【広告】楽天市場からブラックフライデーセール11月217まで開催中

BBS言葉の対局室

言葉の対局室管理規定 をご一読、ご了承の上、ご参加ください。
「将棋」に関する話題、提言、人物記、その他「あらゆるジャンル」の議論をお楽しみください。
本掲示板では1スレッドの上限を35に設定しています。継続する場合は、新しいスレッドを立ててください。

2013年8月27日(火)22時より「言葉の対局室・別館」リレー将棋対局室を開設致します。

合計 今日 昨日

ただいまの閲覧者

ホームページへ戻る

名前
メールアドレス
タイトル
本文
アップロード
URL
削除キー 項目の保存


RSS
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[3117] プロスポーツ雑感(続)
歳三 (/) - 2015年07月02日 (木) 18時19分

 女子サッカーWCが終わると、女子バレーWG、その後WC。

 江畑のケガ(モントルーの決勝で守備の時、負傷退場)がどの程度なのか、さっぱりわからないが、結構ポイント。

 狩野が、やはり、引退とか。転向セッターは、難しすぎるか。今の全日本の必要性と違ってしまったし。
 最高身長の若手、岩坂も落とされるのかなぁー。リーグ序盤にはたくましさが増していたように見えたが、残念ながら、終盤では元の木阿弥になっていたように見えた。

Pass

[3125] イングランド3位
歳三 (/) - 2015年07月05日 (日) 17時19分

 WG、タイでの開幕。ブラジルに負け、タイに勝ち、最後はセルビアで第1ラウンド終了。来週は日本ラウンド。WC用のチーム作りがメインの大会となるのかな。

 Pリーグは、予選?最終グループ。森、姫路、吉田の実力者揃い。吉田がターキーでリードしたものの、中盤スプリットオープンを2連続で脱落。その後、森も姫路に追いつけず、姫路の充実勝ちに。テンション抑え目で姫路の変身かな。川崎での初戦優勝を達成するか。

 女子サッカーWC。イングランド・ドイツの3位決定戦。これまでに比べ、両チームとも切れが感じられなかった。
 互いに守備が強いので、良さを消しあう展開か。0-0で終了。
 延長でのPCがイングランドに与えられる。シミュレーションだと思うが、ドイツのディフェンス選手が、あたかもファールに見えるかのような動きを重ねた?ので、審判がごまかされるのも無理はないかと。主審が北鮮の人だったが、裁き具合は、イマイチだったかな。PCを決めてイングランド1-0に。イングランド得点後、ドイツにPラインすぐそばでのFKを与えた審判だったが。これは、Pラインの外だったように見えたけれども、微妙。

 層が厚いドイツも、意外に冴えない事があるのだなと。
 明日は、日本にもチャンスがあるかな。神のみぞ知る。予言オウムは、旗の置き方が固定されているという疑義が出てきたようだ。小生は、映像取り直し、餌付けなどの可能性も考えていたが、お遊びということで、まあ、いいか。
 前回、ドイツ大会の予言蛸は、どうだったのだろうかな。

Pass

[3128] やはり
歳三 (/) - 2015年07月06日 (月) 09時02分

 WC決勝、前半を終わって。
 残念ながら、予想があたってしまったようだ。序盤点を取られるとボロ負け、という。

 開始早々のセットプレーからの2点。戦術負け。かなりの部分、監督責任だろう。セットプレーでのローボール対応という戦術変更は、考えていなかったのでは。それに、天敵ロイド対策。この選手は忍者のような動きをする(前にも書いたかな)。女子バレーで云えば、岡山の山口のような。陰からすっと出てきて決める。

 2-0、かつ完全アウェーで飲まれた。

 岩清水からの1点失点。岩清水はよいCBだが、時々大チョンボをする。まあ、熊谷でも、それはあるのだが。
 その後の一点失点。もう流れだから、流れを変えなくてはどうしようもない。4-0。

