【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セー日開催中

訪問者(累計): 95987
訪問者(今日): 4

   

藤原雄一郎のクルーズワールド(情報ボックス)

日本船外国船クルーズ掲示板に投稿された記事をのせの猪が抜粋し保存(関連記事の追加・投稿も歓迎)

注意:これらはある時点の情報であり、常に変更される可能性を含んでいます。最新情報をご確認ください。

新規記事を投稿     日本船・外国船クルーズ掲示板へ戻る

追加する

No.118 33  2015年4月  ボイジャー・オブ・ザ・シーズ(改装後)  楽しむための豆知識(2015年版)    
Pass
 船に関する情報  東京  名前: のせの猪    日付:2015年04月26日 (日) 21時29分  [記事を追加]
今年(2015年)のクルーズに初めて乗船される方もおられるようですので、ロイヤル・カリビアンおよびボイジャーの乗船経験から事前に知っておいた方が良い豆知識をまとめてみました。

2014年版を修正した形で記載しています。
2014年クルーズではあったが2015年では無くなっている(または変更された)ものには訂正線を入れ、2015年の内容を青字で記載しています。

ボイジャー日本発着の経験がないので、少し異なる箇所があるかもしれません。この点はご容赦ください。
また、ここに書かれているサービス内容は旅行会社のチャーター・クルーズでは適用できない※と思われます。
※旅行会社が独自に設定するため。

No.121 33  2015年4月  ボイジャー・オブ・ザ・シーズ  楽しむための豆知識(2015年版)    
Pass
 船に関する情報  一般  名前: のせの猪    日付:2015年04月28日 (火) 14時50分
● シーパスカード(乗船カード):
乗船手続きが終わると、SeaPass(シーパス)と呼ばれる乗船カードが渡されます。
船内での身分証明書、クレジット・カードおよび部屋の鍵を兼ねていますので、常時携帯※してください。

ゲストリレーション(受付)およびカジノで依頼すればこのカードにパンチで穴を空けてくれます。ここにフックを掛けてネック・ストラップで首からかける方が透明のビニールケースに入れて掛けるより便利が良いですよ。

● ネック・ストラップ
船内で何種類か販売していますが高額なので百均で売っているもの持参するのが良いと思います。大人用は途中が外れるタイプとかリール付きで途中が伸びるタイプが便利です。
子供用には「
強い引っ張りが加わると外れる機構付き」を選んでください。万一紐が引っ掛かった場合外れないと非常に危険です。

● 部屋には毎日船内新聞(Cruise Compass)が入ります。最近は部屋に1部のケースが多い※ですが、同室者用に2部欲しい時は部屋係にその旨伝えてください。翌日から2部入り始めます。

※デッキ5;ゲストリレーション(受付)横のスタンドにも船内新聞(英語版、日本語版)があります。

● この新聞は毎日よく読んでください。読み方は2014年日本発着クルーズ・ガイドの40ページを参照。
重要な事項は1ページ目に書かれることが多いでのですが、昨年の日本発着では「アイススケート・ショーのチケット配布時間」のように2ページ目に書かれることもあります。

● 船内新聞のTODAY's ACTIVITY(本日の催し物)が書かれた最後ページに「三日月に王女」のイラスト入った催し物があります。これはドリームワークスのぬいぐるみが出る行事です。お子様連れの方は要注意。

● 夕刻になっても部屋に荷物が届かない場合は(日本人コーディネーターを経由)状況※を確認してください。
2015年のクルーズにおいては2014年に比べて格段にセキュリティーが厳しくなっています。従来はOKだった小さいスイスアーミーナイフも引っ掛かります。(体験談)テーブルタップ(延長コード)も持込み禁止です。

※持込禁止品(小型ナイフ、アイロン、テーブルタップ、ウイスキー等のスピリッツ)が荷物検査で引っ掛かり、所有者が立ち会いのもとで開封するまで、デッキ2の検査場に留め置かれていることがあります。
※持込禁止品は引換証と交換に下船時まで船に預けることになります。
※預けたアルコール類は下船前日の夜客室に届けられるようです。
※危険物(小型ナイフ、アイロン等)の引き取りは下船港のターミナル入口(船の中ではなく船を出た場所)に船のセキュリティーが設置した引渡し所で引換証と交換に受け取ることになります。


