【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月9日開催予定

BBS言葉の対局室

言葉の対局室管理規定 をご一読、ご了承の上、ご参加ください。
「将棋」に関する話題、提言、人物記、その他「あらゆるジャンル」の議論をお楽しみください。
本掲示板では1スレッドの上限を35に設定しています。継続する場合は、新しいスレッドを立ててください。

2013年8月27日(火)22時より「言葉の対局室・別館」リレー将棋対局室を開設致します。

合計 今日 昨日

ただいまの閲覧者

ホームページへ戻る

名前
メールアドレス
タイトル
本文
アップロード
URL
削除キー 項目の保存


RSS
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[2919] プロ将棋界短評(7)
ビルバル (/) - 2015年03月15日 (日) 18時31分

スレを使い果たしてしまいましたので、立てさせていただきました。

Pass

[2920] ほー。
歳三 (/) - 2015年03月15日 (日) 19時59分

 広島とは、残念でした。ん?

 ルノアールのモーニングも割安かと思っていたが。

 昔通ったサテンが、消費増税後も支払額が変わらなかったのを最近発見したが。

 最後の5対5、電王戦の緒戦は人間勝ちだそうな。斉藤プロは今は亡き(いや無き)寅氏が推奨していた若手だったなぁ。

 mt氏の第2作が出たそうな。見つけたら買おう。

Pass

[2921]
升田がNo.1 (/) - 2015年03月15日 (日) 20時46分

秘密の隠れ家みたいで、ソソられる店ですね。
一度は一手みたいもんであり升田。

天野さんは残念でした。もう挑戦しないとコメント
してるようですが、命ある限り、何回でも資格得て
何回でも挑戦するのがヨロシ。

Pass

[2922]
升田がNo.1 (/) - 2015年03月15日 (日) 21時13分

松本氏電王戦2作目著書:


2015年3月13日

プロ棋士と互角以上の戦いを繰り広げるまでに進化した将棋ソフト。不可能を可能にしてきた開発者たちの発想と苦悩、そして迎え撃つプロ棋士の矜持と戦略。天才たちの素顔と、互いのプライドを賭けた戦いの軌跡。今日までのコンピュータ将棋に関する最前線を追った『ドキュメント コンピュータ将棋』が3月25日発売予定です。本連載では、本書から特に電王戦FINAL出場者たちの素顔や想いの部分を抜粋して紹介していきます。

Pass

[2923] mt本
歳三 (/) - 2015年03月16日 (月) 19時00分

 25日発売でしたか。もう出ているのかと思った。

 予選抜けロードの最後は、今週木曜日のカイちゃんと最近の元奨?ですね。どちらが出てきても、それ相当。

 女流王将は、飛び跳ねすぎ?この試練(誘惑?)ロードにも打ち勝たねば、単なるアイドルナンとかで・・・。まっ、アイドルでも充分いけるでしょうけど。
 小生としては、詰まらんなぁー。

 卵サンドを作ろうと、ゆで卵とマヨネーズを用意して混ぜ合わせたが、イマイチ味が違う。ピネガー味が足りないのかなぁ。
 たまねぎは入れると味が強すぎるし。ネットレシピを見るのは面倒だし。
 そのうち、小生好みが出来るでしょう。気長に。

Pass

[2924] 女流名人戦リーグ
まるしお (/) - 2015年03月16日 (月) 22時25分

 しかし船戸さんがリーグ入りするとは本当に驚きでした。
 まあ、かつてマイナビ本戦経験はあるんですが……。

 今回勝った相手も結構手強い面々でしたよ。
 リーグで何勝できるか。
 注目です。

[2925] あれこれ
歳三 (/) - 2015年03月17日 (火) 13時03分

 リーグ戦のメンバーが決まったら、予想してみますか。

 行方・羽生の名人戦、タイトル防衛確率8割5分か。久保は残念。行方は好調の波に乗っている。人生一度かな?

 清水・里見の挑戦者決定戦。清水の分が悪いようだが、どうなのか。穴熊目指しの香上がり。香がかわいそうになるのか。

 里見の体調はどうなのか。この女流は気の毒だなぁとつくづく。

 最強女流は誰か。これまでのところ、将棋の質から考えると、*かなぁ。かつて、ネット将棋で指していた頃、何局も連続で*の将棋を見たことがあったが、その安定感は、時間がなくても明瞭に表れていたように思う。最近は全般的にぬるくなったので、勝てなくなったように思うが、長期的、総合的に見て*が最強では?
 加藤や里見と7番勝負をやって圧倒するとか、そういう意味での最強ではない。将棋の質の問題である。小生は、特に*ファンであるわけでもない。

 今回は矢内3連投だったが、タイトルホルダーやタイトル挑戦常連者が、NHK杯の聞き手(女流プロ)をキャストされるというのは、どうも悪手のような気がする。
 聞き手としての技量を発揮するには、ある程度時間がかかるのは、過去すべてそうであっただろう。
 なぜ、今回のようなことになったのか。かつてそういうことがあったのか。女流棋戦の数が少なかった時は別として。
 ふと。

Pass

[2928] 氷の微笑
歳三 (/) - 2015年03月24日 (火) 17時40分

 本屋で、「文春」とサピオに羽生記事があった。ソフトがきっかけの羽生インタビューブーム?

 NHK杯、森内が危なげなく優勝。行方は、やはりここまで?超一流になるには、年齢的に、勉強に身を入れるのが少し遅かった?ギリギリの大勝負の経験のなさ?

