【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催

文語で携帯メール

ホームページへ戻る

返信フォーム
名前:
メールアドレス:
本文:
ホームページ:
削除キー:

cookie:

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

タイトル:一人稱の語句 投稿者:ぼろんぢい
拙=「拙」は私の謙遜語で、これ一字でも私の意で使はれます。
   その他に接頭語として次のやうな單語があります。
   拙者、拙生、拙老、拙下、下拙(げせつ)
   拙宅、拙著、拙文、拙作、拙稿、拙歌、拙句、拙吟、拙詠
愚=拙とほとんど同樣。「愚の手柄にしたく」
   愚生、愚老、愚身、愚輩、
   愚息、愚妻、愚婦、愚夫、愚兄、愚弟、愚姉、愚妹
   愚論、愚説、愚案、愚察、愚意、愚計、愚考、愚見、愚作、愚書、愚詠
手前・小生、不肖
[27]2011年02月13日 (日) 22時01分
Pass
  投稿者:冬将軍
弊社、弊職なども類似の表現かと存じ候。
[28]2011年02月14日 (月) 12時29分
Pass
  投稿者:asahi
自分のことを「余 予」と言うのはやや尊大の響きありと思います。明治には「余輩」との語も使用されていますが、こちらの方には尊大の感が無いに私には思われますが、如何でしょうか?
[29]2011年02月15日 (火) 10時10分
Pass
  投稿者:冬将軍
ところで、予と余の違いについては、以前から気になっていたところです。

ネットで調べると下記の如き書き込みもありましたが。詳しい方、ご教示いただければ有り難し。

『おそらく、
谷崎潤一郎、芥川龍之介、石川啄木に親しんだ人は「予」、
夏目漱石、森鴎外、坂口安吾であれば「余」、
を使っているのではないでしょうか。』
[30]2011年02月15日 (火) 11時39分
Pass
  投稿者:常陸山
Wikipediaの「一人称」を眺めていたら、中国語の一人称にも色々あるようです。

「俺」が山東方言というのは新たな発見でした。


"我"(普通話と広東語)
"俺"(山東方言)
"阿拉"(上海語)
"阮"(福建語)
"本人"(フォーマル)
"吾"(文言)
"小生/小女子"(古風)
"奴家"(古風女性専用)
"在下"(古風)
"老子/老娘""本少爺/本小姐"(傲慢) 
"朕"(皇帝)
"寡人"(皇帝)
"孤/臣" (君臣関係)
"本宮"(女性皇室)
"我們/我哋"(普通話/広東語 排他的複数)
"咱們"(包括的複数)
[33]2011年02月28日 (月) 14時06分
Pass


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板