【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定

訪問者(累計): 96311
訪問者(今日): 4

   

藤原雄一郎のクルーズワールド(情報ボックス)

日本船外国船クルーズ掲示板に投稿された記事をのせの猪が抜粋し保存(関連記事の追加・投稿も歓迎)

注意:これらはある時点の情報であり、常に変更される可能性を含んでいます。最新情報をご確認ください。

新規記事を投稿     日本船・外国船クルーズ掲示板へ戻る


No.39 22  2014年8月  ダイヤモンド・プリンセス  北海道周遊とサハリン  10日間   
Pass
 寄港地の情報  横浜発着クルーズ  名前: のせの猪    日付:2014年08月25日 (月) 14時00分  [記事を追加]
皆様の助言を頂きながら、寄港地の情報をまとめてみました。

参考:下線付きのカラーで表示されている項目はクリックすれば詳細情報にリンクします。

注意:これらはある時点の情報であり、常に変更される可能性を含んでいます。この点を考慮して活用ください。
注意:各港の無料シャトルバスは地元のご好意により提供されています。したがって、地元の諸事情により
   ルートが変更されたり、提供されないこともある点をご理解ください。

●1日目(乗船):横浜 (注意:出港時間の1時間前までに乗船手続きを済ませること)
 接岸場所:     
横浜港大さん橋国際客船ターミナル
 無料シャトルバス: 
なし
 交通手段:     
○みなとみらい線「日本大通り駅」下車 徒歩約7分(3番出口)
           
○羽田空港から:京浜急行バス「山下公園・みなとみらい・赤レンガ倉庫」行き
           
(約40分)「大桟橋」下車 徒歩約5分

●2日目:終日航海
 夜のドレスコード: 
フォーマル + シャンパンウォーターフォール

●3日目:釧路  (注意:出国審査がある。乗り遅れると2度と乗船できない。)
 接岸場所:     
西港区第4ふ頭
 無料シャトルバス: 
あり(西港区第4岸壁 ⇔ フィシャーマンズワーフMOO)
           
ふ頭発:8:00から10分間隔、MOO発:10:00から15:30まで10分間隔
 観光のヒント:   
釧路湿原散策「さるうらら」:バス往復と入場券のセット \1,300(大人)
           
定期観光バス「ノロッコ号とバスでのくしろ湿原巡り」
            
乗車予約制 \3,500(大人)
            
釧路駅前:08:25 → MOO:08:30 ・・・釧路駅前:13:10→MOO 13:20
           
ノロッコ号(混雑状況あり)
            
ノロッコ号指定席(乗車券込)はJR北海道で予約可能
           
○港まで迎えのあるカヌーショップ:ヒライワ
 レンタカー送迎:  
あり(トヨタレンタカー釧路鳥取店釧路店)、送迎車が8:15にふ頭に到着

●5日目:コルサコフ(注意:日本と時差が2時間ある)
 接岸場所:     
沖止め(テンダーボートを使用)    
 無料シャトルバス: 
なし(船主催の有料ツアーがある)
 関連する投稿:   
右の番号ををクリック→ >>20
 観光のヒント:   
○船主催のツアーに参加ではビザ不要(個人観光には必ずビザが必要)
           
○ロシア通貨は前日に船内のレセプションで購入可(20米ドル=600ルーブル)
           
○今年は円,ドルで購入できる露天(土産物屋)が数軒でているとのこと。 

●6日目:小樽  (注意:入国審査、税関審査がある。乗り遅れると2度と乗船できない。)
 接岸場所:     
勝納ふ頭 
 無料シャトルバス: 
なし (タクシーか路線バス)
 関連する投稿:   
右の番号ををクリック→ >>15
 観光のヒント:   
小樽散策バス(中央バス)乗り降り自由一日券 \750(大人)
 レンタカー送迎:  
なし
 夜のドレスコード: 
フォーマル (+ リピーターパーティー)

●7日目:函館  (注意:乗り遅れると2度と乗船できない。)
 接岸場所:     
港町ふ頭  
 無料シャトルバス: 
あり(港町ふ頭 ⇔ 函館駅前)8:30〜16:00:15分間隔、16:00〜21:00は減便
 関連する投稿:   
右の番号ををクリック→ >>16
 観光のヒント:   
市電・函館バス共通一日乗車券 \1,000(大人)
           
○JTBが船内で函館虎の巻(\3,800 散策地図つき)を販売との情報あり
           
函館市公式観光情報
 自転車レンタル:  
函館レンタサイクル(BAY函館のインフォメーションで)\1,000/1日
 レンタカー送迎:  
あり(はこなびレンタカー
          
(トヨタレンタカー函館店)
            
迎えのみあり、帰りは駅前店で乗り捨て無料シャトルバスを利用
 参考情報:     
メインダイニングの夕食はオープンシーティング(5:30pm 〜 10:00pm)

●8日目:青森
 接岸場所:     
沖館ふ頭  
 無料シャトルバス: 
あり(沖館ふ頭 ⇔ 県物産館アスパム)7:30〜19:00 10分間隔
 観光のヒント:   
あおもりシャトルdeルートバス(ねぶたん号)一日乗車券 \500(大人)
 レンタカー送迎:  
迎:タクシー代金を返金、送:あり(トヨタレンタカー青森新田店
 参考情報:     
メインダイニングの夕食はオープンシーティング(5:30pm〜9:30pm)

●10日目(下船):横浜 (注意:税関検査がある。)
 接岸場所:     
横浜港大さん橋国際客船ターミナル 
 無料シャトルバス: 
あり(横浜港大さん橋 → JR桜木町駅)

備考:上記で「フォーマル」と記載の2日以外の夜(夕食時間以降)のドレスコードは全て「スマートカジュアル


1994年の乗船体験に基づき、みんみんさん,たえこさん,ひろ3さん,ていさん,金剛さん,くるるさん,まるみさん,リンさん,やすこさん,たまさんから提供された現地情報に基づきのせの猪がまとめた。
No.118 33  2015年4月  ボイジャー・オブ・ザ・シーズ(改装後)  楽しむための豆知識(2015年版)    
Pass
 船に関する情報  東京  名前: のせの猪    日付:2015年04月26日 (日) 21時29分  [記事を追加]
今年(2015年)のクルーズに初めて乗船される方もおられるようですので、ロイヤル・カリビアンおよびボイジャーの乗船経験から事前に知っておいた方が良い豆知識をまとめてみました。

2014年版を修正した形で記載しています。
2014年クルーズではあったが2015年では無くなっている(または変更された)ものには訂正線を入れ、2015年の内容を青字で記載しています。

ボイジャー日本発着の経験がないので、少し異なる箇所があるかもしれません。この点はご容赦ください。
また、ここに書かれているサービス内容は旅行会社のチャーター・クルーズでは適用できない※と思われます。
※旅行会社が独自に設定するため。

No.121 33  2015年4月  ボイジャー・オブ・ザ・シーズ  楽しむための豆知識(2015年版)    
Pass
 船に関する情報  一般  名前: のせの猪    日付:2015年04月28日 (火) 14時50分
● シーパスカード(乗船カード):
乗船手続きが終わると、SeaPass(シーパス)と呼ばれる乗船カードが渡されます。
船内での身分証明書、クレジット・カードおよび部屋の鍵を兼ねていますので、常時携帯※してください。

ゲストリレーション(受付)およびカジノで依頼すればこのカードにパンチで穴を空けてくれます。ここにフックを掛けてネック・ストラップで首からかける方が透明のビニールケースに入れて掛けるより便利が良いですよ。

● ネック・ストラップ
船内で何種類か販売していますが高額なので百均で売っているもの持参するのが良いと思います。大人用は途中が外れるタイプとかリール付きで途中が伸びるタイプが便利です。
子供用には「
強い引っ張りが加わると外れる機構付き」を選んでください。万一紐が引っ掛かった場合外れないと非常に危険です。

● 部屋には毎日船内新聞(Cruise Compass)が入ります。最近は部屋に1部のケースが多い※ですが、同室者用に2部欲しい時は部屋係にその旨伝えてください。翌日から2部入り始めます。

※デッキ5;ゲストリレーション(受付)横のスタンドにも船内新聞(英語版、日本語版)があります。

● この新聞は毎日よく読んでください。読み方は2014年日本発着クルーズ・ガイドの40ページを参照。
重要な事項は1ページ目に書かれることが多いでのですが、昨年の日本発着では「アイススケート・ショーのチケット配布時間」のように2ページ目に書かれることもあります。

● 船内新聞のTODAY's ACTIVITY(本日の催し物)が書かれた最後ページに「三日月に王女」のイラスト入った催し物があります。これはドリームワークスのぬいぐるみが出る行事です。お子様連れの方は要注意。

