【広告】楽天市場からブラックフライデーセール11月217まで開催中

U.N.C.L.E.Style BBS

ホームページへ戻る

243756

名前
メールアドレス
タイトル
コメント
URL
写真
編集パスワード   Cookie:  
文字色
RSS
オリバーな犬、gosh!!このヤロウ 投稿者:vadim    投稿日:2021年12月28日 (火) 00時52分  No.2887
 
続き
(岸辺露伴は、第2弾が今晩から3夜放送されています!ワクワク)

それからやはりテレビで、オダギリジョーのオリバーな犬、gosh!!このヤロウも最高でした!様々な役者さんが出てきて、豪華すぎる!しかもオダギリジョーのアメリカのハードボイルドにちょっと日本人がかぶれたらどんな世界になるか!?みたいな世界で、しかも犬が喋ってシュールなんです・・・

他には、映画館でベルモンド傑作選1と2,ジョニデのミナマタ、ウッドストックの時に同時にニューヨークで開催された、黒人たちの音楽祭の映画、サマーオブソウル、などが私的には収穫でございました!

そしてDVDで見た、ジョニデのナインスゲートから、その原作を読むために、まず、デュマの三銃士をこんな年になってやっと読み(めちゃ冒険また冒険、ロマンスの快作、傑作でした!)、次に今ウンベルト・エーコに薔薇の名前を読んでいて(コネリーの映画もこれから見ます)、その後ナインスゲートを読むのを楽しみにしているところです。

2021年はなかなか面白いものに出会った年でありました。

NHK!!  投稿者:ペパード    投稿日:2021年12月31日 (金) 18時33分  No.2888
岸辺露伴 観ました。
こうゆうミステリーはNHK得意ですよね。
以前、江戸川乱歩原作の短編シリーズをやってて、思わず引き込まれるものが多かったです。
NHKって予算・視聴率気にせず好きなように作れうらやましい!
日本のドラマで録画にて観るのは「ドクターX」「昨日なに食べた」くらいです。
俳優は最近知らない人が多くこれがかえって新鮮なのかな?

岸辺露伴、今回は・・・  投稿者:vadim    投稿日:2022年01月04日 (火) 15時15分  No.2889
ペパードさんもご覧になったのですね!
今回は私は第2話の、市川猿之助さんが背中に取りつく妖怪?みたいなのを演じる話が、面白すぎてもう大変!って感じでした。
第1話の走る話と第3話の田舎の跡取り娘の話は、露伴が出てこない、その人たちの事情を描写する場面が多いので、そういうのはちょっとだけしらける感じがしないでもないのです。でも、やはり物語の世界観が面白いけど。
それにしても、この原作の漫画の世界はとてもユニークで、実写にするとなんか白けてしまうことが多いらしいのですが、やはり今回のドラマの高橋一生氏や飯豊まりえちゃんや猿之助さんなど、実際に演じる人たちの実力ってすごいもんだなー、と思います。

振り返ってはいけない坂で解決!!  投稿者:ペパード    投稿日:2022年01月06日 (木) 18時08分  No.2890
vadimさん 今年も”気が向いた時好きなこと”をお話しましょう。

高橋一生氏は「シン・ゴジラ」中のゴジラ対策会議で、市川実日子氏に論破され素直に”ごめんなさい”って謝るクスッて笑えるシーンが記憶にあるくらいしか知らないんです。
猿之助氏は「半沢直樹」でのクッサーい演技がナイスで・・・・っていうか全員がクッサーいんで成り立っているまれに見る面白いドラマでした・・・・今回も上手かったですね。

「半沢直樹」のライバル同士、堺雅人・香川照之両氏と広末涼子氏が出てた「鍵泥棒のメソッド」はお勧めです。
日本映画の最大の弱点である脚本がしっかりしているでしょうね。
ハッピーエンドが二つもありますよ!!

香川照之氏はEテレでのカマキリ役でブレイク中ですが、Eテレ月〜金朝6時55分からの「0655」は猫好き・犬好きさんにはたまりませんよ。

マッドマックス 怒りのデス・ロード・・・BSかなんかでやってましたが、お屠蘇気分で観るには最高でした。
車の先頭でエレキギターを弾きっパ〜の、後部では4個の太鼓叩きっパ〜・・・律儀に最後までやっちゃう根性!!
痺れました。

