【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月9日開催予定

BBS言葉の対局室

言葉の対局室管理規定 をご一読、ご了承の上、ご参加ください。
「将棋」に関する話題、提言、人物記、その他「あらゆるジャンル」の議論をお楽しみください。
本掲示板では1スレッドの上限を35に設定しています。継続する場合は、新しいスレッドを立ててください。

2013年8月27日(火)22時より「言葉の対局室・別館」リレー将棋対局室を開設致します。

合計 今日 昨日

ただいまの閲覧者

ホームページへ戻る

名前
メールアドレス
タイトル
本文
アップロード
URL
削除キー 項目の保存


RSS
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[2858] 世にも不思議な物語(続)
歳三 (/) - 2015年02月11日 (水) 13時10分

 世の中、表に出ることもあれば、一切世に出ないこともある。世に出たことだけをひたすら信じ込んでも、真実は得られない。
 分析、推測、想像、空想、妄想に頼っても、勿論、真実を得ることは出来ない。

 そこで残るのはナンだろうと考えた時、「世にも不思議な物語」というフレーズが頭に浮んだ。

 不思議な事に、ログが一杯になったので(続)を立てます。

Pass

[2865] 絶叫調・こぶし振り上げ
歳三 (/) - 2015年02月12日 (木) 19時20分

 施政方針演説がTV画面に映っていた。音声は絞っていたのだが。

 絶叫調で、こぶしを振り上げる様は、かの第3帝国の総統様を髣髴とさせ、空恐ろしさを感じた。まさかドラマではあるまいかと目を疑う気にさせられた。

 風刺画で、そのようなものを目にしていたが、風刺画のレベルでなく、現実のニュース画面で、あのような、おどろおどろしく感じさせられるものを目にしようとは、あなオソロシや。

 マサカ持病のお薬のせいではあるまいが、使用期限が気になってきた。

Pass

[2868] ミサイル防衛新システム
歳三 (/) - 2015年02月13日 (金) 13時25分

隣の御国の女性トップ周辺(御国自体?)が、混乱してから久しい。一向に納まる気配がない。
 不思議?いやそうでもないのでは。

 へたれ閣下が、笑わん大王に送った間違ったシグナル(笑わん大王はしてやったりと、糠喜び。軍に間違ったシグナルを送る)。
 それが、東シナ海・南シナ海波高しの状況を招いた。

 さすがに、ヘタレ閣下が、このままでは大変なことになると、修正シグナル(これを見て、わが国の宰相は、俄然やる気を出した。そういうことが大好きなのかな)を出した。

 その最後(外交に最後は無いのだが、一応そう表現しておく)の修正ポイントが、隣国(の女性トップ周辺)。

 笑わん大王も、ここは譲らんぞと。女性トップは、思考停止中(固陋頑迷の意。生存本能の一種かな?)だから、どう動くのか?

 「新しいミサイル防衛システム」が踏み絵だと、「日経」が伝える。ついに?露骨な表現になったなぁ、という実感。

 ヘタレ閣下の幕僚達も、いろいろ手を打ってきた(経済を絡め)が、そろそろ最後通牒(外交に「最後」は無いから強力通牒?)か。

 どうなんだろう。権力者達の支配ゲーム。人様の血を流さず、ゲームルームでやってもらいたいものである。

Pass

[2878] 原稿読みの練習?
歳三 (/) - 2015年02月17日 (火) 15時45分

 国会が始まった。野党党首の演説の際、政権トップは自信の原稿を熟視し、ペンを入れていた。
 というくらいなら、前例もあったそうだ。が、現トップは、その自信の原稿を自席で一生懸命読み上げていた(音読)。
 という図が、TV画面上で流れた。

 これは、ちょっとねぇ。民主主義を自ら軽侮している様が、あからさまに、国民の目に晒された訳で、ちょっと見識が問われる。
 忍耐力に欠ける図は、権力者にとって、大マイナス(官邸スタッフは即座に手を打っているだろう。言論統制上手だから)。

 とは思ったものの、野党党首の演説が、原稿読み上げであっただけでなく、その内容がお粗末極まりない。
 野党第1党として、政権を担えるに足る国家ビジョンが何ら示されていない。子育て支援?小さ過ぎる。どうしようもない野党第一党の党首という印象を全国にさらけ出していた。

 どっちもどっち、政治不信、無関心を助長する現象でしかないように感じた。

 ドンドンレベルが落ちる国になったのかなぁ。わが国は。

 民放の政治コメンテーター、通信社出身のお方。タザキさんとおっしゃったか(政権臭が臭過ぎて、TV番組では耳障りが悪い事この上ないと感じた方である。故モリタ氏も同様であったが)。

 「安倍政権」について、昨年末に新書を出していた。チラッと見て、面白そうな部分があったので、購入。価格相当かな。

 書き出しは、年末選挙のシナリオであった。歴代官邸の性格との比較も興味深い。

 追々、「不思議」と絡めて、書いてみたい。 

Pass

[2879] 野党第一党党首
歩曼陀羅華 (/) - 2015年02月17日 (火) 19時32分

>野党第1党として、政権を担えるに足る国家ビジョンが何ら示されていない。子育て支援?小さ過ぎる。どうしようもない野党第一党の党首という印象を全国にさらけ出していた。<

全く正しい感想でございませう。この人B†はもう少し期待できるかも思ったけれど、所詮ゾンビか弱毒化されたフランケンシュタインでしかありませぬ。前原氏の如何にも頭の悪そうな眼力よりはマシ。

路チューの細野氏@は、頭はそう悪くなさげだが、声の格が低いのが惜しい。それでも安倍氏Aの発音障害よりはマシ。

それにしても人物は居ないものでございます。

(蛇足) 今の世の政治家と言うものは、存外難しいのかな。

蛇足の蛇足 尤も本当に実力が有る政治家が出て来た場合に、愚がその政策に賛成できるとも限りませぬ。

其のマタ蛇足 政治家の側もそれなりに大変なのかもしれませぬ。
__________

† 番号は、コメント中の人物の能力的順位。無印は等外。

Pass

[2880] 政党の政治
歳三 (/) - 2015年02月17日 (火) 20時40分

 なぜ、今の第1野党が、かつて政権を取れたのか。ふと。

 当時の政権党の党首(やんごとなき方が通う学校法人の大学で学ばれた方)が、酷過ぎた。むちゃくちゃなばら撒きを行った。
 官僚の怠慢(不作為ではない)と癒着与党に対し、国民の失望感が蔓延した。

 カクエイのヒゾッコといわれた選挙術の達人(国家ビジョンも一応提示できる能力はある)が、目一杯、選挙で頑張った。
 大富豪の家系の理系研究者タイプの御曹司が選挙資金をまかなった?。

 小選挙区制度のもとで一番優位を持つ野党が、他の野党を圧倒できないのはなぜか?