 出先でしかも出掛けだったので、よく見なかったのだが、NHK杯の聞き手が芸人になる?もしそうなら、どうなるのでしょうか?ぞっとするような気が。確認したら、触れたいと思います。
 講座の方のアヤちゃん(康光プロが講師)は、順当でしょう。安定感のある会話ができるでしょう。

 本日は、藤花T初戦の「氷」が登場。少なくとも、挑戦まではいって欲しいものだが。
 新人王戦は、次戦、奨励会三段。仮想里見(現在女流最強?)のつもりであたったら?

 王将戦は、見ていないのでよくわからないが、最終局は振りゴマで先手を引けば、そちらに分があるでしょう。

 電王戦は、角不成のバグだそうだが、それ以上でも以下でもないでしょう。それがソフトなのだから。
 味が悪いのは、棋士は研究し放題、ソフトは改良不可のルールで、そんなルールの下で、勝ったの負けたのをあれこれ棋士側が言うのは、みっともないったらありゃしない。プロ棋界ファンとしては、恥ずかしいですね。ハッシーなんか、なんというのだろうか?あるいは、云っているのだろうか?

Pass

[2929] 電王戦第4回第2局
長さん (/) - 2015年03月25日 (水) 08時36分

それにしても。どうして電王戦の第3回の4人には、「ソフトの弱点を突いて勝つ」という局面が無かったんだろ。第4回と。条件似たり寄ったりのはずと思うんだが。それとも第4回第2局のようなケースは、単なる「ときの巡り会わせ」にすぎないのか?

Pass

[2930] ソフト対局のイベント性
歳三 (/) - 2015年03月25日 (水) 13時19分

 詳しい事は知りませんので、私見ですが、ソフトは5種類。それぞれ性能(バグの種類)、特徴に違いはあるわけで、棋士側も「十人十色」で、研究し尽くそうという棋士もいれば、ソフト貸し出しがあっても、実力勝負とばかり研究無しでのぞむ棋士がいたとしても、おかしい事ではないでしょう。

 所詮、営利企業のイベント色が強いわけで、ルールの不公正、不備が目立ちます。賞金は高いのでしょうけど。
 棋士同士の公式戦(あるいは大学・企業の選手権)とは、自ずから性質が違う勝負だと思います。

 ソフト開発者と棋士の対抗図式等、小生的にはバカバカしくて。興行師に惑わされてたまるかの感。

 所詮、なんとかパンダ的勝負だと思います。蛇足ながら、自動車将棋と同じく。

 もし、棋士とソフトの最終決着対戦があるなら、ルールが納得のいく形で決められなくては、意味がないでしょう。
 
 「氷」は順当に勝って、次は、紅のバンブー。若いからねぇ。しかし、ここで足をすくわれたら、根性が足りないと思いますよ。小生としては。

 しんたまねぎ(カラミが少ないそうだ)が、食べ頃のようで、なんとか調理したいのだが。まるごと電子レンジで2分半?後はドレッシングか。

 多分、作らないだろうなぁ。

Pass

[2931]
長さん (/) - 2015年03月25日 (水) 17時12分

了解しました。第3回の、豊島将之七段を除く4人の場合、
「熱心に担当ソフトを研究しよう」とした日には、決まって
何者かの邪魔が入る、不思議な巡りあわせがあったのかも
しれませんねぇ。

Pass

[2933] 郷田新王将
歳三 (/) - 2015年03月27日 (金) 22時31分

 郷田が勝って、王将位戴冠。自力のある棋士は違うなと。

 渡辺の先手強しは、後手弱しということ?弱いというのは、適切な表現ではない。わずかに不得手、苦手といったところ?

 矢倉、角交換は得意、強い。相掛かりは、その中で得意でない方。振り飛車もそうかな。

 少々、得意不得意パターンが決まりつつあるのは、渡辺にとって克服すべき課題ではないか。
 このままでは、下からの若手の突き上げに耐えられるか心配になる。キャラは好きだから、持ちこたえて欲しい。

 mt氏の第2作、本屋で見つけたので、購入。さわりを読んだが、とても読みやすい。伊藤氏の件、記録として大事な事でしょう。

 そもそもの「新潮」記事が、節操のないというか、悪意に満ちた脚色というか、いかんともしがたい。フリーライターの作との噂があるが、あきませんね。

 新潮記事のLPSA関連も、このライターが書いていたのかな?最後の頃はひどかった。当時のLPSAも被害者か?

 ネット情報?では、桐谷さんが「新潮」記者をつないだとか。そうだとすると、同一記者なのかな。それとも、連盟で新規発掘?新庁舎も署名記事にすればよいのに。

 ウランが為とはいえ、あるまじき事。まるで、どっか?のネット掲示板(2系とか)の悪口記事に影響を受けすぎかと勘ぐりたくなる。
 裁判の結果が、世の常識(社会の正義?)でしょう。

 その記事に乗っての、ウチダテ女史の『将世』コラムは、謝罪に値する代物だし、そもそも将棋界について、シラナ過ぎるし、文筆家としての節度、執筆姿勢に問題があるのではないかな。これまで何度か書いていることか。

 いまだに、コラムは続いている。このあたりの編集権者(最終的には連盟会長だろうけど)の節操、社会常識も疑われると思うがなあ。

Pass

[2935]
ビルバル (/) - 2015年03月28日 (土) 12時37分

郷田新王将、初王将、いや嬉しいです。
渡辺先生は、2冠3冠が相応しいのでなんかもう1個2個獲りかえしてほしいですが。

でも今期は、名人挑戦ならず・・
棋聖戦は決勝トーナメント敗退・・
王位戦はリーグ入りすらならず・・

シードの王座戦で勝ちあがり、羽生(呼び捨て御免)から奪取してほしいかも。

ちなみに王位戦、佐藤康光九段が現在白組3連勝!
同組に前期広瀬先生を挑決で破るも木村八段に挑戦を許した千田翔太五段が2連勝でまずまず。
対抗は、紅組2連勝の田村・広瀬先生?けどやはり最後は木村先生?