こんな調子でよろしく!
今年の映画・映像の収穫 投稿者:vadim    投稿日:2021年12月28日 (火) 00時40分  No.2886
 
相変わらずコロナ要注意の2021年も余すところ4日となりました!
今年のわたくしの映画・映像体験は・・・ひねくれた私の事なので、テレビでは、高橋一生主演の岸辺露伴は動かない・・・!!!
これで、私は普段漫画を読まないのですが荒木飛呂彦さんという漫画家を知るとともに、俳優高橋氏のみならず、キュートな女優飯豊まりえさんを知りました!(彼女のファンになったので、ひねくれ女のぼっちめし、も見ました!)
岸辺露伴では、ロケ地がうちの方界隈が多く、素敵な場所があるのを知りました!
またストーリーが一般に認識されている日常の中に潜む不思議な世界、なので、実は今もうそこに注目するのは当然、という感じで興味深かったです。
原作者荒木氏はミステリー映画ファンなので、氏のおすすめの映画をレンタルで大分見て、すごく勉強になりました。
またこのドラマでは菊地成孔という人の音楽が素晴らしく、その名を記憶しました。
ヴェノム レットゼアビーカーネイジ 投稿者:vadim    投稿日:2021年12月07日 (火) 20時13分  No.2880
 
ごぶさたしました

見てきました!トムハーディが好きなので、彼の最新作です。
ウッディハレルソンがカーネイジです。
トムハも、ウッディみたいな狂ったような目つき、できる役者さんですが、今回は最愛の女性には振られるわ、ヴェノムには寄生されていて、人間を食べたくなるのをなだめなきゃならないわ、仕事もままならないわ、の不運続きのエディを演じていました。
自分って欠点だらけ・・・と思ってしょんぼりしている男の役も、トムハ、なかなか愛すべき感じでした。

お久しぶりです  投稿者:ペパード    投稿日:2021年12月13日 (月) 22時22分  No.2881
vadimさん

やっぱり映画は映画館で観るのが一番ですね。
うらやましい!

マーベルは初期の「Xマンシリーズ」や「アイアンマン」「スパイダーマン」くらいしか観ていないので・・・
ヴェノムは予告編観る限りでは、若干コメディー風の味付けをしているところもあるみたいですね。

こちらは、もっぱらスターチャンネル録画しまくっての鑑賞です。
当たり外れは当然ありますが、うれしい拾いものもあります。

「クラウド アトラス」
約500年間にわたる六つの話を、一人六役で演じていて、それも3時間ですよ。
レンタルだったらまず借りなかったでしょう。
でもこれが良かった。
ストーリーがいろんなジャンルにわたっていて、飽きないし一人六役も混乱せず楽しめました。生命は引き継ぎ、そして引き継がれていく…永遠に

「バクラウ 地図から消された村」
カンヌ受賞作品・・・・退屈そうだな
でもこれが良かった。
出だしはこの映画のジャンルは、はっきりしないけど、終盤は怒涛の・・・マイノリティの爆発や!!

今月は「オー!」「警部」「大頭脳」があります。
楽しみにしています。





スターチャンネル  投稿者:vadim    投稿日:2021年12月14日 (火) 16時30分  No.2882
ってすごいですね!
知らない作品ばっかりです。この頃契約してなければ見れない流通の作品も多く、世界中見てる人と見てない人で、知識はバラバラ、格差ができそうですね!

ベルモンドですね!大頭脳ってめっちゃ楽しくおかしかったです。オー!はジョアンナシムカスだ・・・

私はレンタルで古いものを見ました。
フロスト×ニクスンというの、ウォーターゲート事件が発覚したニクソンに、イギリス人のインタビュアーがインタビューするんだけど、最初は老獪な政治家に色々理屈を並べ立てられて、追及できない。だけど最後に・・・追い詰める。実話だそうです。相手の落ち度を理屈で問いたださなくてはいけないときの、理論の構築と負けない気力、みたいなのを感じました。ああいえばこういう、って人っていますからね。
ニクソンってほかに政治的功績もあったけど、だんだん大統領の地位になれ合いができたのか、そんなゆるみが出たんだろうなー、と思いました。
それから天国から来たチャンピオン。ウォーレンビーティはプレイボーイなだけじゃなく、人間的に愛すべきところがある人なんだろうな、と伝わりました。
それからポランスキーのゴーストライター!のちのジョニデのナインスゲートと似てる、本とか暗号とか陰謀が出てくる話を、地味に暗く迫るように描いていくところが、独特のリズムでちょっと酔わされました!

アメリカンニューシネマ  投稿者:ペパード    投稿日:2021年12月18日 (土) 23時30分  No.2883
「フロスト×ニクスン」って舞台劇の映画化だそうですが、やはり討論の応酬が最大の見せ場でしょうね。
映画のエンターテイメント性を上手く高める名人ロン・ハワードのことですから、vadimさんも堪能なさったようですね。

私の直近のロン・ハワード作品は「ビューティフル・マインド 」ですが”ハートウオーミングな伝記もの”と思わせておいてのサスペンスフルな展開が素晴らしかった。

「天国から来たチャンピオン」は、救いようのない話ばっかりのアメリカンニューシネマに辟易していた頃に、映画って本当はこんなに楽しく面白いもんだったよな!!って救われた思いがした作品です。
懐かしい!!