 官僚操縦が可能な唯一の、選挙術の達人をエサ(党首の地位)に釣られて追放した。

 綺麗な資金提供者の、したたかさ皆無の御曹司を追放した。

 官僚に恐怖感を与えたので、金輪際官僚に協力を求められない。

 選挙に勝てる国家ビジョンを作れない。従って提示できない。

 残念だが、終わっている。御曹司の跡をもぎ取った、2代目、3代目は、国民に迷惑をかけただけの独りよがり者であった。

 長妻も所詮大企業のエリート出身者に過ぎなかった。甘すぎる。
ムネオさんの気力をもらったら?年金問題は、老後生活ビジョンから発想しなくては、まったく無意味。計算チェックの官僚ではないのだから。

 この政党の人材養成塾は、やはり、ダメでしょう。マサルッチは、イケルと云っていたが、手嶋が、エッエッ−と云っていたのに軍配を上げざるを得ない。

 かつての革命政党の党首の、国会での演説は、まだしも的を射ていた。化石となったと思っていた元委員長が浮かれ出るほどの好環境というのが、普通の見方ではないだろうか。

 宗教団体を母体とする政党の動きの方が、まだしも、筋が通っているように見える。

 大阪をかき回しているだけの方の賞味期限は、もう切れている。消費期限がいつ切れるか。渡り歩き官僚出身の方が、うまくのっ取れるのか。

 高齢者を安心させ、若者に夢を与えられるビジョンを作った政党が、永遠の繁栄を享受できるのだが。

 ピケティの本(翻訳本、解説本ではない)が、ツン読になっている。

Pass

[2885] 国会論戦?
歳三 (/) - 2015年02月20日 (金) 13時15分

 野党第1党の党首の代表質問、不発とのネット新聞見出しがあった。
 TV中継を横見していたが、残念な内容、態度であった。巨大流通オーナーの御曹司では、庶民の困窮実態など、まったく感覚に無いのであろうか。関心なし、従って勉強もしていなさそう。迫力なし。他の論題を語りたそう。
 我が宰相の御曹司への軽蔑的視線を感じたのは、小生だけか。

 同党首の欠点を点検するつもりはない。この資質は、党内でも周知の事ではなかったのか。党としての質問者ミスキャストの問題。「猫」の首に鈴をつけるものがいないのか。「猫」ではなく「猪」なのかもしれないが。

 枝野くらいなら、格好をつけられたか?レンホウではどうだったか?(彼女は参議院だった)
 少なくとも現党首よりは成果を上げたであろう。

 格差の問題が重要課題なのは、周知の事。現政権の国政運営のアキレス腱であるのだが。成果をまったく上げられなかった責任は大きい。

 円安、異常な金融緩和で潤った層(淡々とベア実施する企業と官僚)とインフレによる物価高の中での年金減額で困窮するリタイア高齢層。

 実態を調査しているのか?

 マスメディアは、まず取り上げていない(これほど歩調をそろえているのは、姿勢というより、政府発信情報しか情報を取れていないのではないか。年収200万未満層の実態を語れるマスメディアはあるのか?『週間P』くらいかな)。

 重要課題で、自前で情報を取れないようでは、政党として存在意義があるのか?

 不思議だなぁ。この政党は。正直ではあるのかなぁ。

Pass

[2886] 見掛けはフランケンシュタイン風だけれども
歩曼陀羅華 (/) - 2015年02月20日 (金) 23時42分

この方確かに弱いですねえ。

そして、確かに相続資産の上に今の地位に立って居る人に、ピゲティを引き合いに出したような議論は期待できないでしょう。

鳩山氏だと、未だ本気で貧困層に同情して、墓穴を掘ることは有りうるだろうが、岡田氏にはそれは無い。
          ____________

しかし、経済問題であろうと迫力が有るまともな論争が出来る人物は、民主党に居たのでせうかねえ。死んだ子の年を数えるようなものだけれども、小沢だけではないか?

その小沢を潰したのは、アメリカ→検察だと言う見方も有る(孫崎亨)けれども、やっぱり民主党に入った旧社会党の碌で無し男達ではないでせうか?特に仙谷(目先が利くから早めに社会党から離れたようだが)。

(蛇足) 民主党に居る労組系の政治家は、明らかに下層勤労者には一片の同情も共感も無い。前者は労働貴族だから、大企業や官公の正規職員の利益擁護を目的とし、それ故それを雇用している会社や役所等の権益擁護にも手を貸すものだ。

蛇足の蛇足 農協かどうかは兎も角、案外農業系が、その存在や活動が日本社会に良い結果を齎して来たかどうかは別として、底辺の人に理解が有ったかもしれぬ。だがそれも、考え直して見れば、小作層の農民迄で有り、多くは農家の二三男の都会の底辺の工員、農村出身の女工への共感は薄かったのではないか?

其のマタ蛇足 つまり、実際には旧社会党よりも、代々エリート層が幹部になって来た共産党の方が、現実の政治には全く関与できないことにも助けられて、少なくとも主張だけは、迫力を出せる(それに専念しているから。)のでございませぬか。

Pass

[2889] ハトさん
歳三 (/) - 2015年02月22日 (日) 20時16分

 小鳩のハトさん。人として嫌いな人ではありませんが。

 政治評論家の新著書によると、議員、官僚に「後を争って」意見具申されたそうな。朝令暮改だから。

 かつて、マサルッチは、ハトさんは理系学者だから、ファジー理論の実践者的判断スタイルだといった趣旨のことを書いていた。
 それ自体は、当時、頭で理解できた。

 しかし、政治の世界では、「後を争って」で対応されてしまうでしょうね。
 なるほど、今になってよく理解できました。

 野党第1党は、失敗から何を学ぶのか?政権をとれば、官僚が情報をいっぱい持ってきてくれる等と、国会中継(失礼、TV放送だったかな?)の中で恥ずかしげもなく云っているようでは、どうしようもないと思いますね。
 正直でありさえすればよいというものではないと思います。

 官僚対応、マスメディア対応、策を持っているのでしょうか?策が作れないなら、かつての革命政党のように、両方とも自前で構築するしかないのでは。

 旧社会・民社党系の方々、進化しない印象ですかね。化石というイメージ?よく知りませんが。

Pass

[2893] ジョーカー
歳三 (/) - 2015年02月23日 (月) 17時27分

 博識の作家Aの著書『帝都物語』のえもいわれぬ雰囲気が好みであった。
 『ジョーカーゲーム』の映画宣伝をTVで見た。書店で柳の原作の文庫本を見た。前述の書と雰囲気が似ているかなと購入。
 読み始めた。どうやら、N学校をモデルに使っている雰囲気があった。
 
 そういえば、一時期、マサルッチが、N学校の事を書いていた。インテリジェンスの仕事をするなら、一つの誇るべきモデルとして位置づけるべし、というのは、充分納得できた。

 『ジョーカー』の解説者は、と見てみたら(まだ、読んではいない)、佐藤氏であった。やはり。

 『ジョーカー』初版本はいつ出版されたか。2008年8月。

 マサルッチが、執筆界(論壇)で活躍中(現在も続いているが)の時期。どんな影響を与えていたかは知らぬが、時期はかぶる。

 さて、『ジョーカー』は、なぜ、今、映画化?
よくある政治銘柄なのかなぁ。時流である事は間違いなかろう。

 国家の情報力(機密と称される情報の)は、経済規模に比例するというのが、マサルッチの見立てである。所詮、それ以上にはならないのだろう(もっとも、正確・明確な情報力の判定基準などがあったら、この種の情報というものの性格上、既にそれは基準足り得ないと思うのだが)。

 N学校は、ミリタリー思考を否定するところから、始まっているようだ。あくまでも小説では。
 そういえば、小野田さんも、すでにこの世にない。あの方の素顔は、結局、世には出なかったのだろうなぁ。

 本日、自衛隊のシビリアンコントロールの法的基礎が、削除されたという、こじんまりとしたニュースを見た。
 これが何を意味するのか。どうも化石化思考・組織・・へ逆戻り、でないとよいのだが、なぁ。  

Pass

[2894] ミクスの正体?
歳三 (/) - 2015年02月24日 (火) 17時47分

 我が宰相が推進するなんとかミクスは結局どういう政策と見るべきなのか?

 TVでの、長期休暇での外国人の爆買いの凄まじさを見るにつけ、
国民窮乏化政策であったのかという感が強まった。

 国内消費が長期にわたって、低迷しているにも拘らず、GDPが上がるというのは、ミクスが目指す景気回復とは、国民窮乏化を推進して、GDPを上げようとする政策であることを示しているのではないか。

 国内超大企業以外の企業に恩恵はなく、リタイヤ国民からは搾り取りを強化し、インフレで物価高を推進する政策とは?

 「リタイヤ国民からは搾り取りを強化」するのが、我が宰相の目的ではないと思うのだが。少なくとも彼は政治家である。

 となると、我が宰相にそれを強制?(黙認させる、か)している
のは、どこの誰なのか?