● 夕刻になっても部屋に荷物が届かない場合は(日本人コーディネーターを経由)状況※を確認してください。
2015年のクルーズにおいては2014年に比べて格段にセキュリティーが厳しくなっています。従来はOKだった小さいスイスアーミーナイフも引っ掛かります。(体験談)テーブルタップ(延長コード)も持込み禁止です。

※持込禁止品(小型ナイフ、アイロン、テーブルタップ、ウイスキー等のスピリッツ)が荷物検査で引っ掛かり、所有者が立ち会いのもとで開封するまで、デッキ2の検査場に留め置かれていることがあります。
※持込禁止品は引換証と交換に下船時まで船に預けることになります。
※預けたアルコール類は下船前日の夜客室に届けられるようです。
※危険物(小型ナイフ、アイロン等)の引き取りは下船港のターミナル入口(船の中ではなく船を出た場所)に船のセキュリティーが設置した引渡し所で引換証と交換に受け取ることになります。


No.122 33    ボイジャー・オブ・ザ・シーズ   楽しむための豆知識(2015年版)    
Pass
 船に関する情報  船首展望台  名前: のせの猪    日付:2015年04月28日 (火) 16時13分
港の入港・出港はクルーズの醍醐味の一つであり、たいていのクルーズ船では船首部分の最上階に展望台が設けられています。
ボイジャーにおいては2014年10月の改装※で12デッキに客室が追加されたためか船首側のデッキ13は前方の視界がありません
したがって、デッキ11の船首の展望台(操舵室の上部)が唯一の前方の視界が得られる場所になりますがここへの行き方がこの改装で非常に解かり難くなっています。ご注意ください。

現状ではデッキ11ソラリュウム前方左右のスライド・ドアーからしか行けません。(添付図参照)

しかも、このドラーの押しボタン(自動開閉)が故障していること多々があります。片側が開かない場合、反対のドアーを試してください。

※改装後のデッキプランは
ロイヤルカリビアンのサイトを参照してください。

No.119 33  2015年4月  ボイジャー・オブ・ザ・シーズ  楽しむための豆知識(2015年版)    
Pass
 船に関する情報  客室  名前: のせの猪    日付:2015年04月26日 (日) 21時35分
● ロイヤル・カリビアンのアジア(日本発着を含む)クルーズは料金と一緒に「チップを先払い」していますので、部屋係、ダイニングのウエイターに枕銭を含めチップを渡す必要はありません。
但し、特別に良いサービスを受けたと感じた場合はこの限りではありません。

● ベッドがダブルベッドなっていることがありますが、部屋係に「セパレート」してくれるように頼むと夕食に行っている間にツインに変えてくれます。

● スーツケースはベッドの下にスペースがありますので、そこに収納することが出来ます。

● 部屋の温度設定は西欧人向けに低めに設定されています。温度設定ダイヤルを最高にしても寒い場合は部屋係に室温コントローラーが故障しているケースがありますので、点検・修理を頼んでください。※

※追加の毛布(ブランケット)がないと寒くて寝れないケースは異常です。この故障はよくあります。

● 部屋の壁には鉄が使用されていますので、マグネットでパンフレット等を壁に貼り付けれます。
  同じような部屋が並んでいますので、ドアーにマグネットを付けると自分の部屋が判りやすくなります。

● 100V対応の日本と同じコンセントが用意されていますが、数が1〜2個のことがあります。
  電気製品を多数(携帯、タブレット、PC等)持ち込まれる方は増設用コンセントを持参してください。
※テーブル・タップ(延長コード付)は持ち込み禁止品です。下船まで船に預けることになります。

● 内側客室には「今が夜か朝か判らない」欠点があります。テレビの音を消して、チャンネルをブリッジ・カム(船外の景色を写している)に設定しておけば、この欠点が解消するとの助言を見たことがあります。

● スリッパは用意されていない(日本発着は?)ので部屋履きを持参した方が良いと思います。

● シャンプー・リンスは肌に合わないケースが多いので、使い慣れた物を持参した方が良いのでは。

● アイス・ペールが部屋に用意されていますが、初日は氷が入っていません※。毎日氷を入れて欲しい場合は部屋係に依頼してください。

※必要のない乗客もいますので、「依頼がない限り氷を入れない」がRCIの標準マニュアルです。

● 部屋に用意されている飲料水のボトルは有料です。冷水はデッキ11の「ビュッフェレストラン」とデッキ5の「カフェプロムナード」に用意されているサーバーで飲めます。

● 船外からの飲料水の持ち込みは禁止されており「発見しだい船側で処分」との原則はありますが、1本程度(特に開封されていれば)は大目にみているようです。

No.120 33  2015年4月  ボイジャー・オブ・ザ・シーズ  楽しむための豆知識(2015年版)    
Pass
 船に関する情報  食事関連  名前: のせの猪    日付:2015年04月26日 (日) 23時20分
無料のドリンクおよび軽食:

● デッキ5の「カフェプロムナード」内にはセルフ・サービスで冷水の他にホット・コーヒー、熱水が24時間体制で用意されており、そのサーバーの横にはティーバッグ(数種類)とココアの袋が置かれていますので無料で自由に紅茶、ホットココアを飲むことができます。

● デッキ5の「カフェプロムナード」ではショーケース内に数種のサンドイッチ、ケーキ、クッキー(内容は時間帯により異なる)が置かれています。これらは全て無料ですので、店員に依頼して皿に取ってもらってください。何個、何種類を頼んでのOKです。

● デッキ11プール後方右舷側およびビュッフェ・レストラン(ウインジャマー・カフェ)内にソフトクリームの製造マシーンが設置されています。これらはセルフ・サービスになりますが無料ですので自由に楽しんでください。

● ビュッフェ・レストラン(ウインジャマー・カフェ)のオープン時間内であれば朝食の時間帯はオレンジ・ジュース、アイスティー、アイス・ウォーターとセルフ・サービースのホット・コーヒー、熱水(数種のティーバッグ用)のサーバーが数箇所の設けられています。
また、昼食と夕食の時間帯はオレンジジュースがレモネードの変わるだけで他の物は同じ様に提供されます。もちろん、これらは無料です。


朝食:

● デッキ11のビュッフェ・レストラン(ウインジャマー・カフェ)の外に、サファイヤ(Sapphire)・ダイニング※(デッキ3およびデッキ4カルメン)で朝食がとれます。オープン時間は船内新聞(Cruise Compass)を参照。
※今回の改装でダイニングの名称は全てサファイヤ(Sapphire)に統一されています。

● デッキ3のサファイヤ・メインダイニングはウインジャマー・カフェと同じビュッフェ形式でデッキ4はアラカルト形式(メニューから選んで注文する)で提供されています。

● これらのサファイヤ・ダイニングは自由席でウエイターが順番に席に案内してくれます。この時に何も言わなければサービスの都合上から大テーブルの相席に案内されることが多いと思います。
ただし、案内される前に「テーブル フォー ツー プリーズ」と依頼すれば2人席に案内してくれます。

● ビュッフェのメニューとしてはデッキ11のビュッフェ・レストラン(ウインジャマー・カフェ)もデッキ3のサファイヤ・メインダイニングも同じですので、空席を捜す必要がない分デッキ3の方が楽かもしれませんね。

昼食:

● 終日航海日以外はデッキ11のビュッフェ・レストラン(ウインジャマー・カフェ)のみが開いています。

● 終日航海日はサファイヤ・ダイニング(デッキ3およびデッキ4のカルメン)が昼食時間に開き、「Brasserie 30」のメニューが提供されています。
ここのサラダは材料、ドレッシングを乗客が指定して、コックに混ぜてもらう方式※で提供されています。
サラダ以外も面白い料理があるので、一度訪問されることをお勧めします。

※2015は自分でサラダ材料を取りドレッシングを掛ける方式に変更されていました。「Brasserie 30」の魅力半減かも。

夕食(メイン・ダイニング・ルーム):

● 夕食は決められた時間の指定席制です。シーパスカードに記載されている食事時間に(遅くとも15分以内に※)、指定されたメインダイニングのテーブルにつく必要があります。

※開始時間から15分経過すると入口ドアーを閉める船もあります。

● 「テーブルの全員が揃うまで料理の注文を取らない」とのウエイターの標準マニュアルがあるため、原則としてテーブルの全員が着席するまで食事は始まりません※。

※2013年のクルーズで、出港と夕食時間(第一回目)が接近しており、出港風景を見ていた乗客の着席が大幅に遅れ、食事の開始まで1時間待たされた等船側への大きなクレームが発生しました。