No.122 33    ボイジャー・オブ・ザ・シーズ   楽しむための豆知識(2015年版)    
Pass
 船に関する情報  船首展望台  名前: のせの猪    日付:2015年04月28日 (火) 16時13分
港の入港・出港はクルーズの醍醐味の一つであり、たいていのクルーズ船では船首部分の最上階に展望台が設けられています。
ボイジャーにおいては2014年10月の改装※で12デッキに客室が追加されたためか船首側のデッキ13は前方の視界がありません
したがって、デッキ11の船首の展望台(操舵室の上部)が唯一の前方の視界が得られる場所になりますがここへの行き方がこの改装で非常に解かり難くなっています。ご注意ください。

現状ではデッキ11ソラリュウム前方左右のスライド・ドアーからしか行けません。(添付図参照)

しかも、このドラーの押しボタン(自動開閉)が故障していること多々があります。片側が開かない場合、反対のドアーを試してください。

※改装後のデッキプランは
ロイヤルカリビアンのサイトを参照してください。

No.119 33  2015年4月  ボイジャー・オブ・ザ・シーズ  楽しむための豆知識(2015年版)    
Pass
 船に関する情報  客室  名前: のせの猪    日付:2015年04月26日 (日) 21時35分
● ロイヤル・カリビアンのアジア(日本発着を含む)クルーズは料金と一緒に「チップを先払い」していますので、部屋係、ダイニングのウエイターに枕銭を含めチップを渡す必要はありません。
但し、特別に良いサービスを受けたと感じた場合はこの限りではありません。

● ベッドがダブルベッドなっていることがありますが、部屋係に「セパレート」してくれるように頼むと夕食に行っている間にツインに変えてくれます。

● スーツケースはベッドの下にスペースがありますので、そこに収納することが出来ます。

● 部屋の温度設定は西欧人向けに低めに設定されています。温度設定ダイヤルを最高にしても寒い場合は部屋係に室温コントローラーが故障しているケースがありますので、点検・修理を頼んでください。※

※追加の毛布(ブランケット)がないと寒くて寝れないケースは異常です。この故障はよくあります。

● 部屋の壁には鉄が使用されていますので、マグネットでパンフレット等を壁に貼り付けれます。
  同じような部屋が並んでいますので、ドアーにマグネットを付けると自分の部屋が判りやすくなります。

● 100V対応の日本と同じコンセントが用意されていますが、数が1〜2個のことがあります。
  電気製品を多数(携帯、タブレット、PC等)持ち込まれる方は増設用コンセントを持参してください。
※テーブル・タップ(延長コード付)は持ち込み禁止品です。下船まで船に預けることになります。

● 内側客室には「今が夜か朝か判らない」欠点があります。テレビの音を消して、チャンネルをブリッジ・カム(船外の景色を写している)に設定しておけば、この欠点が解消するとの助言を見たことがあります。

● スリッパは用意されていない(日本発着は?)ので部屋履きを持参した方が良いと思います。

● シャンプー・リンスは肌に合わないケースが多いので、使い慣れた物を持参した方が良いのでは。

● アイス・ペールが部屋に用意されていますが、初日は氷が入っていません※。毎日氷を入れて欲しい場合は部屋係に依頼してください。

※必要のない乗客もいますので、「依頼がない限り氷を入れない」がRCIの標準マニュアルです。

● 部屋に用意されている飲料水のボトルは有料です。冷水はデッキ11の「ビュッフェレストラン」とデッキ5の「カフェプロムナード」に用意されているサーバーで飲めます。

● 船外からの飲料水の持ち込みは禁止されており「発見しだい船側で処分」との原則はありますが、1本程度(特に開封されていれば)は大目にみているようです。

No.120 33  2015年4月  ボイジャー・オブ・ザ・シーズ  楽しむための豆知識(2015年版)    
Pass
 船に関する情報  食事関連  名前: のせの猪    日付:2015年04月26日 (日) 23時20分
無料のドリンクおよび軽食:

● デッキ5の「カフェプロムナード」内にはセルフ・サービスで冷水の他にホット・コーヒー、熱水が24時間体制で用意されており、そのサーバーの横にはティーバッグ(数種類)とココアの袋が置かれていますので無料で自由に紅茶、ホットココアを飲むことができます。

● デッキ5の「カフェプロムナード」ではショーケース内に数種のサンドイッチ、ケーキ、クッキー(内容は時間帯により異なる)が置かれています。これらは全て無料ですので、店員に依頼して皿に取ってもらってください。何個、何種類を頼んでのOKです。

● デッキ11プール後方右舷側およびビュッフェ・レストラン(ウインジャマー・カフェ)内にソフトクリームの製造マシーンが設置されています。これらはセルフ・サービスになりますが無料ですので自由に楽しんでください。

● ビュッフェ・レストラン(ウインジャマー・カフェ)のオープン時間内であれば朝食の時間帯はオレンジ・ジュース、アイスティー、アイス・ウォーターとセルフ・サービースのホット・コーヒー、熱水(数種のティーバッグ用)のサーバーが数箇所の設けられています。
また、昼食と夕食の時間帯はオレンジジュースがレモネードの変わるだけで他の物は同じ様に提供されます。もちろん、これらは無料です。


朝食:

● デッキ11のビュッフェ・レストラン(ウインジャマー・カフェ)の外に、サファイヤ(Sapphire)・ダイニング※(デッキ3およびデッキ4カルメン)で朝食がとれます。オープン時間は船内新聞(Cruise Compass)を参照。
※今回の改装でダイニングの名称は全てサファイヤ(Sapphire)に統一されています。

● デッキ3のサファイヤ・メインダイニングはウインジャマー・カフェと同じビュッフェ形式でデッキ4はアラカルト形式(メニューから選んで注文する)で提供されています。

● これらのサファイヤ・ダイニングは自由席でウエイターが順番に席に案内してくれます。この時に何も言わなければサービスの都合上から大テーブルの相席に案内されることが多いと思います。
ただし、案内される前に「テーブル フォー ツー プリーズ」と依頼すれば2人席に案内してくれます。

● ビュッフェのメニューとしてはデッキ11のビュッフェ・レストラン(ウインジャマー・カフェ)もデッキ3のサファイヤ・メインダイニングも同じですので、空席を捜す必要がない分デッキ3の方が楽かもしれませんね。

昼食:

● 終日航海日以外はデッキ11のビュッフェ・レストラン(ウインジャマー・カフェ)のみが開いています。

● 終日航海日はサファイヤ・ダイニング(デッキ3およびデッキ4のカルメン)が昼食時間に開き、「Brasserie 30」のメニューが提供されています。
ここのサラダは材料、ドレッシングを乗客が指定して、コックに混ぜてもらう方式※で提供されています。
サラダ以外も面白い料理があるので、一度訪問されることをお勧めします。

※2015は自分でサラダ材料を取りドレッシングを掛ける方式に変更されていました。「Brasserie 30」の魅力半減かも。

夕食(メイン・ダイニング・ルーム):

● 夕食は決められた時間の指定席制です。シーパスカードに記載されている食事時間に(遅くとも15分以内に※)、指定されたメインダイニングのテーブルにつく必要があります。

※開始時間から15分経過すると入口ドアーを閉める船もあります。

● 「テーブルの全員が揃うまで料理の注文を取らない」とのウエイターの標準マニュアルがあるため、原則としてテーブルの全員が着席するまで食事は始まりません※。

※2013年のクルーズで、出港と夕食時間(第一回目)が接近しており、出港風景を見ていた乗客の着席が大幅に遅れ、食事の開始まで1時間待たされた等船側への大きなクレームが発生しました。