 財政を担う官庁の幹部官僚達なのかな。

 タザキ氏の著書によれば、同氏は、「指導者に忠誠心を抱く官僚は非常に数が少なく、自分の信じる正義の為に献身する者がほんの少しいるだけで、大部分の官僚は自己の利益だけを考えている」とのニクソンの見立てを妥当と見ているようだ。

 見立ての妥当性の検証は、小生の意図しないところであるので、これ以上は触れない。

 なりふり構わぬ(弱者イジメの)財政再建での消費増税、福祉切り下げは、誰にとって利益になるのか?かつ、いささかの損失もないのか?

 財政を担う官庁の幹部官僚達は、これにピッタリ当てはまるのか?考えてみる価値はありそうだ。

Pass

[2897] 国民生活窮乏化
歳三 (/) - 2015年02月27日 (金) 18時42分

 消費増税だけなら、3%の負担増。困るが仕方がないか、という人も多かっただろう。

 物価上昇が加わると、話はまったく違ってくる。

 我が宰相は、年2%物価をあげるのが、国策目標だという。これに異を唱える政党、学識者、知識人はいなかったのか?
 いたのだろうが、庶民の目にふれる事はなかったか。
 最近になってやっと、我が宰相(現担当官庁幹部)の進める税制の行く末について不安を抱いた学識者が、研究会を立ち上げたというが。

 比率の変化で話を進められると、実体経済、生活実態の変化が見えにくい。

 基礎的食品(栄養摂取上欠かせない)等の値上げラッシュで、数%から十数%の出費増。
 この出費増分にも、消費税分増が加わる。

 2%の物価上昇で実際にどれだけ、国民生活水準が引き下げられるのか?

 この中での年金、医療水準低下は、庶民を虐げる政策である事は明白である。

 野党第1党は、これについてどういう政策オプションを持っているのか?

 ざる法の政治資金規正法をつ突きまわること(ズブズブの与党は論外だが)に懸命で、国民生活窮乏化など、是正に努力する(企画立案、提案する)どころか、触れもしないのか?

 実現の運びになるという国民総背番号(住基にいくら国費を浪費したのか?も含め)の、弊害も取り上げずに。

 国連から指摘された「特定秘密法」の不備。先進国として恥ずべき事をおやりだ。ひどく不備な法律。独裁国家かと見まごうばかり?

 いつか、退陣されるのだが、将来への禍根は甚大で、是正がかなうのかも心配なことである。

 我が宰相が改心して軌道修正するなどということは、神様にお願いするしかないこと?
 後任となるだろう方が、よりひどいことをしないように、などというのは、・・・。

Pass

[2909] ハトさん騒動
歳三 (/) - 2015年03月13日 (金) 00時34分

 ハトさんが、お騒がせをしているようですね。

 あの方が、自費?で渡航して、外国において自分の信念で自分の主張を述べられる事自体は、咎めたくはないですね。
 わが国は、西洋の価値観に基づき、表現の自由が認められているのですから。そのことの証左にもなり得る事でしょう。

 その主張に対する反論も当然ありうるでしょう。しかし、発言自体を制止する態度、姿勢(散見されるように思う)は、とても容認できません。わが国は、全体主義国家ではないのですから。

 元首相の肩書きについて、発言が制限されるべきだという意見も同様に、容認できませんね。
 国家機密を漏らしているわけではなく、あくまでも自己の判断に基づく主張を述べているだけですから。その肩書きがあるからと云って咎められる筋合いのものではないでしょう。

 政党人でもない、元首相の肩書きを持つ一私人が、述べた事で、外交がうまくいかなくなるような国家は、そもそも国家として劣弱な国家でしょう。
 わが国は、そこまでひどい国家ではない。外務省あたりに、真のプライドがないから、みっともないコメントが出てくるのでしょうかね。私人の主張で、片付けておけばよい。情勢が変われば、活用できる事もあるかもしれない、くらいのつもりで。

 と思うのですが、どんなものですかね。

 彼が、隣の大国の主張や今回の半島の主権について述べている事は、まったく荒唐無稽の嘘っぱちではないでしょう。
 根拠もあるし、ロジックも通っていると思います。但し、同氏の主張と真っ向から対立する論も同じく、根拠もあるし、ロジックも通っていると考えます。

 TVでの同氏の発言は、日本語の表現が拙いので(TVがそこだけを取り出しているとは言い切れないものがあるとも思います)、足を引っ張られるということがあると思います(香港での発言など)。
 米国(と日本)の理系出身の科学者ですから、官僚の文法では話せないのでしょうが、それにしてもちょっとお粗末ですね。居酒屋での会話ではないのだから。

 「センカク」は棚上げが実態、「ペルシャ」は利益放棄が実態、「黒海の半島」はソ連邦の後処理の問題。
 わが国の政府は、覇権国家の枠組みを越えた独自外交等できないのが実態。

 と仮定すると、物語は完結するのではないかな。プロ作家のマサルッチは、どう書くのかなぁ。

 かつての同盟国のトップが、議長国外交のお仕事で来日した折というタイミング。ハトさんは、どこぞのお国のご招待ではあるまいな?その種の報道もあったわい。 

Pass

[2926] 修士号
歳三 (/) - 2015年03月17日 (火) 13時53分

 中国地方の大都市の市長さん。ちょっと非常識な方ですね。そんなに学位の肩書きが欲しいのか?
 研究者(学位が証明書)として評価して欲しいなら、日本国で定められている手続きに従って、能力が証明されなければならないでしょう。

 公立大学で修士論文不合格となったということは、課程修了の必要単位数は取れているが、提出物がその大学の学位授与に値しない水準のものということ。

 想像だが、論文としての条件を備えていないものなのではないか。レポートやエッセイを論文と称す例は多々ある。学位論文はこれらとは異なる。
 どう異なるのか、当該機関(大学院)は、明確に説明できなければならないのだが。必要単位の中にそれが含まれていてしかるべきなのだが。

 この市長さんの修士論文執筆指導教員(必ずいるはず)は、どういう教育をし、判定を下していたのか?

 さて、ネット・Tv報道をみると、その後の市長さんのこの件に関する行動が、とてつもなく異常なように感じる。

 この市長さんに学士号を出した?私大に同一の不合格修士論文を提出し、博士号を出してくれと要求した?

 あまりの手続き無視のようなので、報道が正しいのかどうかも分からないが。

 博士号は修士の資格を持っているものが、博士課程の必要単位を取得し、博士論文が合格して初めて授与されるもの。
 例外は、課程修士所持者で博士課程の単位を取得せず、博士論文審査だけで、合格すれば授与されるもの。ただ、この制度は、既に移行期間が終わっていて、失効した制度ではないかな。

 となると、旧制度での修士保持者が、博士論文のみを適切な判定のできる大学に提出して合否を判定してもらうもの。この市長さんは修士を持っていないので不可。

 あとは、寄付金(あるいは便宜)をいっぱい出して「買う」?、名誉博士号。
 あるいは、学識が抜群と判定された人に出される名誉博士号。

 さて、当該市長さんは、どれに当てはまると主張しているのか?

 市民、あるいは県民にとって、不名誉な事である。お気の毒。

 あれあれ、我が宰相の出身地。まさか、お友達?
 憲法すら変えようという我が宰相のお友達なら、ひょっとして、学位規定等、目にも入らぬか。

 世にも不思議な下世話話(余りに不思議なので、石油の話を書き損なった)。 

Pass

[2927] 春闘賃上げ?
歳三 (/) - 2015年03月19日 (木) 13時05分

 ベア最高水準だとか。喜んでいるコメンテータがいるように見える。
 奇妙な「おつむ」をお持ちだなぁー、というのが第1感。

 格差が拡大しただけ。

 ベアが上がった(る)人達(国策により濡れ手で粟で収益を上げた企業の人達と官僚?)は、インフレ分(消費増税分含む)の差額補填がなされただけ。

 多くの国民は、インフレ(物価高)で、大なり小なり生活困窮に向かって行進。

 特に低年金所得者は、生活面(収支)では「首を絞められている」に等しいのではないか?