● 夕食時に席に着くと、ドリンク・メニューが渡され飲み物の注文を聞かれます。ワイン、ビール等のを注文できますが、必要がなければ「ノー」と断ってください。

● 同時にエビアン等の有料のボトル・ウォーターの注文を聞かれることがありますが、必要がなければ断った後、「アイス ウォーター プリーズ」と無料の冷水を頼んでください。
初日にボトル・ウォーターを頼むと、往々にして2日目も頼むことになるので、初日の断りが大事です。

● ワインをボトルで頼み1本を飲みきれなかった場合、「ボトル キープ プリーズ」と頼めば部屋番号をボトルに記入して保管※してくれます。翌日の夕食時、頼めば持ってきてくれます。
このサファイヤ・ダイニングで保管して貰ったワインは特別レストランでも頼めば持ってきてくれます。この逆(特別レストラン→サファイヤ・ダイニング)も可能。

● 夕食は 前菜(Starter) + メイン(Main Course) + デザート(Dessert) で構成されるスリーコースで、日本語のメニューが用意されています。

※ロイヤル・カリビアンでは全ての船(地中海、カリブ海を航行の船も)で日本語メニューが用意されていますので、英語のメニューを渡された場合は日本語への交換を依頼してください。

● 最初に「前菜(Starter)」 と「メイン(Main Course)」が書かれた開くと3ページの日本語メニューが渡されます。最初に「シェフのお勧めメニュー」、次に「前菜」、「メイン」、最後が「クラッシック」で構成された1枚のメニューが渡されます。
前菜とメインは日替わりで内容が変わります。3ページのクラッシックは固定したメニューで2ページ目のメインに食べたい料理がなければここから選んでもOKです。

● 3ページ目の「替わりのメニュー」右下に料金が書かれた料理(ロブスター、フィレ・ステーキ等)※が記載されていることがあります。
ここは日本旅館で追加料金が必要な特別料理(追加料理)のようなメニューですので、選ぶのは避けてください※。2ページと3ページの無料のメニューからメインを選んで十分に満足できます。

※このような特別料理を食べたい場合は特別レストラン(ポルトフィーノ)で楽しんだ方が安上がり!

● 前菜、メインの注文する品数は1品と固定されているわけではないので、お好みにより各コースの品数を自由に選択できます。
例えば、食欲に応じて
 「前菜1品(スープ)+メイン1品」 あるいは
 「前菜2品(スープ+サラダ)+メイン1品」 あるいは
 「前菜3品(シュリンプ・カクテル+スープ+サラダ)+メイン3品(パスタ+魚+肉)」
でも問題ありません。
また、美味しければ同じものをもう一皿頼んでもOKです。メイン1品を追加しシェアーも可能です。

● 日本人の味覚では料理の味が薄い(特にステーキ系)ことがあります。この時は「ソーイ ソースプリーズ」とウエイターに遠慮なく頼んでください。キッコーマン醤油の小瓶を持ってきてくれるはずです。

● 前菜、メインの食事が終わると、デザート(Dessert) メニューが配られます。この中から、品数を含めて自由に選んでください。
同時に、飲み物を聞かれますのでコーヒーか紅茶を頼むことになります。紅茶の場合はダージリン、アール・グレイ、ペパーミント等の種類とミルクかレモンを聞かれることが多いと思います。

● 帰港日の前夜(前日が寄港日の場合は前々夜)のディナーの終盤(デザートの前)に乗組員によるサプライズ演出があります。この夜はメイン・ダイニングで食事を取り、デザートも楽しまれることをお勧めします。
アメリカのクルーズでは現在も行われているようですが、「食事中に埃が立つ」とのクレームが出て英国系のクルーズではなくなったとの話です。オーストラリアのクルーズは英国系なのでボイジャーでは昨年秋から行はれていないようです。基本的にはマネジャーが乗客の構成を見て決めるとのことなので、日本発着ではどうなりますか・・・

● 今年(2014年)はロブスターを提供する「ロブスターナイト」を企画しているとのことです。※海外のクルーズではフォーマルのいずれか1日にロブスターが出ることが多いのでお見逃しなく。

※2014年クルーズガイド30ページ参照。最近ガイドを受領した方には「ロブスターナイトは夕食で予定していましたが、諸事情により未定です」との訂正文が入っていたそうです。期待倒れかも・・・


夕食(バッフェ/ウインジャマー・カフェ):

● 寄港地観光等で帰船が遅れ、メインダイニングの夕食時間に間に合わない場合※、デッキ11のビュッフェレストラン(ウインジャマー・カフェ)で夕食がとれます。

※間に合わないことが前日から判っている場合、夕食時にウエイターに伝えておくのが良いと思います。来ないことが判っていれば、同じテーブルの他の方が揃えば注文を取り始めることができますので。

● 夕食時にはアジア料理のコーナーが設けられており、「寿司」とか「うどん」が提供されることがあります。クルーズ船で提供される寿司※としては美味しい方だと思います。「カレー」も良いのでは・・・
※メインダイニングでの夕食の量を抑えて、ここで寿司をつまむのも気分転換に良いかも。

今回の改装で寿司レストラン「IZUMI」が設置されたせいか、ビュッフェレストラン(ウインジャマー・カフェ)で昨年まであった寿司、ラーメンは提供されませんでした。日本発着では特別に提供されるかもしれませんが・・・

夕食(特別レストラン/ポルトフィーノ):

● デッキ11のビュフェ・レストラン手前左側にステーキ・レストラン「チョップス・グリルポルトフィーノ」の入口があります。ステーキ・レストランとのことですが、ロブスターの料理も提供しているようです。
カバーチャージ※を支払う必要がありますが、予約をすれば誰でもグループ専用の席が用意されます。

※1人35ドル25ドルのとのことです。費用は最後にシーパス・カードで支払います。

● デッキ4の前方にイタリアンレストラン「ジョバンニ・テーブル」が増設されました。ここは、昼と夜に開いており、カバーチャージは昼:1人20ドル、夜:1人25ドルとのことです。

● これらの特別レストランではメイン・ダイニングと同じく3コースのディナーが提供されており、日本語メニューが用意されています。

● ポルトフィーノの名物料理的なものはメインコース(Pietanze)の海鮮(ロブスター、エビ、帆立、サーモン)の串焼き(Spiedino di Mare)ですので、一度試してみてください。

● この料理は比較的に少量ですので、他にリゾット、パスタ、Tボーン・ステーキ(2人でシェアー)等を好みに応じてメインとして追加するのも良いのではないでしょうか。

● 特別レストランでの食事に「チップが必要かどうか?」について海外でも議論が続いていますが、「カバーチャージを支払っているのだから必要ない」が優勢のようです。
もちろん、サービスに十分満足すれば、請求書にチップを追加記入しても良いとは思いますが・・・

No.124 33  2015年4月  ボイジャー・オブ・ザ・シーズ   楽しむための豆知識(2015年版)    
Pass
 船に関する情報  エンターテインメント  名前: のせの猪    日付:2015年04月28日 (火) 16時55分
《ショータイム》

● プロムナード前方の螺旋階段を下りた所のシアターで開催されます。予約券は必要ありません。

● 演目の内、ロイヤル・カリビアンのプロダクション・ショーは面白いので見ることをお勧めします。
その他の演目はお好みで・・・

● 基本的には1日2回公演で、食事時間が1回目と2回目の方で異なる時間が指定されています。

● シアターは広いので、開場前に並ばなくても十分に良い席が取れます。海外のクルーズでは舞台正面の良い席でも開演30分前に入れば取れますが・・・日本発着では??

《アイススケート・ショー》 

● 7日間のクルーズでは一つの同じ演目がデッキ3の STUDIO B で1日2回公演で2日間公演されます。

※普通は終日航海日の2:00 pm,と4:00pm の開演ですがクルーズの旅程により変更されることがあります。

● 食事時間が1回目と2回目の方で異なる時間が指定されています。

● 入場には予め配布される※チケットが必要です。
※チケットの配布時間は船内新聞(CRUISE COMPAS)に記載されますので、初日から注意して読んでください。


● 割り当て時間でもチケットを持っていても、開演10分前までに入場してください。これを過ぎると、入口に並んでいる割り当て時間外の方チケットを持たない方に席が開放されます。(割り当て時間外にチケットがなくてもこの方法でショーを何度も見れます)

※ Studio B はアイス・ショーの公演日とダンス会場以外の日にはリンクとして乗客に開放されます。

《ロイヤル・プロムナードでのパレード》

● クルーズ中に1度、デッキ5のプロムナードでドリームワークスのキャラクターによる15分程度のパレードがあります。

● このパレードの開催日は船内新聞(CRUISE COMPAS)1ページ目の"Featured Events"に記載されますのでお子様連れの場合は見落とさないようにしてください。
開催時間はクルーズにより変わりますので、船内新聞の最後のページ「本日の催し物」の「三日月に王女」のイラストが入っている行事に注意してください。