見てみたいのは、
@奪取で悲願のタイトル獲得、木村王位誕生
A一気にスターダムへ、千田王位誕生
B羽生王位に挑む変態流、きれいな奥様佐藤康光とのフルセット!
やー、楽しみです

ま、それまでまだ時間があるので今は、大阪桐蔭と駿河気比・県岐阜と天理がベスト4に進出してほしいです・・。
いや、決して賭けてませんよ、あしからず。

Pass

[2936] 来期の見所
歳三 (/) - 2015年03月28日 (土) 18時58分

 来季のプロ対局で大注目は何か。面白そうなテーマですね。

 大勝負は余り無いように思います。

 羽生が竜王戦で挑戦者になり、糸谷に勝って、永世竜王資格獲得するかくらいかな。

 糸谷は、来期タイトル戦に登場できるのかな?

 渡辺の巻き返しはあるのか?

 王座戦はネット中継(オープンだから)で盛り上がれる。

 女流の方が、まだしも面白そう。

 「氷」と「華」がどこまで伸びるか、はたまた今期が頂点?
だと寂しいですね。

 里見が復調できるか?奨励会1本で勝負させてあげたいが、本人はどう考えているのだろうか。女流の頂点に長期君臨を目指すでもよいが。

 甲斐、上田がどうなるか。清水、中井を完全に抜けるか。

 加藤が伸びるか?新人が出てくるか?

 矢内に運営能力があるか?経営的には、女流棋界は宝の山なのだと思うが。

 ソフト分野がどう展開するか?mt氏という広報支援キャラがついているうちに、さらに発展を。

 しんたまねぎ。新聞レシピを参考に調理したが、結構いけてました。3分電子レンジ、カラシマヨ卵をつけて、発泡酒のつまみに。あっさり味のヤワヤワに若干のたまねぎ風味なので、ベースとして丸ごと1個食べられますね。

Pass

[2937] 雑感
歳三 (/) - 2015年03月30日 (月) 20時27分

 NHK、A級最終対局の番組。事後的なので、あの程度(ハラハラドキドキの臨場感なし)しかできないのかなといった感じでした。
 生ではないのだから、もう少し丁寧に(わずかな間違いも皆無に)つくってもよかったかなと。木村・山口のやり取り等で。
 タレント女子(不躾ながら、ご尊顔が将棋の駒に見えた)は、結構入り込んでいたとは思う。連盟の対局室等が懐かしく感じた(昔は、今もそうかもしれないが、ファンが結構利用できたので、何度か入ったことがある)。
 彼女が聞き手になるのかな?将棋ウォーズ?かなんかに出場してた?

 カスパロフ・羽生対談番組は、カスパロフの政治家的?雰囲気が、印象的だった。政治家なんだから当然かな。

 mt本、読了。かなりいけてると思う。売れるのではないかな。印税がちょっぴり入るか(笑い)。
 巨勢が石田門下だったとは。石田先生がだいぶ登場。小生関連での石田エピソードは、過去に何回も書いているので、もう書かないが。
 あと2番、電王戦ファイナルへの興味が湧いてきたかな。残念ながら見ないけど。
 村山、阿久津紹介もよいし、天野氏の評価も正直でよかった。

 専門的なところに、突っ込んでいかずに、しかし、さわりはきちんと紹介しているということで、読み易かったのだろうなと思う。
 さすが文系?

 後日追記:NHK番組についての上記記述(聞き手云々)は、勘違いしていたようです。将棋フォーラムの方の事でした。NHK杯の聞き手は、清水女流の継続(まだ1年だから普通か?)ですね。

Pass

[2938] 女流名人戦リーグ
歳三 (/) - 2015年03月31日 (火) 18時19分

 今期女流名人戦リーグ。残留組は清水、香川、中村、伊奈川、室谷。予選勝ち上がり組は甲斐、矢内、上田、船戸、渡部。

 タイトルホルダーは甲斐、香川。経験者は清水、矢内、上田。もう一歩が中村。

 中堅若手が伊奈川、室谷、船戸、渡部。

 挑戦者は、順当な見方では、甲斐本命。対抗清水、上田なんでしょうかね。勢いを買って、香川、渡部。

 引き算すると、残る5人が降級候補。

 清水、上田相手に2勝できるかがポイントかな。出来た人が有力。清水、上田は甲斐に勝てるかがポイント。

Pass

[2943] 新規
歳三 (/) - 2015年04月02日 (木) 16時04分

 今年度始(昨日)から、連盟女流ファンクラブ「駒桜」消滅に伴い、「駒桜」HPが閉鎖(消滅)されたようですね。

 新しい女流棋士会HPが、そのうち?作られるとの事。

 どなたが担当するのか?外注か(費用がかかるので、できないでしょうけど)?