愉快痛快!警部  投稿者:ペパード    投稿日:2021年12月20日 (月) 21時15分  No.2884
「警部」「大頭脳」二本立ての雰囲気で観ました。

「大頭脳」は最近NHKでやってたんで昔を懐かしんで観たんですが、「警部」は初見。
ベルモンドのハチャメチャぶりに”驚きの喜び”!!
ストーリー・シチュエーションは全く違いますが、中学生時代に「リオの男」を観た時と同じような興奮をおぼえました。
作家のマリー・ラフォレや、可愛くて賢いベルモンドの娘も素敵でスマートに描かれています。
何回も観たい作品です。

警部  投稿者:vadim    投稿日:2021年12月28日 (火) 00時25分  No.2885
思えば去年の今頃うちの方の名画座に降りて来たベルモンド傑作選を見に年末の隙間を縫って映画館に通っていたのでした。そこで見た警部でしたが、細かいこと忘れちゃって、しかし私は今年ベルモンドのブルーレイBOXを購入したので、警部を再見!
あのオープンカーといい、いつもすっとぼけているノリ、骨太のタフガイな部分、これルパン三世の原型って感じですね!
ブルーレイには監督さんのジョルジュロートネルのコメントが入っていて、原作は娘に翻弄されるナイスガイの警部の話なんだそうです。
だけどアウトローな警部の人物像をロートネルが温めていて(この映画以前にアランドロンとチェイサーを撮っていました)そのキャラクターに結び付けたそうです。
ベルモンドはこの映画からすべてのスタントを自分でやるようになって、ちゃんとベルモンドがアクションしている、ということがわかる様に顔がわかる様にスタントアクションを撮ってくれ!といったそうです。
そうなるとヘルメットはかぶれない。もし事故になったとしてもヘルメットもかぶってないと、保険会社は保険をベルモンドにかけさせてくれない。制作陣はとても気が気じゃなかったそうです。
この映画のベルモンドのキャラクターは当時新しいアウトローで、ヒットしてベルモンドに顔向けができて、ロートネルと脚本家のミシェルオーディアルはホッとしたそうです。
音楽もクラシックな感じかと思うとポップスっぽくなって、フィリップサルド、いかにもヨーロッパ、フランスのおしゃれな感じが、フランス映画でしかこんな感じはない!という雰囲気を出していて、サイコー!
グランドフィナーレ 投稿者:vadim    投稿日:2021年11月08日 (月) 16時35分  No.2876
 
ペパードさん、ご無沙汰いたしました!

グランドフィナーレ、前に映画館で見ました!見たのですが・・・細かいところを忘れちゃったのですが・・・

とにかく主人公は高名な指揮者&作曲家。この世では出世した成功者、ですよね。
だけど、家族の事では・・・妻は精神を病み、彼の成功者としての派手な生活にとても対応できる状態ではなくて、有名人としては、そういう妻を、あれこれスキャンダラスに書かれるのも迷惑だし、まあ、隠していたのではないでしょうか。
だけど、それが人生の晩年を迎えるにあたって彼の心の中に、解決していない自分の置き去りにして避けてきた問題として、向き合わなくてはいけない問題として沈殿しており、最後、その妻に曲をちゃんと聞かせる、と言いますか。
あの老婆が出てきたとき、人から見られる派手な人生を晩年まで送ってきた、どこまでも見た目も磨かれている主人公と違って、愛も受けられず打ち捨てられた人生を送った奥様は、こんな状態だったんだなー、彼の功罪、だなー、と私は思いました。

全然愛されず、精神も病み、ひっそりと閉じ込められていたら・・・一人で精神の荒野をさまよっていたら、人間あんな風になるんじゃないかと思います。

だけど、彼は勇気をもってその彼女を日の当たる場所に引っ張り出して、自分の愛を注ぐことにした、のではないでしょうか。

私は、先日父が高齢で亡くなったり、とか、自分も高齢者になってきたり・・・とかで、人間肉体ではなくたましいなんだな、とは思うようになりましたが、それでも人間は見た目にだいぶとらわれて人を判断しますよね。見た目が年より若く見える人を尊重し、見た目が酷い人を退ける傾向がある。人間は見た目というよりも、外見から垣間見えるたましいの気高さ、美しさ、誠実さ・・・こそが価値だと、思うのですが、私みたいな考えは世間ではだいぶぶっ飛んでると思われることでしょう。

お悔やみ申し上げます。  投稿者:ペパード    投稿日:2021年11月09日 (火) 17時26分  No.2877
vadimさん


ご尊父様のご逝去を悼み、心よりお悔やみ申し上げます。

後日・・・・

vadimさん、  投稿者:ishisan    投稿日:2021年11月09日 (火) 19時58分  No.2878
ご尊父様のご逝去に謹んでお悔やみ申しあげますとともに、心からご冥福をお祈りいたします。

いつもお二人の会話を見てるだけでコメントせず申し訳ありません。

  投稿者:vadim    投稿日:2021年11月10日 (水) 15時45分  No.2879
ペパードさん、ishisan、お言葉ありがとうございます。

父は今は不自由な体から解放されて、あの世で好きな釣りや野山の散歩で、身軽さや自由や自然を満喫している気がします。

ところで夫がまたpcを修理に出さなくてはいけないそうです。なんか、ディスクにダビングするときに不具合があるそうですが、・・・ひょっとして夫の脳が壊れているのか・・・?というわけでまたしばらくパソコンが見られなくなるようです。
パトリシアクローリー 投稿者:vadim    投稿日:2021年10月18日 (月) 06時27分  No.2871
 
ペパードさんと映画話できて、とても楽しいです!