 監督責任の部分。岩清水交替、澤投入。阪口下げる。ナホ交替、菅沢投入。大野下げる。宇津木(攻撃的だが、荒いきらいがある)を下げる。鮫島をあげる。

 オオギミ一点得点。アメリカも勝負あったとみて、攻撃を控えた中で、うまく展開したが。

 これから、後半、逆転すれば、だが、ちょっとねぇ。うーん。相手の慢心にチャンスをかける。

Pass

[3129] 終わりました。
歳三 (/) - 2015年07月06日 (月) 10時28分

 5-2。大敗ですね。野球なら、前半で帰る客が出るところでしょうが、サッカーですのでね。

 しかし、劣勢でも諦めない姿(なでしこの特性というか、長所)を魅せてくれました。勝たねば意味がないという見方もあるでしょうが、勝ってもつまらぬ試合は、まったくつまらないのだから、見せる部分があれば、それでよいとも思います。

 スリーバックの奇策とか。前日、佐々木と野球の野村監督の対談があり、佐々木は野村の奇策を賛美し、自分もナンとかと思っていると。きしくも。そういう意味では、佐々木サッカーもプロ広宣という点でも合格点かなと。

 このあと、なでしこがWCで優勝できる日(あるいは決勝に出る日)は、来るのかなぁ。

 後付けで云えば、日本は、やはりランク4位だったのかと。米・独・仏には勝つことは出来なかったと。
 しかし、アルガルベから立て直し、WCに入って1ヶ月間よくコンディションを維持し、作戦勝負に持ち込めたと。
 対戦グループ、勝ち上がりの試合会場(移動)といった、アドバンテージは最高の環境だった中での大敗なのだから、思い残す事はないでしょう。
 事前の、強気発言は、危機感の表れというか、劣勢意識の裏返しの表れというか。それまでは、慎重な発言(準決勝は別として)に終始していたのに。

 澤の存在は、やはり、大きかった。スタートから投入というのもあったかもしれない(ただ、代わりに落とす選手が見当たらなかったのも事実)。危険を摘み取るという意味で。熊谷・宇津木・阪口・鮫島・オオギミ・岩淵(ショートリリーフ?)・有吉・海堀は、オリンピックでも活躍できるだろう。

 佐々木は、オリンピック予選の監督は、やらずに、ここで勇退がよいのだが。キリがよいし、変え時(優勝できなかった。予選まででその先は無い。後任を新しいチーム編成で育てる)だし。
 もうやることを決めたというのだから、変わらないだろうけど。
 このへんが日本のプロスポーツのフロントの欠陥(変化を恐れる)かな。

 アメリカの平均年齢(30歳とか)は、日本より高かった。次(オリンピック)はドイツかフランスか?

Pass

[3133] 承前
歳三 (/) - 2015年07月06日 (月) 16時45分

 佐々木の奇策。CBに急造の阪口を使った、鮫島をMFに使った(これは2度目だったか)、有吉をMFに上げ3バックにした。
 これをうまくこなせたから、なでしこの柔軟性があると(実は小生も当座は、そう思っていたのだが)。
 それは、贔屓目のなせる業。あの時、アメリカはどう対処していたか?まともに攻めかかっていない。もう勝ちなのであるから。
 3バックが機能した等、気恥ずかしくて口に出来ないはずなのだが。

 佐々木のリオ予選まで続投は、止めたほうがよい。やるなら、オリンピック終了まで。リベンジを目指させる。ロンドンは銀なのだから。
 もしくは、後進監督の育成を考え、このWCで勇退であろう。お膳立てされてから、チームを率いて、満足できるのか。ましてや、本戦で勝てなかったら、傷つくのは誰? 

