【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月9日開催予定

BBS言葉の対局室

言葉の対局室管理規定 をご一読、ご了承の上、ご参加ください。
「将棋」に関する話題、提言、人物記、その他「あらゆるジャンル」の議論をお楽しみください。
本掲示板では1スレッドの上限を35に設定しています。継続する場合は、新しいスレッドを立ててください。

2013年8月27日(火)22時より「言葉の対局室・別館」リレー将棋対局室を開設致します。

合計 今日 昨日

ただいまの閲覧者

ホームページへ戻る

名前
メールアドレス
タイトル
本文
アップロード
URL
削除キー 項目の保存


RSS
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[2975] プロ将棋界短評(8)
歳三 (/) - 2015年04月16日 (木) 13時23分

 引き続き。

Pass

[2977] 予想通りですか
歳三 (/) - 2015年04月18日 (土) 17時33分

 マイナビ第2局。挑戦者上田の連敗。もう格付けは終わったのかな。

 里見・加藤で最強戦?

 甲斐ちゃんが2番手グループ。

 おもしろくなるには「氷」や「華」に期待したいが、常時上田に勝てるかというと・・・。

Pass

[2981] 名人戦第2局初日
歳三 (/) - 2015年04月22日 (水) 19時39分

 名人戦第2局。羽生先手で相掛りに。糸谷・山田の解説コンビ。
序盤での羽生の実験的銀上がり。すっかり余裕ですね。行方相手にタイトル戦で研究成果を求めている感あり。

 糸谷解説。たどたどしかったが、内容は秀逸(断言と理路整然がよい)。ある意味、様々な分野での期待感が増す。
 山田は、実力を発揮。アナウンサーもよい(伝えたい情報のセンスが)。つまらぬ作りだと、早送りで飛ばすが、思わずほとんど見てしまった。

 女流王位戦。やはり格付け通りか。残念といえば残念。宏美代表が、立会い?で訪問?LPSAも冬眠から覚めて(ワンデイ、イベント、ネット広報等)、やっと活動を始めたかの印象。

 「華」のキャンパス情報は、面白い。しかしねぇ。加藤・里見に勝てるようになるのかなぁ。

 「氷」ひたすら強くなって欲しいもの。

 矢内は、持病だったのかな?元気になって欲しいもの。

 藤田女流は、自分の「つぶやき」にも再掲で載せればよいのに。著作権があるとは思えないが。なんか、ケチクサイ感じがしたのは残念。

 富樫が『土方歳三』を出した。キャラ設定に富樫カラーは否めないが(他の人物モノとかぶるところがある)、味(性格描写の)が出ていて面白い。
 司馬『燃えよ剣』の土方(組織人)とは、描き方が違う。

 追記;伊藤氏が裁判記録を中断して、電王戦ルールの決まり方の一端(事実関係)をブログに書いている。やは
    りな、という感じ。この件についての某理事の言動は、組織防衛本能とみるべきか。そうだとしても、社会
    性(公共倫理性?公正観)は問われるだろう。育成過程を考慮すると、単純に等しく求めるのは難しいか。
    あるいは個人の資質なのか。 

Pass

[2982] 名人戦第2局
歳三 (/) - 2015年04月23日 (木) 22時27分

 名人戦。行方が1勝。

 夕方の放送で両者の対戦成績を見ていて、羽生4勝行方1勝のペースだなと。

 今期名人戦も、4勝2敗で防衛が平均的な形なのかなと。

 夕方の糸谷解説で行方がよさそうだなと。逆転はなかった。相掛りは、玉まわりが薄いので、形勢が傾くと逆転しにくいのかなぁ。そうとも限らないか。状況次第ですかね。とすると、1直線になったのか。

 前局と違って、本局はなんとなく、行方に落ち着きが感じられた。羽生は余裕がありすぎだったか、それは分からない。いつものごとくのように見えた。

 渡辺棋王は、ドイツでサッカー観戦。久しぶりに羽を伸ばせるか(10年ぶりくらい?)。糸谷竜王は、公務でおいそがし。竜王保持者は大変なんでしょうね。免状署名もあるし。各大会審判等もあるし。

 追記;投了時に立会人が部屋にいなかったようですね。森さんだったかな。どこで何をしていたのだろうか。

Pass

[2986] 懐かしき
歳三 (/) - 2015年04月26日 (日) 17時43分

 久々のワンデイ。しかも関西。懐かしく感じた。「氷」の順当勝ち。ヤマダ若手カップも勝ちきって欲しいもの。

 女流名人戦1回戦が終わったが、予想通りの順当さ。2回戦で波乱はあるか。

 LPが企画会社を入れたようだが、どうなるか。存立哲学と合致しているのか。結果は、この先出るだろうが。

 悪役俳優を棋士の中から選ぶとしたら、有力候補者はいるのかと、ふと思った。
 小生は、一人しか思いつかなかった。よく考えたら、もう一人いた。

 悪役俳優は、心優しき、穏健なヒトが多いようだが。この候補者達は、・・・だなぁ。

Pass

[2989] 連勝
歳三 (/) - 2015年04月29日 (水) 14時36分

 女流王将戦予選。昨日、「氷」と中村が突破したようだ。

 順当。このクラスの格付けは終わっているか。取りこぼしなく勝つのは、それなりに大変だろうが、この先が本当の勝負か。
 短時間タイトルのようだから、正確な反射神経も必要?という点での格付け。
 蒲田の3位は、ホンモノ感を漂わせるが。

 週刊誌に伊奈川記事が。女医兼というならニュース性はあるが。芸人西川など、格式に欠ける先例があるので、どうもピンと来ない。

 女流のいろいろな意味の健康管理が出来ればとか夢想するが、プライバシー?の問題と対局は両立するのかとか、いろいろ不確定要素が強い。

 かつて奨励会の立石?は、プロの道を断念したようだが(医者になったのだろうか、よく覚えていない)。どうなるか。

Pass

[2991] 棋聖戦挑決
歳三 (/) - 2015年04月30日 (木) 19時01分

 棋聖戦挑決。アマヒコ(次点を見送った事は高評価)・豊島(次期永世名人候補に推している)。
 次代を占うと言えるかな。アマヒコなら、羽生とは初タイトル戦。豊島なら、どれだけ力をつけたか。渡辺の時のようなら、チャンスあり。