 振り返ってみると、前会長による女流棋士会撲滅?策の一環として、女流棋士会を閉鎖し(連盟会員資格を少数の女流棋士に与える決定に伴い?)当該ファンクラブが設置されたように見えました。

 この後処理として、やっと女流棋士会の主体性イメージがわずかに回復される方向が、やっと出てきたということでしょうか。

 この方向性については、まだまだ前途多難だと想像しますが、とりあえずは・・・。

 現首相婦人や米国のファーストレディーが頑張っているのですから、世の流れに乗り遅れて、化石化しないように、女流幹部はしっかりやって欲しいものです。 

Pass

[2945] ソフト・村山戦
歳三 (/) - 2015年04月03日 (金) 18時03分

 明日は、ソフト五番勝負4戦目、村山登場。

 mt本によれば、序盤は村山に聞けと云われるほどの序盤に明るい棋士だそうだが、ソフト相手にどのような作戦で望むかは、おもしろそう。
 また、村山はソフトをツールとして、自己の対局にも活用しているそうだ。

 小生は観戦する事はないが、ここで村山が勝てば、ソフト側の勝ち越しが決まるという点で、一つの岐路になりうる対局であろう。

 勝ち越したところで、棋士は研究し放題、ソフトは改変させずだから、それをもってソフトに勝ったなどと棋士側が言ったら、惨めな図であろうなぁ、とは思う。

 来週から上田と加藤のタイトル戦が始まる。今の力関係が分かるだろう。

 ここ何日か体調不良につき、ここまでといたす。

 追記(ビルさんへ):飲み過ぎなら、ほっとけばよくなるのでしょうが、腰をちょっと。特効薬は無いようで。 

Pass

[2946]
ビルバル (/) - 2015年04月03日 (金) 20時09分

もう、土曜日ですかぁー・・早い。

個人的には、電王戦面白いです!
ただ、教養が無いのか口の利き方を知らない一部の無礼なソフト開発者が逆上せあがるのが不愉快ですケド。
こういう輩たちはまず、赤い扇風機で頭を冷やし、Bonanzaの開発者、保木邦仁氏の爪の垢とチ○カスを煎じて飲むべきです、ハイ!。
村山先生、勝ってほしいなー。

歳三さま、飲み過ぎですか?
くれぐれも御自愛くださいませ。

Pass

[2947] 第4戦
歳三 (/) - 2015年04月04日 (土) 12時33分

 初手32金でしたか。

 相横歩になったそうな。この対局、相横歩について書いてあるmt本、貢献してますね。

 小生も、相横歩が好き(今はもう忘れたが)で、できる時はすべて相横歩を目指した時期(もう20年ほど前になりますか。北浜プロ(でしたか?)が新手を出したのを『週将』の棋譜で追っかけた)がありました。

 ほとんど詰みまで、定跡化できるのではないかと思っていました。

 追記:LPのけやきイベントの動画公開。いいですね。こういうのを、格調ある、質の高いファンサービスと云ってい
    いのじゃないかな(mt氏の顔もあった)。矢内会長、やるべきことは山積?宝の山?埋蔵物?どれでしょう
    か。

Pass

[2948] 女流オープン関東予選
歳三 (/) - 2015年04月05日 (日) 11時56分

 リコーカップの関東予選。途中経過、決勝無料ネット中継。よいことだと思います。私企業リコーの宣伝、イメージアップ効果として有効であろう(小生のデジカメはリコーであった。カメラマニアの知人が使用していたのと、性能とコストパフォーマンスがよいと思ったので購入)。

 こういうことを、公益法人としてやっていくか、いかないか、やっているなら、それを広報することが、とても大事なのではないかな。ハルエさん、いかがですか?

 カロリーナ(片上夫妻が肩入れしている?)・小野戦など興味深いですね。和田、鎌村、磯崎など、他にも。そして藤田元女流プロ。

Pass

[2957] 羽生先勝
歳三 (/) - 2015年04月09日 (木) 20時20分

 名人戦第1局。夕憩前、早く終了。先手で矢倉を選択した挑戦者。早囲いからの飛車の展開。これが行方の研究だったとすれば、相手が羽生というだけでなく、少し研究不足なものをぶつけた感ありか?
 最近の若手有望の研究手とは、趣が違うように感じた。

 戦前インタビューで、挑戦者が、自身はB1が定位置といった発言があった。正直なのは賞賛してよいと思うが、もっと名人奪取の意欲を感じさせて欲しかった。

 NHK放送の解説、森内NHK杯・前名人。さすがの優劣判断。安食聞き手。なかなかの的確な(視聴者向きの)突っ込みだったと思う。
 あの安食さんがここまでになるとは、正直想像していなかった。立派。番組中でも本人が云っていたが、長考だったよねぇー。エピソードは、昔書いたことがあるので、ここではもう書かない。

 「氷」は初の関西遠征で女流名人リーグ、緒戦勝ちとのこと。ヨーコちゃんが相手。まあ、主婦・ソムリエ兼任の方だから、と云ったら失礼か(勘弁!)。
 次が甲斐ちゃんかな。これを勝ち抜けなくては、まだまだといったところか。
 カギ締め忘れとか。ひょっとしてベッドメーキング係が締め忘れた?なんてことはないだろうな。

 矢内女流の不戦敗が気になるが。大丈夫なんだろうか。

 藤花の方も、「粛々」と進行?

Pass

[2958] 伊藤氏の裁判報告
歳三 (/) - 2015年04月10日 (金) 16時14分

 伊藤氏の裁判報告。今回公表のもので佳境に入ってきた感があります。被告側連盟(伊藤氏も特定できないという当事者。この方々に限定ということではありますが)の感覚が如実に出ている記録だと感じました。

 勿論、当事者の一方からの報告である事は、多少割り引いたとしても、ですが。

 裁判ですから、弁護士同士の能力(意欲)の見せ合いという側面もあるのでしょう(伊藤氏が示唆しているように思いますが)。

 伊藤氏の報告内での指摘のように、伊藤氏の事実表現が正確であるなら(不正確であるとは、思えないが)、連盟側の弁護士の能力(意欲)が劣っているように感じます。

 元々、連盟側の非が大きすぎたのか、弁護士の能力に難があったのかは、わかりませんが、両方だったと考えるのが常識的かなと感じています。

 そうですね。将棋関係者は、連盟の運営常識に従わないなら、排除されるという(一部なのでしょうが)状況は、これまでの連盟運営の本筋であったように思います。

 mt氏の連盟会館への出入り禁止措置(mt氏が最近聞いたと書いている、片上理事の言によれば、いまだに続いているようだが)。
 古くは、山口瞳氏、石堂氏、関氏等々の件など。