英文の船内新聞では「DreamWorks Move it Move it Parade! 」※です。
※日本発着に乗船したことがないので、少し表記が異なるかもしれません。

● お子様連れの場合、プロムナード中央部(陸橋に登る階段の下)の舞台※上が見やすいと思います。

※いつもミュージシャンが演奏している舞台上(パレードの時はこの舞台を使用しませんのでOK)


No.123 33  2015年4月  ボイジャー・オブ・ザ・シーズ  楽しむための豆知識(2015年版)    
Pass
 船に関する情報  インターネット環境  名前: じろう    日付:2015年04月28日 (火) 16時27分
25日からのクルーズに乗船しています。
乗船記は、他の皆さんにお任せしてインターネット環境に関してレポートします。

この船ではハイスピードインターネットサービスというのが提供されています。
1時間 USD29.95
1日  USD49.95
乗船中無制限1アカウント USD95.95
乗船中無制限2アカウント USD129.95
の4種類です。

今回のクルーズだと終日航海で携帯電話の電波が届かない日は2日間なのでどうしようかと悩みましたが、お試しで無制限2アカウントを申し込みました。
理由は2アカウントあると同室者のスマホにもwifi設定ができて、お互いに船内でインターネットにつながるので、前にここで質問させていただいた、船内の連絡に便利かと思ったからです。

実際に使ってみると、値段は高いですが便利です。

船内は客室はもちろん、レストランやシアターなど私が試した場所では全部でつながりました。

普段、意識せずにスマホにメールやSNSのメッセージが届くのと同じ環境が船の中でも確保できます。

ちなみにそのスマホを使ってのテザリングはできないようです。

速度測定サイトにはつながらなかったのですが、昼間はメールや軽いWEBサイトなどは問題なく読み書きできますが、22時過ぎになると混んでくるようで不安定です。

尚、ちょっと技術的な話題ですがpingもtracerouteもフィルタしてあるようで経路などは確認できませんでした。

ちなみに同室者との連絡に使うには、若干タイムラグはありますが十分有効でお互い自由行動をできてありがたいです。

注意:(のせの猪が追記)

じろうさんのように「乗船中無制限」の契約の場合は問題ありませんが、時間契約(60分29.95ドル)を行った場合はログオフを確実にしないとあっという間に契約時間オーバーになります。
ログオン/ログオフの画面で必ずログオフしないと、ブラウザーを閉じても、PCの電源を切っても衛星通信回線の時計は回り続けるようです。
特に、誤ってログオン/ログオフの画面(タブ)を消すと最悪です。ログオフする手段がなくなりますから・・・
その時は「http://logoff.com」とタイプしろと説明書(英文)には書いていますが、上手く行かないことがあります。
この状態になったら、
ブラウザーの「履歴」を表示させ、時間と内容からログオン/ログオフの画面(タブ)らしものを再表示させ、そこでログオフを行ってください。


No.125 33  2015年4月  ボイジャー・オブ・ザ・シーズ  楽しむための豆知識(2015年版)    
Pass
 船に関する情報  キッズクラブ(申し込み)  名前: のせの猪    日付:2015年04月28日 (火) 23時24分
ボイジャーのキッズ・クラブ(アドベンチャー・オーシャン)の資料入手しましたので、添付します。

この子供用プログラムは
●アクアノーツ(AQUANAUT PROGRAM)  対象:3才〜5才
●エクスプローラー(EXPLOPER PROGRAM)  対象:6才〜8才
●ボイジャー(Boyager PROGRAM)     対象:9才〜11才

の年齢別の3クラスに分かれており、この上にティーンズ(TEENS)年齢12才〜17才がある。

このパンフレットによると、乗船日の午後1時〜3時の間にデッキ12後方のアドベンチャー・オーシャンに子供同伴で行き申し込みを行うとのこと。

もちろん深夜(10:00 pm -2:00 am)以外の通常の時間帯
午前のセッション: 9:00am - noon
午後のセッション: 2:00pm - 5:00pm
夜のセッション : 7:00pm - 10:00pm

は無料です。深夜は1人・1時間当たり7ドルとのこと。

No.126 33    ボイジャー・オブ・ザ・シーズ  楽しむための豆知識(2015年版)    
Pass
 船に関する情報  キッズクラブ(毎日のプログラム)  名前: のせの猪    日付:2015年04月28日 (火) 23時35分
毎日の違った行事が年齢別のクラス毎に組まれているようで船内新聞と同じ様に子供用の新聞が配布されています。

このではDAY3のものを添付します。
毎日デッキ5;ゲストリレーション(受付)横のスタンドにその日のものが置かれていました。

これを見ると、スタッフが担当できる子供の数には限りがあるので、受け入れ人数に制限があるようです。

No.127 33  2015年4月  ボイジャー・オブ・ザ・シーズ  楽しむための豆知識(2015年版)    
Pass
 乗下船港の情報  大井水産埠頭→羽田空港のタクシー  名前: のせの猪    日付:2015年04月29日 (水) 11時47分
ボイジャーは乗下船港として東京(大井水産埠頭)を利用するすることがあります。乗船の場合は乗船手続きを行う場所で荷物を預けるので大井水産埠頭までのバス移動(20〜30分)は大きな負担になりません。

しかし、下船は大変です。埠頭の建屋内での税関検査が終わると指定宅急便業者に荷物を預けない限り自分で荷物を運搬してシャトルバスに乗り品川駅まで出る必要があります。

シャトルバスへの大きな荷物の搬入があるので、バスの順番待ちの行列も長くなります。

もし、羽田空港まで自分で荷物を運び航空便の利用を考えている方は大井水産埠頭からタクシーを利用することをお勧めします。
この「構内循環」バスのことはガイドブックに書かれていないようですので、下船後にこのサービスがあるかどうかを確認ください。私達の時は建屋出口の立て看板に「構内循環」バス乗り場の記載がありました。

私達の時はタクシーが待っていましたが、いないこともあるようです。その時はこの出口のテント内にいる係員に依頼すればタクシーを呼んでくれるとの助言がありました。この場合、15分程度タクシーを待つこともあるそうです。


No.3103 Re:ボイジャー No.5 Pass
名前: のせの猪 日付:2015年04月25日 (土) 10時50分

午前10時前に羽田空港に到着しました。

大井水産不頭の建物で荷物の通関を終えた後、佐川急便の宅急便荷物預けをパス。宅急便がバカ高いので空港まで荷物をタクシーに乗せて運ぶことにする。

シャトルバス乗り場は「品川駅行き」と「構内循環」があり後者の循環バス※に乗ると保税構内の出入口まで運んでくれます。
※ほとんどの方が品川駅行きでこの構内循環に乗る人が少ないので乗り場に注意ください。バス内に荷物置き場があります。

今日はこの場所でタクシーが待っていたので直ぐに拾えて、羽田空港まで3070円でこれました。

シャトルバス待ちの行列もほとんどないので、羽田空港に出る方はこの方法が良いのでは。

宅急便の料金(荷物3個)で、このタクシー代と伊丹空港から自宅までのタクシー代がまかなえそうです。この構内バスの情報を教えて頂いた方に感謝です。
No.100 28  2014年7月    釜山国際クルーズターミナル(影島)と市街への交通機関    
Pass
 寄港地の情報  韓国 釜山  名前: のせの猪    日付:2015年03月04日 (水) 16時10分  [記事を追加]
接岸場所:     釜山国際クルーズターミナル(影島) (現在釜山駅近くに新々ターミナルを建設中)

市街地までの距離: 非常に遠い(徒歩では無理)

市街地へのアクセス:クルーズ船により異なる(旅行会社のチャータークルーズの場合は要注意

@無料シャトルバス:船会社のクルーズでは釜山市がフェニックス・ホテル前まで無料のバスを提供

A免税店の送迎バス:ロッテ免税店(ロッテ百貨店7/8階)までの無料送迎バスが用意されていることもある。

B無料バスがない: チャータークルーズの場合、(@を断り)自社で有料のバス※を用意することがある。
          この場合、タクシーが無法状態になるので路線バスを利用のこと。
          ※2014年4月のボイジャー・オブ・ザ・シーズ(ミキツーリストのチャーター)

タクシー:     @、Aの無料バスが運行している場合は比較的安価に問題なく利用できる。
          Bの場合はぼったくりのやりたい放題。タクシー乗り場に並ぶだけ時間の無駄。

路線バスの利用法: 海洋博物館前のバス停から66番を利用。南浦洞(ロッテデパート前)で下車。
          料金は@1000ウォン、乗車時に支払い。
          車内での(運転手の)両替はできないので、1000ウォン札を準備のこと。