ジョニデのミナマタは、水俣病の問題ではありますが、話の切り口としてはユージン・スミスという写真家がどんな人で、どんな風に水俣病の写真を撮るに至ったか、を描いていく過程で、水俣病やその社会的問題点も描き出すようになっています。だからストレートな告発ドキュメンタリーとは違うところが、もう少し人が見ようという勇気を喚起させられる形でさすがだと思います。私は単純にジョニデ出演作品を見たいので見たのですが。
デスペラードは、テレビをつけたらやっていて、ぼーっと見ちゃったのですが、またじっくり見たいです!マルセルシリーズって記憶の彼方にあるけど、見ていないかも!(すみれちゃんはおかげさまで元気にうちの中を南端から北端まで全力疾走しています・・・)
ペパードさん、カトリック系小学校でいらっしゃったのですね!ちょっと憧れます!

ところで、BSでコロンボ再放送してるのですが、先日殺される奥様の役で、パトリシアクローリーが出ていました!ナポソロ第1作、罠を張れ、の美人の人妻の女優さんですよね!コロンボでもきれいでした!
そして年上の夫役はレイ・ミランド、犯人はなんとロバート・カルプでした!この人もナポソロにもゲスト出演してましたよね!懐かしかったです。

ところで、リオの男つながりで、懐かしくてフランソワーズ・ドルレアックの、リオの男の次の作品で遺作となった、10億ドルの頭脳を見ました!マイケルケインが好きだしハリーパーマー物もファンなので、ついに見てうれしかったです。ドルレアックは輪郭がドヌーブとおんなじなのに(特に横顔)、役柄もスパイのせいか、冷たくて血の通わないマネキンみたいな感じで、女優とか監督ってすごいものだなーと思いました。

こんなのあります  投稿者:ペパード    投稿日:2021年10月19日 (火) 20時38分  No.2872
NAPOLEON SOLO on PDETD

ぐぐってみてください。

パトリシアクローリー主演のTVドラマ「ぼくら1匹6人」のワンシーンです。
いかにも、アメリカの和やかな家庭の綺麗なお母さん役がピッタリですね。大好きで毎週観てました。
これから、メリーランドの元同窓生の会社社長バルカンを懲らしめるよう説得されるじゃないかと・・・・勘違いしちゃいそうですね。

国際諜報局  投稿者:ペパード    投稿日:2021年10月19日 (火) 23時32分  No.2873
vadimさん

NAPOLEON SOLO on PDETD YOUTUBE  のほうがスムーズかな

当地のカトリック系小学校は、言ってみれば未開の地の布教活動の一環のようなもので、都会で考えるスマートな私立学校のようなものじゃないですよ。
でも、隣接する修道院はたまに入ると、まるでクッキーを焼いているかのような香りが常にしていて、どうてい様はイイものばっかり食べてんのかな〜と妄想するものでした。

パーマーは、生活のためにスパイ稼業してるふうで、ああ見えてかなりしぶといというところが好きでした。
一作目の「国際諜報局」が最高で、イギリスのアカデミー賞受賞したとか・・・WIKIの受け売り

フランソワーズ・ドルレアック・・・ジンギスカン(蒙古人はきつかった)・スパイがいっぱい(デヴィッドニィブンまでスパイやってましたね)もあるけど
やっぱり「ロシュフォールの恋人たち」でしょう!!
綺麗な色彩とスマートなストーリーが素晴らしかった!
最高のミュージカルだと思います。

コロンボの大ファンでらっしゃるからとうにご存じでしょうが・・・

ブログ刑事ぼろんこ  というやけに詳しいブログがあるんですね。あまりの詳しさに舌を巻きました。

刑事コロンボと9人の女優  で検索するとウーマンライフとかいうサイトのゲスト女優の詳しい記事が見られます

デスペラード三部作はストーリーが似たり寄ったりなんですが、ジョニデのケレン味たっぷりの演技が楽しめるのは三作目の「レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード」。
ずるいトリックや少年との関わり合いが泣かせます。

  投稿者:vadim    投稿日:2021年10月23日 (土) 10時55分  No.2874
ペパードさん

you tube見てきました!あの頃二人は大人気で、パロディみたいにソロやイリヤの役でよその番組にお邪魔したんですよね!パトリシアクローリーもきれいでした!