 将棋のプロ棋士が、その道では天才達であるのは、世間に知られた事であるわけですから、社会行動においては社会常識に沿った対応ができる人達であることが、絶えず求められるでしょう。奨励会をクリアーしたら、社会常識研修が必要である等という条件がつけられないうちに。

 特に組織の運営に携わる幹部達は、模範的であるべきでしょう。官僚天下りのない、公益法人なのですから(などと敢て書く必要もないでしょうが)。

 谷川会長(連盟会長職にある人は、という意味)は、そういうことを考え、改善していく事(そのために社会と接する。大学、道場廻りとかした事あるのかな?)で、忙しいという姿(前会長は、ここで強硬策で改悪を遂行してしまったようだが)が求められると思います。現段階では。他のこと(イベント挨拶、スポンサー対応)は、他の役員に任せておいても、恐らく大過なく遂行されることでしょうから。 

Pass

[2959] 巨勢氏投了
歳三 (/) - 2015年04月11日 (土) 15時53分

 電王戦最終局、もう終わりましたか。

 今回のソフトについては、mt本に紹介があったように、他のソフトとは少し、作りのコンセプトが違ったようですね。投了については、開発者が元奨ということで分かる気が。

 阿久津プロは、事前によく対策を練って、弱点発見ということでしょうか。

 バグをうまく発見した棋士が、今回ルールの対ソフト戦では勝ちやすいということですかね?

 勝った棋士の努力は賞賛されるべき、だとは思いますが。

 棋士側はソフト対策し放題、ソフトは改良不可。そのハンディキャップルールを最大限に利用した棋士側の3勝2敗。

 棋士側の勝ちとするには、棋士のプライドが許さないのでは?と妄想しますが、どんなものなんでしょう。

 次はどうなるのか。ルール改正しなくては意味がないことは、おそらく周知の事実となるでしょう。

 宏美さん、mt本を読み終えるのが遅すぎ?(笑い)

 追記;タイトルに巨瀬氏のお名前を巨勢と書いてしまいました。申し訳ない。訂正します。日本史で巨勢を見た覚え    があったもので、取り違えました。

    さて、ソフトと人間の将棋対決(勝負)ということならば、公平なルールとして、対局日まで双方研究し放題    ということで、ソフトは直前まで修正可。スペックは、市販ソフトを家庭で使用した場合を基準に、電力、     CPUを決定する。対局ルール(千日手・持将棋・反則等)は、プロ公式戦。持ち時間は順位戦と同じ。こんな    ところでどうでしょうか。

 追記の追記:ビルさん、どうもです。なるほど、そういう見方も確かにありますね。
       小生の語彙「バグ」使用は、専門家?のそれとは違いますので、目くじらたてられても、といったと
       ころです(別板でも、同様の指摘はありましたね)。       

Pass

[2960]
ビルバル (/) - 2015年04月12日 (日) 08時53分

阿久津先生、勝利。
人間vsコンピュータのハズが、人間に人間が投了するという喜劇。あなたねえ・・・。


歳三さま、おはようございます


>バグをうまく発見した棋士が、今回ルールの対ソフト戦では勝ちやすいということですかね?

全くその通りです、今回に限らず。
ただ、今シリーズで棋士がバグを利用して勝利した対局は1局もありませんでした。
Seleneは大駒の不成を認識出来ないバグがあり、永瀬六段もこのバグを知っていましたが勝敗には無関係であり、このことを開発者も認めています(序盤、永瀬六段には角不成りを選択できる場面が2度あり、4手目△7七角不成りはさすがに出来ませんが、18手目△8八角成を不成りに出来たが選択せず)

AWAKEは、まず△5三銀と自陣を引き締めた後なら十分戦えると判断しての着手。作れるなら問答無用、形勢無視で作っちゃえのバグではありません。単に未熟な形勢判断、思考ルーチンです。

 >棋士側はソフト対策し放題、ソフトは改良不可。そのハンディキャップルールを最大限に利用した棋士側の3勝2敗。

これは、同意しかねます。ソフトの改良不可は、PCスペック均一同様、開発者間の公平性を担保するもので、対棋士のハンデ云々とは全く別のお話になります。

そして、棋士対策(研究)をしているのはソフトのほうであり、棋士が事前貸し出しで研究する事を憚る理由は全くありません。
ソフトが駒の動きなど純粋なルールだけを理解し、あとは自動学習で棋士を破るなら大したものですが、人間が創り上げた何万局という膨大な棋譜をカンニングしているようなものですからお笑いであります。

今後の展望について、タイトルホルダーとの対局が見たいとの声が多々あります。
中には、それを拒むのは逃げていて卑怯だと。
しかし本当にそうでしょうか?。
これは、上戸彩ちゃんに**を見せろと言うのと同じです。いくら見てもらってナンボの芸能人でも**を見せない彩ちゃんは卑怯でしょうか?
そんなことは断じてありません。


まあ、はっきり言って一度見てみたい。
1万、いや2万までなら払ってもいいのだが・・。

Pass

[2962] 中村解説
歳三 (/) - 2015年04月12日 (日) 14時13分

 塚田・豊島のNHK杯。ソフトに勝った男とソフトに勝てなかった男という構図が見えてしまうのは、致し方ないか。
 かつての若手バリバリと現在の若手バリバリの対決の構図同様に。

 豊島の、矢倉・横歩は準備してきた発言が、塚田対策万全と読むのは、さすが解説中村の冴え?