観光のヒント:  ○無料シャトルバスでフェニックス・ホテル前まで行けば、チャガルチ市場
          国際市場、釜山タワー等の主な観光地は徒歩圏内。

         ○ロッテ免税店の送迎バスで西面に行った場合は近くの西面駅から南浦洞駅まで
          釜山都市交通(地下鉄)を利用。
          この駅からチャガルチ市場、国際市場、釜山タワー等の主な観光地は徒歩圏内。
          券売機は日本語も選択可能。

         ○手軽な釜山観光には乗り降り自由の釜山シティツアーが便利
          乗り場:釜山駅広場のアリラン観光ホテル前、料金:大人@15,000ウォン
          日本語のイヤフォンガイドがある。
          海洋博物館前のバス停に太宗台コースのバスが止まるのでここからの乗車も可。

No.103 28  2014年4月    釜山クルーズターミナルの交通機関    
Pass
 寄港地の情報  韓国 釜山  名前: やすこ    日付:2014年04月26日 (土) 11時45分
シャトルバスがでないと大変でしょうね。

あまり知られていませんが、ターミナルそばの海洋博物館前からプサン市内行きのバスと1日料金制の観光バスがあります。

歩いても数分です。

現金がいるので両替えをしてからお乗りください。

これからもプサンへはいろいろな船がいくでしょうから参考にしてください。
詳しくはこちら ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/cruise_qm2/62855297.html?type=folderlist

No.104 28  2014年4月  ボイジャー(ミキツーリストのチャーター)      
Pass
 寄港地の情報  韓国 釜山  名前: のせの猪    日付:2014年04月26日 (土) 22時56分
やすこさん、 バスの情報を教えて頂きありがとうございます。

海外の港の情報サイト(添付URL)では「釜山国際ターミナルから市内に釜山市提供の無料シャトルバス
がある」と明記されているのに、今回のボイジャーではなかったようです。

釜山寄港の前日、ミキ派遣の日本人に聞いたら、「タクシーを利用してください」と言われたとのこと。
この結果、当日の携帯メールをそのまま添付すると

>ひどい〓 釜山港のタクシー乗り場に並んでいたら大行列の中、行き先を聞いて遠くに行く人を乗せて、
>並んでいる順番は無視〓結局いつまでたっても乗れないため、大通りに出てバスで移動しました〓

このような状況が発生し、「3万ウォン、3万ウォン」と叫んでいる運転手もいたそうです。

幸い、やすこさんの書かれているバスを知っている方がいたようで「66番、66番」と大声を出して
先頭付近の30名ほどが動き始めたので一緒に付いていったら、このバスが来てロッテ百貨店まで乗車
できたそうです。

どうしてこんな異常事態が起こったのか調べていると、2014年クルーズガイドに

「釜山 南浦洞自由行動 KP49 9:00発、5時間30分 $29」

との寄港地観光(オプショナルツアー)が記載されているのを見つけました。

今までこのような有料のツアーを釜山で見たことがありますか?

このようなツアー(有料)は無料のシャトルバスがある釜山で成立するはずがありません!!(怒)

別の面から見ると、「この29ドル※のツアーを成立させるためには→無料シャトルバスがあっては
困る→釜山市の提供を船側が断った」と勘ぐられても仕方がないように思いますが・・・

いったい誰がこのような(小)金儲けの提案をしているのでしょうか?

SGムービングの宅急便といい、このツアーといい、「乗客の満足」はどこに行ったのでしょうかね。

※南浦洞までタクシーで片道6000ウォン程度ですから、2人で往復して1人600円程度。
過去に釜山に来たことのある乗客はこのような超高額のツアーに参加するはずがありませんね。
http://www.whatsinport.com/Busan.htm
No.51 23  2014年5月  サンプリンセス  美ら海の沖縄、石垣、奄美と台湾  8日間   
Pass
 寄港地の情報  台湾 花蓮 市内  名前: のせの猪    日付:2015年03月02日 (月) 22時12分  [記事を追加]
接岸場所:     花蓮港

市街地までの距離: かなり遠い。徒歩で30分〜40分(行きは登り道で少しハード、帰りは楽に歩ける)

無料シャトルバス: なし
          代案として、マーシャルホテルまでの有料送迎バスが用意されている。(1人US$5.00)

タクシー:     港で多数のタクシーが待機している。市内まで120元(約450円)程度
          送迎バスよりこちらが安い(ぼったくりはなく、安心して乗れる)

観光のヒント:   ○安全なので、繁華街を見て回るだけでも2〜3時間は楽しめる。
          ○タロコ渓谷が一番の観光地だが落石が多く通行止めのことがある(要確認)
          ○4時間程度のタクシーチャーターで8,000円〜13,000円(交渉次第)
          ○現地の日本人(播磨屋)がクルーズ客向けの日本語ツアーを行っていた。

関連する投稿:   右の番号ををクリック→ >>27

No.53 23  2014年5月  サンプリンセス  美ら海の沖縄、石垣、奄美と台湾    
Pass
 寄港地の情報  花蓮  名前: すこーん    日付:2014年05月06日 (火) 22時36分
のせの猪さん

おはようございます。
花蓮に無事、ご到着とのこと。
お天気に恵まれて良かったですね。

シャトルバスは高いので乗りませんでしたが
行き先のホテル(名前失念w)は、何かと使い勝手がいいです。

目の前にあるセブンイレブンは、カフェスペースもゆったりで
多くの乗客の方が買い物ついでに休憩されました。

フロントでは、両替と、帰りのタクシーを呼んでもらいました。
港まで、150台湾ドルかからなかったです。
それと、旅の最後だったので、足つぼマッサージ店を紹介してもらいました。
ホテルから徒歩五分ぐらいのところで
フロントでもらったDMを持参したら、
一時間750台湾ドルが700台湾ドルになったと記憶しています。
(うるおぼえですみません)
違ったら、後で訂正いたします。という

有名なワンタン屋さん、美味しかったデス!
マッツォーネさんもオススメだとおっしゃっていました。

どうぞ楽しい一日をお過ごしください♪

No.54 23  2014年5月  サンプリンセス  美ら海の沖縄、石垣、奄美と台湾  8日間  
Pass
 寄港地の情報  花蓮  名前: みえこ    日付:2014年05月26日 (月) 22時39分
花蓮で「一日観光コース」に乗った人の話では
「あれで二万円は高すぎる!」でした。

市内では日本円が使えるようで「両替は必要ない」と言っていた人もいますが
私は使っていませんので どうでしょうか・・・
日本円を欲しがっているとも聞きました。

No.55 23  2014年5月  サンプリンセス      
Pass
 寄港地の情報  花蓮  名前: ひろ3    日付:2014年05月26日 (月) 22時40分
みえこ様、こんにちは。

花蓮市内のお土産物屋さんではたいていカードOK、\OKでした。
シャトルバス乗場のマーシャルホテルから中華路や中山路の繁華街のお土産店は大丈夫です。
ただ、小籠包の「公正包子」や水餃子の「液香扁食」なんかは元しか使えないと思います。
商店街の地元民相手の衣料品店もです。

港のテントで両替は出来るので、小籠包やマンゴーかき氷を食べるなら少額の両替をお勧めします。

シャトルバス$5は高すぎます。
タクシーでも120元でしたよ。

私たちは、4時間タクシーチャーターしてタロコ渓谷まで行きました。
日本語が話せるドライバー指定しましたが、能力には差があります…
英語の方が通じました…
行きたいところが決まっているなら、時間で交渉すればよいと思います。タクシー余ってましたよ。
相場は4時間で13000円くらいだそうなので、あとは交渉次第?

花蓮はお茶が有名ですね🎵
中華路の「正興茶荘」さん、日本語話せます。
送ることも出来ます。
もちろん試飲だけでもOKで、休憩出来ます。

私たちは午後から雨でしたが…
これから行かれる方、どうぞ楽しんでらして下さいね

No.56 23          
Pass
 寄港地の情報  花蓮  名前: やすこ    日付:2014年05月26日 (月) 22時41分
ザーンダムで寄港した時は4時間で8000円でした。
13000円は高いですね。

No.57 23  2014年5月        
Pass
 寄港地の情報  花蓮  名前: のせの猪    日付:2014年05月26日 (月) 22時42分
タロコ渓谷は数日前の大雨と地震(マグニチュード6)で落石が発生し、遊歩道は数箇所で
通行止めとの情報が入ってきていましたが、実際はどうだったのでしょうか?