 夕方、まだよく分からない。久しぶりに、何年ぶりか、夕方風呂。発泡酒で観戦。つまみはキムチ(浅漬けが好みだが、もうすぐ賞味期限切れ)かおでんにしよう。

 「氷」が来週の名人戦の聞き手。経験経験、全国区だが。小生としては、これで加藤に届かなくなるのではないかと。身勝手な杞憂。ファンというものは、そんなもの。

追記;アマヒコ、飛車を逃がした。当たった。ニュウギョク含みに出来ないか。

追記;ツマミがなくなった。ゆで卵をスライスして、讃岐塩をかける。なるほど、24香があるのか。しかし、馬をひ
   きつけて、先手気持ちが悪いと、深浦プロ。
追記;さて、もう一缶(めったに追加はしないのだが)。最近、衛星で酒飲み番組をよく見る。小生、飲み屋に行く
   事はないが、なぜか、吉田ルイとかの番組を見る。時代の変化、恐るべし。深浦プロの読み筋で進行。
追記;最後の勝負どころか。豊島考慮。そういえば、加藤女流(奨励会・タイトルホルダー)が、記録係りだった。
   なんか変なの!?外部者(ムラ外の)としては、自然でないように感じるが。
   豊島で決まったかな。
追記;おでんと餅の用意。
追記;少し面白くなったか?
追記;ん?
追記;おでんに、わかめをトッピング。ソリティア、やっと勝てた。卓球石川、押されている。アマヒコは最後まで
   指すタイプだったかな。卓球は大逆転があるから。豊島の再チャレンジ。羽生に通用するのか。終了。

Pass

[2992] 女流の休場
歳三 (/) - 2015年05月01日 (金) 00時34分

 矢内女流が、体調不良で年度末まで棋戦休場とか。早く元気になって欲しいもの。

 芸能人だと、ひょっとして「おめでた」かなと思うが、どうなんだろうか。

 女流棋士会長職は、続けるとか。複雑ですね。

 しかし、これまでも、現在も、女流棋士の体調不良による休場は、いやに目に付くのだが。
 中年以降で顕著というわけではないので。
 男性棋士に比べて、どうなんだろう。

 個人的な健康管理の問題だけなのだろうかと、ふと。で伊奈川女流の出番が、などと、おちゃらけている問題ではないと思う。

Pass

[2995] 千田新手?
歳三 (/) - 2015年05月03日 (日) 14時20分

 千田・中村のNHK杯。千田の対振り新しい仕掛け。囲いの前に端に手をつけておく。面白かった。それで決まった風には思えなかったが。終盤の凌ぎあいに。
 千田(森信門下)の受けに関西将棋という感じが。
 予選免除での出場はダテではなかった。8時間練習将棋をNHK杯用にという発想は、感心。

 大石の解説。もう少し声を張ってもらわないとなぁー。対局者の感想戦ではないのだから。解説内容は悪くないと思うので、是非改善して欲しい。

 中村(桃子アニ)は、芸人の板倉の相方に似ているなぁ。

 女流棋士会の公式HP。どうも官製HPという感じ。これまでのお友達風よりはマシと感じたが。「華」番長も興味を持っている風?
 関西でつくったら(写真に登場していない関西女流が何人かいるらしいが。この方々は独立独歩?なのだろうから・・・)。卒業してからかな。

 LPのHPもだいぶ色あせてしまった感があるけど。ミネルバと連携しているし、アマチュア広報になっているし、一応機能していると思う。公式の記録面が少し手薄(更新等)に感じるが、所帯の大きさを考えれば無理もないのだろうかな。mt氏はもう関わっていないのか?

Pass

[2998] 来週の連盟理事選
歳三 (/) - 2015年05月06日 (水) 02時03分

 5月14日(木)に連盟の理事選(2年任期)があるそうだ。

 この時期は、将棋掲示板がきなくさくなっていたが、今回は平穏なものであるなと感じた。

 理事枠、東京が5名に増えるとの事だが。女性正会員は立候補しないのか、違和感がある。
 正会員であるのに理事選を経ないで、理事になるとは、外部理事扱いか。
 女流プロ自身が、理事になって女流プロの活動運営を仕切るという気構えがないのだろうから(そうではなく抑圧されている可能性もないわけではないが)、楽して(統率・運営努力という意味で不十分と感じているので)お飾り理事職を努める事を望むのかな。

 選挙理事と任命理事の区別は、定款上どうなっていたのか、忘れてしまったが。

 ハッシーの立候補というのが、一つの話題らしい。

 西村、桜井の立候補があるらしいというのも、いかにも、らしいといえばらしいが、役職定年はないのだろうか。
 引退者の利益を代弁ということだけなら、よいのだが。年配の解説者が増えるのが心配と考える向きもあろう。

 片上は、ブログ上でも立候補宣言していた。奥さんの稼業?ネコマドやY電器との関係も注目のようだが。
 成長企業ドワンゴとの関係は、当人の大きなインセンティブなんだろうかな。
 電王戦がらみでは、ハッシー達?と姿勢が異なるようだが。
 大派閥森一門・広島出身者という立場は看板になるのか。
 山ア、糸谷他の関西森一門としっくりいっているのか。

 そして、タナトラが出馬とか。目の前が暗くなった。

 以上、ほとんどソース2チャン(のみ)からの感想等々。

Pass

[3000] 板倉アナ、カラースプレー?
歳三 (/) - 2015年05月09日 (土) 22時23分

 名人戦の録画を、飛ばしながら見終わった。

 森下解説が昔に比べ、切れがよくなった気がした。昔も断言調ではあったが、ずれたところにこだわっていた感があった(あくまでも小生のカン)。

 49でなく58の馬入りに対する、行方の金打ちの受けがよくなかったという森下解説が正しいなら、58馬入りは、羽生のマジックだったといえるのでは。島なら出ました羽生マジックといったのではないかな(まったくの想像)。

 順当な勝敗で推移している感が強い。少しはヒヤッとさせて欲しいと、欲張りなファン心理。

 聞き手渡部女流の全国区デビュー。きらりと光るところがあったように思うが。初ですからね。やさしい森下先生相手でよかったですな。
 そんなことより、小生としてはタイトル2つ、早く取って欲しい。年齢は重要な要素だと思うから。

 島井女流の夕飯紹介モノ。なかなかよい。家庭食だけに。栄養バランスは大事ですからね。頭脳労働者にも。
 石橋さんのグルメモノもよいが。

Pass

[3001] 畠山解説
歳三 (/) - 2015年05月10日 (日) 21時47分

 北浜・村田のNHK杯。攻め将棋の畠山解説。

 解説に備えて、1日付け焼刃の勉強とは、畠山は偉いと思った。取り組み姿勢が真摯なヒトは、人望があるもの。
 年齢相応に成長している感もあり、それも立派な事、などとTVでしか拝見したことがないのに、勝手に評価しておく。