Pass

[3135] 再承前
歳三 (/) - 2015年07月06日 (月) 17時58分

 初っ端のセットプレーからの1発(2連発となったわけだが)で、流れが決まり、それに対する即応が無かったところで勝負は決した、という見立てが普通であろうと思う。

 米は、日本を研究しつくし、弱点を発見し、それへの完全な対処を行っていた、ということなのだろう。

 天敵ロイドが、どこを攻めるか。岩清水(がロイド対応だったという情報も出ていたが、日本人は失敗者ヘのいたわりから、失敗の原因を究明しない嫌いがある。脱線するが、開戦責任、戦争責任を曖昧にする。これが、結果よいのか悪いのかは分からぬが、曖昧にする事でツケは後生に残される可能性は大となるのは確かだろう)のところが効果的と。ディフェンスの要だからなのか、組しやすいと見たのか。

 アウェーで、ピッチでの声の指示が通らなかったというのが、どの程度なのか、これは分からない。相手チームもある程度同じ条件ではあるのだが。もし、通らなかったなら、声の指示の高頻度、重要性がどちらのチームにより多くあったのか、なでしこかなぁー。

 なでしこは、初っ端は何となく押さえて、次第に自分達のペースにし、上手く先行点が取れたら、粘り強く守り、取れなかったら粘り倒す程度の戦略だったのかな(報道によれば、だから、実際のところは分からない)。
 これ以外に、何が出来たのかといえば、小生などには思いつかくことではないが。ハリルだったらどうやったのかなぁー、くらいか。

 決勝までの佐々木の戦略も、よくやったと思うが、最終的には、アメリカの戦術に粉砕されたと云えよう。
 情報戦ですかね(バレーボールは、もう完全に情報戦なのだが)。

 小生の好みのラピノーは30歳。活躍した(ドイツ戦など)が、途中交替が増えた。世界戦(連戦になる)のフル出場は、やはり30歳が境目か。

 日本人メンバー選考を見るとき、スタートメンバー(中核)候補は、30歳をメドに見ることにしよう。澤のようなスーパーサブは別として。

Pass

[3136] 岩清水の責任?
歳三 (/) - 2015年07月06日 (月) 19時58分

 岩清水について、今回の失策・失点は個人の責任に帰せられるものではないだろう。クリヤーミスのヘディング以外は。このミスは、2失点からのメンタルの影響があったろうから、今後、メンタル面を鍛える必要があるだけ。
 2失点は、チーム全体の問題。4失点目はミヤマのミスからなのだから、岩清水のミスも個人の「誤差」(一般的に予期しておくべき必然の範囲内のミス)の問題だろう。時々やらかしていた(例えばアルガルベだったかな)。

 前回、米国に勝って優勝したのは、幸運(必然の結果という見方もあろうが)にも恵まれていたと考えれば、今回は、対米国の準備が備わっていなかったとみるべきかな。

 リオ五輪で、米国に勝つためには、何が必要か。今回対戦が無かった、独・仏・ブラジルに勝つには。
 どうするのだろうかなぁ。

 ところで、東京五輪、大丈夫なのか?円安誘導での資材費上昇。メイン競技場は、設計変更だろう。あの設計を決めたのは誰なのかな?責任のある者は、猪瀬?安倍?

 それ以上に、幻の五輪の可能性も。世界中がきな臭い。金持ちクラブは、東京での五輪くらい、切捨てはさほど難しくない決断?
 杞憂でしょうが、一寸先は闇。
 今は、堅実に、誠実に対処するだけか。北京の3倍もかかる代物。ならばどうする?

Pass

[3141] 優勝に掛ける総合力
歳三 (/) - 2015年07月08日 (水) 17時54分

 米国となでしこのWC準備への取り組み姿勢の違いについての報道があった。

 なでしこは、国内リーグ日程がかなり押していて、それが気になるということは以前書いたが。

 米国チームは、充分な準備期間(代表チームとしての練習期間)のみならず、海外チーム所属選手の試合出場を控えさせ、すらしていたと。取り組み姿勢が違いますね。
 フロントの能力と姿勢の差が明確に現れています。

 佐々木(監督として何らかの主張ができる立場にいただろうから)には若干の責任はあるが、代表選手・スタッフには、今回の敗戦について、なんらと云ってよいほど責任はなさそうです。

