AJSCF 島根協会 掲示板

ホームページへ戻る

名前
題名
内容
文字色
画像
  削除キー 項目の保存


RSS
 

投稿者:川上

琴ヶ浜の集いの帰り軽い脱水症状になり飲み物を求め道の駅ロード銀山へ立ち寄りました。
自販機で飲み物を購入し車で少し休憩してせっかくなので道の駅の中へ。小腹がすいたので食堂へ。

大田市はアナゴの漁獲量が日本一でありますのでアナゴが名産でアナゴ丼がお勧めだとかとりあえずお品書きを見ているとアナゴ天丼という文字を発見サクサクした食感を期待しアナゴ天丼を注文すると器からアナゴ天がはみ出した丼が目の前に!!

甘いタレのかかったサクサクの天ぷらは箸がとまりませんでした。

お近くに来られた際は是非ご賞味ください。

[2867]2020年09月13日 (日) 20時23分 : 返信

大田市がっ‼️

投稿者:ゆかり

アナゴ漁獲量日本一とは知りませんでした😱

アナゴちゃん大好きな私ですが、大田市では釣った事がありません・・
是非とも道の駅で、アナゴ丼を食べてみたいです😃

それと海岸のお掃除、お疲れ様でしたm(__)m
自然界で遊ばせてもらってる者としては、感謝の思いを込めてお掃除は必須ですね(^^)
大好きな海、綺麗な海岸であって欲しいです(^-^)v

[2868]2020年09月13日 (日) 23時00分

アナゴ・・・・・。

投稿者:小池

 今日のチーナカ豆さんのツイッターを見てみたら、アナゴのピザの事が出ていました。
 それで「なんで?」と思っていましたが、川上さんの書き込みで大田市がアナゴの漁獲量が日本一とあるのを見て、少し納得したところです。

 奈古あたりだと、いやと言うほどアナゴが釣れますが、仁万や宅野ではあまりアナゴを釣った覚えが・・・・・・、ん?単なる認知かぁ・・・・・・( ;∀;)

[2869]2020年09月14日 (月) 19時34分

  ハマってます😁

投稿者:チャッピー

皆様、ご無沙汰しております🙇♂

梅雨が開けてから毎日暑い日が続いていますが、如何お過ごしでしょうか?😁

最近は少し南蛮漬けに飽きて、今は油淋鶏のタレをかけた
油淋鱚にハマってます😁

ニンニク、白ネギ、お酢、醤油、酒、砂糖、ハチミツ、水、ごま油、ショウガ(チューブ入り)でタレを作り、唐揚げしたキスにかけて冷やしてから食してます😁👍

皆様も機会が有れば是非お試しを…笑笑😁

[2864]2020年08月23日 (日) 10時44分 : 返信

チャッピーさま

投稿者:西村

大変ご無沙汰致しております。

シロギスの中華料理ですかぁ~。その手がありましたね~。
(面倒くさがりの私には、複雑なタレづくりは...です(涙))

いままで私がつくったことのあるシロギス料理を思い出してみました。

【刺身、昆布締め、握り、海鮮丼、カルパッチョ、なめろう、塩焼き、一夜干し、天ぷら、フライ、から揚げ、ソテー、南蛮漬け、煮付け、骨の吸い物、骨せんべい】

まぁ、手軽につくれるものしかないですけどね。(笑)

