いてあるので
バックアップしておくのはそれはそれで
完全版になったのが出てきたら またコピーして作るのもいいかと思います

□Windows 10 May 2020 Update/のも (92)投稿日 : 2020年06月11日 (木) 23時43分

ぱぱすさんへ

そうです。 Windows 10 May 2020 Updateです。
OSビルドが2004となっておりました。

完全版を待って、DVDにコピーしたいと思います。

You Tubeの掛け合いが出来るチャット
ぱぱす (88)投稿日:2020年03月25日 (水) 13時05分 返信ボタン

詳しくは説明の動画を作ってみました。(説明が下手ですが)
https://www.youtube.com/watch?v=gb3m6dlk6Ig

***良い面***
URLから入室出来ます
会員登録無し
ステレオミキサー不要
わかりにくい設定はない
どのブラウザでも可能
たぶん重くならない
たぶん知らない人はこない
Androidのスマホから入れました
前もって沢山の動画をセットしておける
その中のを指定してかける事も出来る

部屋のURLを作りたい場合はここです
https://vynchronize.herokuapp.com/

Windows10 ペイント3Dの不具合
ぱぱす (87)投稿日:2019年12月12日 (木) 20時15分 返信ボタン

久々にペイント3Dを起動してみた所
3Dライブラリからコレクションを読み込もうとしたら
「このモデルを配置できませんでした。後でやり直してください。」
とどれを選んでも窓が出てしまうようになってしまいました。
ちなみにもう一台のパソコンは正常に出来ます。

試しにペイント3Dをアンインストールしてストアからインストール
してみた所、コレクションを読み込めるようになりました。

解決したと思いきや
次の日また同じ症状になってしまいました。
検索してもこんな症状は見当たらないし、原因不明です。^^;

NASを導入してみました
ぱぱす (86)投稿日:2019年03月10日 (日) 22時53分 返信ボタン

光回線を2Gに変更し、Wi-Fiも高速になったので
外付けHDDのNASを導入してみる事にしました。
入門機として  バッファロー のLinkStation LS210D0201G を。

1500MBの動画をNASに転送    50秒 ←無線
1500MBの動画をNASからPCに   30秒 ←無線
1500MBの動画を外付けHDDに転送 22秒 ←有線
1500MBの動画を外付けからPCに  3秒 ←有線

無線でこのスピードなら良いかもしれませんね。

現在
ディスクトップPC3台 ←有線
タブレット3台 スマホ一台 ←Wi-Fi
全ての機器で2TBの共有が出来て、サーバーとしても使えます。
つまり、スマホで外出先でも無線で2TBの容量がある事になります。

セキュリティーソフトの有効期限について
ぱぱす (85)投稿日:2018年08月29日 (水) 06時47分 返信ボタン

はじめに
現在のWindows10のDefenderが良くなったので市販のはもういらないと思ってはいたものの
スマホやタブレットのAndroidもあるので更新する事にしました。

使用してるセキュリティーソフトのESETの有効期限が近づいてきました。
3年5台版はそのまま更新手続きすると現在は7,000円のようです。
通販サイトなどにある「5台3年 カード版」とかは安いけど新規ユーザー用ですね。

「5台3年 カード版」だとインストールし直おしたりして面倒なのかと思っていたら
新規登録すればそのまま使えるそうなので
Yahoo!で5898円がポイントを含む割引が932円で「4966円」だったので購入してみました。
価格コムで最安が6399円なのでYahoo!の割引は凄いと思います。

郵送で送られてきたのは購入コード番号が書いてある1枚の用紙。
使っているESETが有効期限ギリギリの日数になったら
このESET製品 新規ユーザー登録ページを開いて
https://canon-its.jp/cgi-bin/index.cgi?ACTION_ID=UC5003_ACT_SHOW_INPUT
購入コード番号とメール(今まで使っていたアドレスでもいい)
メールが届くので そこから情報を登録する。
最後に承認キーなどが書かれたメールが届きます。