私も国際諜報局、イプクレスファイル大好きなんです!第1作の、ジョン・バリー?の、憂鬱そうな、タタタタタン・・・というテーマソングが大好きです。あの頃、バリーは007にはあんな派手なカッコいい曲を書いて、その裏にいるハリーのためには、あの、地味で憂欝で、しがないけど、1スパイの矜持は持っている・・・みたいな、渋い曲を書いたんですよね・・・さすがだなー、と思いました。
マイケルケインも、眼鏡とかこだわってましたよね。
何か、60年代の特集のエキシビションみたいなのに行ったときに、ハリーのメガネが展示してありました!

ロシュフォールの恋人たち私も大好きです。
若いころは、さらりとしたきれいなミュージカルで、深い感じはしなかったけど、年取ってから見たら、あのさらりとした感じが・・・逆にフランス人ぽいっていうか・・・きれいでおしゃれだけど現実は実存ぽいって言ったら、夢をこわすかわからないけど、とにかく、すごさも感じちゃいます。
ジャック・ドゥミ監督、第1作のローラからして好きなんですよね。おしゃれでほのぼの喜劇、みたいなのに、ストーリーの非情さ!そして、戦後のフランスって米軍がいっぱい駐留していて、あんなだったんだろうなーって。
ローラの後日譚がモデル・ショップという映画があるそうで、見てないんですけど・・・見たい!
それに出てくる素敵なクラシックカーから、タランティーノがワンハリの、車の一つを選んだらしいです、映画の中でポランスキーの乗ってる車かなにか、です。
はー、60年代だらけの話で、楽しい

ところで、うちのpcまた、修理に出すようです・・・早く直ってきますように。

少女のアドバイス  投稿者:ペパード    投稿日:2021年10月31日 (日) 23時46分  No.2875
vadimさん

「グランドフィナーレ」観ました。
vadimさんもご覧になったのでしたらお聞きしたいのですが・・・

風景・色彩・構図とにかく映像が美しく素晴らしかった。
各人いろいろなエピソードが語られる中には、共感できるものもそうでないものがありました。
一番心に残ったのは、過去の娘との付き合い方を後悔している作曲家に、幼い少女が簡単な、しかも的を得たアドバイスをするところ。
少女のアドバイスを理解した瞬間作曲家の顔に笑顔が戻ります。
主人公と同様娘を持つ私は思わずホロリときました。

で・・・フィナーレの演奏時、窓辺から外を見ているまるで死人のような老婆が映されますが、作曲家の妻ということでしょうか?
”妻のために作った曲を指揮する素晴らしいシーンにしては余りにも悲しすぎますが・・・。

PC回復したらそのうち感想お願いします。
赤いカバン 投稿者:ペパード    投稿日:2021年10月15日 (金) 22時50分  No.2868
 
vadimさん

6日から今日まで、PCから離れた生活を送っておりました。
vadimさんのレスで「ダンケルク」のラストのカトリーヌ・スパークのカバンの色が赤かったのを思い出しました。たしかそうですよね・・・・最近記憶に自信がなくて・・・
原作が、実際に経験者だったからこそのリアリティーがあったんですね。
それまでの戦争映画とは全く違い、英雄ぶったりせずただ途方にくれて、右往左往するだけなんて・・・
下っ端の兵士はこれが本当の姿だったんでしょうね。

「リオの男」の最後の方。どんどん伐採されていくシーン。
当時は、唐突に感じたシーンにはそんな意味があったんですか。
ミナマタご覧になったんですね。
時代も事象も全然違いますが、何か通じるものがありますね。
正直、今さら水俣病をテーマに映画作れるのかなと一瞬思いましたが・・・
中国・ソ連以外の国のには、国家や大企業の”嘘・隠匿・暴力”を教えてくれる映画がありますよね。それも、良質の。


ジョニデの映画・・・というか・・・映画のジョニデで一番シビレるのが「レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード」のCIA捜査官のサンズ役!!!もうたまらん!!

本当にまっさらな心で一番好きなフランス映画は プロヴァンス物語 マルセルシリーズです。

久しぶりのPCで脱線失礼
すみれさんの脱走だけはご注意下さいね

PS  モラン神父  投稿者:ペパード    投稿日:2021年10月15日 (金) 23時43分  No.2869
カトリック系の小学校だったのですが、宗教の時間があり授業中の**様(シスターをこう呼んでた)に”神様はいない”などと反論するとんでもない子供でした。
”小学校から英語をおしえてもらっていいね”とよく言われたのですが、教える**様がカナダ人なもので
「ファドレ・マドレ」とフランス訛りの英語なもので、中学ではあまり