そのなかでも、私のいちばん大好きなシロギス料理は、フライです!!
テーブル上で、揚げながら食べるフライは最高ですよ~。

[2865]2020年08月25日 (火) 14時43分

  ただただ暑い💦

投稿者:ゆかり

高温注意⚠️
熱中症注意⚠️
発令中~‼️

チョイとだけ・・・
涼を🎐お届け(^^)v
よく見ないとわかりませんが、1枚目は虹が写ってます🌈

[2863]2020年08月17日 (月) 23時39分 : 返信

  梅雨の合間

投稿者:川上

せっかくの4連休なので梅雨の合間にキス釣りへ

あまり人の居ない場所をえらびソーッと準備を始めいざ釣り場へ…。予想通り釣り場には誰も居られません。

連日の雨で濁っては居ますが波·風は穏やかです。

プルプルとした当たりを楽しんでいると何やら竿がグッと引かれている感じが···? 見えない流木に引っ掛かったと思っていたら、突然魚らしき当り(@_@) キス仕掛けなので慎重にやり取りしようやく岸へ、正体はセイゴちゃんでした。しっかり口に掛かっていましたがよくキス針の5号で釣れたなと針の強度に感心!!最後の一投にもセイゴが掛かり満足して帰路に。

帰宅後恐る恐るセイゴをムニエルにし案外美味しいじゃないってまた感動。以前母がスズキを食べ非常に臭かった事から我が家はほぼ食卓に上がることはありません。
食わず嫌いって損だなぁ😅

[2854]2020年07月25日 (土) 17時27分 : 返信

50㌢ありませんでしたか?

投稿者:小池

 川上さん、梅雨の合間の釣りを楽しめましたね!
広島湾でも、ボラに限らずセイゴも敬遠される時季もありますが、ムニエルにしていただくと美味しいですよね。

セイゴは50㌢ありませんでしたか?
 連盟では50センチから申請できますよ!
記録に残して供養してあげましょう。

 ついでにボラのお話ですが、昔高知県の安芸漁港にイシモチやコトヒキ釣りに行っているころ、地元のおじさんが「何を釣りよるんや、グチなんか釣らんでボラを釣れや!」と言っていたのを思い出しました。
 ところ変われば品変わるで、高知県ではボラが尊重されていたのです。

[2858]2020年07月25日 (土) 20時30分

投稿者:川上

申請しようと思ったのですが2匹とも寸足らずの47センチ止まりでした。
幾度となく当たりがあったのがセイゴだとわかって良かったです。
以前ボラのヘソは旨いと聞いた事があります。サビキ釣りの時に釣れたボラを唐揚げで食べましたが美味しかったです。

[2860]2020年07月25日 (土) 21時36分

投稿者:齋藤

最近、海が川水でずっと濁り気味なのでか、セイゴの活性が高いですね。

市場でのスズキの値段を見ると、ほかに魚が沢山ある時にはかなり安価なのに、白身魚が少ないと驚くような高値の時もあります。それだけ、色々な用途に万能に使え、白身魚として優秀という評価なのだと思います。

スズキ、チヌ、ボラ等は食性や生息地で当たり外れが大きいですが、キスもたまにとんでもなく臭い(所謂「カルキス」、ギボシイソメの臭い)のが居ますよね。なんか最近当地でも増えてきているような気がします……

[2862]2020年07月26日 (日) 23時18分

  久しぶりの数釣りと、キス料理

投稿者:齋藤

度重なる豪雨で、全国で災害が続きますが、皆様大丈夫でしょうか?
島根でも、江の川が一昨年に続き氾濫し被害が出ています。益田も警戒水位に達し、もう少し雨が降り続けば…ヤバいところでした。
山の保水機能が無くなっている状況なので、引き続きご注意下さい。

さて、私は夏場鮎釣りもするのですが、今年は増水続きで最悪の状況ですので、先週末は本業(?)のキス釣りに、サーフへ出かけました。
完全に「数釣りモード」で臨んだのですが、数も毎回針数近く釣れる上に型も15センチ以上が多く、わずか2間弱で餌切れクーラー満杯で終了。90匹の爆釣でした❗
あまりに釣れるので、途中S元会長にも電話して合流。変わらず楽しそうに釣られていました。私の帰宅後も釣れ続け135匹の釣果だったそうです。

さて先日、ダイエットのための「油を使わないキス料理」について、こちらに書き込みましたが、最近では写真の姿寿司がお気に入りです!
背開きにしたキスを酢で締めて握りにする(手前側は炙り)のですが、塩焼きや刺身では食べづらい「天ぷらサイズ」のキスが丁度良く、あまり魚を食べないオカンにも好評です。