船のツアーには「九曲洞」と「燕子口」の入っていますが、この状況が正しいと、大理石の
土産物屋だけになってしまいますが〜

私達は年寄り連れなので花蓮市内までの交通手段が必要でシャトルバスを2日前に船内の
ツアーディスクで片道1人5ドル※、往復10ドル出して購入していました。
※3人での行動なのでタクシーが130元程度と知っていたら、購入しなかったでしょうね。

もともと、花蓮市内に出てすこーんさんとひろ3さんが書かれているワンタンの「液香扁食」
と小籠包の「公正包子」を昼食代わり食べて船に帰ってくる予定でした。
この計画の交通手段としても、シャトルバスは大失敗。シャトルバスを降りたマーシャル
ホテルから「液香扁食」まで遠い遠い!おまけに、中華路の商店街の歩道(アーケード下)
の段差がすごく、各店ごとに凸凹。タクシーを呼びとめようかと思ったぐらいです。
初夏の暑さの中、やすみやすみですが20分程度かかりました。

帰りの「液香扁食」から「公正包子」の間はゆっくり歩いて15分程度でした。バス乗り場
に近づく安心感もあり、こちらは割と楽でした。

この間には中国寺院(あのカラフルな色彩はいつ見ても驚き!)があったり、色々な商店も
並んでいて、ミニ観光気分で結構楽しめました。

今日の学習、ここは、船→(タクシー)→液香扁食→(徒歩)→公正包子→(タクシー※)→船
が正解だったようです。
※シャトル・バスを利用する場合でも、マーシャルホテルに係員がいて当日購入できます。
 予め船内で購入する必要はなく、当日の天候を見ながら決めれば良いのでは・・・
 マーシャルホテルから船まで下り道を徒歩30分弱のようですので、天候がよければ有?

「液香扁食」のワンタンも「公正包子」の小籠包も美味しかったですよ。お勧めです。

No.58 23  2014年5月        
Pass
 寄港地の情報  花蓮  名前: ひろ3    日付:2014年05月26日 (月) 22時44分
のせの猪さん、
いつも的確なアドバイス頂いてるのにシャトルバス料金の件、報告が遅くなり申し訳ありませんでした…

播磨屋さんのツアーを利用されるのかと思ってました。

タロコ渓谷はご指摘の通り通行止めばかりでした。タクシーなら脇に止めてちらっと観光はできましたが、大型バスは車窓から眺めて通り過ぎただけのようでした。
少し返金はあったようです。


花蓮中華路はぼこぼこですね。
「液香扁食」は遠いので中華路沿いの「戴記扁食」が便利です。お姉さんのお店なので同じ味と価格でややすいていますよ

No.59 23  2014年5月        
Pass
 寄港地の情報  花蓮  名前: のせの猪    日付:2014年05月26日 (月) 22時57分
ひろ3さん

情報、ありがとうございます。

シャトルバスの予約が早すぎました。当日で十分だったのに・・・

播磨屋のツアーを予約していたのですが、大雨と地震でタロコ渓谷が難しいので中止しました。
代案を出してくれたのですが、母にタロコを見せるのがポイントでしたから。
No.42 20  2014年8月  ダイヤモンド・プリンセス  北海道周遊とサハリン  10日間   
Pass
 寄港地の情報  ロシア コルサコフ  名前: のせの猪    日付:2014年08月25日 (月) 16時37分  [記事を追加]
●5日目:コルサコフ(注意:日本と時差が2時間ある)
 接岸場所:     
沖止め(テンダーボートを使用)    
 無料シャトルバス: 
なし(船主催の有料ツアーがある)
 観光のヒント:   
○船主催のツアーに参加ではビザ不要(個人観光には必ずビザが必要)
           
○ロシア通貨は前日に船内のレセプションで購入可(20米ドル=600ルーブル)
           
○今年は円,ドルで購入できる露天(土産物屋)が数軒でているとのこと。 

No.38 20  2014年8月  ダイヤモンド・プリンセス  北海道周遊とサハリン  10日間  
Pass
 寄港地の情報  ロシア ユジノサハリンスク・ツアー  名前: 金剛    日付:2014年08月18日 (月) 17時13分
こんにちは! ダイヤモンドプリンセス乗船中です。

先日のエクスカーション ユジノサハリンスクツアーについて報告します!

朝6時40分 集合 集合順に、ナンバリングされたツアーシールをもらいます。
それによりバスの番号が決まりますので、グループ揃ってけら受け付けしてください。

シアターで居眠りしながら、準備を待って、7時10分ごろから順に乗船。20分位乗ってコルサコフ着。
すぐにバスに乗ります。
ユジノサハリンスク行きはそんなにオンボロバスでは無かったです。
プリンセスより、少し日本語ができるエスコートがつきます。

ロシア正教会着が8時半ごろ およそ10分程度

ユジノサハリンスク駅周辺レーニン像着9時ごろ ロシアの方のガイドさんが説明してくれました。

その後、鉄道文化センターにてお買い物 以前こちらで紹介された日本人の方もいらっしゃいました。
お手洗い休憩、お買い物ふくめ20分程度の滞在時間なので焦ります。
品物には、日本円、ドル、ルーブルの3つの表記がありました。

マトリョーシカなど定番のお土産の他、毛皮の帽子が素敵でしたが、予算オーバーで断念しました。
キーホルダーやストラップなど100円程度の記念になるお土産は記念に買いました。

焼きたて?のピロシキもあり1こ50ルーブルだったように思います。
エスコートの方が前より美味しくなっていて、感激とおっしゃっていました。

日本人の方のお店では、美味しいジャムが3個で1000円、
他ロシアでポピュラーなチョコレートやキャンディなど、
日本円500〜600円程度で ちょっとした珍しいお土産があり、いろいろ買いました。

その後、9時45分位に博物館着。ロシア人のガイドさんの説明が素晴らしく分かり易い日本語で感激しました。
入館料、撮影料はツアー代金に含まれていました。

30〜40分の滞在の後、最新のスポーツセンターにて休憩のため寄りました。
こちらは美しく広いお手洗いがありました。

すぐに出発して、コルサコフに戻り、船に戻ったのは12時過ぎです。

少々お高いツアーですが、なかなか行けないところなので満足です。

船内のルーブル両替は20ドル500ルーブルと割高になっており、
実質、自由時間が少なく、お買い物できるところが限られるため、
ユジノサハリンスクエクスカーションでは、ルーブル現金の必要性はあまり無いように思いました。

まて、帰宅後詳細報告します。


No.48 20  2014年8月  サンプリンセス  北海道周遊とサハリン  8日間  
Pass
 寄港地の情報  ロシア コルサコフ  名前: やすこ    日付:2014年08月31日 (日) 15時12分
ツアーに参加しました。
1000名もの人が参加したので朝早い出発から午後までとなりました。

バス3台分の人が1台のテンダーボートに乗り、上陸して日本語で簡単な行程の案内がされ、それぞれのバスに分乗します。

1台ごとに船側のスタッフが添乗しますが、日本語ができるとは限りません。
私はダンサーの女性でした。

レーニン広場近くにバスが止まり、日本語のガイドさんが広場、文化会館などを案内してくれます。
出発時刻はバスを降りるときに言われますので自由行動をするのも可能でした。

通り沿いに店がありますが、開店は9:30とか10時です。
またお店がオープンでないので中をよく見ないと何の店かわかりません。

花やさんの2階に銀行があり、ATMがあります。
窓口もで両替をしてくれます。手数料は無く、レートも船よりずっと良いです。

追伸でドーミーインでは帰りには荷物を預かってくれませんでした。

No.50 20  2014年5月  ダイヤモンド・プリンセス  北海道周遊  10日間  
Pass
 寄港地の情報  コルサコフ  名前: たえこ     日付:2015年03月02日 (月) 18時54分
コルサコフの観光についてです。
船の観光なのでビザは要らないのが大助かりでした。
ツアーに参加の人は、指定の時間に集合して番号シールを見やすい所に貼って下船を待ちます。
手際よく下船出来るようにスタッフが大活躍です。
観光バスに学生ガイドが日本語で案内してくれた。
観光客も飛び入りで舞台に〜〜劇場では民族舞踊など華やかに〜〜
No.31 21  2014年8月  サンプリンセス  北海道周遊とサハリン  8日間   
Pass
 寄港地の情報  室蘭  名前: のせの猪    日付:2014年08月06日 (水) 16時44分  [記事を追加]
●3日目:室蘭  (注:今のところ、7/21に崎守ふ頭に接岸した以外は中央ふ頭)
 接岸場所:      
中央ふ頭 又は  崎守ふ頭
 無料シャトルバス:  
なし
 関連する投稿:    
右の番号ををクリック→ >>19
 観光のヒント:    
どちらのふ頭に接岸しても、ふ頭出発のループバスあり(一日乗車券:\1,000)。
            
9:00から、各時00分と30分に出発(室蘭市街および周辺の観光地を巡る)
レンタカー送迎:    
あり(トヨタレンタカー室蘭北店

No.35 21  2014年8月  サンプリンセス  北海道周遊とサハリン  8日間  
Pass
 寄港地の情報  室蘭  名前: エラワン    日付:2014年08月14日 (木) 19時01分
@ 見送りは地元有志のよさこいソーランです。船長も汽笛を鳴らす中、ちびっこが「また来てね〜」と
  見送ってくれる感動の出港でした。