● 夕食時に席に着くと、ドリンク・メニューが渡され飲み物の注文を聞かれます。ワイン、ビール等のを注文できますが、必要がなければ「ノー」と断ってください。

● 同時にエビアン等の有料のボトル・ウォーターの注文を聞かれることがありますが、必要がなければ断った後、「アイス ウォーター プリーズ」と無料の冷水を頼んでください。
初日にボトル・ウォーターを頼むと、往々にして2日目も頼むことになるので、初日の断りが大事です。

● ワインをボトルで頼み1本を飲みきれなかった場合、「ボトル キープ プリーズ」と頼めば部屋番号をボトルに記入して保管※してくれます。翌日の夕食時、頼めば持ってきてくれます。
このサファイヤ・ダイニングで保管して貰ったワインは特別レストランでも頼めば持ってきてくれます。この逆(特別レストラン→サファイヤ・ダイニング)も可能。

● 夕食は 前菜(Starter) + メイン(Main Course) + デザート(Dessert) で構成されるスリーコースで、日本語のメニューが用意されています。

※ロイヤル・カリビアンでは全ての船(地中海、カリブ海を航行の船も)で日本語メニューが用意されていますので、英語のメニューを渡された場合は日本語への交換を依頼してください。

● 最初に「前菜(Starter)」 と「メイン(Main Course)」が書かれた開くと3ページの日本語メニューが渡されます。最初に「シェフのお勧めメニュー」、次に「前菜」、「メイン」、最後が「クラッシック」で構成された1枚のメニューが渡されます。
前菜とメインは日替わりで内容が変わります。3ページのクラッシックは固定したメニューで2ページ目のメインに食べたい料理がなければここから選んでもOKです。

● 3ページ目の「替わりのメニュー」右下に料金が書かれた料理(ロブスター、フィレ・ステーキ等)※が記載されていることがあります。
ここは日本旅館で追加料金が必要な特別料理(追加料理)のようなメニューですので、選ぶのは避けてください※。2ページと3ページの無料のメニューからメインを選んで十分に満足できます。

※このような特別料理を食べたい場合は特別レストラン(ポルトフィーノ)で楽しんだ方が安上がり!

● 前菜、メインの注文する品数は1品と固定されているわけではないので、お好みにより各コースの品数を自由に選択できます。
例えば、食欲に応じて
 「前菜1品(スープ)+メイン1品」 あるいは
 「前菜2品(スープ+サラダ)+メイン1品」 あるいは
 「前菜3品(シュリンプ・カクテル+スープ+サラダ)+メイン3品(パスタ+魚+肉)」
でも問題ありません。
また、美味しければ同じものをもう一皿頼んでもOKです。メイン1品を追加しシェアーも可能です。

● 日本人の味覚では料理の味が薄い(特にステーキ系)ことがあります。この時は「ソーイ ソースプリーズ」とウエイターに遠慮なく頼んでください。キッコーマン醤油の小瓶を持ってきてくれるはずです。

● 前菜、メインの食事が終わると、デザート(Dessert) メニューが配られます。この中から、品数を含めて自由に選んでください。
同時に、飲み物を聞かれますのでコーヒーか紅茶を頼むことになります。紅茶の場合はダージリン、アール・グレイ、ペパーミント等の種類とミルクかレモンを聞かれることが多いと思います。

● 帰港日の前夜(前日が寄港日の場合は前々夜)のディナーの終盤(デザートの前)に乗組員によるサプライズ演出があります。この夜はメイン・ダイニングで食事を取り、デザートも楽しまれることをお勧めします。
アメリカのクルーズでは現在も行われているようですが、「食事中に埃が立つ」とのクレームが出て英国系のクルーズではなくなったとの話です。オーストラリアのクルーズは英国系なのでボイジャーでは昨年秋から行はれていないようです。基本的にはマネジャーが乗客の構成を見て決めるとのことなので、日本発着ではどうなりますか・・・

● 今年(2014年)はロブスターを提供する「ロブスターナイト」を企画しているとのことです。※海外のクルーズではフォーマルのいずれか1日にロブスターが出ることが多いのでお見逃しなく。