 両者、詰め将棋の作家兼解図家というエピソードは、終盤の競り合いを視聴者に際立たせていたと思う。
 符号のみの解説も、終盤なので、またよし。中盤でやられては、大局がツカミづらく、ちょっとつらいが。

 次回、宮田アッシーが登場、対丸山戦。アッシーが力を出せば、これも終盤が注目か。

 今週木曜日が、理事選。何かが変わるとも思えないものの、2年に1度だからなぁ。

 イチゴをツマミに1パイといったら、急に眠くなり、1時間ほど睡眠。森詠の刑事モノを読んでいるが、大沢の推薦文句通り、一気に読めるテンポのよさが魅力か。

Pass

[3005] 鵜川氏、鑑定団の鑑定士に復帰!?
歳三 (/) - 2015年05月12日 (火) 23時07分

 季節はずれの台風崩れが、やってきています。風が少し強いようですが、早く抜けていって欲しい。

 鑑定団にモリタ気象予報士(田丸プロの知人とのことだが)が将棋盤を出していた。若い頃、日向まで出向いて買ってきて以来、傷をつけないように使っていたとのこと。確かに傷一つ無いように見えたが。

 鑑定士は連盟推薦の誰かかなと、見ていたら、刀剣鑑定の人のように見え、人材がいないのかと。

 思いきや、懐かしの鵜川善郷氏であった。何か若返ったかのような感じであった。

 あの暴漢まがいの行為をしたと小生は見ている、件の故人がいなくなったので、テレ東も安心して出演依頼をしたのかどうか、は知らないが。
 とにかく、積年の落とし前がついた気がして、ほのぼのとした気持ちになった。

 追記;長さんのレスへ。確か、前回がキョセン(アマ3段はあったかな。将棋ファン)だったので、同時収録とす
    れば、とかふっと想像しました。例の一件は、件の故人の醜悪な(小生はそう評価する)精神がなせる最大
    悪手の一つで、連盟の常識としても追従できなかったのではと思います。今回立候補している、あのお人の
    場合だけは分かりませんが。

Pass

[3007] 鵜川氏、鑑定団の鑑定士として健在
長さん (/) - 2015年05月13日 (水) 09時01分

西暦2010年11月14日に将棋連盟が、名古屋市にて使った
母閑院宮娘の楢(ゆか)姫将棋盤類似、福井市にて紹介の
尾張徳川将棋盤の鑑定に端を発した、かの争いごとを原因として、
鵜川善郷氏を、少なくとも鑑定団放映のテレビ局が、厄介払い等
の理由で排除するつもりが無い事が、これではっきりしましたね。
webで学習した結果、問題将棋盤に於いて、尾張徳川よりも
格上徳川家家紋の、破壊後書き換えは、ほぼ間違いなしと、
今は確信している私も、正しい者が最後には勝つという観点から
みて良かったなあと、思いました。鵜川さんが、これを
読んでいるかどうか謎ですが、御健在御祝いいたします。

つまりこの件。実質的に見ると、鵜川善郷氏の勝利。
朝日新聞と日本将棋連盟の敗北と、現時点で一応言えるのでは
ないでしょうかねぇ。
日本将棋連盟が。その後の電王戦の成績不振で社会的力が
少し低下し、鵜川氏を潰せる勢いは無かったのが、要因の一つか
とは思いましたが。

Pass

[3008] 理事選
歳三 (/) - 2015年05月14日 (木) 12時17分

 本日は、連盟理事選挙の日。10分の5の関東は激戦に見えるが、無風のようにも思える。2チャンの話題は、某現役理事の利権?(タイトル戦観戦企画の入場料が某理事側に入っているのではないかという、根拠・証拠が不明瞭なもの)に対するものだけといってよいような低調さ。
 
 個人事業主(棋士)は、所属連合組織の金銭に関わる事は、キレイに区別しすぎて、しすぎることは無い、と心しておくほうがよいだろう。そういう意味では、今回の2チャンは、そこそこまともか。

 矢内の休場で、不戦勝・敗が並んだ女流名人戦リーグ。順当に勝敗がついている感じだが。
 来週火曜日の甲斐・渡部戦は注目。「氷」が格をワンランクあげるきっかけになるかどうか。

 藤花は、里見・香川戦がある。「華」にとっても試金石か。 

Pass

[3009] 理事選
長さん (/) - 2015年05月14日 (木) 14時23分

2015年5月14日は、日本将棋連盟理事選挙の日なのですね。
福井市の確か材木屋さんが、2010年春時点で所有していた
鑑定将棋盤の各面3紋の計12紋のうち、各面左の計4紋が、
書き換えであると鑑定されて、連盟組織を挙げて問題にするか
どうかについてですが。
 立候補しているT氏は、鵜川氏がLPSA関係者である事を
知っているため連盟組織を挙げて問題にするのは当然として。
連盟の別の棋士や、現会長が問題にするかどうかについて、
以下コメントしますね。
まず。
この議論に関する歳三さんの御意見ですが。設定条件が不足して
いるのではと、私は思います。
あの将棋盤。以前は「高貴というかなんというか」と「例の故人」
が称していた、仮に「Y氏」と以下略記する方が、水無瀬駒と一緒
に、確か所有していたんじゃないんでしょうか?
T氏、現会長、その他連盟棋士何れも。「例の故人」と違って、
Y氏と関連が無ければ、鑑定団福井市在尾張徳川将棋盤と、恐ら
く係り多分無し。
Y氏と関連するとすれば、T氏、現会長、その他連盟棋士のうち
の一部は、鵜川氏の論を潰すため、「例の故人」の立場だったら、
Y氏の御機嫌を取るため、連盟組織を挙げて問題にしたと、私は
連盟の、反LPSA世論の強さの程度からは、予想しますね。
それで。連盟組織を挙げて問題にするとして、何をするかですが。
恐らく、朝日新聞を呼んでの再鑑定会までは、「例の故人」だけ
でなくて、Y氏と付き合いが長ければ、T氏、現会長、その他連
盟棋士のうちの一部(立候補している片上氏等も)は、立場が
同じなら、皆すると思います。将棋連盟、現実として。その程度
までの「一体性」は、有るんじゃないでしょうかね。
なんせY氏は「高貴というかなんというか」という方な訳ですか
ら。鵜川氏を潰すことを通じて、Y氏に組織的にオモネておいて、
連盟は、金銭的にも損は無いのではと思います。
つまり、鵜川氏は。日本将棋連盟の体質から見て。かなりの棋士
が「例の故人」の代わりに前会長である場合、誰が前会長であっ
ても、Y氏との個人的付合いが同じ条件なら、再鑑定会で責めら
れた可能性は、充分有り得ると私は結論します。
再鑑定の道具として使ったポリライト。あれ、Y氏の発案ですよ。
言っちゃなんだが。将棋指すことしか普段考えていない方。
鑑定の機器に興味あるとは。私には、到底思えないですね。
ただし他の方が。将棋盤を名古屋に持ち込んで、谷川現会長と
羽生四冠に指させるという事まで、思いついたかどうかは
私には謎。まあ。名古屋の一幕は、明らかに悪手だと思いま
したね。私も。
Y氏。将棋が趣味との話。多分無いと思います。「以前、
あんたが持っていた持ち物で将棋指すのが、なあんと。
あの羽生善治。あの谷川浩司なんでですよぉ〜〜。」
と言われてY氏。本当に、ピンときたんでしょうかねぇ。
イベントに出せば、出演料がもらえ、一部分け前をあげます、
と、Y氏が「例の故人」から言われても、Y氏。金に全く
困ってない方なら、「気持ちを嬉しいと思う程度」の事だった
のではないかと私には思えますが。
ようするに。Y氏にとっては。「将棋盤の紋の各面左の計4紋
は書き換えだ。」とか「歴史的に興味深い証拠が失われてしま
った」という声さえ潰してもらえれば、それであのケースは
良かったのではないかと言うのが、私の意見という事ですね。