  フォーマルの準備と重なるかもしれませんが、「パフォーマンスあり」の時はぜひ見てあげてください。
  夏休みが終わる今後は、ちびっこの出演があるかどうかは不明です。

A 白鳥大橋を通過したのは18時10分頃でした。ファーストシーティングの夕食ではくぐる様子を見る
  ことができません。「すぐ戻るから」と言って途中で見に行って、そっと戻るという方法はあります。
  ただし船内混雑時はおすすめしません。

  クルーが「まるでゴールデンゲートブリッジのようだ!」と感動していましたので、夕暮れと重なれば
  美しい眺めだと思います。夕景の新日鉄の炎が上がる様子も見どころです。私は橋の通過に間に
  合いませんでしたが、いるかが見られたのでラッキーでした。

  もちろん朝の橋通過は皆さんにチャンスがあります。
  「何時ごろにどこどこを通過」というアナウンスはありますが、イタリア人の船長らしく若干時間が
  ずれます。少し早目に動いてください。

No.37 21  2014年8月  サンプリンセス  北海道周遊とサハリン  8日間  
Pass
 寄港地の情報  室蘭  名前: エラワン    日付:2014年08月14日 (木) 20時35分
函館と釧路の観光をメインにしていたので、室蘭は休憩の日と決めていました。

歩いて駅まで行ったくらいで、観光はしていません。ゆかたで街歩きをしたら、地元の方が声をかけて下さって楽しかったです。人口が9万人を割り込み、駅周辺も見事なほどに活気がありません。

駅に近い方の埠頭に着岸。駅へは徒歩10〜15分。タクシーあり。
露店が出ています。浴衣の着付け、乾物の物産、タコ焼きのほたて版、など。
愛する会の皆さん、様々なお話ありがとうございました。

@ 日常の買い物
  一番近いのはローソン、ハローワーク近くのセブンイレブンはネット環境がいいらしく、クルーが多いです。
  その近くの「サッポロ」というドラッグストアーで買い物をしているクルーも多かったです。
  駅前にはコープがあります。

A 魚屋・「主婦の店・山本鮮魚店」0143−24−3874
  昔アーケード街だった通りにある魚屋さん。
  頼めばお刺身を作ってくれます。当日は水揚げが少なかったらしく、刺身の盛り合わせ等は売っていません
  でした。
  狭いので、大人数で店内で食べるのは難しいですが、腰掛に座って食べるので良ければ利用してください。
  店主には了解を得ています。

  8月4日当時で、ホタテ1枚190円、室蘭周辺でとれた八角は400gくらいで500円でした。
  そろそろ、軽く生ものが食べたいなというときにはおすすめです。ごちそうさまでした。

B クルー向けイベント
  クルーにも思い出を作ってほしいとのことで、当日は1時から地元の中学生対クルーのサッカーの試合が
  ありました。
  特に乗客に向けてのアナウンスはありませんので、興味があれば「今日のクルーイベントは?」と観光テン
  トの方に尋ねて下さい。

C 船内はがらがら
  ほとんどの人は観光に行っているので、朝のジャクジーは無人でした。
  温泉に行かずとも独り占めできます。
  室蘭の午前中は、船内でのんびり過ごすのもゆったりできていいですよ。

D 白老観光・エクスカーションに参加せず個人で行く方法(出発前に調べた分)
  エクスカーションは、着いて、ショーを見て、少し見学したら終わりだったそうです。
  ゆっくりコタンを見学するなら、個人で行く方がいいと思いました。
  
  往路・室蘭8時発→白老8時57分着。
  
  復路 白老発12:52→室蘭着13:57
     白老発13:48→室蘭着15:04

  どちらも乗り換えなしの840円。時刻改正がありますので必ず調べて下さい。
  特急すずらん(620円)を利用すれば、もっと早くて本数は多いです。

No.49 21  2014年8月  サンプリンセス  北海道周遊とサハリン    
Pass
 寄港地の情報  室蘭 日本製鋼所「瑞泉鍛刀所」見学ツアー  名前: 福助リンダ☆リンダ    日付:2014年08月31日 (日) 19時04分
10回目の皆さま、そして11回〜12回の皆さまもこんにちは。

市民団体「室蘭港を愛する会」企画の鍛刀所ツアーですが、サンプリ残り3回でも実施予定です。
参加ご希望の皆さまは下船時刻スタートと同時に中央埠頭仮設テント内の受付にお越しになったほうが良いですね。(8月25日は受付開始から30分ほどで定員に達しました)

最初の予定では中央埠頭からの20分徒歩ウォーキングツアーで日本人、外国人合わせて40名のところ、
ふ頭変更によるマイクロバス移動をしまして、定員25名になりました。
残り3回の寄港のうち、2回(9/1&9/8)に付きましては、室蘭市のマイクロバスを出してもらえることにり、往復とも車移動。9/15のバス使用は諸事情で未定(9/12に決定)〜

現時点の見学会の時間帯予定は、ドタンバ変更もありうるので、取りあえずやすこさんブログに内緒コメにして入力しておきます。
で、そのコメント記事から適宜、やすこさんに抜き出して参加希望の皆様にお知らせ頂ければと思います。

ではまた、直前連絡までお待ち下さい。

では本日からの楽しい好天の航路をお楽しみ下さいませ☆☆☆
http://blogs.yahoo.co.jp/witch_asyura_daimajin_2

No.47 14  2014年8月  ダイヤモンド・プリンセス  北海道周遊とサハリン  10日間   
Pass
 船に関する情報  ユース(キッズ)センター  名前: のせの猪    日付:2014年08月30日 (土) 20時05分  [記事を追加]
2014年8月13日横浜発のダイヤモンド・プリンセスに孫達と乗船し、ユースセンター※を利用しました。
その様子を船上から報告しましたが、参考までにこちらにまとめておきます。

※「キッズプログラム」と思っていましたが、プリンセスは「ユースセンター」と呼んでいました。

● クラス分け:
3才から17才までの子供を預かってくれます。この年齢の子供を寄港日(預かる人数が少ない)では3才〜12才(ペリカン)、13才〜17才(リミックス)の2クラス.
終日航海日(人数が多い時)は中間年齢、8才〜12才(ショックウエーブ)のクラスを作り3クラス編成にしている様子です。

● 開館時間帯:
終日航海日と寄港日では預けることのできる時間帯が異なります。

終日航海日は午前の部(9:00〜12:00)、午後の部(13:00〜17:00)、夜の部(18:00〜20:00)の開館時間が設けられている。
寄港日は寄港地プログラム(9:00〜17:00)の時間帯と夜の部(18:00〜20:00)の2部構成で開館時間が設定されています。なお、この寄港地プログラムでは昼食も提供してもらえるようです。

前日夜8時までに申し込めば深夜(21:00〜25:00)も預かってくれるようですが有料。

● 申し込み:
乗船日の午後1時〜午後4時と午後6時〜午後10時の間、15デッキ後方のユース・センター前に受付が設けられており、参加する子供の名前と送り迎えをする保護者の登録が必要です。
保護者は複数名の登録が可能で、両親、祖父母等の全員を登録することができます。ここに登録していないと、迎えに行っても年少の子供は引き渡してくれないので注意が必要です。

● 子供の預け方:
各部(朝、昼、夜)の最初の1時間は原則として自由活動になっており、この間に子供を連れて行けば預かってくれます。
朝、昼、夜と全ての部に子供を連続して預ける必要はなく、預ける時間帯の選択は自由です。もちろん連続して預けても問題ありません。
サインと時間を受付表に記載して子供を預けるとポケベルを渡されます。これは子供に問題が発生した時の緊急連絡用です。

● 子供の迎え方:
各部(朝、昼、夜)の閉館時間までに保護者として初日に登録を済ませた方が迎えに行く必要があります。
プログラムの途中で迎えに行っても引き渡してもらえます。ただし、子供はガッカリしますが(笑)

● プログラム:
クルーズ毎に出港日から帰港日の前日まで毎日何を行うかのプログラム※は出港日に決定しています。
乗船日にユースセンターの申し込みに行くとこのプログラムを渡してくれますので、内容を見ながらどの日のどの時間帯に子供を預けるか予め決めておくことができます。

ペリカンクラスのプログラム(申し込み時に入手)を添付しておきます。

No.45 14  2014年8月  ダイヤモンド・プリンセス  北海道周遊とサハリン  10日間  
Pass
 船に関する情報  ユース・センター利用時の注意点  名前: のせの猪    日付:2014年08月29日 (金) 17時31分
我が家の子供達(5才〜11才、特に社交性があるわけではない)は毎日行くのを楽しみにしていましたので、
良く練られたプログラムなのでしょうね〜