 岩清水などは、フロントの無能さ(全面的とは思わぬが)の犠牲者ですね、完全に。

 どうもチームスポーツ(除く女子バレーボール)の、肉体スキル、訓練ではなく、頭脳(戦略・運営もそうだが)部分において、日本の資質は極めて劣っているような気がします。先天的なフィジカルはしょうがないが。
 チームスポーツに限らず、個人競技(例えば柔道の誤審やルールつくり?)でも。

Pass

[3152] オヤオヤ
歳三 (/) - 2015年07月12日 (日) 19時13分

 全米女子OP。宮里(美)が予選落ちだったので、日本人選手は、全滅しそうだからと思って注目していなかったら、大山が大活躍していた。最終日、粘ってベスト3に残って欲しい。

 バレーWG6戦目(3勝2敗)。中国戦(現在進行中)。善戦すれば、先行き希望が出て来るが。
 古賀が通じているのは、よいが。長岡がアカンですな。
 高校生も将来希望が持てそう。

 Pリーグ。ガサツ新人は、自滅。西村はレーンの構造上ハンディを抱え、ワイルドカード待ち。姉妹ボウラーの一方が、決勝進出を決めた。 

Pass

[3153] 承前
歳三 (/) - 2015年07月12日 (日) 19時55分

 第1セット。ボロ負け。何年も前にイタリアに取られた作戦、相変わらず、木村をサーブで攻められ、木村ミスで自滅(攻撃は悪くは無かったのだが。パワーもついている、が世界標準には届かない)。
 第2セット、木村を下げざるを得なくされた。長岡はディフェンスをやらなくてよいのだから、もっとスパイクを決めなければ。失敗ばかり。セッターは同チームの古藤にもかかわらず。

 古藤のトス回しは、オーソドックスだから、読まれやすい。限界があるということ。サーブポイントが取れる選手でもないし。
 宮下が育ち切っていないのが、弱点になっている。

 リベロが落ちる。引退した佐野の代わりはいないのか。

 ピンチサーバーで出て来る選手のサーブ力がない。訓練不足。石田など、エースを何本も取った事があった。
 ピンチサーバーに代えられる選手のサーブの方が、エースを取れたりする。どうなっているのか。

 島村もそこそこやるが、センターとしては、世界標準には届かない。やはり、センターをどうするか。
 ゼロ、ワン、と試しているが、今の状態は真鍋の苦悩をありありと映している。智将の智が試されている。

 中国の監督は、あのローヘイ。アメリカの監督をやって力をつけてきた。若手が全般的に育っている。敢て弱点をあげれば、若さ(経験の無さ)だろう。あとは長身をそろえているので、レシーブか。

 第2セット。中国の浮つきもあり(データ分析が功を奏しているのかもしれない)、日本取る。 

Pass

[3156] 全米女子プロ
歳三 (/) - 2015年07月13日 (月) 19時05分

 大山、池ポチャのDBで、これまでのラッキーを帳消しにした。

クラブ選択の迷いとわりに初歩的な失敗。自己責任でしたね。しかし、最終日の最後まで、映像を見たい気にさせてくれたのだから、感謝。何年ぶりだったか。ほんの一瞬、優勝のユの字が脳裏に浮んだ。

 同伴競技者の逆転優勝。女子大学生チョンのメンタル、たいしたもの。シンジエのデビューを彷彿(日、米であれよあれよという間にトップに)とさせるが。プロになるのかは、まだ決めていないのだろうなぁー。

 負けたエイミーもインビも実力がある。大山とはワンランク違う。残念ながら。
 しかし、大山なら健闘は期待できる。全英女子。パッティングのよい大山にチャンスはあるだろう。ベスト5くらいの。

Pass

[3164] 余題
歳三 (/) - 2015年07月15日 (水) 19時21分

別掲示板でのサッカー談義(というか誹謗盛り込みの解説)。おそらく初めてではないのかなぁ、管理人氏の強制終了。

 書き手も細っている中で、当然の処置かなぁ。そもそも、管理人氏の立ち上げ時のルールなのだから。

 些細な事というか個人のキャラに、いちいち、つっかからずに、淡々と議論だけすればよいのに。大人気ないお方だと思っていた。
 アレだけ熱心に書き込んでいる熱意は認めるが。自意識過剰なんでしょうか。2チャンキャリアが長いのかなぁー。どうでもいいが。