Pass

[3010] 誤解?
歳三 (/) - 2015年05月14日 (木) 15時53分

 長さんへ。レス感謝です。が。

 いやー、小生がまったく考えてもいない事を、小生が書いているかのように誤解されているようなので、一言というか、前提がそもそも違っている事を指摘しておきます。

>立候補しているT氏は、鵜川氏がLPSA関係者である事を
>知っているため連盟組織を挙げて問題にするのは当然として。
>連盟の別の棋士や、現会長が問題にするかどうかについて、
>以下コメントしますね。
>まず。
>この議論に関する歳三さんの御意見ですが。

 タナトラ立候補と鵜川さんの関係などは、小生にはまったく念頭にありません。他の候補についても同様です。

 従って、小生は、この件について意見等述べた覚えがまったくありません。

 ということですので、上記引用以下の長さんの文章は、申し訳ないですが、余り読んでいません。

 以下、完全に蛇足ですが。タナトラが、もし今回当選しても今更、テレ東に何か要請するとも思えません。他の候補でも同様だと思います。メリットがないと思いますので。

 小生は、鵜川氏が鑑定団の鑑定士に復帰されたことを、テレ東の当該番組が正常化した(ごくわずかケチがついた程度だったのですが)と捉え、視聴者としても喜ばしい事と思っているだけで、それ以上でも以下でもありません。

 行方が、名人戦緒戦で早投げしたことを担当者に謝っていたという記事を見たが、謝る必要等まったくないと思う。
 詰まらぬ事を気にするのだなと、行方評価はわずかだが、下がった。勝負士は盤上で勝つことだけに全力を上げればよい。「秀行」だったら、絶対謝らないだろうと思う。

 追記;おっと、明日は「華」と清水のリーグ戦だった。そろそろ抜けてもよいのではと思うが。「氷」正念場だし。しばし、注目。勝ち進めば、ずっとだが。 

Pass

[3011]
長さん (/) - 2015年05月15日 (金) 08時29分

どうも。
解答結論の表示形式を、全く同じにしないと、私の日本語がまずく
理解されなかったようですね。

 つまり。例の一件の前半部分で有る所の再鑑定会は、仮に
LPSA問題の当事者となった「例の故人」の死去が、
それ以前だったとしても、連盟棋士一般も充分に、理解はしえ
存在もし得たと思います。

連盟の棋士は概ね、当時再鑑定会の打ち合わせをしていた
関係者等から、再鑑定会をする経緯を、かいつまんで聞き
さえすれば、

連盟の棋士は概ね、例の一件の前半部分については、
連盟の常識として、追従できる内容だと私は思います。


Pass

[3013] 3番手グループ?
歳三 (/) - 2015年05月16日 (土) 15時18分

 長さんの予想が当たるかどうか、頭の片隅に止めて置く事にします。

 昨日の女流名人戦リーグ。「華」の負け。まだまだ、清水の牙城には歯がたたずか。女子大生(学生が卒論書くのも結構大変)やりながら、ビッグイベントに借り出され(将棋が段違いに強くなる精進が可能なのか?という点で)、さらに頂点(加藤・里見)に肉薄という期待が、そもそも甘いというのは、常識的であったのだが。 小生の期待に無理があったわけだが。
 
 こういう時、力を出すのが清水?かどうかは定かではないものの、そうだと思っている。
 みずかみレーティングでは、「華」は3番手グループ。「氷」も?

 現在トップの里見戦、意地を見せてください(意地で勝てれば、世話ないのだけれども)。
 長期的には、余計な(勝手な)お世話だが、第2の「ヤマト」を見たくないので。難しいぞぉー。
 
 先日、山田が島井に勝ったが、山田は藤花挑戦に向け、何ヶ月間か懸命に努力。まだ貯金が残っていた。と想像したが。
 レーティングでも証明されている。

 追記;食材関係を無駄にする事はめったにないが、今回は、蜂蜜、出汁の素、なめこを廃棄しなくてはならなくなった。ソースは期限を二年過ぎているが、まだ時々使う。あぶないのがココナツミルク。タイフェアで買ったが、どうもうまく使えない。コーヒーに入れたり、イチゴにつけたり、どうも上手くない。廃棄候補に。

 佐々木健介の嫁が、レイセイトマトスープの作り方を紹介する中で、トマトの皮むきの仕方を教えていた。シンを抜き、冷凍庫に入れて凍らせ、その後水につければ皮は手でするりとむけるのだと。
 普段、トマトを腐らせる寸前までにする小生としては、飛びつく手法。やってみた。
 するりとむけるまではよかったが、そのあとの氷結トマトは、包丁で切れない。で、困った。
 期限切れ一年の出しの素と玉ネギコンソメの素に讃岐塩を入れ、その中に氷結トマトを入れて、トマトスープ作り。
 捨てなくてはならないかと思いきや、玉ネギコンソメだけよりは少し美味く、ナンとか飲めた。
 ほっと一安心。

 追記;当たるかどうかは、証明出来るか出来ないかにこだわらず、感覚的なことで捉えています。「片隅」です
    から、悪しからず。もし当たったら、ご教示下さい。

Pass

[3015] NHK杯
歳三 (/) - 2015年05月17日 (日) 17時17分

 NHK杯の前の番組、何年ぶりかで見た。詰め将棋がなくなっての二部構成。まあまあ見やすかったか。
 告知があったので、「華」のそつない会話を聞いたが、さすがによくまとまっていたと感じた。
 女流の歴史も、バランスをとって、らしくまとまっていたと思う。次回は収入等の回のようだ。