今回の8月13日からのクルーズの乗客は2400人(船の定員は2670人)、内日本人が1450人、外国人が
950人、夏休み期間なので300人の子供が乗船しているとのことでした。

ペリカン、ショクウエーブのクラス(3才〜12才)には常時30人〜40人の子供が預けられていた様子で、半数以上を外国の子供が占めていたようです。
プログラムは英語と日本語の2ヶ国語で進められ、日本語の先生が手不足になった時はバイリンガルの子供が通訳することもあったとのことです。

今回利用して気づいた点を書いておきます。

● こちらの都合で預ける時間を決めて良いとのことです。ただし、2日目の朝にお互いを紹介する時間があるのでこれには参加するのが良いと思います。

● プリンセスクルーズでは子供も大人と同様にプラスチック製のクルーズカードを常時携帯する必要があります。この方法として、非常時には外れる機構が付いいるストラップ(100円ショップで購入可)を持参して、肩から斜め掛けするのが良いと思います。

● 夕食をファースト・シーティング(午後5時30分〜)にすると、食事の途中で子供を預けに行くことになります。
セカンド・シーティングを選んで、子供の夕食はバッフェで済ませ、子供がユース・センターに行った後、ゆっくり落ち着いてディナーを楽しむのが良いように思いましたが・・・
No.43 16  2014年8月  ダイヤモンド・プリンセス  北海道周遊とサハリン    
Pass
 寄港地の情報  函館  名前: のせの猪    日付:2014年08月25日 (月) 16時39分  [記事を追加]
●7日目:函館  (注意:乗り遅れると2度と乗船できない。)
 接岸場所:     
港町ふ頭  
 無料シャトルバス: 
あり(港町ふ頭 ⇔ 函館駅前)8:30〜16:00:15分間隔、16:00〜21:00は減便
 関連する投稿:   
右の番号ををクリック→ >>15
 観光のヒント:   
市電・函館バス共通一日乗車券 \1,000(大人)
           
○JTBが船内で函館虎の巻(\3,800 散策地図つき)を販売との情報あり
           
函館市公式観光情報
 自転車レンタル:  
函館レンタサイクル(BAY函館のインフォメーションで)\1,000/1日
 レンタカー送迎:  
あり(はこなびレンタカー
          
(トヨタレンタカー函館店)
            
迎えのみあり、帰りは駅前店で乗り捨て無料シャトルバスを利用

No.46 16  2014年8月  サンプリンセス  北海道サハリン  8日間  
Pass
 寄港地の情報  函館  名前: エラワン    日付:2014年08月30日 (土) 15時38分
サンプリンセス北海道周遊より戻りました。

人が少なく、行列もなく、食事は美味しく、景色は美しく、満喫しました。
皆様の情報に感謝します。
ティータイムに偶然、掲示板仲間に会えました。ミニオフ会もできてうれしかったです。
1人で歩きましたので、行った所・見たもの・食べたもの・買ったものなど紹介します。

1.函館

@・カンパス・バスのみ一日乗車券・800円
  朝9時か10時のトラピスチヌ修道院行きに乗って、観光を始めると効率がいいです。
  朝市→トラピスチヌ修道院→五稜郭→函館駅前→元町→十字街→谷地頭温泉→十字街→函館山→
  函館駅前で周遊しました。

A・谷地頭(やちがしら)温泉・要お風呂セット一式・
  立待岬や石川啄木の墓・資料館を組み合わせるのもおもしろいでしょう。

B 五稜郭ウォーキング・一周コースあり・タワーの一階にロッカー有・一周約45分
  美術館に行ったので、美術館のロッカーを利用しました。
  8月24日まで日本画の特別展。それにあわせて呈茶有。
  30個限定の地元の和菓子がおいしかったです。

C 元町教会群
  ハリストス教会は300円・山下りんの絵を見ることができます。
  他の教会は無料ですが、献金の小銭はポケットに入れておきましょう。100円で充分です。
  
D 公会堂
  ここからサンプリンセスが見えます。写真ポイントです。

E 函館山
  バスなら片道400円。車窓の眺めもいいです。安いので外国人観光客がおおく乗車しています。
  バスを降りて、階段を上がってすぐの広場がサンプリンセスの写真ポイント。ライトアップした姿も
  美しいです。 
  日が暮れる前に山に上がり、夜景になったらすぐに山を降りると、混雑しにくいです。

F 食事
  ・「うにのむらかみ」B定食は昼のみ。入荷していないので朝はありません。
  ・「五島軒本店」 プリンセスの乗客にはワンドリンクサービス
  ・「ラッキーピエロ」 土方歳三バーガーのほたてはおいしかった。
  ・朝市 店が多すぎて迷います。どんぶり横丁マグネット500円は精巧な作りです。

G タクシーの運転手の情報
  函館駅に電車で到着したくて、タクシーでJR五稜郭駅まで行きました。
  船から五稜郭駅まで1500円〜1600円くらい。車庫で準備中のSLに偶然会えてラッキーでした。

  大沼情報
  1・山川牛乳とソフトクリーム(函館市内でも買える店もあり)
  2・ステーキの黒べこ
  3・ミルクロード(アイスクリーム屋が並んでいるらしい)

* 函館出港の見送りはありません。
  ビュッフェは11時までですが、5階のカフェはいつでも開いています。スープ・サラダ・サンドウィッチ・
  クッキー・ケーキが食べられます。
No.44 17  2014年8月  ダイヤモンド・プリンセス  北海道周遊とサハリン  10日間   
Pass
 寄港地の情報  青森  名前: のせの猪    日付:2014年08月25日 (月) 16時40分  [記事を追加]
●8日目:青森
 接岸場所:     
沖館ふ頭  
 無料シャトルバス: 
あり(沖館ふ頭 ⇔ 県物産館アスパム)7:30〜19:00 10分間隔
 観光のヒント:   
あおもりシャトルdeルートバス(ねぶたん号)一日乗車券 \500(大人)
 レンタカー送迎:  
迎:タクシー代金を返金、送:あり(トヨタレンタカー青森新田店
No.41 18  2014年8月  ダイヤモンド・プリンセス  北海道周遊とサハリン  10日間   
Pass
 寄港地の情報  釧路  名前: のせの猪    日付:2014年08月25日 (月) 16時34分  [記事を追加]
●3日目:釧路  (注意:出国審査がある。乗り遅れると2度と乗船できない。)
 接岸場所:     
西港区第4ふ頭
 無料シャトルバス: 
あり(西港区第4岸壁 ⇔ フィシャーマンズワーフMOO)
           
ふ頭発:8:00から10分間隔、MOO発:10:00から15:30まで10分間隔
 観光のヒント:   
釧路湿原散策「さるうらら」:バス往復と入場券のセット \1,300(大人)
           
定期観光バス「ノロッコ号とバスでのくしろ湿原巡り」
            
乗車予約制 \3,500(大人)
            
釧路駅前:08:25 → MOO:08:30 ・・・釧路駅前:13:10→MOO 13:20
           
ノロッコ号(混雑状況あり)
            
ノロッコ号指定席(乗車券込)はJR北海道で予約可能
           
○港まで迎えのあるカヌーショップ:ヒライワ
 レンタカー送迎:  
あり(トヨタレンタカー釧路鳥取店釧路店)、送迎車が8:15にふ頭に到着

No.32 18  2014年8月  サン・プリンセス  北海道周遊とサハリン    
Pass
 寄港地の情報  釧路  名前: のせの猪    日付:2014年08月06日 (水) 16時46分
●4日目:釧路  (注:どちらのふ頭に接岸するか不明。7月は西港区第4ふ頭に接岸)
 接岸場所:      
耐震旅客船ターミナル (フィシャーマンズワーフMOOの直ぐ横)又は
            
西港区第4ふ頭
 無料シャトルバス:  
あり(西港区第4岸壁 ⇔ フィシャーマンズワーフMOO)
            
ふ頭発:8:00から10分間隔、MOO発:10:00から15:30まで10分間隔
 観光のヒント:    
釧路湿原散策「さるうらら」:バス往復と入場券のセット \1,300(大人)
            
定期観光バス「ノロッコ号とバスでのくしろ湿原巡り」
             
乗車予約制 \3,500(大人)
             
釧路駅前:08:25 → MOO:08:30 ・・・釧路駅前:13:10→MOO 13:20
            
ノロッコ号(混雑状況あり)
             
ノロッコ号指定席(乗車券込)はJR北海道で予約可能
            
○港まで迎えのあるカヌーショップ:ヒライワ
 レンタカー送迎:   
あり(トヨタレンタカー釧路鳥取店釧路店)、送迎車が8:15にふ頭に到着


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
この掲示板をサポートする このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板