[2845]2020年07月14日 (火) 19時48分 : 返信

投稿者:川上

姿寿司良いですね。

何処かでアユを姿寿司にしたものを頂いたことがあります

先週末は境水道は風が強く釣り客も少なかったです。

90匹に135匹(◎_◎;)こちらでもそんなに釣れません

[2847]2020年07月14日 (火) 21時03分

齋藤さま

投稿者:西村

お元気ですかぁ~ ^^

まだ雨が降るかも知れません。お気を付け下さいね。

お寿司はいいですねぇ~ ♪

油を使いませんので安心です。
でも、食べ過ぎは良くないのでほどほどに...。(笑)

腹ビレのあたりが気になるので、私は三枚おろしの身を使用していますよ。
(”炙り”は良い方法ですね ^^)

[2848]2020年07月16日 (木) 17時30分

投稿者:齋藤

川上さん、西村さん、ご返信ありがとうございます!

この日は時化る直前の荒食いだったのか、とにかくよく釣れました。ピンギスの束釣りは珍しくない当地でも、これだけのペースで釣れることはなかなかなく、ラッキーでした。

やっぱり、三枚に卸して恥ずかしくない握りに出来るサイズを揃えたいですね(笑)


P.S. 江津にお住まいの皆さま、被害は大丈夫だったでしょうか?

[2849]2020年07月16日 (木) 20時24分

今週も行ってきました。

投稿者:齋藤

今週もおなじサーフに行ってきました。
コロナの影響で県外の釣友との釣りもしばらく出来ませんでしたが、久しぶりにピンキーさん、そしておろちの森田氏との釣行でした。

前夜に私の自宅集合で、土用の丑に合わせて高津川の天然ウナギや鮎を焼いて食べ、朝から近所のサーフで釣りをしました。
私はヒドい二日酔いで(車の運転も出来ず森田氏の車に同乗)、朝一の時合いにも1~2投ごとに休憩を挟む始末。

先週より、平均サイズも釣れるペースも少し落ちましたが、昼前には100匹前後の釣果で納竿でした。

やはり、仲間と楽しく釣るのも良いものです。コロナ収束のためには、まだガマン時かと思いますが、早く大人数での集まりが出来るようになればよいですね。

[2850]2020年07月19日 (日) 19時30分

キス師の夏カレイ!?・・・

投稿者:太田

御無沙汰しております。
いい釣りをされておられますね!。
最近、大キス狙いで、山陰&瀬戸内に釣行しておりますが、腕が伴わず芳しく有りません・・・。
で、もう少し手広く狙うべく、本日、神の島にて大キス五目釣法を行って参りました。
海水温は、私が思う程には上昇していないのか?、この様な感じです。

今年は、日照不足の様なので夏が短めで秋が少し早く訪れる?、と予想しておるのですが・・・。

連盟結成55周年記念大会に向け、走りカレイ用の仕掛け?、を少しづつ準備しております、今日この頃です。

[2851]2020年07月19日 (日) 21時56分

夏カレイ!?

投稿者:齋藤

太田さん、この時期にカレイですか!
しかも良型です!

カレイの生態に疎いので、ご存じの方は教えて下さい。
一般的にオフシーズンとされる夏場には、カレイはどこにいるのでしょうか?
イシガレイなどは、東京湾では「夏が旬」なのだーと聞いたことがありますが、夏の炎天下でカレイ釣りをするのは聞いたことがありません。(冬にキスが釣れるように、湧き水や河口等水温が低いを狙えば釣れるのでは……?と、カレイ釣り素人の私は思ってみたりするのですが……)

夏がカレイ釣りのオフシーズンの理由は
・夏はカレイが深場に落ちるから投げ釣りで釣りづらい
・岸近くにも居るが餌取りが多く釣りにならない
・岸近くにも居るが、高水温では活性が落ち釣りづらい
・暑い夏は、腰を据えるカレイ釣りに向かない
・夏はキスや鯛、タマミ狙い等に忙しくカレイに目が向かない
のどれなのでしょう?