 アッシーが丸山相手の角換りで、久しぶりに1回戦を突破した。数年前でもこのくらいの力は出していたと思うが。

 渡辺解説は、さすが第二人者(NO.2)を感じさせる、迅速で的確な指摘。

Pass

[3020]
長さん (/) - 2015年05月18日 (月) 11時07分

つまり。「私の予想が当たるのかどうか」というのは。
↓は、鑑定団のホームページが削除されない限り消えないが、

ttp://www.shogi.or.jp/topics/news/2010/08/post_315.html

次のページは、そのうち消去されるだろうと、予想していると
言う事ですね。

ttp://www.shogi.or.jp/topics/event/info/2010/10/40036.html

なお↑のイベントに於いて、概ね中心的当事者の羽生善治四冠は。
問題の将棋盤の正体に関する情報を、完全につかんだとすれば、

少なくとも羽生四冠にとっては、例の一件の後半部分について。
とても常識では、追従できない内容だと私は思います。

つまり嫌になって、あの将棋盤では、谷川浩司現会長と将棋を
指すのを、彼は止めたがったのではないかと私は考えますね。

なお、それに気が付くには。更に条件として。羽生善治四冠が、
自分の卒業した高校の校歌の一番の歌詞を、記憶している
必要も有ると思います。

ttp://www.toeikai.net/

蛇足ですが。羽生四冠の卒業した高校の校歌の歌詞で。
「昔」は「いにしえ」と。「鎮護の地」は「しずめのち」と
読むようです。また、
この一番の歌詞に於いて。鎮める必要のある「荒ぶる者」
には。

「北東方向の鬼」
と、
「東叡山で御休みになっている方々」
とが、

掛詞のように掛けられている事は。詩の解釈上、ほぼ
常識であると考えられますね。

Pass

[3021] 王位戦
歳三 (/) - 2015年05月18日 (月) 21時41分

 王位戦リーグ一斉対局紅組、広瀬・木村指し直し局の最終盤、小一時間楽しんだ。指し手の意味は考えないが。どっちが勝っているのかな、を解説とつき合わせて。

 次は、白の同星決勝、菅井・佐藤康。その勝者と広瀬ということになったのかな。
 羽生への挑戦者は誰になるのか。豊島に続いての若手相手の夏の陣?
 そのあと秋の陣、王座で、うまくいけば竜王挑戦(糸谷・羽生のリベンジを見てみたい)。先は長いが、徐々に熱気がわくかもしれないという期待。

 王位戦は、低段者にリーグ入りのチャンス大の棋戦であるが、伊奈ちゃん全敗はきつかった。渡辺の義理の兄として。確か次点二回からあがったよね。

 明日は、「氷」と甲斐ちゃんのリーグ戦。「氷」が壁を破れるか。楽しみである。

Pass

[3024] 名人戦偶数局
歳三 (/) - 2015年05月20日 (水) 17時56分

 熱気が感じられない名人戦第4局がひっそりと(どなたかが使っていたかな)始まった。
 羽生先手で矢倉に。第1局は行方先手で矢倉。序盤工夫を凝らしたが不発で早投げだった。
 羽生はオーソドックスに、1日目を指している。
 前局は小生に言わせれば、マジックが出たと。

 今局は、立会い大内。解説だいちゃん、聞き手長谷川女流(まだ未成年なんですな)。

 だいちゃんの矢倉解説とは、といったところだが。
 明日は、白熱した戦いが見られそうだ。

 マイナビは、面白くもなく(タイトルの行方の点で)終了。

 現役奨励会低段者?が、女流2番手陣を格違いで負かしたといった感。
 決定局は、加藤の終盤力の凄みが見れたが。読みきっていたなら。

 無洗米はどのように作るか。タピオカで不純物?をすり落とすらしい。
 そのまま炊くと、何か味に違和感があるので、簡単にとぐことにしている。

Pass

[3025] 名人戦第4局
歳三 (/) - 2015年05月21日 (木) 16時54分

 名人戦中継放送が始まった。中盤の難しいところか。羽生が仕掛けてから、さっとひくという、羽生パターン。これに行方がどう対応するのか。ここに来て、行方の時間消費が気になってくる(終盤力が互角だとして)。

 大内立会いが、画面に映っていた。この時間帯で立会いが対局室に座っているのは、やや普通ではない感じ。投げどころで入室が普通かと。

 画面に長い間映っているのも、ファンサービス(特に大内ファンへの)と考えているのか、単にナルシストなのか。居眠りだけはしないで欲しいと思った。

 別件だが、老婆心ながら、未成年の深夜労働は大丈夫なのかな。

 「氷」は力負けのような感じなのか。この1年、とにかくワンランク上げて欲しいものだ。藤花くらいは取ってくれればとは願っているが、それよりも地力をつけてもらいたいというのが本音。

 女流棋士会の公式HP。個人会員のブログ集みたいに感じたが。組織としての考え方、動きが伝わってこない。
 それが実態なのだろうとは思うが、この時代に何とも情けない組織だなと。そもそも組織化されていないと見るのが妥当なのか。
 会長職はあっても、幹部(上田?)はいない?元老院的な存在がある?そんな風に見えますね。若い子達が可愛そうなのか、そうではないのか(ねえねえ、今度TVに出るんだよ。わぁー、ホントにすごーい。とか)。
 小生には分かりませんが。やはり、中堅、長老クラスの怠慢のような気がする。

 羽生の▲23歩が出た。いかにもらしい手。行方がどう処置するのか。

Pass

[3026] 羽生・行方
歳三 (/) - 2015年05月22日 (金) 14時00分

 ハブ勝ちで終わった第4局。凄い指しまわしで、終盤もさっぱり分からない展開だった。
 行方の時間の使い方を取り上げ云々の向きがある(ダイちゃん解説にも影響されているせいか?)が、後付けの理屈かな。行方はこれでこれまでやってきたのだから。
 云えるのは、名人戦の舞台に初登場で、羽生に比べ格段に慣れていなかったがゆえの戦略的不備くらいか。

 羽生の強さと趣味の関係については、個人戦頭脳競技のいくつかに関心が深いという捉え方が適切かな。
 プロテニス観戦(アメフトはどうだったか)、他にも何かあったように思うが。度忘れか。
 勝負術とか、勝負勘とか、稼業に関連してますな。