ESETを起動してアクティベーションを選択して承認キーを入力
これで更新手続きは完了です。
他のパソコンも同じくアクティベーションから更新させます。
Androidなどは承認キーを入力するとハイフンが付いてしまったりしますが
付いても認識してくれます。

久々に パソコンの話
ぱぱす (84)投稿日:2018年08月24日 (金) 11時59分 返信ボタン

Windows10ついて知らなかった事。

Windows10は永続的なアップデートを加えていくとの事で
Windows11にはならなくて、サポート切れも無いものだと思ってましたが
知っておかなければならない事がありました。

大型のアップデートをすると調子が悪くなったり
使っている市販や無料のソフトが使えなくなったりして
アップデートをしなかったり、前のバージョンのWindows 10に戻す人もいますね。

私も半年前に購入した市販のソフトが使えなくなりましたので新しいバージョンを購入してくださいと メールが。。
XPから7とか7から10 とかなら仕方ないと思うけど Windows10のアップデートで買い替えろ??
せめて割引で買えるとかにしてほしいです。
結局市販のソフトは諦めてアップデートしました。

知っておかなければならない事とは。
このページの真ん中あたりに 延長サポートの終了日と書いてあります
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/13853/windows-lifecycle-fact-sheet
つまり、Windows10のアップデートをしない人は将来サポートしてくれなくなるのです。
困った問題ですね。

通販サイトの話題
ぱぱす (80)投稿日:2017年05月02日 (火) 11時22分 返信ボタン

昨日からアマゾンの詐欺事件がニュースになってますが、元々怪しい所もありました。
例としては、Windows10が発売されてから正規パッケージ版を
アマゾンで検索すると一般的な価格になってました。
口コミを読むとかなりの人がコピーもので本物ではないとw
そんな商品を除去もせずにずっと販売してました。

他の大型通販サイトでも問題はあるのですが
保障で返品ともあるけど面倒ですよね。

それと、CDは違うとは思うけど、1円とかの商品は注意したほうがいいようです。
http://www.asahi.com/articles/ASK514J3LK51UTIL01T.html

中国の勢い。。
ぱぱす (78)投稿日:2017年04月01日 (土) 14時43分 返信ボタン

中国産のCPU
上海兆芯、最大8コアでDDR4をサポートしたx86互換CPU「ZX-D」を発表
性能面では現在のメインストリームのIntelやAMD製プロセッサに匹敵するという。

中国製CPU
「龍芯3号 3A3000」
ノートPCが発売されるようです

価格面や信頼度も気になるところですが、
中国人が使って結果を出してくれるだろうから。
結果良ければいいと思います。

中国産のOS
x86で動作するAndroid 7.1ベースの中国製OS「鳳凰システム」こと「Phoenix OS」
マウスやキーボードでの操作に最適化
ノートPCやデスクトップPCで動作
日本語版も出るようですが
価格は無料か、少なくてもWindowsより安くなるとは思いますので
今後OSのシャア争いがどうなっていくかですね。

私の考え方はパソコンの部品等は台湾やアメリカ、韓国など
どっちみち、日本製のはあまり使われていませんよね。
中国製のであろうと安心できるような製品が出てくるなら良いと思うし、
パソコン本体を売るメーカーも安いものがあれば導入すると思います。
客はそれをわからずに買わされるでしょうね。

Windows 10 Creators Update
ぱぱす (76)投稿日:2017年03月30日 (木) 23時45分 返信ボタン

Windows 10 Creators Updateは4月11日提供開始のようです。

1.お絵かきソフトペイントがペイント3Dに
(3Dソフトは覚えるのが大変だから 利用する人はあまりいないかも)

2.ブルーライトを削減するナイトライト機能
(これはいいですね)

3.セキュリティ・プライバシー保護の強化
(他のセキュリティソフトを使わなくていいかどうか)

4.バーチャルリアルティーの導入 3Dゴーグルなど
(スマホのを買った事がありますが1日で飽きてしまいました)