 リオ予選。国内主体で行くようだが、どうかなぁー。中国、韓国、北鮮の中で、二つに勝てばよかったのかな。
 予選は通過するだろうが、本戦で優勝できる体制を作れるのか。そもそも、予選だけの監督という、フロントの考え方が、矮小に感じる。佐々木も、蹴ればよかったのに。密の味が忘れられないか。

 バスケも、今話題のラグビー(競技場について、男気見せれば評価上がるだろうに)も、大局観がどうなのかなぁー。純粋に競技で技量を高め、勝つことと、運営の問題は、使う頭脳の部位が違うのかどうか。 

Pass

[3169] 全英
歳三 (/) - 2015年07月16日 (木) 19時05分

小生は、男子のプロスポーツは、余り関心がないものが多い。世界標準で弱すぎて、とても関心が向かわうものではない。

 弱いだけならまだよいが、上昇の見込みがまったく感じられないので、応援する気持ちも萎えている。

 例外はいくつかあるが、全英の松山は、注目したい。毎年、チャンスを感じさせてきたし、そろそろよいところにいけるのではないかと。

 セントアンドリュースというコースもよい。プロの技術のすばらしさを見ることができるし、プロでもひどいミスになってしまう難コースであるからだ。

 青木の解説も個性的でよい。松岡のハイテンションは疲れるが、まあ、全面的にでてくるわけではないし、際立って個性的だから我慢できる。
 戸張も、彼ならではの芸を持っている。ハガワは、ちょっとねぇ。まあ、いいか。

 ということで、今晩開始。 

Pass

[3170] あ〜あ
よこやり賀茂 (/) - 2015年07月16日 (木) 22時13分

喝っちゃん、また間違っちゃったね。

>リオ予選。国内主体で行くようだが、どうかなぁー。中国、韓国、北鮮の中で、二つに
勝てばよかったのかな。

東アジアカップとリオ五輪アジア予選を混同してない?

■東アジアカップ2015(日本、中国、韓国、北朝鮮が参加)
開催期間:2015年8月1〜9日
開催地:中国・武漢

■リオ五輪女子サッカー最終予選(日本は最終予選から参加)
開催期間:2016年2月29日〜3月9日
開催地:大阪(6チーム総当たり、上位2チームが本大会出場)

開催地は本日決定!日本はホームで戦える。よかったね。

喝っちゃんの女子W杯寸評、さっき読ましてもらったけどなかなかの内容です。もち
ろん賀茂とはだいぶ見方が違う部分があるけど、「なるほどそういう見方もあるか」
と許容範囲。来月の東アジアカップの寸評も頼むよお!あ、男子も含めてあげてね。


Pass

[3171] あーあ
歳三 (/) - 2015年07月16日 (木) 23時06分

 少しはマシになったのかなぁー。カモちゃん。もう少し成長すると、ナカナカの高評価を得られると思うよ。成長の意味が分からなかったら、ご自分で考えてください。

 それと、間違い指摘、サンクス。まず、お礼から入らなければいけなかったか。

 まあ、「かな」と書いておいたので、よほど読解力に問題があるヒト以外は、誤解は生じないはずと、タカを括っていたところはあるけど、正解を書いてくれてサンクスという意味です。

 あちらの方でサッカーの話題が暫く厳禁のようだから、よければ、暫くこっちで書いてくだされや。
 小生は、サッカーは、好き勝手な事を書く素人ファンに過ぎないから。

 新潮だったか、文春だったか、澤をWC招致委員代表から代表監督にという動きがあるようだが、どうかなぁー。そうなったとしても、成功できないような気がする。
 これまで、本人が向いていないとあちこちで公言しているというのもあるけど、人望(というより選手の間での人気?)の問題、技術論をもっているか(本人は持っていないといっていた)という問題、リーダーシップ?(チームの技術強化の意味で。アイナックの若手が教わりに来ないと不満気味な発言)の問題があるように思う。