 ダイちゃんが師匠の大内の電話に今でも緊張するというエピソードを語っていたが、飛行機乗り遅れ事件(当時の会長はしてやったりと思ったかどうか)を思い出し、さもありなんと。昔かたぎの江戸っ子風なので、短気で喧嘩っ早いのかなと。男気がありそう。所蔵盤・駒の新橋での即売?うーん。

 師匠の土居名人は、幕末の剣客だったとか(うろ覚えだが)。
 大内並みの雰囲気があるのは、今は、田村くらいかな。

 行方は、鬼六のお気に入りだったが。鬼六というヒトも、怪人だったか。将棋モノ(「小池」以外の)、短編も引き込まれるものが多かった。
 大崎氏の鬼六評伝ものがあるが、ドキュメンタリー度合いが高く、かつ切り取りが限定的なような気がして、読むのがしんどかったので、読了していない。

 追記;幕末の剣客は、小野名人でした。書いた日の夜、おっと違っていたと。小野名人が長寿だった為、名人位が最強者に継承されず、関根名人、坂田氏が最強時に名人となれなかった。坂田氏に引導を渡したのが土井名人(名誉名人だったと思うが、これもどうだったか。名誉名人は小菅名人だけだったか)だったかと。

Pass

[3029] 福崎解説
歳三 (/) - 2015年05月26日 (火) 13時10分

 NHK杯。佐々木・藤原。解説福崎。面白かった。福崎だから、まず期待していたが。さすがにNHKだし、歳もとったので、昔ほどハッチャケてはいなかった。それでも、最高ですね。

 福崎のご尊顔を拝すると、必ず、果心居士を思い出してしまう。果心居士の映画を作るなら(そんな機会はまったくないだろうが)、主役は福崎以外いないと思っている。

 藤原は、かつて、といってもかなり以前、NHK杯で見た覚えがあった。しぶいなぁーと感じた覚えがあった(石橋蓮司風?)。
 対局前の福崎解説では、内藤タイプの妙手が出るタイプだと。そんなものかねぇーと思って、見ていた。
 最終手を見て、素人の小生は驚いた。手にではなく、福崎の慧眼に。やはり彼は果心居士だ。まさか収録後解説ではあるまい。

 佐々木には、以前から多少(最近棋士のトレースは、特にはしていないので、「多少」)注目していた。強気な発言が小気味よかったから。りりしい顔立ちの若手強豪と認識(役者風のメリハリのきいた顔立ち?佐々木小次郎役があうか?)。
 その彼が、切られ役とは。しかもベテランの手練手管になすすべなくの感があった。

 「華」は、小生の予想通り、トップに負けた。前にも書いたが、女子大生(学業もそこそこ)やりながら、イベント等もこなしながら、里見に勝てるなら、逆に里見が哀れになってしまうというものだ。

 学生の内にタイトルを取ると宣言し、女流王将を取ったというのだから、今はそこまででよいと思う。
 学業を終え、次にトップを目指すのかどうか、何か宣言があるだろう。棋才については、正直、素人の小生には分からない。ただ、一時期、関西の男性棋士にかなり勝ったのは事実ではある。

 「氷」は、本日、室谷とリーグ戦。負けるようなら、・・・だろう。まぁ、山崎がNHKで語ったように、相性の悪い棋戦と云うのはあるだろうが。

 リーグ戦、伊奈川(女医修行中の)が上田に勝った。今期リーグ初めての波乱か。タイトル戦で歯が経たなかった、上田の調子落ちは、かなりひどいのか。

 ヨーコちゃんには、全敗して欲しくないけど。

 伊藤氏の「裁判記録」。ノウハウモノとして書かれているし、小生もそのつもりで読んでいる。IT関係の技術者の文章らしいなと感じるが、その中では読みやすいほうだと思う。
 それでも、きちんと読み進めるのは、字が小さいせいもあるが、小生でもしんどいところはある(で、すっ飛ばすところもある)。

 連盟へのルサンチマン風は、きっと彼(ある意味純粋な方と見るが)への連盟の対応がまず過ぎるのだろうという想像はつく。
 棋士(あるいは関係者)の中には、一般人の感性からかけ離れた対人関係の持ち方をする人がいるのは、小生の体験上からも云えると断言できる。
 全部が全部ではない。立派な人徳者もいることも付け加えておくが。フォロー(笑い)。

 また、一般人の感性の中にも、褒められたものではないレベルの人もいる(フォローではなく、事実だと断言)。
 棋界の組織人としての言動、という意味では、やはり随分変わってきたとは思うが、やはり特殊社会の属する人達の言動である事は間違いないだろう。
 以上、簡単な所感です。 

Pass

[3032] 伊藤氏の裁判記事
長さん (/) - 2015年05月27日 (水) 11時23分

他人の決定する事ゆえ、以下強制するつもりは毛頭ないですが。
「将棋世界」に「月夜の駒音」連載するの。止めると良いと思う。
将棋の棋譜の解説等。将棋の技術的な記事で、「将棋世界」誌が
裁判沙汰になったというような例は、現実には皆無なのでは。
そういう内容だけでいいんじゃないでしょうかねぇ。それで、将
棋世界の購読者数、減るとも私には思えないですし。
なお数年前なら。裁判で訴えらそうなのは「某連盟会長のブログ」
であって、「将棋世界」じゃなかったのかもしれませんね。
「T川浩司の部屋」とかいう名の、ブログが無いのが、そもそも
の問題の発端というか、さびしい現実なのではないか? 閲覧数
多くても、本当に身を入れて読んでいるのかどうか。タダで読め
る、インターネットのブログでは、証明するのは困難なので。
 月夜の駒音が、たとえば連盟会長の、ブログのリンク記事等で
あったとしたら、伊藤氏。実は打撃が同じであっても、裁判に訴
えるのは、かなり困難だったのかもしれないと思いました。

Pass

[3033] あの連載
歳三 (/) - 2015年05月27日 (水) 13時21分

 『将世』の例の連載コラム。小生は、まったく読む気にならない代物です。なぜ、将棋専門誌に、あのような「紙くず」をはさみこむのか、まったく理解できないどころか、不快になります。
 で、不快になりたくないので、できるだけチラ見程度にとどめるようにしました。
 あの内容を面白く感じる、役に立つと感じる方がおられるのか?まずおられないだろうというのが、小生の感覚です。
 それを何年掲載し続けているのか、そして裁判沙汰になり、実質敗北し、謝罪広告を出したという椿事(不祥事)があっても、まだ掲載を続ける。
 その感覚は、誰が担当役員なのか知りませんが、恐ろしく浮世離れというか、公正の精神に欠けるというか、信用を毀損しているというか、そのように小生は感じています。