5.Edgeに電子書籍機能とタブ管理機能が追加される
(Edge 使ってないんだよな。。)

6.Windows Updateの改善
(これはいいですね)

その他 まだあるようですが 紹介の動画でも


□手動インストーラが4月5日から先行配信/ぱぱす (77)投稿日 : 2017年04月01日 (土) 14時03分

4月11日に配信が予定されているWindows 10の大型アップデート「Creators Update」について、Windows Updateでの配信に先駆け、4月5日に手動インストーラ「Update Assistant」を提供。これを使うことで先行して手動アップデートができる。

□手動でWindows 10 Creators Updateにしてみました/ぱぱす (79)投稿日 : 2017年04月14日 (金) 02時15分

手動アップデートを行うには、「Windows 10 更新アシスタント」をDL
今すぐアップデート ←でDLが開始されます
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
時間は約20分ほどかかりました。

目玉の一つでもある3Dペイントをさっそく試してみました
3DCGソフトにしては簡単に作成出来きそうです。
しかし、初めての人にはやはり難しいのではないかと思います。

ブルーライト機能も試してみましたが
調節も出来てなかなかいいと思いました。
時間はPM6時-朝5時のデフォルトに。

EDGEのタブは
メイン画面が狭くなるのでいいと思わなかった^^;

メニカムが対応してません インストールしなおしてくださいと
出てしまいました(^^;
試しに使ってみたら 使えました。。。よくわかりませんw

------------------------------------------------------------
サブPCはWindows7から10にしたものですが
この先Creators Updateも考えなければならないので
インストールしてみる事にしましたが、
こちらは1時間近くかかりました。

しかし。。インターネットが重くなって、IEも変w
メインPCは問題無いけど こっちは駄目かもしれない(^^;
なので以前のバージョンに戻す事にしましたが、5分位で終わりました。
-----------------------------------------------------------+
鉄人28号作ってみました^^
動画にしてみたのでどうぞ




こちらも下手ですがwトリケラトプスです。東京スカイツリーに現れました!

Windows Defenderの強化
ぱぱす (73)投稿日:2017年03月17日 (金) 00時29分 返信ボタン

Mac - AppleのOSは無料。
しかもウイルスに感染しにくいので
ほとんどのユーザーはセキリティ-ソフトは入れてないそうですね。
ただし、去年からAppleのウイルスが登場したようですが。

Windowsの場合OSだけで 15000円から24000円もして
さらにセキュリテイーソフトまで買わされたりしますね。
昔から思う事は、高いOSなんだからセキュリティにも責任を持ってほしい。

そしてやっとMSも本腰を上げてきたようなニュースですが、
Windows10のアップデートでWindows Defenderが強化されるようです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1049406.html
まだ専門家の説明やクチコミ評価などが無いのでわかりませんが
趣味とかでのユーザーならこれだけでもいいのかもしれませんね。
私もそうしたいです。

実は無料だからいいという理由だけではありません。
他社の有料セキュリティーソフトとWindowsディフェンダーの相性が悪いので
私も含めて不安定な人も多いはずです。
全くひどい話しですね。

□ESETの面倒なアップデートに悩まされる/ぱぱす (74)投稿日 : 2017年03月17日 (金) 12時41分

昨晩私が使用しているセキュリティーソフトのESETから重要なメールが届きました。
Windows 10 次期大型アップデート公開後のESET製品の対応で
ESET Smart Securityのサポートが終了。。
何だか分かりにくいけど、よーーーく読んでみると
最新の ESET Internet Security へ移行してくださいとの事で
要するに 別のソフトをインストールするってことらしいw

ここからがまたわかりにくく
最終的に理解したのは、ESET Smart Securityをアンインストールするとのこと。
面倒だなーーと思いつつ、説明を読むとWindows10のアンインストール方法が間違って書いてあるw
結局、怖いけど普通の方法でアンインストールする事にしました^^;
説明で再起動しなさいとも窓が出るはずが出ませんでしたので、一応手動で再起動しました。