※2014年クルーズガイド30ページ参照。最近ガイドを受領した方には「ロブスターナイトは夕食で予定していましたが、諸事情により未定です」との訂正文が入っていたそうです。期待倒れかも・・・


夕食(バッフェ/ウインジャマー・カフェ):

● 寄港地観光等で帰船が遅れ、メインダイニングの夕食時間に間に合わない場合※、デッキ11のビュッフェレストラン(ウインジャマー・カフェ)で夕食がとれます。

※間に合わないことが前日から判っている場合、夕食時にウエイターに伝えておくのが良いと思います。来ないことが判っていれば、同じテーブルの他の方が揃えば注文を取り始めることができますので。

● 夕食時にはアジア料理のコーナーが設けられており、「寿司」とか「うどん」が提供されることがあります。クルーズ船で提供される寿司※としては美味しい方だと思います。「カレー」も良いのでは・・・
※メインダイニングでの夕食の量を抑えて、ここで寿司をつまむのも気分転換に良いかも。

今回の改装で寿司レストラン「IZUMI」が設置されたせいか、ビュッフェレストラン(ウインジャマー・カフェ)で昨年まであった寿司、ラーメンは提供されませんでした。日本発着では特別に提供されるかもしれませんが・・・

夕食(特別レストラン/ポルトフィーノ):

● デッキ11のビュフェ・レストラン手前左側にステーキ・レストラン「チョップス・グリルポルトフィーノ」の入口があります。ステーキ・レストランとのことですが、ロブスターの料理も提供しているようです。
カバーチャージ※を支払う必要がありますが、予約をすれば誰でもグループ専用の席が用意されます。

※1人35ドル25ドルのとのことです。費用は最後にシーパス・カードで支払います。

● デッキ4の前方にイタリアンレストラン「ジョバンニ・テーブル」が増設されました。ここは、昼と夜に開いており、カバーチャージは昼:1人20ドル、夜:1人25ドルとのことです。

● これらの特別レストランではメイン・ダイニングと同じく3コースのディナーが提供されており、日本語メニューが用意されています。

● ポルトフィーノの名物料理的なものはメインコース(Pietanze)の海鮮(ロブスター、エビ、帆立、サーモン)の串焼き(Spiedino di Mare)ですので、一度試してみてください。

● この料理は比較的に少量ですので、他にリゾット、パスタ、Tボーン・ステーキ(2人でシェアー)等を好みに応じてメインとして追加するのも良いのではないでしょうか。

● 特別レストランでの食事に「チップが必要かどうか?」について海外でも議論が続いていますが、「カバーチャージを支払っているのだから必要ない」が優勢のようです。
もちろん、サービスに十分満足すれば、請求書にチップを追加記入しても良いとは思いますが・・・

No.124 33  2015年4月  ボイジャー・オブ・ザ・シーズ   楽しむための豆知識(2015年版)    
Pass
 船に関する情報  エンターテインメント  名前: のせの猪    日付:2015年04月28日 (火) 16時55分
《ショータイム》

● プロムナード前方の螺旋階段を下りた所のシアターで開催されます。予約券は必要ありません。

● 演目の内、ロイヤル・カリビアンのプロダクション・ショーは面白いので見ることをお勧めします。
その他の演目はお好みで・・・

● 基本的には1日2回公演で、食事時間が1回目と2回目の方で異なる時間が指定されています。

● シアターは広いので、開場前に並ばなくても十分に良い席が取れます。海外のクルーズでは舞台正面の良い席でも開演30分前に入れば取れますが・・・日本発着では??