 小生が、澤を高く評価するのは、TV解説がよくあげる、危機を摘み取る能力(攻守のカンどころを抑える能力といった方がよいのか)の高さもあるが、むしろ、前回WC以前の、特に中、北鮮、あるいは韓とのアウェーでの試合の時の、キャプテンとして忍耐強く低姿勢を続けた姿かな。

 しかし、キングカズのような立場で、いくのか、いきたいのか、現段階では、分かりませんな。

Pass

[3185] 松山、キタ。
歳三 (/) - 2015年07月18日 (土) 13時50分

Pリーグ。若手有望株がはじけて決勝へ。新会場のレーンにただ一人独創的なチャレンジをし成功している。クロス気味にボールを投げる事で。230オーバー連続は、立派。
 小生はアベ200未満は、プロとは見ないが。
 ワイルドカードは、姫路。西村は落ちた。ライジングボールが設備にぶつかるというハンディーは余りに大きかったか。
 もう一人は、姉妹プロの妹の方。来週は決勝放映。

 松山が進撃し始めた。パットが決まるようになったらしい。雨天サスペンディドで、セカンドRのホールを持ち越したのは痛いが、実力がホンモノ(と思うが)なら、問題とせず突破か。
 TV録画しなかったので、見損なったが、今日は録画しておこう。

 バレーWG。香港R。日本は米・中にストレート負けで、決勝Rは進出できそうもなくなったらしい。
 決勝Rに出るよりは、WC準備の練習に当てたい時期だから、マナベとしては予定通りなのでは?

 今のままでは、完成度40%も無いチーム状態であるが、ここから上げるのがマナベの腕というか、チームスポーツの監督の存在理由である(アイナック大野の云う通り。選手として云うのは、ちょっとなんだが、真実ではある)のだから、期待していよう。
 ただし、このままでは、ちょっとやそっとでリオ出場権(2位まで)は取れないのは間違いない。

 追記;バレーは、セルビア、ドイツが落ちたので、決勝Rに出るようだ。その中(6チーム)では最下位クラスだが。

Pass

[3193] リクエストだから
よこやり賀茂 (/) - 2015年07月20日 (月) 19時01分

ここに書いてあげてもいいんだけど、喝っちゃんがなあ・・・。

>まあ、「かな」と書いておいたので、よほど読解力に問題があるヒト以外は、誤解は生じないはずと、タカを括っていたところはあるけど

いまだにこういう負け惜しみを云うようじゃ、建設的且つ健全なお話し合いは望めないしぃ。
こないだも書いたように見方が大分違うんで、この先揉めんの目に見えてるしぃ。

>そもそも、予選だけの監督という、フロントの考え方が、矮小に感じる。

これ、佐々木監督との契約を来年3月まで延長したことを差してるんだろうけど、そういう見方はちょっと穿ったカッコよさげな意見にみえるけど、「フロント」(って、サッカー協会執行部のこと?)の考え方の問題というよりは、フツーに常識的対応をしたって話しなんだけどなあ。

契約も切れるし、一応佐々木監督としては先日の女子W杯をもって身を退くつもりだった(本人談)。しかしサッカー協会が来年3月まで(つまりリオ五輪最終予選まで)続投を要請した。これは、最終予選を通過したら本大会までの延長オプション付きということだろうし、予選を通過できなかったら佐々木監督にはそこでご勇退願って、さっさと次の監督に切り替えるための布石。

「蜜の味」の意味が分からんけど、国を代表するチームの監督という栄誉はおいそれと得られるものじゃないから、多少とも固執するのは人として当然でしょう。

澤が監督に向かないのではという点については同感。彼女は指導/育成はできるだろうけど、指揮は難しいように賀茂には見える。

サッカーチームの監督というのは(他の競技も同様だけど)、チームの年代が上がって行くにつれて「指導/育成」から「指揮」へと比重が移って行く。澤という選手は、「指揮官」としては他人に対する厳しさ/冷徹さに欠けるように思える。