ESET Internet SecurityをDLして インストール
これまた手順がわかりにくく
はじめてご利用になるお客さま  でやってみた。.
無事インストール完了 

次は製品認証キーの設定をやってみたが
アクティベーションの失敗 と出てしまい、登録出来ない!!!
ええええええええ???
検索でこの症状を調べると もう一度再起動してみると書いてあった。
結果 無事登録完了。

と思いきや ESETの設定画面を起動してみると
ポームに4つの項目がで 赤い字で 機能していません! とw
設定には 8個の項目が赤になってしまっている。。
なんだこれ??
そして、データーベースのダウンロード中になり.....やっと終わった
次は パソコンの検査。。。これはかなり時間がかかりそうです。
たぶん また再起動しないと駄目かもしれないな。。

思うにこんな面倒で分かりにくいのは
パソコンの知識がある人でないと出来ないのではないだろうか^^
困ったもんですね。

□ESETの面倒なアップデートに悩まされる  その2/ぱぱす (75)投稿日 : 2017年03月17日 (金) 18時07分

その後は もう めちゃくちゃでしたw

結局セキュリティーが機能してないようなのでESETに電話してみました。
案の定 電話も混雑していてw 根気で待ちました←電話代もかかるらしい。

やっとかかって  問い合わせてみると
以前のバージョンの一部が残ってしまってるのかもしれなとの事。。
それを除去するアンインストールツールがあるのでやってみてほしいと。

DLして解凍して 二つのファイルのプロパティでブロック解除にチェック
Windows10のセーフモードに
これがまたやっかいでキーボードでは出来なくなったらしい
Windowsキー+I でオプション選択画面を表示させ
トラブルシューティング→詳細オプション→スタートアップ設定→再起動
窓が出たらF4キー
これでやっとセーフモードで起動しましたw

セーフモードの状態で解凍したファイルのbatの方を右クリックして
管理者として実行
Dos窓で アンインストールが開始されました。
再起動したら 再起動中とでて いつまでたっても起動しませんw

もしかしてWindows壊れた???
いったいどうなってるんだよ!!
一カバチか 強制終了してみる事にしまた。

そして無事起動し、ESET Internet Security へ移行出来ました。
お疲れ様w

サウンドの音量問題を解決
ぱぱす (70)投稿日:2017年03月09日 (木) 10時02分 返信ボタン

私のサウンドの環境は少し複雑なのもあるのか
ステレオミキサーのボリュームが勝手にMAXまで上がってしまいます。
その為、音楽を流す時にメインボリュームを下げなければなりませんでした。

何か解決策は無いかと調べてみると
フリーソフトで音量を固定出来るのがあるようです。

ボリュームロッカー
サウンド・オーディオデバイスの音量を固定し、外部からの変更を抑制
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se476651.html
動作OS:Windows Vista/XP と書いてありますがWindows10 64でも使えました^^;
インストールや使い方は付属の説明書を。

ステレオミキサーのボリュームを「10」に下げて、このソフトで固定。
メインボリュームを上げても大丈夫になりました。

フリーソフトなので自己責任にはなりますが、
音の項目ごとの固定が出来るので
マイクの音量が変わってしまったりする人にも お勧めかも^^;

新 Tinychat ベータ版 テスト
ぱぱす (68)投稿日:2017年03月05日 (日) 20時49分 返信ボタン

どうやらTinychatは新しく改良されるようです。
新しいバージョンの大きな変更はFlashではなくWebRTCになります。

少し説明すると
Flashはプラウザの音楽プレイヤーみたいなものでカメラやボイスが出来た訳です。
しかし、セキュリティーも弱く危険で、知っての通りTinychatでも何かと不安定でしたね。
YouTubeは去年あたりにFlashではなくHTML5.0にしました。
タイニーチャットの場合はWebRTCに移行して安全にするって事です。

