電験3種受験掲示板
電験3種受験者のための掲示板です。
[83] 題名: 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2013年07月04日 (木) 19時15分
本スレ>>609に誰か伝えてくれ。規制で書けない。
遮断容量25kAってのは25kAまで遮断出来るって意味だ。
遮断容量>短絡電流
じゃないと切れないぜ。
[82] 題名: 名前:金策@管理人 投稿日:2013年07月04日 (木) 09時47分
ネット上で拾える、最重要のものだけを集めた公式集があればいいですね。
できれば、複数ページに分割しているものではなく、1ページにまとめているものです。
[81] 題名: 名前:金策@管理人 投稿日:2013年07月04日 (木) 09時37分
今年の試験で「これは出そうだ」と思える問題があれば、随時、教えてください。
[80] 題名: 名前:金策@管理人 投稿日:2013年07月04日 (木) 09時35分
>アースは基準で電位は0V
みたいですね。
本来、アースの電位は何Vでも差し支えないが、便宜上、ゼロVとしていると。
[79] 題名: 名前:ほくほくほーく 投稿日:2013年07月04日 (木) 08時43分
はじめまして。2chから来ました。
こちらの方が建設的でイイ感じですね(^^)
球状導体の静電容量を勉強してて気がついたことを書きます
地面(地球)は導体で、宇宙に浮いている
つまり地球は超巨大なコンデンサ
その静電容量は無限と考えると
V=Q/C なので、どんなに電荷が溜まろうが0V
つまり、どんなに電流が流れこもうと0V
地面はすぐ近くにあるし、電位の変化もない
基準を取る上で、こんなに便利な基準はない
アースは基準で電位は0Vと無条件に覚えてたけど、こういうことだったんですね
記憶していた知識と理論が結びついた瞬間が嬉しい
[78] 題名: 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2013年07月03日 (水) 21時11分
おはようんこおおおおおおおおおおおおおおお
[77] 題名: 名前:金策@管理人 投稿日:2013年07月03日 (水) 19時30分
勉強が足りない人は、チンプンカンプンなのであっという間に退室。
十分勉強している人ほど、時間が足りなく感じる、という話は聞いた事があります。
ちなみに、俺は前者。
理論は、いつの頃からか問題数が増えて、全問解くには、ハナから時間が足りない。
だから、捨て問を最初から2問くらい見つけて、それには手をつけてはならない、って話も聞いた事がある。
天才は別として、たぶん、電験3種は見直すような時間は無いと思います。
そう思っていたほうが、間違いないでしょう。
[76] 題名: 名前:電気科4年生 投稿日:2013年07月02日 (火) 14時00分
過去に受験された方に聞きたいんですが、試験時間90分という事ですが、すべて解き終わって見直す時間はありますか?
[75] 題名: 名前:金策@管理人 投稿日:2013年06月30日 (日) 22時27分
プルトニウムとウランを混ぜたMOX燃料を、通常の原子力発電所(軽水炉=サーマルリアクター)で利用することを「プルサーマル」といいます。これはプルトニウムとサーマルリアクターを組み合わせた造語です。
http://www.jnfl.co.jp/business-cycle/mox/about-pluthermal.html
[74] 題名: 名前:金策@管理人 投稿日:2013年06月30日 (日) 22時25分
原子力発電所で使い終えた燃料(使用済燃料)の中には、まだ燃料として再利用できるウランやプルトニウムが残っています。このウランとプルトニウムは、使用済燃料を科学的に処理することにより、取り出すことができます。(再処理)
この取り出したウランとプルトニウムを混ぜ合わせて作ったのがMOX燃料です。
http://www.jnfl.co.jp/business-cycle/mox/about-mox.html