失礼しました。PS続き  投稿者:ペパード    投稿日:2021年10月16日 (土) 01時41分  No.2870
役立ちませんでした。
教会の出入口に信者のパン屋さんがあり、日曜のミサの帰りの子供たちにジャムを塗ったコッペパンをご馳走してくれるのです。
信者でもないのにそれが一つの目的。もう一つの目的は”御聖体”なるものの実態を知ること。
ミサの後半、神父様が信者の舌に小さい丸い物体を投与。どんな味か聞いても小学生が相手なんで分からずじまいでした。
神父を身近に理解していたので、劇中好意をいだいて近づいて女性の登場にハラハラしどうしでした。
さすがジャン=ピエール・メルヴィルの演出だなと思ったのが、女性が接近したとき、サッと身をかわすベルモンドの機敏な動きでした。

ちなみに※※に変換された文字は どうてい です。
投稿者:vadim    投稿日:2021年10月06日 (水) 09時07分  No.2866
 
ペパードさん

PCがダウンして修理に出したので、私のボロいタブレットしかなくあんまり自由にコメント出来ません!
香りの件、私の情報が古かったですね!すみません

ベルモンドのあと、ジョニデのミナマタをみました。素晴らしかったです

やっと  投稿者:vadim    投稿日:2021年10月09日 (土) 16時04分  No.2867

PC戻ってきました!もっとかかるかもと言われていたので、ちょっと早く修理していただきました!

ペパードさん、ベルモンド作品ご覧になってますね!
リオの男、私も大好きです!ベルモンドとフィリップ・ド・ブロカでなくてはできない作品だなー、と思います。
能天気に明るくて、アメリカ映画にはない洒脱感があって大好きなんですけど、パンフのフィリップ・ド・ブロカのプロフィールを読んでいたら、彼はアルジェリア戦争に参加して、ほとほと権力が嫌になっちゃったらしいのですね。それで、権力と程遠い生き方をしてる人たちが好きみたいです。
リオの男で、最後ブラジル政府が原生林をどんどん開発していて、インディオの原住民たちが住む場所が亡くなって、裸同然の彼らのまま、家族で開発途中の道に立ち尽くしているシーンがちょっと写って、ああ、ちょっとプロテストしてるのかな、と思いました。でも全然重苦しいやり方じゃないんだけど。
私の父は高齢で認知症ですが、リオの男とか、三銃士とか好きだったんですよね。ベルモンド、車を走って追いかけてる!ってすごいウケていました。
モラン神父はDVD持っています!若き日の聖職者のベルモンド。彼の演技の幅が感じられてファンとして感激でした。戦争のころのフランスの様子もちょっと垣間見れるし。
ダンケルクも好きです。最後カトリーヌ・スパークが、彼が亡くなっているのも知らずにカバンを持ってダンケルクの海岸を歩いてくる・・・それがフランス映画だなー、なんて感じで。あれ、ダンケルクを経験した人の原作あるんですよね。ライオンと呼ばれた男、見てないです!みたいな。

今回のベルモンド特集第2弾は、ベルモンドとフィリップ・ド・ブロカのタッグがテーマだったので、ブロカファンでもある私には、色々参考になり楽しみました。
ベルモンド特集2 投稿者:vadim    投稿日:2021年09月25日 (土) 18時14分  No.2864
 
ペパードさん

アラミスってどんな香りでしょう!
男性の香りって、女性にとってはちょっと意味がありますよね。嫌いな匂いの人は好きになれないわけで・・・
これは医学的にも証明されているそうで、女性は自分の免疫にない、免疫を持っている男性の体臭とか匂いに惹かれる、ということが実験で報告されているそうです。つまり、自分の持ってない免疫を持っている男性を好きになる。その人ともし結婚して子供が生まれたら、父母両方の免疫を備えた子供が生まれるから、より、強い免疫の子供になるわけです。そういう種の保存の選択を女性は本能的にやってるそうです。
ちなみに、男性にはそういう本能はなくて、見た目とか性格とかで惹かれれば見境なくホイホイ行くので、女性から匂いでノー!と言われてしまうことがあるわけです。
アラミスは、三銃士の中では、なかなか優しくて神学を勉強している人で、ソフトな感じ。どんな香りか楽しみです!

さて、私は先日お亡くなりになった大好きなジャンポールベルモンド特集第2弾、がうちの方に来たので見に来ました。初日は相続人と、エースの中のエース、これは日本では劇場初公開?私は両方初見で大感激。
2日目は、ご存じリオの男、と日本初公開のアマゾンの男!ベルモンドの唯一無二、の感じに改めて関心。
最終日は、カトマンズの男、でした。
すばらしいベルモンド、ありがとう!そして安らかに、と思います。

花王石鹸ホワイト  投稿者:ペパード    投稿日:2021年09月28日 (火) 22時21分  No.2865
ジャンポールベルモンド氏の逝去に際しお悔やみ申し上げます。