 手の解説も、矢倉だったせいか、塚田との対戦豊富だったせいか、冴えまくりといった感。「華」も鼻高々?
 最終盤の解説は、やはり、ちょっとねぇ。仕方がないか。

 塚田の攻めの冴えを久しぶりに見たいと。塚田の攻めを構図に加えられたのは、ヒットだと思う。豊島の貢献大か。しかし豊島の攻めもなかなか。決まらなかった時のしぶとさがあるところが、塚田と異なるところか。その塚田が、ソフト戦では・・・。

 塚田が予選を勝ち抜いたのは、よかった。この攻め攻め勝負が見られて。

Pass

[2963]
ビルバル (/) - 2015年04月13日 (月) 12時45分

歳三さま、こんにちは。

返信、ありがとうございます。
偶さかには言葉の対局室っぽくてもいいのではないかと思いまして・・。

連盟やドワンゴの仕切りにご不満がおありになられても、棋士を卑しめるかのような誤解を招く物言いは見ていて気持ちのよいものではありません。
勝っても負けても散々な言い回しでは棋士は堪ったものでは無いですよ、辛すぎます。

電王戦に否定的な考えは尊重しますが、馬鹿馬鹿しい企画、そのようなものは観戦しないと申されて何度も触れられるのであれば、<電王戦という愚><電王戦から見える将棋村の闇>など別スレッドを立てられることを提案いたします。


 腰の具合が良くないとの事、天候が悪いのも影響あるのでしょうか? 大事にしてください。

Pass

[2964] 久しぶりに言葉の対局?
歳三 (/) - 2015年04月13日 (月) 14時10分

 ビルさん。     どうもです。

>返信、ありがとうございます。
>偶さかには言葉の対局室っぽくてもいいのではないかと思いまし>て・・。

 多分、ビルさんは、そういうつもりで書かれているなと想像していました。

>連盟やドワンゴの仕切りにご不満がおありになられても、棋士を>卑しめるかのような誤解を招く物言いは見ていて気持ちのよいも>のではありません。
>勝っても負けても散々な言い回しでは棋士は堪ったものでは無い>ですよ、辛すぎます。

 両者の「仕切り」には、凄い不満があります。おそらく、何度もこの板で同様の趣旨のことを書いているのは、小生の不満の大きさからだと自己分析していますです。
 あくまでも、不満ですが(つまり抗議とかいう筋合いのものではありません。商売でおやりの事に抗議するつもりはありません)。

「棋士を卑しめるかのような誤解を招く物言い」については、招いてしまってはどうしようもありませんが(卑しめているとは思っていません。卑しんでいないので。別板?の他の方の発言の中には、酷い非難だなと小生が感じるものもかなりあると思っています)、 対象は「棋士」全体だとは考えていませんので、しかし、一部の棋士に対しては、小生の「社会常識」とまったく離れているなと思う方もおられるのは間違いないです(あくまで外部情報による判断ですので。これすら誤解があるかもしれませんが、それを云っては、意見等表明する事になんら意味がなくなってしまうでしょう)。

「勝っても負けても散々な言い回し」と思われたのなら、「散々」なのでしょう。小生は、そもそも「両者の「仕切り」には、凄い不満があります」ので、その結果が対戦棋士の一部の方の評価に繋がっています(必ずしも悪いものだけではないです)。対戦棋士は、報酬・ルール条件を含め対戦契約を承知したのですから。特に、今回勝った3人の内の2人の棋士に対してだけの評価ではありません。誤解なきよう。

>電王戦に否定的な考えは尊重しますが、馬鹿馬鹿しい企画、その>ようなものは観戦しないと申されて何度も触れられるのであれ
>ば、<電王戦という愚><電王戦から見える将棋村の闇>など別>スレッドを立てられることを提案いたします。

 「馬鹿馬鹿しい企画」というのとは少し違うと思っています(これまで書いてきている趣旨として)。ソフトと棋士の対戦企画として、公平なルールでは無いと考えているだけです。当然のことながら、あくまでも小生の個人的な言い分での公平さにおいて、であります。

 小生としては、電王戦は特にスレッドを立てたいほどの話題ではありません。これまで折に触れ、書いてきていること(たいした量ではないと思います)がすべてですから、今後もそうないでしょう。
 ソフト対戦については、伊藤氏の訴訟の事があるので、それに関連して書くことは、今後も多少あるでしょうが。
 伊藤氏の公開されている主張は尤もだと思っています。反論があれば、連盟側の主張も見たいのですが、無いようなので。謝罪広告が連盟の姿勢だと思っています。

「観戦しないと申されて何度も触れられる」。ニコ生を観戦しないのは、ネット中継が完全無条件・無料でないからです(これは書いていませんでしたか、多分)。
 名人戦も同じ理由で観戦しません。それが最初から、ネット中継観戦に対する小生のスタンスです(これは、昔、何度か書きましたが)。今後もおそらく、死ぬまで変わらないと思います。

>腰の具合が良くないとの事、天候が悪いのも影響あるのでしょう>か? 大事にしてください。

 腰の方は、元に戻ったわけではありませんが、改善されました。ご心配頂き、ありがとうございます。
 ビルさんは、歯の調子はいかがですか?いや、人違いでした。申し訳ない。