《アイススケート・ショー》 

● 7日間のクルーズでは一つの同じ演目がデッキ3の STUDIO B で1日2回公演で2日間公演されます。

※普通は終日航海日の2:00 pm,と4:00pm の開演ですがクルーズの旅程により変更されることがあります。

● 食事時間が1回目と2回目の方で異なる時間が指定されています。

● 入場には予め配布される※チケットが必要です。
※チケットの配布時間は船内新聞(CRUISE COMPAS)に記載されますので、初日から注意して読んでください。


● 割り当て時間でもチケットを持っていても、開演10分前までに入場してください。これを過ぎると、入口に並んでいる割り当て時間外の方チケットを持たない方に席が開放されます。(割り当て時間外にチケットがなくてもこの方法でショーを何度も見れます)

※ Studio B はアイス・ショーの公演日とダンス会場以外の日にはリンクとして乗客に開放されます。

《ロイヤル・プロムナードでのパレード》

● クルーズ中に1度、デッキ5のプロムナードでドリームワークスのキャラクターによる15分程度のパレードがあります。

● このパレードの開催日は船内新聞(CRUISE COMPAS)1ページ目の"Featured Events"に記載されますのでお子様連れの場合は見落とさないようにしてください。
開催時間はクルーズにより変わりますので、船内新聞の最後のページ「本日の催し物」の「三日月に王女」のイラストが入っている行事に注意してください。

英文の船内新聞では「DreamWorks Move it Move it Parade! 」※です。
※日本発着に乗船したことがないので、少し表記が異なるかもしれません。

● お子様連れの場合、プロムナード中央部(陸橋に登る階段の下)の舞台※上が見やすいと思います。

※いつもミュージシャンが演奏している舞台上(パレードの時はこの舞台を使用しませんのでOK)


No.123 33  2015年4月  ボイジャー・オブ・ザ・シーズ  楽しむための豆知識(2015年版)    
Pass
 船に関する情報  インターネット環境  名前: じろう    日付:2015年04月28日 (火) 16時27分
25日からのクルーズに乗船しています。
乗船記は、他の皆さんにお任せしてインターネット環境に関してレポートします。

この船ではハイスピードインターネットサービスというのが提供されています。
1時間 USD29.95
1日  USD49.95
乗船中無制限1アカウント USD95.95
乗船中無制限2アカウント USD129.95
の4種類です。

今回のクルーズだと終日航海で携帯電話の電波が届かない日は2日間なのでどうしようかと悩みましたが、お試しで無制限2アカウントを申し込みました。
理由は2アカウントあると同室者のスマホにもwifi設定ができて、お互いに船内でインターネットにつながるので、前にここで質問させていただいた、船内の連絡に便利かと思ったからです。

実際に使ってみると、値段は高いですが便利です。

船内は客室はもちろん、レストランやシアターなど私が試した場所では全部でつながりました。

普段、意識せずにスマホにメールやSNSのメッセージが届くのと同じ環境が船の中でも確保できます。

ちなみにそのスマホを使ってのテザリングはできないようです。

速度測定サイトにはつながらなかったのですが、昼間はメールや軽いWEBサイトなどは問題なく読み書きできますが、22時過ぎになると混んでくるようで不安定です。

尚、ちょっと技術的な話題ですがpingもtracerouteもフィルタしてあるようで経路などは確認できませんでした。

ちなみに同室者との連絡に使うには、若干タイムラグはありますが十分有効でお互い自由行動をできてありがたいです。

注意:(のせの猪が追記)

じろうさんのように「乗船中無制限」の契約の場合は問題ありませんが、時間契約(60分29.95ドル)を行った場合はログオフを確実にしないとあっという間に契約時間オーバーになります。
ログオン/ログオフの画面で必ずログオフしないと、ブラウザーを閉じても、PCの電源を切っても衛星通信回線の時計は回り続けるようです。
特に、誤ってログオン/ログオフの画面(タブ)を消すと最悪です。ログオフする手段がなくなりますから・・・
その時は「http://logoff.com」とタイプしろと説明書(英文)には書いていますが、上手く行かないことがあります。
この状態になったら、
ブラウザーの「履歴」を表示させ、時間と内容からログオン/ログオフの画面(タブ)らしものを再表示させ、そこでログオフを行ってください。


No.125 33  2015年4月  ボイジャー・オブ・ザ・シーズ  楽しむための豆知識(2015年版)    
Pass
 船に関する情報  キッズクラブ(申し込み)  名前: のせの猪    日付:2015年04月28日 (火) 23時24分
ボイジャーのキッズ・クラブ(アドベンチャー・オーシャン)の資料入手しましたので、添付します。