私が本当に映画を楽しみ始めたのは、14歳ぐらいからでした。
1960年代、当時はフランス映画の全盛期だったといっても言い過ぎではない時代でしたよね。
アメリカ映画とは全く違う・・・つかみどころのない魅力が大好きでした。
で、最初にこれが”フランス映画”だと感じ取って観たのが「リオの男」でした。
つかみどころのない男優が能天気に明るく演じるスラップスティックコメディーはとても楽しかった!!
アメリカのコメディーは下手すると泥臭くなりがちですがそんなところなんか微塵もない。
その後はいろんな作品観ましたが・・・先月からスターチャンネルでやっている「モラン神父」(1961) 監督:ジャン=ピエール・メルヴィル。当時だったら絶対に自分では選ばない作品でしょうが、大人になった(なりすぎですかね・・)今は引き込まれるように鑑賞しました。ジャン=ピエール・メルヴィルっていったらフィルムノワールという固定観念が崩れました。そして、結構スリリングな”恋愛もの”でもありました。
これが最後のJPベルモンドになりました。
一番印象に残っているのは”飄々”としていた「ライオンと呼ばれた男」。
もっと好きなのが「ダンケルク」。静かな海岸の一日を描いたこの映画は、”映画の勉強”をし始めた私に
強烈な印象を残しました。
JPベルモンド氏のご冥福をお祈りします。

vadimさんに異論!!

MHCという遺伝子を支配する体臭の識別能力は男性にもあると「ホンマでっかTV」で武田先生は言ってましたが・・・・。
全然美人でもなくスタイルなんか関係なく”なんか感じのいい人”っていますよ。確かに最近はその能力も低下気味ですが。
まあ〜〜これから香りに関しては、これから研究がすすむんでしょうね。病気の臭いを感知する犬の研究もあるくらいですから。

毎年誕生日には娘がアラミスの石鹸をプレゼントしてくれます。
数か月して使い切ると花王石鹸ホワイトに戻るのです。
失礼します。
DM氏の父上と英国ドラマのバイオリン 投稿者:vadim    投稿日:2021年08月28日 (土) 11時42分  No.2859
 
この頃BSでポワロやシャーロック・ホームズを見て、バックに流れるバイオリンのメロディがすごく素敵だと思います。何回も見ていると、特に良いドラマはテーマを、そのエピソードごとにアレンジを変えてそのエピソードらしく演奏した音楽がついていたり、本当にすごいです、と思います。
余りにもグロいので売れてないらしいタブーというトムハーディ主演の最近のドラマでも、19世紀初頭のイギリスの話で、バイオリンがすごく、何とも言えないメロディで雰囲気を醸し出しています。
DM氏の父上はロンドンフィルの当時のコンマスで、母上はそのオーケストラのチェリスト。1950年のLast Holidayという映画で盲目のバイオリニストの役で出ていたのを、ビデオで見ました(ビデオもってはいるのです。)面長のやせた、いかにも繊細な、気丈な、コンマスの芸術家タイプの男性でした。お名前はデビッド・マッカラムで、DM氏は次男?だけど父上の名前を継いだのですね。
で、父上はほかに実に多くのドラマでオーケストラが出るときにコンマスとして出演しており、この英国ドラマの中でのバイオリンの音色の影響、インパクトに、たぶん貢献しておられるのだろうな、と思いました。
ちなみにビートルズのアデイインザライフの時のオーケストラのコンマスも父上みたいです!

赤毛のアン  投稿者:ペパード    投稿日:2021年09月10日 (金) 23時05分  No.2860
vadimさん
その昔「24」で、つまづいてしまってから連続もののドラマが苦手になってしまいました。一話完結ものならOKなんですが。
今、私の”映画の素”はスターチャンネルで、結構連続もののドラマやってるんですがどうにも食指が伸びないんです。

で、この前NHKの深夜に「アンという名の少女」というのをやってたんですが、面白そうだから録画しておいて後で観ようとしていたところが・・・・これが素敵な・・とってもみずみずしいドラマで明け方までそのまま観てしまいました。
ほとんどの女の子だったら一度は読んだであろう原作と、役者の素晴らしさ!!
この年になってこんなに引き込まれるとは思いませんでした。
シーズン2がそろそろ始まりそうなので楽しみです。

赤毛のアン  投稿者:vadim    投稿日:2021年09月16日 (木) 06時52分  No.2861
なんですね!
様々な年代の女性に大人気の赤毛のアン。なのに、私、読んだことないんです!生きてる間に読みたいが。テレビでやっているのなら、私も探してみてみようと思います。

世界の名作を、年取って時間ができたら色々読みたいと思っていたのに、いざ年とってもまだバタバタと毎日していて、どれだけ読めるか。今はなんと、デュマの三銃士を読んでいます!フランスの時代劇って感じなんでしょうが、語り口が上手だし活劇で面白いです!映像作品ばかり先に見ていたので、ダルタニアンの恋するコンスタンスが、原作ではなんと人妻だった!と知ってびっくりしたりしています。