Pass

[2965]
長さん (/) - 2015年04月13日 (月) 14時12分

今回の電王戦は、「FINAL」と宣伝していますよね。
しかも単なる「名」のみじゃなくて。カスパロフに、
振り駒までさせたのを、努々忘れてはいけないと思います。
つまり、チェス同様、「コンピュータが人間越えの時代
が来た」と認めて、ただし、タイトル保持者は、敗戦による
打撃が大きいので、対戦させないという事は含みながら、
「アドバンスド将棋の時代」に移行を宣言した、という
事だったんじゃないんでしょうかねぇ。この名称は。
となるとやはり、その「時期」の読み間違えと取られる
「予定の補正」は、するとすれば日本将棋連盟にとっては、
「閉店セール」をし続ける商店みたいな感じで、かなり痛い
ですよね。
 ちなみに私は。塚田九段と豊島七段とは、棋力にほとんど
差が無く、東京23区に、苗字と同じ区があるかどうか
程度の差だと思っていますが。
 なお、豊島区駒込の勝林寺に埋葬されている、江戸時代
の将棋将軍、第10代徳川家治時代の有名な家老、田沼意次
の墓は、玄関先で、寺の家の方に口頭で挨拶すれば、
ずいぶん簡単に、参拝ができるんですねぇ。
コンピュータ対棋士戦を仮に再開した際、又人間側不調に
陥らないよう、こんどは、将棋連盟の関係の方々。駒込へ
行き、田沼意次あたりに、願かけをなされてみては、いか
がでしょうかね。なお、田沼意次の墓参りが容易なことに
ついては、こないだ、彼の墓へ挨拶参りに行って、私も、
初めて知り驚きましたね。他方。年取ってから、家庭に
あんまり恵まれなかったという、将棋将軍徳川家治の方は、
取次役が無いと、接触は無理と、「江戸中奥の解説」
なんかに書いてありますね。近くへ行って、備後福山藩、
阿部家の墓のあたりで、拝むのが、せいいっぱいですか。
 なお阿部五段と塚田九段の差も、寛永寺の徳川家治の
次女姫墓跡の近くに、苗字の同じ家の墓が、たまたまあるか、
あんまり、徳川家とは繋がりがないかの違い程度の物であ
ると思います。つまり塚田九段は彼自身が、基本的に、
優れた業績が既にある、優秀な騎士の一人ではありますね。

Pass

[2966] LPSAの見直し
歳三 (/) - 2015年04月13日 (月) 16時57分

 LPSAが公認プロ制度の見直しをしたとの事(LPSA公式ホームページより)。

 引退者向けの修正が、直接のきっかけですか。

 新人育成についても書かれています。
活性化を図るというのは、共存共栄という条件の下では、プロ棋界にとって、よいことと思います。

 しかし、棋戦参加の件は、大丈夫なんでしょうね。過去の経緯から、それが気になる点です。

 追記;長さんへのレス。「ファイナル」と銘打った事ですか。いろいろ誤算があったように思いますが、新興イベント組織ですから、ありうることではないでしょうか。良し悪しは別として。
 塚田、豊島の棋力ほとんど差が無しは、アマ低段者から見てということでしょうか。それならご尤もだと思います。プロ同士でも、ということであれば、差があるように思います。何か具体的な根拠があれば教えて下さい。

 追記の追記;長さんの下記へのレス。方や今期C1で降級点を取った塚田プロとB1に昇級して指し分けの豊島プロ。最       近のタイトル戦出場経験から、そのように判断しています(まとも過ぎますね。笑い)。

       ;ビルさんへのレス。なるほど、そんな発想があるのですね。さすが通ですね。一味も二味も違う。

Pass

[2967]
長さん (/) - 2015年04月13日 (月) 17時09分

そうですか。
豊島七段。ここ4〜5年で、相当強くなってたんですね。
たいへん失礼しました。

Pass

[2968]
ビルバル (/) - 2015年04月13日 (月) 19時11分

歳三さま、こんばんは。

理解しました。気を悪くされていたら謝ります。
申し訳ありませんでした。


電王戦に次があるのなら、パラレル将棋をやってほしいですね。
パラレルワールドのあれです。
出場棋士は電王戦5回大会大将の阿久津先生を含め5人の棋士。持ち時間は9時間。後4名の人選はとりあえず未定で。
相手は、独断と偏見でPonanza山本一成氏。

*以前、羽生、森内、佐藤先生に持ち時間の質問があり、棋士として納得のいく将棋を指すのに必要な持ち時間は?の答えはいずれも8時間を超えていたと思います。


阿久津先生が初手から指す。
局面が進むと、非常に手の選択に悩む場面が訪れるわけです。検討陣も悩む事態が。
タイトル戦の封じ手予想でも棋士間で意見(推奨手)が割れますよね。

ここで、平行世界の誕生です。戦形によって得意な棋士が阿久津先生が選択しなかった次善手か己の自信のある手を着手。この時点で盤面は2つになっています。消費時間は引き継ぐ。
このように、5人までパラレルワールドを誕生させてみる。
あの場面で、こうやっとけばどうだったか・・・。
そんな将棋はプロ棋戦ではしょっちゅうあります。

ソフトの移植など技術的に可能なものなのかはよくわかりませんが・・。
あと、ニコニコ放送は、どうやればいいのかも全くわかりませんケド(録画編集の1週じゃ、もったいないですよね)


稚拙極まりないアイデア、恐縮至極であります。

Pass

[2970] 電王戦ルール
歳三 (/) - 2015年04月14日 (火) 23時56分

 もう余り触れることは無いと思ったのですが。小生が知らなかったことがありましたので。

 mt氏ネット情報(下記)によると、ソフトは改善不可、その間棋士はソフト研究し放題という電王戦ルールに対して、連盟を代表して谷川会長は、強く反対したが、ドワンゴ社に押し切られたという趣旨の事が、第3回電王戦公式ガイドブックに書いてあるそうです。

 にわかに信じがたい表現ですね。本当に強く反対したのかどうか。
 積極的に主張したわけではなく、反対意見を述べた程度だったか。

 もし、反対だったなら、名誉(メンツあるいはプロとしての矜持)がかかっているというのが主張の根拠なのだろうから、その主張が入れられないなら、棋士を出演させないといえば、済んだ事ではないのかと思いますけどね。