 株高?円安、年金からの横流し政策(年金資産消失のハイリスクをおっていく)によるふりかえ。
 株をたくさんお持ちの方々(政権党の方々はどうかな?)しか、関係ない。

 高齢社会国家の国民を不幸にする、インフレ2%目標がどこから出てきているのか?

 なんと米国の政策であった(これまで気がつかなかった)。鵜呑み政策は、マネッコ(がすばやく、かつ得意な学生が就職し、出世する)官僚の企画力に見合っているのかな。
 倫理観に欠けるような(冒険主義的傾向、生命の軽視的傾向、全体主義的傾向、数字合わせ的傾向)政治家とのタッグでは、無敵なのかなぁ?

 変な世界になってきたなぁ、と感じるのは不思議?

Pass

[2932] 基地の移転工事
歳三 (/) - 2015年03月26日 (木) 20時49分

 小生は、現政権のキーマンは官房長官だと思ってきた。

 キャリア(2世でもないし、エリートでもない)による経験値、判断力、表現力、ぶれのなさは、かなりの程度、政治家としての必須能力であろうが、それをクリアーしていると思ってきた。

 しかし、沖縄基地問題の処置は、どうにも納得がいかない。住民感情とそこに住んでもいない政権幹部の論理がぶつかったなら、立ち止まるのが、少なくとも民主主義政体の政治の基本であろう。

 これまで、自民が歴史的に世界に稀に見る民主主義長期政権を維持できたのは、妥協の落し所を大きく誤らなかったからこそ、と思うのだが。

 今回は、そもそも大きな係争問題(政権政党が全選挙区敗北)で、沖縄の人達には我慢をお願いしなければならないにもかかわらず、冷酷な押さえつけ(知事には会わず、何千人規模のデモに対しては強硬策)に終始している。

 調査の問題も、非は工事側にあるにもかかわらず(決定区域外でのくい打ち、という報道)、まったくの無視で強行策。
 これでは、何のための政治なのか分からない。民主主義の政体を取っている国家で、国民の為の、国民生活の為、以外にこの世に政治が存在する意味はまったくない。

 そのように感じていたところ、なんと、外国である、覇権国家の政治担当者から、手法に注文がついた。

 一時、工事の中止をし、調整のために汗をかけという趣旨の発言。

 このような事を外国から言われなければ、まともな政治運営が出来ないのは、ひどい欠陥政治であろう(従うかは分からぬが)。
 消費増税延期の時もそうだった。

 しかし、裏読みも出来ないわけではない。

 消費増税の時は、アンポンの財務官僚幹部に対する外圧利用であったかもしれない。

 今回は、防衛族(強硬大臣だという噂)と制服組(シビリアンを変更した)あるいは外務省?それらの支持を得たいという政権側?

 どうなのだろうか。

 別件だが、厚生官僚も、さすがに財務の「奴隷」(いいなり)にはなりたくないと、主張を始めた。財務が年金改悪を策しているのに対し(人事権の問題もあるが、国民にはそれは直接関係ない。結果が悪くなければよいのだ)。

 現政権の側近政治も、行き過ぎると北の隣国(二つある)の政治手法と変わらなくなっていく。

 沖縄県民に、NO2の覇権国家の方がマシだと思われないように、現政権は全力を尽くして汗をかくべきだろう(頭を下げるのがよほど嫌いなのか?土下座でもしたらどうか。ムネオさんなら平気でやるだろう。涙を流しながら。謝るべきは謝り。それが政治だろう)。

 なぜ、毛を吹いて傷を求めるのか?不思議な話だなぁ。苦労人の官房長官さん。

Pass

[2934] 古賀降板?
歳三 (/) - 2015年03月28日 (土) 10時38分

 アンチ政権の論客(元通産官僚)、古賀氏がテレ朝の番組を降板させられたと、生放送中同番組最後?の出演でシナリオ外の暴露発言、ということだそうだ。TV側は否定?ひょっとして、さらに悪質な行為である、隠蔽では?

 現政権の言論統制が、露骨になってきたように感じますね。

 北東アジアのアンチ民主主義、アンチ自由主義(反論を許さないという悪徳)の空気に侵されているのかなぁ。

 自衛隊を「軍」と呼んだり、「ひでぇー」感覚ですね。ドイツでさえ、「国防軍」なのに。

 戦後、生き延びた軍国政治の亡霊?いたのかぁー。

 西の覇権国家につけこまれるようなことは、止めた方がよい。

 国を守る事と外国に出かけて戦争を抑止する事は異なる。

 あくまで専守防衛。カネと知恵が要るが。

 その両方を浪費しているのが、現政権?3世のお坊ちゃんだから、仕方ないのか。

 いくら選挙制度のせいとはいえ、国民もだらしないなぁー。いや、不思議だなぁー、の方が適切か。

 テレ「朝日」?の堕落は、地にまで落ちた? 

Pass

[2939] ゆでカエル
歳三 (/) - 2015年04月01日 (水) 12時24分

 「人口1億人維持は経済の為に必要」というのが、我が宰相の基本ビジョンのようだ。堂々と述べられている。

 少し考えれば、このビジョンが国民をないがしろにしている事が分かる。
 この宰相は、国民と国民生活のために政治を行うという姿勢等、まったくないようだ。

 子を持つかどうかは、人間が生きていく上での個々人の判断。我が宰相が勝手に決め、押し付ける事ではない。
 「産めよ増やせよ」は、軍国主義の時代の標語。本質的には、我が宰相は、これを言い換えているだけではないか。

 さらに、ひどいのは、「経済の為に」であろう。経済は個人、法人から成る。
 ごく一部の法人、ごく一部の個人が大繁栄するだけでも、「経済の為」になっているのである。
 大多数の国民、国民生活は、よかろうが悪かろうが関係ないというビジョンである。

 そうしてこのビジョンに沿って、国民(大多数の)窮乏化政策を推進しているのは、「消費増税の経済状況無視の実行」決定である。現在の与党の構成員は、自分たちが何の片棒を担いでいるのかご存知なのか?

 人口増大策という、軍国主義の残滓を実行しようなどというのは現実的な政策といえるのか?
 「一人っ子政策」という愚策。社会的に愚策であった事は、15年経てば明らか。その愚策同様の裏側政策が「子供給付金」政策、垂れ流し政策。
 将来に希望が持てる社会を造っていこうという社会(有力手段としての政治を含む)の意思が、個人に共有され、子供が増え、人口が増えるのが、ヒトとしての自然な姿である。
 政策は、そこに焦点を当てるべき。

 仮に、即、人口が増加傾向に転じても、生産人口に達するのに何十年かかるのかご存知だろう。豪腕地方大臣が言っているのだから。
 それで、このような愚策を堂々と主張するのは、我が宰相は、この政策が大失敗しようと、何ら責任を負わないからであろうか。少なくとも、後20年間、宰相でい続けられるわけではないのだから。

 そして、これまでのところ外交大失策、表現の自由制限、年金資産の博打化(自分の部下を管理責任者にして、まさか私物化?)等々、この政権のよさはどこにあるのか?(消費増税延期だけ?)

 「よさ」を感じられる国民は、ほとんど、いないのではないか?
不思議な国になったなぁ。

Pass

[2941] 歳三
歳三 (/) - 2015年04月01日 (水) 20時51分

 古賀氏の局シナリオ無視問題(古賀氏の行動についてのみの評価が大半であるようだが、そしてそれが、全体主義国家体制擁護に繋がっているようだが)で、結局、何がどうで、どうなったかが問われるべきでしょう。

 古賀氏は、現政権に対して当該番組を含め、批判的な立場で論評していた。

 古賀氏が、当該番組で今後、出演依頼をしない旨、局側(局と番組制作プロダクション)から通告された。

 なぜ、局側がこのような決定をするに到ったか。政権側からの圧力はまったくないと局側の会長氏は述べた(うそつきが嘘をつく時の顔を見た気がした)が、それは第三者(一般国民)に証明できるのか?
 虚偽、誤認の可能性は皆無か?