映画は、全然違う、バタフライ・エフェクトというのを見ました。アシュトンカッチャーです。結構スリリングで、せつなくて、ドキドキしました。

アラミス  投稿者:ペパード    投稿日:2021年09月17日 (金) 21時55分  No.2862
40年以上愛用しているコロンです!
以前三人の女性に「アラミスですね」って言われました。
レストラン・書店・キヨスクで・・・・
三人の、そこで仕事をしている女性がその言葉を言うときの表情おぼろげに浮かんできます。

なんて

キモ〜イことから始まっちゃいました。
vadimさんがデュマの三銃士を読んでいるとは。
尊敬してしまいます。新聞読むのも億劫なわたしにとっては・・・・ガンバッテ!!としか・・・。

バタフライ・エフェクトは時空を超えるストーリーのようですが、いくつかあるこういう映画ではラストはせつないほうが圧倒的に多いですよね。
いつか機会があったら観たいとおもいます。

スターチャンネルで先月から韓国映画特集やっててこれがまた面白いんです。
アクションもの・ラブストーリー・ホラー・社会派ドラマ・・・・すべてがインターテイメント性を持ち合わせており思わず引き込まれます。
ハリウッド製より自然に入っていけるものが結構あります。

訂正  投稿者:ペパード    投稿日:2021年09月18日 (土) 08時31分  No.2863
エンターテインメント の誤りです
失礼しました
田園コロシアム? 投稿者:ペパード    投稿日:2021年08月25日 (水) 23時19分  No.2856
 
vadimさんの田園調布のレス読んでから、ずっと50数年前の記憶をたどってました。
現在は新しい駅舎でホームが地下になったのは映像で知っていますが・・・・自分の記憶にいくつか???があったので確認したくて。

昔の駅の出入口は並木のある住宅街の方だけでしたよね。
反対側の商店街方面に行くには、狭いトンネルがあって・・・ラーメンを食べに一回しか通ったことがないんですが。
たまに、まだあった多摩川園とか多摩川の河原にあった巨人軍の練習場まで散歩したんですが、わりと駅に近い道路際に長嶋茂雄氏邸があったりして・・・。

で、問題は田園コロシアム(現在はマンションになってるらしい)を見たことがない!!ということです。
平面のテニスコートは確かにありましたが・・・
在りし日の田園コロシアムと言われても記憶ゼロなんです。
そんなに”周囲に溶け込んで”目立たない建物でしたか?

横浜方面から学校に来るコは、ここでバスで乗り換えるんですが・・・気おくれして今まで入れなかったケンタッキー一緒に入ったのが横浜のコでした。
現在の店舗の、噴水をはさんで反対側の小さい店でした。
切ない位懐かしい。

とりとめのないことを綴ってしまい失礼しました。




田園コロシアム  投稿者:vadim    投稿日:2021年08月27日 (金) 16時39分  No.2857
ペパードさん

田園コロシアムってありましたよね?テレビのテニス番組で、今日は田園コロシアムから・・・っていうのをよく聞きました。(日曜日の夜の11時から当時の12チャンネルで、なんとかワールドテニス、というのをやっていました。ボルグとか、マッケンローとかコナーズのころです!)

私は社会人のころ中目黒から多摩川乗り換えで下丸子というところに通っていました。で、確か田園調布も多摩川も?駅の電車から見えるところにテニスコートがあって、テニスしてる人がいました。森に囲まれた素敵なコートで、お高いのだろうな、と思っていましたよ!笑(私たちの会社のコートは、川べりで下は土のまんまでした!・・・今はきれいになったらしいのですが!)

で、私も確かな記憶がないのですが、田園コロシアムは田園調布の駅のすぐ近くにあったようです。
私は放射線状に道が広がってる側にしか、ほとんど行ったことがなくて、長島邸のことも、どこなのか、知らないでいました。怖かった眼医者さんは反対側で、その時だけ反対側に行きました。
とっても懐かしいです。

幻の田園コロシアム!!  投稿者:ペパード    投稿日:2021年08月27日 (金) 21時48分  No.2858
vadimさん ありがとうございます。
やはり・・・幻の田園コロシアム だったんですね。

”田園コロシアム”でググると、3階建てぐらいの建物に囲まれた立派なスタジアムなんですよ。
デイビスカップ戦とか、タイガースのコンサートなんかも開催されていたとか。
間をおいてですが2年間下宿してて、まったく見た覚えがないんでチョット不安でしたが、vadimさんのレスで案心しました。
ホントに”周囲に溶け込んで”目立たない建物だったんですね。

15年位前、家族で東京に遊びに行き、娘と家内はお買い物。私は一人で”思い出に浸る旅”をしました。
桜新町〜用賀の、学校の跡地と当時住んでたアパートを巡って歩いたんですが(当時 引っ越し魔だったんです)・・・高いビルが建っていたりでホントに浦島太郎になった気分でした。
その時は時間がなくて田園調布には行けなかったんですが・・・
以前、夢の中で見た田園調布のホームは…結構低い位置にあり、駅舎までは階段を上がるんでしたが…

レスありがとうございます。


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からブラックフライデーセール11月217まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板