まだベータ版なのでTinychatに入室しても今までのままてすが、ベータ版の部屋を作るにはTinychatのアカウント(無料)を作ります。
アカウントの設定画面からNew Tinychat Betaを有効にします。
(元に戻す事も出来ます)
大きなタイニーのマークが出てHNを記入して入室します。

パソコン2台でテストしてみました。音もかけますので聴いてみてください
https://www.youtube.com/watch?v=O6YWFfquZzQ

良い面
全画面に拡大も出来ます。
カメラの画質が良い。メニカムの動画もスムーズで綺麗に表示します。
入室してからBroadcastボタンを1クリックするだけで上に上がれて そのまま音楽がかけれます。
音源によっては音質がかなりよくなるようです。

駄目な面w
スピーカーボタンはあるが、ミュートボタンはありませんw
つまり、上にいると パソコンから出す音が順番てなくても出てしまいます。曲選びも。
解決策として、曲選びとかする間は下にいるしかありません。
(スピーカーボタンは他の人の音が何も聞こえなくなるだけなので 押さないでください)

Broadcastボタンからマイクだけとか指定出来ない。カメラだけ。
イコライザが無いので音量がわからない。(誰がかけてるのかもわからない)
メニカムから動画を流したりするとハウリングしてしまう事も。
チャットログの画面が縦。。
左のHNの窓が大きすぎるw

YouTubeとSoundCloudは、今後数週間で追加される予定です。

Tinychatベータ版の体験をしてみたい方は私の部屋になりますが、対応ブラウザでテストしてみてください。
https://tinychat.com/room/papasu1956

□掛け合い部屋などでの注意点/ぱぱす (69)投稿日 : 2017年03月08日 (水) 12時40分

*対応ブラウザ Google Chrome か Opera (他のは入れませんでした)Adgeは数日後入れました。

*WEBカメラが装備されているパソコンの方は
念の為にカメラに何かかぶせなどして、自分の顔を見せないようにしておいてください。

*入室出来たら下の方にある Start Broadcast を押します。
上がれて 小さい窓で カメラの許可が出たらOKを押します。
WEBカメラやメニカムが無いと上がれない可能性もあります。
その場合、メニカムなどを導入しないと上がれないかもしれません。

*ミュートボタンはありません (上にあるスピーカーアイコンは違います)
上に上がったら、自分の番でないなら音を出さない。もしくは音量を0に。
もしくは下のボタンの Stop Broadcastで下に降りておく

*音量の調整はイコライザがないので 本人は全くわかりません。
パソコンのボリュームを上下して 聴いてる側の人に教えてもらう。
私のは20まで下げなければなりませんでした。
下げると他の人の音まで下がってしまうので、掛けない時はまた上げました。

*音がハウリングして キーーーンと大きな音が出てしまったら
上に上がった人のボリュームが高いとそうなったりします。(上に上がった時点でも出てしまう事も)
すぐさま回りの人が教えてあげてください
流す側= 音量をかなり下げてみる。
聴く側= スピーカーアイコンで音を一時遮断(何も聞こえなくなりますが元に戻してください)

*順番は左側の窓のHNの入室順でいけると思います。

*******まとめとして*******
まだベータ版で、今後何か変更される事もあるけど、かなりやりにくくなると思います。
パソコンの環境によって上記の説明と違う事も考えられます。

□いくつかのテスト結果/ぱぱす (71)投稿日 : 2017年03月11日 (土) 05時56分

Windows10のディスクトップ2台
Windows10のタブレット(アニバサリーアップデートでマイクとカメラ使えません)
Windows10のノートPC
スマートフォン(Android)格安スマホです。
計5台 ブラウザは Google Chromeを使用しました。

全て入室は出来ました。
タブレットはマイクとカメラ使えないので上に上がれませんでした。
スマホは上に上がるだけで物凄い音でキーーーンとハウリングしてしまいすぐに落ちました^^;  これはひどいですねww

3月12日のテストで対応ブラウザでも何人か入室出来ないのが判明しました。
原因不明ですので様子見してる方がいいと思います。
私がそうなったとしたら(解決策ではありません)
ブラウザのクッキーとキャッシュをクリアしてみる。再起動も。