 今回の件で、古賀氏は、当該番組に出演させないと局側は、再度ダメ押し。
 今回の事が起こる以前、そもそも事の発端からから、局側はそう云っていたのだけれど(古館の降板ではない等という詭弁は、常識的に通用しないだろう。実態がすべて)。

 事は簡単明瞭。

 政権側のこれまでのマスメディア干渉(文書が流布しているそうな)により、局側が、反政権の論客を外しに出た。

 外された古賀氏が、その実態を最後の機会ということで、自分なりに、プログラム進行を無視して、公表した。

 この件に対する、識者のコメントに注目。当該識者の見識、立場が如実に現れる。本質に迫らず、事件性にのみ注目し、批判する識者。論点ズラシで、本質隠しをしている識者。

 古館君は、自分のクビが大事でしょう(見るからにそういう人のように思っていた。いざとなったらごまかす。しかしそうでなければ生き残れないといえばそうなのだが。)。
 宮根君、政権スリよりが見え見えでしたね。順位を貰って選挙にでますか?

 ミノ君の豪邸、大盤振る舞いを見、知るにつけ、古館君や宮根君の処世術(拝金度合い)が想像できますかね。

 メディア従事者への踏み絵ですかね、今回の件は。

Pass

[2949] やっと始まり
歳三 (/) - 2015年04月05日 (日) 12時16分

 「粛々と進める」等という問答無用そのものの言辞を、ちくりとやられていた官房長官。

 当たり前ですね。「遅すぎる」も当たり前。沖縄側の言うことは、当事者である住民感情としてすべて当たり前。

 それを我慢していただくのだから、礼を尽くし、誠意を尽くす姿勢を示さねば、まともな政治家(ひょっとして人間?)ではない!と思います。

 今後、足繁く訪沖し、誠意ある姿勢を示す事で、初めて沖縄県民もナンとか矛を収めてくれないかという、本土の日本国民の気持ちが湧いてくるというものだと思います。

 イスラムなんとかの虐殺事件の時に、官邸内を走る映像を撮らせる(TVに強要しているというのではない。意図的にパフォーマンスをしたという意味)などという、見るも無残な「やらせ」などは、今後、金輪際やらないことですね。
 あそこ(カメラの前)を(走って)通らなくてはならない、必然性などまったくないはず。最短で、ヒトの目に触れぬ通路は他にあるはずだと推測する。

 全般的に全政策を見直さないと、史上最悪政権になりかねない。なんと云っても国内政策(弱者虐待政策)が弩酷いし、外交(実損政策)もはずれが、かさむ。

Pass

[2950] 花見と月見のダブル呑み
歩曼陀羅華 (/) - 2015年04月06日 (月) 08時10分

スレ主様お久しぶり

上だけでなく市民レベルも世話が焼けたり、持て余したりするだけでなく、悪いのが多くなって、年度末〜年度初に掛けて多忙だったため、何週間か拝見しておりませんでした。

下は上が悪ければそれを見倣う。上は下の総体を反映している。真ん中で漂っているのがマスコミとかジャーナリズムなる物でございます。

最新の二つ、時宜を得た論評で御座いますね。

●古賀氏降板強要

官僚と自民党からの積年のターゲットだったから、安倍内閣が強くなれば、現実論としては「もたない」のは仕方有りませぬ。古館の正体はもともとご指摘のとおりだけれども、では誰だったら政府と戦えたかとなると、故筑紫、今鳥越でなんとかなるかと言う程度でせう。

古館の弁明は哀れでしたね。あの必死さは草野球チームのゴールデンゴールズだかの有名芸人メンバーが破廉恥事件を起こしたときの欽ちゃんの必死さと同じ。当時「追い詰められた老優の必死の名演技」と週刊誌が誉めそやしたもので御座いました。

月食を見ていたようなもので御座います。(今度のは当地は曇りで見えず。)
_____________

●辺野古問題

こちらを月(食)見と思ったけれども、日本人の美的教養で花見とせねばならぬのが辛いところで御座います。

愚は、理念を言えば鳩山氏が今でも正しいと思いまするが、それはどんなに乙女チックか気が触れた「空想的」平和主義者が考えても、今後百年位の現実的予測から見ればお伽噺で御座います。

先日見た「ひめゆり学徒隊」の最後、軍司令官(というよりは最下層の指揮官か?)が敵兵に包囲された中で突如解散を命じ、兵隊がいる壕から追い出したくだりは、今更の様に帝国陸軍の正体を思い知らされました。(死んだ女学生達と女教諭達に合掌)

しかし、やはり今後百年とは言わず、五十年でも、二十年でも先を見れば、沖縄に基地は必要だ。

沖縄の人に刷り込まれた怨念は理解するけれども、もしどうしても抵抗したいのであれば、本土県(皆身勝手なのは事実。)の受け入れをもっとアピールする。中国や北朝鮮や韓国との友好を進めるなど、もっと大きな目で動くべきでせう。それが出来ぬなら、現実を受け止めて、不毛な反対闘争に見切りを付けるべき。

村山が村山談話と言う「虎の皮」の褌を一枚だけ遺して、社会党を自民党に売ったのが、日本社会にとっては長い目で良かったのと同じ。

前沖縄知事(かの鳩山氏と工学部の同窓)の判断は正しかったと思いまする。

ここまで来たら、もう中国の戦力が尖閣沖縄侵攻に向かえる程度に増強される時間も切迫しているのだから(彼らは勝てる見込みが出次第軍事行動に入る。それはロシアになっても共産主義を看板にした一党独裁の味を占めた政治後進国がクリミヤで現に核使用にまで言及して実行したことと同じ。)、安倍氏も肚をくくって、沖縄県を軍事特別区にする法案か戒厳令を出して、内閣直轄県とし民政を行うがヨロシ。

菅氏の「小役人」的振る舞いが良きにつけ悪しきにつけ話に出るが、顔に書いて有る野心から見て、「天皇」の任命による沖縄総督辺りがぴったりの能吏で御座いませう。

(※) 村山談話を見直すべきかどうかは、国の外交的損得によって決めるべき。戦後70年談話は無用。しかし出したいものは出すがよい。僕ちゃん「総理大臣」だもんネ

Pass

[2951] 政争の争点移行
歳三 (/) - 2015年04月06日 (月) 13時27分

 策謀家(板神?)が退屈になったので、「お遊び」をしたようですね。

 古賀氏の件は、広い(事情を知っている人にとっては狭い意味での、かもしれない)意味での、言論弾圧の一例ということは間違いないでしょう。
 これに対する、古賀氏の勢一杯の抵抗が、番組シナリオ(あるんですね。これが。生放送でも自然な意見表明などないことが証明されました)無視の自己主張というのが明々白々と思います。

 政権の対応は、一党独裁の隣国の手法と酷似している点に、危うさを感じます。そしてさらにずっと怖いのは、現政権後の同路線の強化か、空白状況の混乱(前政権党が証明)でしょう。

 上手な修正(対外政策・官僚コントロール・民政・経済政策)が効くのかどうか。怖いところですね。
 自爆(orカオス)国家にならない事を祈るのみ。

 地方選2ヶ所と西の商都の住民投票の帰趨に、政権は全力でしょう。(西の隣国の亜細亜金融支配対策等、放置に等しい。変な政権?、○○偏向政権?)