 この公式なんとやらは、どこが製作しているのでしょうか?広報宣伝の為のブックなのでしょうか?
 利害関係者が製作しているなら、信憑性を多少割り引いて捉える必要があると思いますが。

 言いたいことは、「李下に冠をたださず」ということです。

 その意味では、連盟側の矜持が疑われる情報内容だと感じました。押し切られる程度の「潔さ」とは、一体何なんだろうか。

記:谷川「そういうやり方は潔くないんじゃないかと。勝負である以上、ソフトを提供してもらうのは当然のこととして、棋士が研究を何ヶ月もできるのと同様に、コンピュータの開発者もデータを加えたりできるようにして欲しいと言ったのですが、押し切られました」(『第3回将棋電王戦公式ガイドブック』)

 追記;ビルさん。    どうもです。
    せっかくですから、この件のレスのやりとり(何回かしていると思います)について、一度だけ所感を述べ
    ます。

    「計算」はともかくとして。枕詞と思っていますので、小生には芸術性は感じられますが。

    本筋の当該ルールについての評価に対して。ビルさんと小生の立場は、まったく正反対だと思います。
    小生は、ビルさんがどうお考えになろうと、その考えを変えてあげたい(変えてやる)などという、高慢な態    度は取りません。冴えんので(森信さんの口癖?)。

     しかし、ビルさんのルール評価(関連)については、どう考えても金輪際理解出来そうにありません。も
     し、ビルさんの評価がわずかでも変わる、もしくは小生の評価がわずかでも変わる可能性があると、小生が
     思えるなら、やり取りを続けてもよいのですが(それがネット掲示板の長所の一つだと思っています)。し
     かし、そうなるとは、まったく考えられません。
    そうすると、不毛な議論(コミュニケーション生産性のない、ひょっとすると不快感だけ残ってしまう可能     性がわずかでもある議論)をすることになってしまうと思います。誤解、誤認ならコミュニケーションを重ね
    て解くことで、多少の成果はあるのですが。
     で、申し訳ありませんが、この件のやりとりは、これまでにしたいと思います。
    もう特に新しい事実は出ないと思いますので。また、新たな電王戦の展開がありましたら、その時にでも、
    ビルさんがよければ、言葉のやり取り(対局)をやりましょう。

Pass

[2972]
ビルバル (/) - 2015年04月15日 (水) 23時07分

歳三さま、四則計算を思い出してください。

50m/分×5分=250
1分間で50m進むワンちゃんが5分進むと250m進むわけです。
では、100+50×5=?
いくらでしょう?
100m進んだのちに、250m進んだなら合計350mですよね。750mではありません。
距離と速さを足すと、正確な答えは出ません。

谷川会長は、出来るだけソフトがベストな状態で対局できるようにと気を遣う。
ドワンゴ川上さんは、その気持ちはわかるが、ソフトはトーナメントを競い先鋒→次鋒→中堅→副将→大将を決定している。
改良によって力に変化があれば、トーナメントとは一体なんだったのか?と云う事になる。そうなれば電王戦自体が何なんだという事になる。

こういう事では?
ごちゃまぜで考えるとおかしな話になりますよ。


ん?変な例えは別にいらないじゃないかって?
そうかもしれません・・・


Pass

[2973]
長さん (/) - 2015年04月16日 (木) 11時59分

電王戦について。
「これから私たちがどうするのか、ファン(他人)に聞く」
という見解が、日本将棋連盟のトップに万が一にでもあると
すれば。
通常の棋戦のように、対愛好家土壌での活動はともかくとして。
日本将棋連盟が、ゲームの勝者として、最高権威が有る事に
より現実として、支えられてきたとみられる対公共的土壌
での活動に於いて、現在制御不能に陥っているという
状況なのかと疑われます。対公共への立て直しを図るため、
現在彼らにとって至急必要なことは。基本的に「会長」の
適材を、探しておくという事なのではないのでしょうか。
谷川浩司氏では今後、「彼らが何者なのか」と見ているという
程度で、日本将棋に対する関心度は、たいしたことのない
「公共」に対する、「将棋連盟はこれからこうする」という
点についての発言のブレ度から見て。制御が余り、できて
いないため、愛好家土壌に於いては満足できても、対「公共
(素人)的」に、彼は既に失格に近い状況のように私見します。
他方運悪く、1960年代中ころ生まれの世代に。名人とか
竜王とかいったタイトルホルダー経験者で、公共(素人)
向けに、権威を持ち続けられるような人材に、たまたま
あんまり恵まれていない団体なんですね。日本将棋連盟は。
だから今の時点で、その弱みの部分は、至急手当てした方が
良い、今がそんな時期なのかなあと思うんですが。どうなんで
しょうね。

Pass

[2974] ハッシー
歳三 (/) - 2015年04月16日 (木) 13時20分

 ハッシーが、プロダクションに入り、モデルも兼業するとか。

 神吉さんのプロダクション経営とは違うだろうが、将棋が強くなる事に関しては、マイナスにしかならないのでは?

 もう、タイトルホルダーになろうという意欲がなくなったのか。

 以前から、将棋バーでしたか、水商売の経営者?をしているわけだし。

 将棋普及、宣伝広告塔(自分のキャラが主?どちらが従ということはないだろうが)を主に、生きていこうという決意の表れ?

 それはそれで、意欲的という点で立派だと思うが。しかし、プロ将棋に対する発言については、今後は少し目線をかえて見るものが出てくるかもしれません。

Pass

[0] 最大レス件数を超えました
システムメッセージ (/) - 2024年05月11日 (土) 04時25分

最大レス件数「35」を超えましたので、これよりレスは出来ません。

Pass



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月9日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板