******感想******

Flashを廃止してWebRTCを導入したチャットのようですが、何だか無理があるように思えます。
もしかしたら 改良に手こずってるのではないだろうか?
WebRTCのチャットは他にもあるようなので調べてみると
ハウリングしてしまうから制御するようにチャットを作らなければならないようです。
たぶんですが、しばらく移行は無いのではないかと今やスマホの時代でこんなチャットは使い物になりませんね。

Paltalkによって買収されたTinychatですが、Paltalkの方は大きなバージョン・アップは無いようです。
Tinychatは実験台にでもされてるのかも^^;

検索で調べてみたらこんな画像がありました。
上に マイクとカメラのアイコンあるし、下にもマイクのアイコンがありますね。
どうして違うのだろうか^^;


□部屋に入ったら  何か書いてありました^^/ぱぱす (72)投稿日 : 2017年03月16日 (木) 18時21分

まずは英文です。 私には訳せませんw

Hi there! I noticed that you tried out the new Tinychat preview. The New Tinychat Overall, our goal is to modernize Tinychat and to greatly improve the stability and quality all around.
While this is still an early preview of what we're working beta preview no longer uses Flash, but instead uses some newer, more robust technologies such as WebRTC, and HTML5, along with new audio and video codecs that provide faster, higher quality media, with fewer resources.
on, I'd love to know how you feel about it so far. I know there's still a lot to improve, and several features still missing, but rest assured we're working on getting this station fully operational as soon as possible! 😉
Overall, what is your opinion on the new Tinychat so far?
(remembering this is still an early preview)
Write a reply...
------------------------------------------------------------
ヤフーの翻訳を使ってみました^^;

やあ、どうも! 私は、あなたが新しいTinychatプレビューを試用すると気がつきました。
より少しの資源で、より速い、より高品質メディアを提供する新しいオーディオとビデオ・コーデックとともに、
ニューTinychatベータ・プレビューは、フラッシュをもはや使わないで、
その代わりにWebRTCとHTML5のような若干のより新しい、より強力なテクノロジーを使用します。
全体として、我々のゴールはTinychatを現代化することになっていて、
至る所大いに安定性と品質を改善することになっています。
これがまだ我々が取り組んでいるものの初期の予告である間、
私はあなたがどのようにここまでそれについて思うかわかっていたいです。
私はまだ1ロットがよくなるためにあるということを知っています、
そして、いくつかの特徴は行方不明者をなだめるが、
我々ができるだけ早く完全にこの駅を活動中にすることに取り組んでいると安心します!
全体的に、新しいTinychatに関するあなたの意見は、ここまで何ですか?
(これがまだ初期の試写であるのを思い出す)
返事を書いてください ...
------------------------------------------------------------

何だか半分ほどしかわかりませんがw
頑張って作っているって事なんでしょうね^^

□2017年5月2日 /ぱぱす (81)投稿日 : 2017年05月02日 (火) 14時26分

いくつか改良されたので テスト報告します

音が変になったり、部屋に入れなかったり
パソコンの環境によっては問題もあるようですが、
またいくつか改良されたようなので
今後の事もあるので参考にしてみてください。

ボイスの説明が下手ですがw


□encantado/encantado (82)投稿日 : 2017年06月01日 (木) 14時09分

papasuさんお元気でしょうか?

暫く、かんぱりさんのお部屋にお見えにならなくて、どうしてるのかなと思っています。身体を壊したりしていなければいいがな、とも思ったりしてます。

幸い病み上がりのひろさんもこのところ出席率は高いし、ひでさんも結構な出席率であと、ほぼ皆勤のきくさんと・・なんとかやってます。
先日何日か続けてakiさんが来て、以前1〜7まで出していたCDの
vol.8をだしてくれて、なかなか良い出来で・・相変わらず元気だなと安心したりしてます。