 商都支配?をもくろむ市長政治家(タレント弁護士の化石化)追い落としに全力。

 市長政党所属の問題女史(酷い人格に祭り上げられているようだが、実態もそう変わらないのでしょうかね)を利用して、構想実現に最大限の揺さぶり。
 やり方のあくどさ(政権党の代議士が工作員?なんとお医者さんとのこと?さすがにこの方が診断書を書くわけにいかなかった?)は、政権の性格を如実に表しているのかと勘ぐれる。

 商都の市長政治家、発想は悪くないが、実際の効力発揮はゼロどころかマイナス?
 実験の考証、報告をしないのは、怠惰か失政隠し?これでは危なくて、改革(変更)など支持できそうにない。

 さて、幕は開いている。どう展開するのか。他人事ではない。庶民にとって、「政治は生活に直結。生活感覚を大事に」。若人には、そう云ってきたのだが。どこまで理解されているか。

 *古賀氏ということで思い出したが、何年か前、若手経産官僚群にパージだか、集団脱退だかがあったそうですが、その群像は、今いかに?
 そういえば原発問題、後何十年も終結等しないのですね。少なくとも注視だけは怠れない。

Pass

[2955] アジア支援金融再編
歳三 (/) - 2015年04月07日 (火) 20時05分

 西の大国の国際金融再編について、官邸に財務・外務から欧州勢参加の情報が入っていなかったと。

 本当かな?

 イギリス参加は、3月半ば過ぎには、メディアにさえ情報が入っていたと推察するが。
 3月末近くの段階で、財務・外務は官邸(首相)にその情報を入れていなかったと。

 事実なら、にわかに信じがたい程の怠慢だが、クビが飛ぶのが役所の慣例では?
 切れなければ、官邸の力の低下が窺えるというものだろう。

 さて、官邸に情報を入れなかった原因について、物語風の勝手読みをする。

 財務は、アジア開銀にポストを確保している。アジア開銀の地位が国内(海外では当然低下だが)で低下するのは、ポスト減に繋がる恐れあり。それで、官邸の目が西の大国の金融再編機関参加にわずかでも傾くのを恐れ、情報遮断を行ったか!?Y紙の分析。
 そうだとするなら、官庁にあるまじき、官庁エゴと謗られよう。国家内国家のつもりか?

 外務主流官僚は、米国追従が出世の道。米国が参加しないと云っている限り、官邸にそれ以外の方策をわずかでも検討させたくない、ということなのか。
 米国が決めるまで、米国の従来政策に唯々諾々?(ニクソンショックに懲りていないのか?懲りる神経さえ抜き取られたか?)

 官邸が基地問題で沖縄に硬直的な対応をしている事には、米国も不安感を抱いているようだ。これにも配慮?
 防衛(官庁)の勢力拡大に、外務はわずかなりとも楔を打ちたいという感覚があるのか?

 国民益と官邸益が反し、官邸益と官僚益が反する。そして官僚は国民益を無視?
 不思議な国になったものだ。

 新機関参加の締切日は、3月末であった。

 力に頼る政治は、力に負ける、のではないかな。

 政治はバランス、ネゴ、結果責任。力は表に出さないから、力を保持でき、バランスをとる一手段になりえるのでは?

 普通は、子供の頃に身につける知識のはずだがなぁ。

Pass

[2969] 恐怖の独裁政治?
歳三 (/) - 2015年04月14日 (火) 19時08分

 (一党)独裁国家への道。

 政権政党が、TVメディアを呼びつけて恫喝まがい?の事(萎縮するでしょうね。呼びつけられただけで)をするとか。
 政府がするならいざ知らず?行政責任があるから。

 もし弱小野党の共産党が、NHK会長を呼びつけたら、どういう反応なんでしょうか。一般国民は。

 東アジアの一党独裁国家に、ますます近づいていくように思う。しかも、わき目も降らずが恐ろしい。
 中国の変化、米国の変化に目をつぶって。

 対北鮮、ロシア外交でまったく得点を上げられずに。EUには、金目以外は(も?)無視され?思うようにならず、焦りまくりで墓穴を掘っている?

 大きな経済を危険に晒し。恐ろしい政権にドンドン変化していっている?恐怖政治を感じるのは、敏感すぎ?

 民主主義の価値観に欠けていくと、欧米からも排斥されるのに。
基地問題への米国の表向きの姿勢を見たら、わかるでしょう。

 どこへ行くのか、この政権は?あなオソロシや。弱者を徹底的に無視、反抗的弱者を叩きまくり。
 政権基盤が弱いわけでもないのに。強迫観念症(意味はよく知らないが)に取り付かれている?
 孤立志向性格(取り巻き以外は)を持つ?それを自己陶酔で納得させる?まさかね。

Pass

[2971] 西の大国どこが変化?どこが変化せず?
歳三 (/) - 2015年04月15日 (水) 14時32分

 視点を引いて昨今のアジア情勢を見ると、やはり太平洋を挟んだ大国間パワーバランス(経済・軍事・政治)の変化が主因であろう。

 「黒猫白猫」統領の舵取り(経済優先)で西の大国のテイクオフが始まり、傲慢を絵に描いたようなガオ統領(インネン付け対日政策・軍事優先)が長期路線を敷き、現在に到っている。

 日本にとっては、ガオ対策が大失敗であったのだろうか。卑屈弱腰と事なかれ現状維持が、ガオ政策と相性が悪かったか。
 コ氏のゆり戻しの時期に、経済を除けば、なんら効果的な策を打てなかった(東の覇権国家の影響が強かったとしても、まったくしたたかさがなかった)。

 そして、バランス感覚に欠ける小説家(最近のインタビューを見たら、低レベルの軍事オタクかと見まがうばかりの不規則発言、としか見えなかった)が、実態知らず(外交史)の愚行を行った結果、両覇権国家にいいように翻弄された。無能宰相の時代であったが。

 そして、キンペイ領袖。リアリストのこわもて実利派のようだ。

 西の大国は、今三国志でヨムとわかりやすいか。

 共産党青年団、太子党、ガオ派。三国志も魏が統一を進める。一番先に無くなりそうなのが、ガオ派だが、どうなるのか。
 
 しかし、東の大国は、どこで線引きをするのか。マレーシア、タイ、韓国の揺れは、前線である証拠?

 ヘタレ殿下(この人は本当に世界に混乱をもたらした。西の大国の太平洋2分論を容認したと(誤解させた?)。外交感覚は適性にかけていた(中国好きなんだろうか。だとしたら甘過ぎる)。国内政治と外交の相違に最後まで気がつかなかった?)はレームダックかな。外交面では新軍事大臣が代行?

 話し変わって、アジアインフラ銀ができたら、アジア開銀はどうなるのか、という角度での解説は、メディアに皆無という感じだが。どうも多面的な見方をしない、出来ないのが、わが国の○○(どう表現したらよいか分からぬので)の欠陥?歴史的な。

Pass

[2980] 棲み分け
歳三 (/) - 2015年04月21日 (火) 17時11分

 以前、曽野女史が、アパルトヘイトのオススメと取られかねない発言をして物議をかもした。女史はそれを撤回せず、きちんと読み取って欲しい旨の反論をした。

 小生には、女史の発言自体も、反論内容(政治感覚がらみの、おそらく全文ではないつまみ食い記事であろう)にも不可解感があった。

 最近、西欧で国内イスラム教徒(移民?)の二分定義による考え方が、実行されている(らしい)記事を見た。
 穏健と過激に分け、過激派(ニアイコール原理主義者?)は国外に出たら、再度入国させないということで、国内には穏健派を。国外に過激派を、という棲み分け政策である。

 女史の発言が、これをイメージしての発言だったかは知らぬが、敢て発言という行動に打って出たのは、この「後ろ盾」があったのかもしれない。

 暫定策なら、現状いたしかたないかとも思うが、(ある程度の)恒久策なら、副作用が強い事を肝に銘じておくべきだろう。

 日本国内でも、同種の問題は潜在している。地方部に。

 難しい課題だが、従来、日本はこの課題は(あくまでも)大体克服できていたように思える。本質的解決は不可能と前提して。
 妥協と融和でバランスを取っていた。
 最近のヘイトなんとやら、は、化石化して欲しいものである。こういうことを助長する雰囲気形成の政治は、ゴメンである。

Pass

[2983] 技術革新と安全
歳三 (/) - 2015年04月24日 (金) 14時19分

 官邸屋上に危険物を積んだ飛行物体があった件。

 技術革新(道具)における危険物への認識が甘すぎるのではないかと感じた(役所から研究費(国費)を取っている研究者もいる(はずな)のだが)。
 官邸だったからというのではない。