 という点では、長さんと同意見だと思いますが。

 昨日は「氷」がリーグ戦を勝ち。落胆せずに済みました。次は、マリカ攻め。少し水準が上がる?ここを普通に勝たねば。

 女流王座戦も始まる。

 天野氏がアマ竜王戦東京代表に。再度プロ挑戦までいって欲しいとは思いますね。

 追記;女流王位戦。ストレート(3番棒)で里見が甲斐からタイトル奪取。
    よくなったかと思ったところで、カイちゃんにミスが出たのか?最後は着実な寄せで里見が押し切る。
    このあたりが、カイちゃんの弱点?両者奨励会在籍経験者だし・・・。

    里見、加藤をトップに、甲斐、清水、上田、中井が続く構図かな。

Pass

[3035] 名人戦・他
歳三 (/) - 2015年05月28日 (木) 18時08分

 名人戦、決着がつくか。名人としては、豊島相手のタイトル戦が始まるので、すんなり終わらせたい、と思うのか思わないのか。

 行方が、羽生より年下というのは、そうではあったが、最近見落としていたので、感慨深い。年下の挑戦が続くのかと。 
 行方の貫禄は、羽生より年上と錯覚させるだけのものがあったかとも。
 酒を飲んだ分量なら、行方は羽生を凌駕しているだろうな、とか(女性経験ならとか)詰まらぬ事を思ったりした。

 先手行方の矢倉戦。1局もそうだったが。行方は、先行して攻めたいのだなと。
 しかし、羽生のシノギは、彼の特徴というか、強みというか、これが、他の棋士を引き離す主要素だというのが、常識的な見方だろうに。
 行方も自分の強みを最大限発揮しようと、それに徹しているのか。

 女流王将戦本戦から、トップの一角、加藤が登場する。マイナビ、リコーのオープン戦以外で、現役奨励会員の女流が登場するのは初めて、との事だが。

 タイトルホルダーだからということで、主催者が登場させたかったのだろう。
 主催者は、連盟と資本関係があるケーブルテレビ局だったか。

 他の女流棋戦は、どうするのだろうか?

 全面解禁なら、現役奨励会員と女流棋戦参加が、どういう位置づけになるか?

 女流棋界側から見ると、奨励会員(女性)は、授業料を払って、棋力アップの機会を得る。
 現役奨励会員以外の女流プロは、その棋力アップの機会はない。奨励会試験の資格条件(年齢制限・棋力制限ともにクリアーしなければならない、がある)から。

 ということは?

 もし、年齢・棋力をクリアーする(受験希望があり)女流棋士がいたら。

 奨励会女性級位者の女流棋戦参加は?

 規定が不備だなぁと。女流棋士資格の。

 もし、加藤・里見奨励会員が、全女流タイトルを獲得したら。

 現在の里見のポジションは、奨励会休場(休会?)だから、より微妙だが。

 もし「華」や有資格者が、奨励会試験を受けたら?

 追記;小生は、カップラーメンでも計量カップで沸かす水の量を測りますな(410ml。多くても少なくても、
    味が落ちる)。ゆで卵は、毎回クックタイムで、熱湯で10分、冷水で5分(剥き易くする為)。その後、
    大部分は冷蔵庫へ(これで消費期限を多少延長)。

Pass

[3036] 名人防衛決まるか
歳三 (/) - 2015年05月29日 (金) 16時20分

 王位戦、菅井・佐藤。菅井得意戦法?の千日手が出る。NHK杯を思い出す。あの時も佐藤相手。
 どうなるのか。今期、羽生への挑戦者は、広瀬、佐藤、菅井に絞られているのだが。

 名人戦、先手行方の攻め、羽生のしのぎ。行方は臆せず、積極的だが、羽生がいなしそうな感じだなぁ。角を打ち込んで、銀が突進。

 屋敷の解説。相変わらず切れがよい(ある時期から、切れよく解説するようになった)。A級に上がったころからだったのか。結婚してからだったのか?

 追記;トラフの駒は、TV画面でも見にくい。所有したい種類の駒ではあるが、中継では見たくない駒である。
    村田女流は、銀を「ンギン」と発音するタイプだったか。カンナ女流が、そうだったが。矢内女流も、そ
    うだったか、どうか。小生は、唱歌ではないので、ギンと発音して欲しい方だ。

Pass

[3038] 電王戦関連記事
歳三 (/) - 2015年05月29日 (金) 17時57分

 週刊新潮の電王戦記事は読んでいないが、ネット情報だと、4冠を含む棋士の対戦者決定トーナメントと電王戦ソフト対戦者決定トーナメント(従前の電王戦トーナメントと同じ?)の勝者同士が対戦のようだ。
 
 この契約?内容に、連盟は反対したが、行わないなら、カドカワ(ドワンゴ+カドカワの社名となったとのネット情報)側は、連盟との契約から一切手を引く?(今後、連盟にはカドカワから契約料が入らなくなる)と強引に迫った。ので、連盟は屈服したと。

 ほんとかねぇー。にわかに信じられない筋書き。

 ソフト貸し出しの時と同じ構図?おかしいねぇー。

 「新潮記事」は、総会直前。きな臭いのかなぁー。

 ムシャノさんが、コメント。ふーん。ネットに、以前ご自身が公表された情報では、深刻な病状だったように拝見していたが。
 「新潮記事」の出所自体が、ムシャノさんだったのか?

Pass

[3039] 諸々
歳三 (/) - 2015年05月29日 (金) 21時33分

 佐藤は、いいところなく敗退。中押し負け風か。菅井の棋風は嫌いなのかな。
 広瀬・菅井で挑決。

 羽生防衛は、ほぼ決まった模様(朝日によると)。

 電王戦。羽生が出るなら、よほどの契約料でなければ、ならないだろう。事務方の折衝能力は大丈夫かな。

 ソフトとの決着はつけるべしと思うが。

 羽生自身の予想では、2015年にソフトが名人(人間)を越えると予想しているそうだが。
 となると、予想が当たっても、外れても、羽生は凄いという事になる。

 明日は、リコーカップ予選。

Pass

[3041] リコーカップ
歳三 (/) - 2015年05月30日 (土) 18時43分

 リコーカップ。

 島井女流が室谷女流を破り、1次予選を抜けた。イッコーさんは、どちらを応援していたのかな。小生は、食事ブログ?を楽しんでいるので、今回は島井応援。

 蛸島女流がカンナ女流を破り、1次予選を抜けましたね。凄い事だと思います。
 かつて、女流最強は中井女流ではないかと書きましたが。蛸島女流は、名誉最強かなと思うに到っていましたが、それが確信に変わりました。