それではまた。

TinyChatは米政府の監視下?
ぱぱす (66)投稿日:2017年01月17日 (火) 09時27分 返信ボタン

グーグルやマイクロソフト、アップル、フェイスブック、スカイプ、ユーチューブ、ヤフー、AOL、パルトーク
情報は、全て米国CIAの監視下にあって国家に提供されていようです。
(収集対象には交流サイトでやりとりされる電子メールや写真、映像、文書などが含まれる)

つまり、Paltalkの支配下のTinyChatも監視されているのだと思います。^^;
チャット内容など、よほどの事がない限り問題にはならないでしょうけど
なんか嫌な気分ですねw
マイクロソフトやグーグルなどもが監視してるならどっちにしても監視下です。

RAMディスク を導入してみました。
ぱぱす (64)投稿日:2016年12月10日 (土) 19時47分 返信ボタン

RAMディスクとは?
Windows10などではメモリは8GBもあれば十分だと言われてますが
16GBとか余裕があればその一部(4GBとか)を仮想のドライブにする事で
そのスピードはデーター数値だとSSDの十倍以上なんだそうです。
(HDD) (SSD) (RAMディスク)の読み込みや、書き込みスピードを比較したベンチマークです。


SSDを使っている方には特にお勧めで
テンポラリファイルやブラウザのキャッシュをRAMディスクに指定すると
書き込み回数が弱点のSSDの寿命がかなり伸びるようになります。

8GBだったとしても余裕があるので数ギガはRAMディスクにしていいと思います。
Windows32bit版のPCでメモリ4GBならば1GBは無駄になってるので1GをRAMディスクにするのがお勧め。
超高速なドライブの容量を増やす為にメモリを32Gとか64Gにする人もいるようです。

作成するとEとかFとかの新たなドライブが出来ます。
容量は数GBのなので多くは入れられませんが、高速にしたいソフトを入れたりします
ブラウザのキャッシュをRAMディスクに指定するだけでブラウザが快適になります。
私はIEとクロームのキャッシュを変更してみましたが、本当に快適になりました。

作るには仮想ドライブを作成するソフトで作ります(種類もある)
私はDisk Master Freeを使ってみました。

このようにメーカーのメモリでさえも「専用のソフト」まであったりします。
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/speedup/ramdisk.html

インストール方法や設定方法などはソフトによっても違うので検索などで調べてください。
普通の設定ではパソコンの再起動で中身は除去されるので捨てられてもいいようなものを。
捨てさせない方法もあるようです。

リスクとしては
パソコンの環境などによりうまくいかない事もあるので導入は自己責任になります。


TinychattがPaltalkによって買収
ぱぱす (63)投稿日:2016年12月07日 (水) 06時35分 返信ボタン

2014年12月、TinychatはPaltalkによって買収されてました。^^;
今の所は別々ですが、将来統合される計画もあるようです。
そうなるとchat.wktkも出来なくなると思います。
うーーん 困った。。

Tinychatに似たようなのはありますが、まだ研究してないのでどんなのか不明です。
Camfrog Video Chat


ooVoo


TinychatとManycamの画質について
ぱぱす (62)投稿日:2016年12月05日 (月) 11時51分 返信ボタン

****まずは画質の数字と名称の説明ですが。
4K(UHD)3840×2160 828万画素
Full HD 1920×1080 207万画素
SXVGA 1280×960 122.9万画素
D1 720×480 34.6万画素
VGA 640×480 30.7万画素
Half-D1 720×240 17.3万画素
CIF 352×288 10.1万画素
QVGA 320×240 7.7万画素
QQVGA 160×120 1.9万画素