この子供用プログラムは
●アクアノーツ(AQUANAUT PROGRAM)  対象:3才〜5才
●エクスプローラー(EXPLOPER PROGRAM)  対象:6才〜8才
●ボイジャー(Boyager PROGRAM)     対象:9才〜11才

の年齢別の3クラスに分かれており、この上にティーンズ(TEENS)年齢12才〜17才がある。

このパンフレットによると、乗船日の午後1時〜3時の間にデッキ12後方のアドベンチャー・オーシャンに子供同伴で行き申し込みを行うとのこと。

もちろん深夜(10:00 pm -2:00 am)以外の通常の時間帯
午前のセッション: 9:00am - noon
午後のセッション: 2:00pm - 5:00pm
夜のセッション : 7:00pm - 10:00pm

は無料です。深夜は1人・1時間当たり7ドルとのこと。

No.126 33    ボイジャー・オブ・ザ・シーズ  楽しむための豆知識(2015年版)    
Pass
 船に関する情報  キッズクラブ(毎日のプログラム)  名前: のせの猪    日付:2015年04月28日 (火) 23時35分
毎日の違った行事が年齢別のクラス毎に組まれているようで船内新聞と同じ様に子供用の新聞が配布されています。

このではDAY3のものを添付します。
毎日デッキ5;ゲストリレーション(受付)横のスタンドにその日のものが置かれていました。

これを見ると、スタッフが担当できる子供の数には限りがあるので、受け入れ人数に制限があるようです。

No.127 33  2015年4月  ボイジャー・オブ・ザ・シーズ  楽しむための豆知識(2015年版)    
Pass
 乗下船港の情報  大井水産埠頭→羽田空港のタクシー  名前: のせの猪    日付:2015年04月29日 (水) 11時47分
ボイジャーは乗下船港として東京(大井水産埠頭)を利用するすることがあります。乗船の場合は乗船手続きを行う場所で荷物を預けるので大井水産埠頭までのバス移動(20〜30分)は大きな負担になりません。

しかし、下船は大変です。埠頭の建屋内での税関検査が終わると指定宅急便業者に荷物を預けない限り自分で荷物を運搬してシャトルバスに乗り品川駅まで出る必要があります。

シャトルバスへの大きな荷物の搬入があるので、バスの順番待ちの行列も長くなります。

もし、羽田空港まで自分で荷物を運び航空便の利用を考えている方は大井水産埠頭からタクシーを利用することをお勧めします。
この「構内循環」バスのことはガイドブックに書かれていないようですので、下船後にこのサービスがあるかどうかを確認ください。私達の時は建屋出口の立て看板に「構内循環」バス乗り場の記載がありました。

私達の時はタクシーが待っていましたが、いないこともあるようです。その時はこの出口のテント内にいる係員に依頼すればタクシーを呼んでくれるとの助言がありました。この場合、15分程度タクシーを待つこともあるそうです。


No.3103 Re:ボイジャー No.5 Pass
名前: のせの猪 日付:2015年04月25日 (土) 10時50分

午前10時前に羽田空港に到着しました。

大井水産不頭の建物で荷物の通関を終えた後、佐川急便の宅急便荷物預けをパス。宅急便がバカ高いので空港まで荷物をタクシーに乗せて運ぶことにする。

シャトルバス乗り場は「品川駅行き」と「構内循環」があり後者の循環バス※に乗ると保税構内の出入口まで運んでくれます。
※ほとんどの方が品川駅行きでこの構内循環に乗る人が少ないので乗り場に注意ください。バス内に荷物置き場があります。

今日はこの場所でタクシーが待っていたので直ぐに拾えて、羽田空港まで3070円でこれました。

シャトルバス待ちの行列もほとんどないので、羽田空港に出る方はこの方法が良いのでは。

宅急便の料金(荷物3個)で、このタクシー代と伊丹空港から自宅までのタクシー代がまかなえそうです。この構内バスの情報を教えて頂いた方に感謝です。


内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください。これに追加投稿したい場合は下の「追加する」をクリック。


ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セー日開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板