 昨年、米国でアマゾンが配送に無人小型へリの使用を検討のニュースが流れた時、これを取り上げた日本のメディア(TVが主だが)のはしゃぎように、問題意識がまったく欠けていたように思った。

 当時、小生は、日本で実用化されたら、危なくてしょうがないし、第一安全便利な着地場所があるとは思えなかった。

 都会の家屋密集地のアパート住まいを、わずかでも想像できる頭があれば。アンポンコメンテーターなのか。打ち合わせで発言内容を強制されているのか、TV番組のアンポン化は見るも無残になりつつある?
 愚考するに、視聴率至上主義(つまり収益至上主義)ゆえか、製作者の能力低下なのか。
 
 視聴者は、アンポンを見極める力をつけなくてはならないだろう。昔から当然の事であったか。

 蛇足:静音エンジン車(電気自動車)が無音で道を走り回ったら、事故だらけになる危険性大。
 これについては、適量の音を出す装置を加える検討がなされているようだが。 

Pass

[2988] 宰相訪米
歳三 (/) - 2015年04月28日 (火) 17時44分

 我が宰相の訪米。いくつかの波紋。

 対中の米国外交が定まったようだ。へたれ氏がぐずぐずしていた失策がやっと、補われるのだろう。

 西の笑わん大王。ガオの強硬、拡大路線が、まだ現実的でないということで、修正を図っているが、米国の方針が定まった以上、正面対決は避ける。

 搦め手が、歴史認識。日米に楔を入れる為、在米の戦力を動員。アカンタレ女傑の国と連携して攻勢。

 なぜ、歴史認識か?元々、戦勝国米国が作った歴史だから(小生は「歴史」は無数にあるという歴史相対主義者の立場)、それを利用して何が悪いと。どうなんですか米国さんと。 

 米国も歯切れが悪くなる。

 日本も大陸の多数の住民の苦難の原因となった事は事実。大陸の国内内戦での住民苦難と、同じことといえば同じ事(民族、国民などというくくりを取って考えれば、ということだが)なのだが。

 くだらぬ事というには、まだ苦難の存命者がいるのだから、いいたくない。
 しかし、この単一歴史観が、関係国の将来の世代をしばりつけ、現在の苦難を生み出していると考えれば、その行為は、知恵を絞って化石化させるべきだろうと思う。

 防衛指針の改定?地位協定とは違うのか?
沖縄の問題の暫定的解決を考える時に、地位協定(裁判権の問題とか)の改正は有力な手段となるだろうに。なぜ、動きが見えないのか?

Pass

[2990] 共同会見
歳三 (/) - 2015年04月30日 (木) 13時46分

 東の隣国のトップ。共同記者会見で、多くの時間(15分だそうだ)を割いて自国の暴動について所感を述べる神経とは?西(西北も)の隣国なら、口を極めて罵るか?

 我が宰相も、国内の安保法制をいついつまでに成立させるとか、民主主義国家のトップにあるまじき心性に基づく暴言を吐く(国会無視、民意の無視)より、我が「軍」を鎮圧に向かわせましょうか?「お友達」軍略で、とか返して、国内融和はどうすべきか14分程度アドバイスしてやったらよいのに(笑い。そんな子供っぽさが、坊ちゃんにはしっくりくると想像するが)。

 米国の暴動の時期、タイミングについて分析する必要があるかもしれない(ロス暴動後、どんな対策がとられたのか?日本は米国研究をしないからなぁ)。自然発生的なのか。FBIもしっかりして欲しいもの。
 しかし、わが国の「コーアン」に協力させましょうか?くらい言い出しかねないなぁ(笑い。まるで風刺漫才だなぁー。柳の『ダブルジョーカー』の第2話を読んだせいかな)。

 官邸御用達?のTコメンテーター。情報提供では重宝するが、論評がなぁー。
 朝日、日経しか、「おわび」がないことを紙面で示さなかったが、示す必要もないというのは、「事実」の報道についての見識に欠けるボケ?発言か。官邸広報マンか!?肩書きを替えるべき。
 評論家として、重大な欠点であろう。

 不思議な評論家?おっと、TVの打ち合わせ(TVの絶対権力)通りか。納得。 

Pass

[2997] 幻想?
歳三 (/) - 2015年05月05日 (火) 00時28分

 ドイツの女性頭領様。ずっと日本につれなかったが、最近ちょくちょく、日本の政治についておっしゃっているようだ。

 どうも、どんな立場で何を云いたいのか(意図が)よくわからないのだが。推測はできないこともないけれども。

 この方は、分離時代に東で育った方のようだが。当時の東の教育(世界観に影響を与える)がどうであったか。それが分からないと、まずは分析になるまい。小生などは窺い知る事もできぬが。

 長いスパンで見ると、日独関係は微妙な関係であるようだが。

 我が方は、どうも三国同盟で捉えがちであるのだが、つまり同志的関係(後発の帝国主義国同士という類似)というか親近感があるように(ヒトラーは別にして)。

 ドイツとわが国が親しかった時期等(わが国の一方的「恋愛感情」のような)、前世紀の内10年程度。敵対関係は30年以上はあっただろう。あとの60年は、互いに干渉していない。
 これに比べれば、オランダの方がはるかにわが国と友好関係にあった期間は長いといえる。ただ、ABCD包囲網の1国であるので、ドイツよりも印象は悪いが。

 この日独関係に気づいたのが、柳の小説から、ということは、小生の不勉強か、柳の捉え方の巧みさゆえか。あるいはわが国の教育(戦前、戦後?)のゆえか。

Pass

[2999] 欧州の労働問題の顕在化
歳三 (/) - 2015年05月06日 (水) 18時48分

 イギリスのEU離脱、ギリシャのEU離脱が欧州情勢をにぎわしている。ウクライナ問題は、小康か。

 ギリシャの問題は、国際金融支援(突き詰めれば国債の購入)システムに根がある。その根源は、公務員人口が突出する労働の問題。

 イギリスの方は、資本主義下の労働力問題に根がある。つまり、低賃金の移民労働力。

 国際金融支援機関による個別国家の財政支配が、問題となる。国民生活重視を図るべき存在の国家と金融資本の保全を図るべき存在の国際金融支援機関。バランス調整ができない。
 
 資本と労働の問題は、一つの解決策として生産手段の国有化があったが、人間の本性にそぐわず、消滅した事は、社会主義国家の滅亡により証明された。

 そこで退行した世界丸は、あてどもなく漂流している(アジア・太平洋は、覇権争いの中で潜在化)。嵐にあわなければ、摩擦を抱えながら、流されていくのだろう。

 ピケティは現象を証明しただけで、解決策は不完全、不十分なのではないか。多くを求めては気の毒か。 

Pass

[3003] タレント市長推進の住民投票
歳三 (/) - 2015年05月11日 (月) 21時33分

 大阪の住民投票が行われる。都構想反対の大阪住民が多いという世論調査結果。
 小生は、現制度で無駄を排せないのかと、疑問に思っているのだが。23区の特別区の体制のどこがよいのか分からないのでよ。

 自民府連が、都構想に反対とか。

 なんと驚いたことに、官房長官が、自民府連に圧力をかけている(かのようだ)という趣旨の報道がなされた(朝日、毎日の中には、まともな記者もいるのだなと)。

 この政権は、先進国の国際標準に照らして、ドンドンおかしくなってきているように見える。だんだん、半島北部のドンの政治手法に近づいているのではないかとさえ。
 集団的云々は、国会無視の米国公約を勝手にするし。専門家でも難解だという法案内容は、解釈次第で派遣米軍の従卒みたいなことが出来るようにしているみたいだし。
 TV、新聞、政権翼賛以外のリベラル論客の見るからにあからさまな言論弾圧はするし。
 沖縄住民の意思は、まったく無視であるかのような姿勢だし。
 経済は、金持ち優遇・超優良企業優遇の、歯止めの効かない暴走特急みたいだし。

 何かやればいいってモノではない。決められる政治なら何でもよいわけでもない。独断的であれ、変えればよい、変化すればよいというものでもない。

 ついには、国会実質無視どころか、閣議でさえ、形骸化しているというお粗末な政権運営。
 どう責任を取るのかな。取れるのかな。天候異変、災害異変とあいまって、空恐ろしいことである。 

Pass

[3004] 横田でオスプレイ夜間訓練?
歳三 (/) - 2015年05月12日 (火) 12時58分

 米軍、東京地域の真ん中?横田基地にオスプレイ配備通告だと。

 夜間飛行訓練を行うだと。首都圏に米兵展開の訓練して何になる?自衛隊解散か?