実は毎年、仕事でヒラメの稚魚の調査をしているのですが、ヒラメの稚魚を採取すると、ヒラメ100匹に対してウシノシタが10、イシガレイの稚魚が1匹くらいの割合で混じります。(地域によってはかなりカレイが混じるようです。)
つまり、当地のカレイはヒラメを釣る100倍難しい……ということで、「幻の魚」になっているのだと痛感しました。

ということで、今度の大会はもちろん「ヒラメ狙い」で行こうと思います(笑)

[2852]2020年07月21日 (火) 21時11分

齋藤さま

投稿者:西村

こんばんは。

齋藤さまの問い合わせに回答が無いので、カレイ釣り素人のわたくしめがご回答致しましょう。(笑)

たぶん、この時期カレイは冬眠ならぬ夏眠しているんでしょうねぇ。^^

ご存知の通り、秋から春にかけては産卵の関係で近場に寄ってきて荒食いするため、カレイは投げ釣りのターゲット魚となっていますよね。

しかしながら、一般的に瀬戸内海では夏場、舟でカレイ釣りをする方はいらっしゃらないようです。
夏場に深場に落ちているのなら、狙ってなくても偶然に釣れても良いとは思うんですけどねぇ...。

だから、夏場は眠っているんです!!。(笑)
(それとも、太平洋の深海まで移動しているのかな...?)

太田さんは、このカレイを深い眠りからゆり起こしたんでしょうね。罪ですねぇ~。(笑)



あくまでも個人的な意見ですが、私はカレイもシロギスと同じように引き釣りで釣っております。
数は少ないですが、30センチオーバーの実績もありますよ。^^

というか、シロギスを狙っていたら、たまたまカレイが釣れたというのが実態ですが、意外とカレイは積極的にエサに食いついてくるみたいです。

置き竿でじっと待つ釣りは、どうも...苦手です...。(汗)

[2853]2020年07月24日 (金) 20時54分

「鹿を追う者山を・・・・」

投稿者:小池

 置き竿釣りを「じっと待つ」と思うようではまだまだですね。
 古い話ですが、《釣りごろつられごろ》の#1458回を見られる人は観てむださい。
 山口県の笠佐島でのカレイ釣りですが、当時のディレクターや矢野寛樹アナウンサーが「カレイ釣りは待つ釣りかと思っていましたが、小池さんの釣りはフカセ釣りにも負けないくらいの手返しの速さですね!」と。

 「鹿を追うものは山を見ず・・・・」ではありませんが、先入観だけで自分の釣りを語るようではまだまだですね。

 置き竿釣りをする投げ釣り党の意見を代弁して。

[2859]2020年07月25日 (土) 20時59分

夏ガレイ

投稿者:齋藤

「夏眠」ですか!
なるほど、適水温から外れた夏場は活性も極端に落ちて省エネモードに入っているのですかね。

昔、釣り画報で連載されていた、江戸時代の釣り文化を紹介するコーナーで、東京湾干潟でのアオギスの「下駄釣り」についての文献が引用されており、
「下駄を履いて釣り場に移動するための、杖代わりに『やす』を用いて、ポイントに着くまでにコチやカレイを偶然突き刺してゲット出来ることが度々あった。」
という旨のことが書いてあったことを思い出しました。

このことからも、夏でも浅場にもいるが、砂に潜り「夏眠」しているーというのが、正解でしょうかね?