 上田女流は、斎田女流を破り、やっと不調を抜けたか。

 竹部・本田は、いい勝負と思っていたが、本田が勝ったよう。既婚と未婚の差?本田は未婚でいいのかな?違っていたら勘弁。子持ちとそうでない人くらいにしておけば、安全だったか、どうか。

 「氷」は、順当に抜けた。「志は高く」は小生の座右の銘の一つ(恩師に言われたことがあるので)。

 ヨーコちゃんは、チカおばさんに負けているようでは。豪腕比べで分が悪いのか。

 横山(石高)さんは、しーちゃんだから仕方ないか。主婦同士の対戦だったが。

 藤田女流が貞升女流を破って、抜けた。NHKスタッフ?同士だったが、綾ちゃん頑張ったというところか。

 ヤマダ・塚田ガールはどうなるか。塚田ガールが勝ったようだ。藤花が最後の一咲きだったのか。

 宏美代表は、着実に微差を広げているが、一抹の不安も。と思っていたら、怪しい雲行き。
 オイオイ。アチャー。 

Pass

[3043] ハイテンション
歳三 (/) - 2015年05月30日 (土) 21時01分

 島井女流。ハイテンションですね。対局が終わった後の棋士のテンションが高くなる事は知っていますが。

 今日の勝利はうれしかったのでしょう。蛸島さんもそうかな。

 余りうれしすぎて、地震を起こしてはいけません。ナマズではないのだから(笑い)。飲みすぎにも注意(笑い)。

 長い微震動は、不安になりますね。そのあと揺れが強くなるパターンは、大震災を思い起こさせます。

 しかし、震源の深さが560キロというと、地殻の厚さが30キロから50キロせいぜい100キロと習ってきましたので、地殻のはるか下マントルで起きたことになりますか。
 ちょっと理解できません。間違いではないのかな。

 たいした被害はないとは言え、マンションのエレベーターが止まり、中に閉じ込められた人がいるか。かなり長く閉じ込められるのだから。
 それが、現下の一番心配な事。
 メディアの鈍磨した報道には、がっかりですね。
 いの一番の情報が、埼玉の地方庁舎の警備員に電話をかけて取材とは。バカらしくて。仕事の邪魔をするなと云いたい。これがNHKだよ。

 メディアの危機対応の放送マニュアル。早急に手当てすべき。

Pass

[3044] 歩曼氏の怒り
歳三 (/) - 2015年05月30日 (土) 21時59分

 チラ見してみたら、歩曼氏が、「新潮」にだいぶお怒りのよう。知性のある方だが、メンタルの不安定さ(想と打つ?)は、ご自身も告白されていたと記憶。

 さて、『新潮』の渡辺コラムの内容にお怒りで、渡辺本人にまでとばっちりがいったと小生は愚考した。

 あれは、想像するに、渡辺が一般読者と濃いい将棋ファン(電王戦について知悉している)を混同して書いた代物と。

 つまり、渡辺自身は、棋士へのソフト貸し出し、貸し出し後のソフト改変禁止のルールを前提としていながら(読者に周知されていると瞬間的誤認)、かつ表現に誤りがあったと、小生は解釈しています。

 渡辺の2重の誤りですね。

 なぜ、そう解釈するかというと、渡辺自身は比較的情報開示派である。棋士としては、踏み込んだ(正直な)ネット発信している。あるいは、TVインタビュー等(一例として福永騎手との)の情報発信をしている。

 渡辺は、ネット情報にもアミを張っていて、濃いいファンの情報レベルを知っている。従って、連盟のゴマカシ?広報が通用せず、かえってマイナスに働く事を理解する能力を有している良識派(あくまでもあの閉鎖社会の中では、ということですが)である。
 名人戦移行騒動の時の態度表明等々、公明正大な方である。

 つまりは、歩曼氏が感じたような愚行をするタイプではないでしょうということ。

 が、彼もミステイクをおかす事もあり、今回はそのケースだったと小生は、判断している次第です。

 しかし、あの記事の読後感としては、至極当然の事とも思っています。

 エクスキューズは、渡辺側に有りだろうという点では、小生も同感です。小生は人間が甘いから、すぐ許してしまいますが(笑い)。 

Pass

[3045] NHK杯・次期電王戦条件
歳三 (/) - 2015年05月31日 (日) 17時14分

 NHK杯。菅井・横山戦。解説村山(横山と同門の桜井一門。と書くと大相撲みたいだが、同門でも対戦がある点は違う。師匠と弟子の関係も違うだろう。一門の結びつきは、どちらが強いのか。ケースバイケースなのか)。

 菅井は売り出し中。王位戦でも佐藤を破り、広瀬との挑決へ。過去のNHK杯でも、千日手連発(回避しない)戦法で、勝ち進んだ。勝負戦術(自ら作り出す。それで升田賞か?)に辛い印象。激辛流の丸山の辛さとは異なる。
 子供の頃、自分で師匠を決め、手紙を出して弟子入りというエピソードは、最近報じられた。CP対戦でもその力を出した。

 一方、横山は、島井女流の夫(確か年下)。昨年全勝でC1に昇級(苦節何年だか?)。

 対戦成績は、菅井の2連勝?無敗。

 横山は振り飛車党から居飛車角換り系に転向し、勝ち星が上がるようになったと村山解説。

 菅井が工夫して?先手横山の角換り形を阻止(拒否)。相手の得意を封じる、戦術開拓家菅井の研究だっただろう。

 横山は、手探り模様で進め、菅井の攻めを懸命に凌いでいたが、バランスが崩れ、無念の投了となった。

 村山解説は、腕を上げた感あり。

 豊島、アマヒコ、菅井の挑戦ロードとなるか。羽生がこれらを降ろして、糸谷を破り永世7冠(NHKを入れれば8冠)を達成すれば、7冠に続く棋士人生の第二の頂点だろう。そこでソフトを破る。

 ソフト戦はそれに相応しい契約料が必須。 

 一体、いくらが相応しいのか?小生は羽生勝ちで50億、羽生負けで10億。ソフト側は、ソフト勝ちで500万、ソフト負けで100万。
 7番勝負。対局料は別途、1局1000万(個人所得)。ソフト側は10万。

 ルールは、羽生が案を策定し、その後協議。最終決定(その協議条件で契約するかどうかの決定)は羽生が行う。

 羽生は、全額、連盟会館建設基金に寄付。

 千万単位の契約料なら、担当理事は勿論、会長以下、理事総辞職ものだと思うが。

Pass

[0] 最大レス件数を超えました
システムメッセージ (/) - 2024年05月10日 (金) 18時22分

最大レス件数「35」を超えましたので、これよりレスは出来ません。

Pass



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月9日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板