 横田周辺の住民の方々(民家密集地では?)、生活面に変化はあるのかどうかは分からないが、常識的には生活悪化と思えるが。

 わが国の宰相は、沖縄対策フォローで大喜びか?はたまた米国にお願いしたのか?

 国民生活に負担をかけても知らんふり内閣のレッテルが貼られるだろうね。

 メディアはびびって、ごく小さくしか扱わなかったが、統一地方選、勢力図変わらずの中で、唯一伸ばしている、民意を得ているのが共産党(政権真反対の政策を掲げる党?)なのだが。
 この党が、現実、何が出来るかは別として。

 米国は、現政権の自立性部分を嫌っていて、機会があれば、より従順な政権が望ましいと考えているだろう。

 へたれ殿下の対中(対太平洋)失策(失地)の回復に躍起の米国。あとは、中国接近の韓国問題が片付けば、対日も、より整備か。

 国民に背を向けられていく政権等・・・。従順であれば、他国の国民の事等・・・。

 橋下の機嫌を取って、公明乗換え維新をちらつかせる事で政権維持?
 そうだとするなら、姑息過ぎて(スケールが小さすぎて。お友達政治は脱したが、視野狭窄の側近政治が実態のようだからなぁ)いやになるが。

 果たしてそうなのかどうか、あくまで物語。 

Pass

[3006] 地位協定改訂での不作為?
歳三 (/) - 2015年05月13日 (水) 07時12分

 やはり、日米地位協定における日本側の地位回復は、まったくなされなかったようだ(駐留米兵の犯罪に対する裁判権がないことが、いかに沖縄の住民感情を傷つけているのか!!重要な事でありながら、これらについて報道はあったのかどうか)。70年経っても真の独立回復はなされなかった!?

 横田でのヘリコプター夜間・低空飛行訓練は、米軍の問答無用の協定遂行によりなされ、その日本国民の生活に対する日本国側の意向など無視(わが国の坊ちゃん宰相が、フテンマ対策で、米側に持ちかけ、あるいは喜んで容認つまり、望んだのかもしれないが)で実践されたようだ。

 横田での夜間・低空飛行訓練が、住民生活を阻害してまで、日本国・国民にとってどれだけ必須なのか、坊ちゃん宰相は国民に説明責任があるし、議会で政党人は追及すべき事柄であろう。
 元外務省のコメンテーターのまったくおバカな(言っていて気恥ずかしくないのかと唖然)、「ネパール地震でのオスプレイ運用」といったような利点があると。
 なぜ、横田?なぜ夜間・低空訓練?恐ろしきモラル欠如か無能の宣言のように感じた。

 戦勝記念をされた欧州の敗戦国ですら、このような米軍の勝手し放題の基地運用は出来ない取り決めになっているということは、前々から取り上げられていた。

 地位協定改訂のチャンスは、いつでもあるわけではない。今回、またそのチャンスを不作為に見送った、坊ちゃん宰相の政権の責任は、国民益を損なっている事に照らし、非常に大きいものであろう。
 政権責任者の「罪」?は、重すぎる。与党に籍を置くもの達の責任も。

 坊ちゃん宰相のやり口は、消費増税の時のように、デタラメな押し込みと少しの譲歩というやり口。
 今回も、この「ダーティー」なやり口なのかどうか。
 それとも投げやり、放置の得意技なのかどうか。

 歴史に汚名を残さぬよう、考慮されるがよかろう。このままでは戦後最悪の暗愚宰相となる坂道を転がり落ちていくように思える。
 老婆心ながら。

Pass

[3012] 感覚が疑われる傲慢会長様
歳三 (/) - 2015年05月15日 (金) 21時09分

 某国の公共放送の会長(某国の宰相様のご任命?)様。

 自身の私用ゴルフ?関連への公金支出(一時的?指摘されるまで放置?)問題に関連して、経営委員会の場で民間企業では当然、と居直ったそうだが。

 これはひどい。問題人物の感がいよいよ強まる。罷免ものだと思うが、任命権者は知らんふり?

 公共放送の何たるかが、まったく認識されていないのかな。問題ばかり起こす。
 そういえば、任命権者は、立て続けに任命責任を問われる事態が続いた方であった。

 ここまでひどいと、地方の首長ならリコールモノではないのかな。

 宰相はリコールは出来ないのだから、せめて任命権者様があがめ奉る米国並みに、議会で権限を制限すべきではなかろうか。
 米国では与党(少数)が大統領提出法案の審議に応じないという形の制限という良識があったようだが。

 私企業と公共組織では「公金」の使い方に違いがあるのは常識。

 公益法人でも?

 蛇足;住民投票はもうすぐ。英国では世論調査が、おおハズレとか。日本ではそんな事はないでしょうね。

Pass

[3016] 空前の利益はどこに?企業献金?
歳三 (/) - 2015年05月17日 (日) 21時03分

 この時期、決算発表が相次ぐ。

 史上空前の好決算企業。トヨタ、三菱バンク。

 これらの企業(業種)が、企業努力のみにより空前の利益を上げたなら、誰も文句は言わない。当然の事。
 企業努力がなかったとしても、国民の誰の犠牲も伴わない、神風が吹いたのなら、誰も文句は言わない。

 どうなのだろうか?

 政権が演出した円安、空前の金融緩和、財政出動といった政策によるものだったなら。
 企業献金を開始したのは、どこのどなた様?だったか。
 政権政党さん、国の借金を国民のツケにする前に、赤字解消までは企業献金は国庫に収めたらいかが。国債発行し、政党交付金までとっておきながら。

 心あるエコノミスト(政権からおこぼれを頂戴しているような御用学者ではない、という意)は、分析し、国民に結果を公表すべきだろう。

 日本の経済学者がやっと反省をしたという話を聞いた。遅すぎる。半世紀以上。

 濡れ手で粟の、空前の好決算なら、(政権の政策の犠牲になった)国民に還元すべきだ。

 低所得の年金生活者、切り捨てられたり、費用増嵩の介護費用負担者(憲法違反ではないかと裁判になるそうだが。無駄だとしてもやらねばならぬことだろう)。

 彼らの犠牲の元に、空前の利益なのだ。

 時間が経てば経済効果は広がる?嘘だらけの答弁は、いい加減にして欲しい、モノだ(毎日の署名記事で政権の2枚舌を指摘していた記者がいたが)。アホナ(厚顔無恥?)TV経済コメンテーターがまたぞろ、こわごわ言い始めている。

 米軍の戦争にわが自衛隊が、何故参加せねばならぬのか?もしそうなら、対等関係の相互同盟でなければならないのは当然だろう。
 基地の駐留兵員の裁判権もなく、訓練場は指定され放題?
 奴隷の兵か?バカにするなと怒らないのか?ご当人たちは。

 同じ敗戦国ドイツの場合は、どうなっているのか?わが宰相は、ドイツ無知?(ドイツの中国国際銀行参加について)だから、知らないのか?ナチの研究はしても現代ドイツの研究はしていないのか?

 今宵、都構想どうなるかな。

Pass

[0] 最大レス件数を超えました
システムメッセージ (/) - 2024年05月10日 (金) 23時58分

最大レス件数「35」を超えましたので、これよりレスは出来ません。

Pass



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月9日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板