[2861]2020年07月26日 (日) 22時52分

  この時期だけ

投稿者:川上

以前から気にはなっていましたがようやく手にできました。

夏の味覚 ”岩牡蠣”中でも下殻が平らで全体的に平べったく、殻長が13cm以上ある鳥取県のプライドフィッシュ”夏輝”意を決して買ってみました。

自分は生ガキで両親はレンジで3分蒸しガキに、真牡蠣に比べあっさりしているのか若干の物足らなさはありますがこの時期しか味わえない味覚ですから十分です。

境港も直売所が閑散としていて寂しさを感じました。
この時期クロマグロが獲れ賑わうはずなのですが…。

[2843]2020年07月11日 (土) 20時05分 : 返信

岩牡蠣

投稿者:西村

おぉ~~っ!!
知ってますよぉ~~。
鳥取の岩美海岸?だったかと...。
20数年前の夏、仕事の関係で鳥取市を訪れた際、「名物だから食べてみなさい」と勧められ、初めて食べました。
残念ながら、基本的にナマ牡蠣は嫌い(牡蠣フライは大好きです^^)なので味は覚えていないのですが、広島牡蠣の数倍の大きさにびっくりしたのを覚えております。(驚)

ナマ牡蠣がなぜ嫌いなのかって?
『釣り』を趣味とする人間としてはあってはならないことかも知れませんが、基本的に生臭いものが苦手なんです...。(すみません...)
何とも言えないアノ臭い...。
(そうは言っても、釣ったサカナはもちろん自分でさばいていますよ。)

蛇足ですが、
釣りを始めた20年前、イシゴカイを素手で掴めませんでした...。(涙)
数年間『ヤマシタのつまみ君Ⅱ』を愛用していましたが、キス釣りトーナメントに参戦するときから、さすがに大会で『ヤマシタのつまみ君Ⅱ』はいかんじゃろぉ...(怒)ということで指で摘まむようになった訳ですが、イシゴカイの体液で釣行のたびに指荒れを起こしていましたね...。
もちろん、今は何ともありませんよ。(笑)

でも、サカナを素手で触るのには今でも抵抗があります...。(汗)
触ったあとのヌルヌルの手で、あれやこれやを触ると、そこらじゅうが生臭くなるので...。

あぁ~、まだまだ修業が足りませんねぇ~。(涙)

[2844]2020年07月13日 (月) 21時01分

投稿者:川上

そもそも岩美の方が有名だったんですが今回買ったのは皆生と記載してありました。

生ガキはかなり抵抗がありましたけど店の方が岩ガキはまずあたらないと思うよと言われたのを信じ恐る恐る食べてみました(笑)

自分もなるべく魚は素手で触らないようにしています。水中で生活している魚は人間が触れてしまうと全身やけど状態になるので放しても死んでしまうことが多いのです。

以前は釣りをした後にあちこち触るので自家用車が生臭くなってました(笑)
最近はすぐハンドソープで手を洗ってます

[2846]2020年07月14日 (火) 20時56分

  甑島。

投稿者:小池

 N原さんが、ご家族で甑島に行かれるそうです。
なつかしいなぁ・・・・・、うらやましいなぁ・・・・・。

 そう言えば、《幸せボンビーガール》の美咲ちゃんは、上甑島の町おこし隊でがんばっていたけど・・・・。

[2841]2020年07月04日 (土) 17時19分 : 返信

文字の色

投稿者:小池

 文字の色、いつもの緑色にしたつもりが、一つ隣の枠の中にチェックを入れてしまいました(汗)

[2842]2020年07月04日 (土) 17時21分

  全日本サーフ55周年記念誌。

投稿者:小池

 先月配布された《全日本サーフ55周年記念誌》、名古屋の釣りに俳句に浮世絵の蒐集家として著名な金森直治先生が、中日スポーツ紙上にておほめくださっている。

 大事な終盤戦、コロナ騒ぎで編集会議も開けないこともあって、少々不本意な感じもあり、編集長代行として責任を痛感しているところだが、部分的にも金森先生のようなお方からお誉めいただいて、こそばゆくも嬉しさを感じています。

[2840]2020年06月21日 (日) 08時15分 : 返信



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板