****レンタル映画などを例にしてみると
VHSビデオ      320×240
DVDビデオ      720×480
ブルーレイディスクは1920×1080
最近は4K「Ultra HD Blu-ray」が登場してきてます

****低い画質を写真で見た場合


****TinyChatで有料会員になると「VGA 640×480」になりますが、
無料のは(QVGA 320×240 か QQVGA 160×120)あたりかもしれませんね。

****Manycamは無料のだと「1024×768」まで表示出来るようです。
つまり、実はDVDよりも高画質なんです。
これをネットで相手に見せるとなると、
二人共 重くない光ファイバーでないと出来ないかもしれませんね。

****そして、TinyChatでManycamを使った場合はVHSビデオあたりの画質になると思います。
ただし、使った写真や動画の解像度やフレーム数などにも左右されるので
画質がかなり悪くなったりカクカクしてしまうのだと思います。

****Manycamを使い、appear.inチャットなら高画質で出来ます。
Manycamの設定は 1024×768にしました

これが本来のManycamの実力なんです。

HDDの寿命を調べる
ぱぱす (61)投稿日:2016年11月24日 (木) 00時09分 返信ボタン

パソコンの寿命は5年ほどと言われてるようですが、HDDの寿命が5年前後だからかな?
壊れる前に交換するとかの選択もありますね。

そこで、HDDの状態を調べてくれるフリーソフト「CrystalDiskInfo」を使ってみました。
窓の杜にもあるので危険なソフトではないと思います。
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/

現在私のパソコンは
メインPC     3年目  SSD+内蔵HDD4台
サブPC      約5年目 内蔵HDD4台
ノートPC     約5年目
WindowsXPマシン  約8年目 内蔵HDD4台
ですが、中身の内蔵HDDは使い回しで使用年数よりも古いのもあります。

メインPCの中に一台古いHDDがあり、
ソフトの結果が「注意」←そろそろ危ないと出てしまいました^^;



なんと!! 使用時間43298時間!!!。。電源投入回数2726回!!!!!!
つまり、一年365日として7年位使っていたのではないかと?w

「注意」と警告されるのはHDDを買い替えた方がいいという事になりますが、
完全フォーマット(長時間かかる)をすれば修復出来る事もあるようです。
でも、7年も使ってるHDDに長時間かけてやってもなおる見込はないでしょうね。^^;

そこで、中身のファイルは他の場所に全て移動しました。
パソコンに装着していないHDDは別にあるので、近いうち交換しようと思います^^;

ちなみに「CrystalDiskInfo」で外付けHDDも調べられるのですが
HDDケースによって対応してないのもあるようです。
その場合は出来ません。

Windows10の回復方法について
ぱぱす (60)投稿日:2016年11月22日 (火) 14時25分 返信ボタン

Windows10の回復方法はいくつかあって、何だかややこしくなりました。
違いを知っておいて、いざという時には対処出来るようにしておくといいでしょう。

まず、どんなのがあるか
1.USB回復ドライブ
2.インストールディスク
3.システム修復ディスク
4.Windows 10でシステムの復元

******USB回復ドライブ
ようするに復元のようなもの
USB回復ドライブを作成した時の状態に戻す事が出来る。
新しく購入したPCにリカバリディスクなどが付属していなかった場合は、これを作成しておく。
工場出荷時の状態に復元することができる。
作成方法
https://support.microsoft.com/ja-jp/instantanswers/3a747883-b706-43a5-a286-9e98f886d490/create-a-recovery-drive

******インストールディスク
普通の再インストールなので、ドライバーのインストールなどは一からやり直しになる。
注意!「個人用ファイルとアプリを引き継ぐ」は正常な時だけで不安定になった状態のパソコンには使えない。
Windows10のパソコンならどれでも使える。つまり、1つ作ればいい。
作成方法
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

******システム修復ディスク
リカバリディスクではありません
セーフモードで起動できなくてもこれがあれば起動出来ますが、自分でなんとか出来る人向けです。
この次の説明のWindows 10でシステムの復元を行う事も可能です。
作成方法
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=417&PID=2010-8298

******Windows 10でシステムの復元
Windowsではよく助けてもらった復元ですが、Windows10の場合は有効になっているか確認しておいてください。
パソコンが起動しなくなったとかならシステム修復ディスクを利用します。
作成方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017721

【広告】楽天市場からお買い物マラソン4月10日まで


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
この掲示板をサポートする
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板