次のなでしこは高倉麻子U19代表監督か、元INAC神戸の星川敬監督あたり・・・と見てるんだけどね。それとも初の外国人監督か?だとするとあの人か、あの人あたりが狙い目だな、きっと。

Pass

[3194] 分からん人だねー
歳三 (/) - 2015年07月20日 (月) 20時45分

 賀茂ちゃん。いらっしゃーい。リクエストというほどではない、小生らの感覚では社交辞令なんだけど。
 つまり、分からないようだから書くけど、どうでもよいという意味なんですよ。

 とにかく、書かれたことは読みますよ。あんたの書くことの中心部分は、読むに値すると思っているから。悪いけど、読みたいと思うほどでもないけど。
 言外には、書いてもらいたいとは、まったく思っていないということだった訳。

 もめるというかねぇー、そうじゃないんだよねぇー。

 ただ、単に、書く必要もないことの表現が、非常に不快なだけ。小生に対するものだけでなくね。

 不快がらせていること分かっていて意図的にやっているのかなぁー。不快がらせようがなんだろうが、あんたは、ようシットルなぁー、書くこと卓越しておるなぁーと思わせたいのかなぁー。

 まあ、これが、予想している「もめる」という事なんでしょうかねぇー。

 さて、佐々木の件の読みは、小生も同感。しかし、現行は、予選までしか公表されていないから書いているだけ。

 こう書くと、お得意の、というか、それを強調したい意思満々の「負け惜しみ」とか云う言葉が返ってくるだろうなぁー、多分だが。
 その種の、余計な不快表現が、一々、**んだよ。
だから、淡々と書いたらと云っておいたのだけど。

 星川で思い出したが、週刊誌でナホの親しい男友達に、所属のかつての監督というのがあったが、星川だったのかなぁー、とふと。

Pass

[3196] 白鵬の驕り
歳三 (/) - 2015年07月21日 (火) 00時05分

 白鵬は、いかんですねぇー。イチノジョウへのダメ押しアッパー?本場所と部屋稽古を混同してはいけませんね。
 審判部の言葉足らずが原因とはいえ、審判の役割を無視してはいけませんね。

 どうしてこうなったのかなぁー。強かったモンゴルの先輩横綱に近づいてきた(アサショウリュウ化)という表現も。それは基本的に違うと思うが。酒乱と驕りとは異なるでしょう。

 なぜ、驕るようになったか。大島のダンナの影響とかいう、週刊誌の記事もあったが。友達は重要ですね。

 根本的には、第一人者に対する自己評価と世間(日本の)の評価の違いが理解できていない。
 派閥作りに失敗している。
 協会をたった一人で背負っているという思い上がり。
 おそらくは、協会の体質の中の負の部分(白鵬の価値観において感じるという意味だが)への嫌気。

 北の湖が入院、あのウルフも入院。貴乃花は、名補佐役の急死と。大鵬はおらず。
 支える人材を欠くのが、不運かな。

 モンゴルが強く、大人数になったのは、派閥争い、利権争いが生じ、空白地帯が出来ているのではないかな。

 本人の問題で、一つ乗り越えねばならない壁でしょうかね。

Pass

[3208] 無理筋
よこやり賀茂 (/) - 2015年07月22日 (水) 18時00分


リオ予選。国内主体で行くようだが、どうかなぁー。中国、韓国、北鮮の中で、二つに勝てばよかったのかな。
【歳三 (zlJH4OuRU6/eukmD01/Rk) - 2015年07月15日 (水) 19時21分より】


まあ、「かな」と書いておいたので、よほど読解力に問題があるヒト以外は、誤解は生じないはずと、タカを括っていたところはあるけど、
【歳三 (zlJH4OuRU6/eukmD01/Rk) - 2015年07月16日 (木) 23時06分】

上記2つの文は書かれた時期に28時間ほどの差があるが、文脈上は繋がっている。
この2文を併せ読むと、前半は日本女子サッカー代表チームが来年のリオデジャネイロ五輪女子サッカー・アジア最終予選に国内組主体で臨むようだとの推測であり、後半は来月(2015年8月)に開催されるサッカー東アジアカップ女子サッカーへの言及だということのようだ。

しかし投稿者が意図するように読者に伝えようとするのであれば、


(来年3月の)リオ予選(には)、国内主体で行くようだが、どうかなぁー。(来月開催の東アジアカップでは)中国、韓国、北鮮の中で、二つに勝てばよかったのかな。

程度には言葉を補わなければならないだろう。上記AのままでCの意味を読み取れというのは無理である。

さらに問題がある。現時点で「日本女子サッカー代表チームが来年のリオデジャネイロ五輪アジア最終予選に国内組主体で行くようだ」という情報を賀茂は知らない。調べてみたがそうした発言があったという事実を本日時点で確認できなかった。さらに男子サッカーとは異なり五輪のステータスが高い女子サッカーで、その最終予選に国内組主体で臨むなどという暴挙が認められるはずもない。

翻って来月の東アジアカップには「国内組主体で行く」ことが決まっている。

さらにAの後半「中国、韓国、北鮮の中で、二つに勝てばよかったのかな」の部分。
リオ五輪女子サッカーのアジアからの出場枠は2チームである。仮にリオ五輪アジア最終予選が日本、中国、北朝鮮、韓国の4カ国だけで争われるのであれば対戦する3カ国中「二つに勝てば」出場権を得ることは確実である。上記Bはそのように勘違いして書かれたと見るのが妥当である。

尚実際にはリオ五輪アジア最終予選は日本、オーストラリア、中国、北朝鮮、韓国に、2次予選の勝者(タイが有力視されている)を加えた6カ国総当たりである。

以上から、Aを以ってCと解釈せよというのは甚だ無謀な要求であり、当方の指摘通り勘違いとして釈明するべきではなかったかと愚考する。

また以前、森内俊之第18世名人が(2014年12月時点で)40歳であるとの投稿者の誤認を指摘した際(森内18世名人は当時も現在も44歳である)、投稿者は当該スレッドを途中で切り上げ(36個までレスが可能なところ、『プロ将棋界短評(4)』はレス34個で終了している)、同タイトルの次スレッド(『プロ将棋界短評(5)』を立ち上げ当方の指摘を無視しようという豪快な手段を取ったことがあるが、言い逃れが難しいミスで無理矢理言い逃れするのではなく、あれぐらいの思い切った措置に出た方がよかったのではないだろうかというのがこれまた当方の愚見である。

Pass

[3211] つけるくすり無し?
歳三 (/) - 2015年07月22日 (水) 19時27分

 いい歳(なんだろうが)して、心底ウザイヤツだなぁー(別掲示板で、相も変わらず「粗探しで参入、悪罵」パターンで、恥じさらしているように見えていたけど)。
 参入のところが、ウザイんだよ。あとは、その部分をネチネチまじえながら、本筋を書く。卑怯とも取れる。「他の皆さんは黙っているじゃないですか」だって?ウザイのに巻き込まれたくないからだと思うよ。

 森内の件(バカバカしくも昔の事持ち出すのぉ)は、満40歳、とは書いてないだろ。しかし40歳だ、と書けば、大方は満40歳と思うだろうなと。正確性に欠けているといえば、欠けているのは間違いないから、あれこれ書かなかった。

 また、書けば、ウザイヤツが絡んでくるだろうと、予想してたから、放置しただけ。

 これ以上、あれこれウザイことを書くなら、JCさんに苦情申し立てを考えてもいいけど、JCさんの手を煩わせるのはバカバカしいから、取りあえず、放置。 

Pass

[3212] 白鵬
歳三 (/) - 2015年07月22日 (水) 19時35分

 イチノジョウ叱咤の翌日、全勝白鵬が負けた。やはり対人競技はメンタルの影響大だなと。

 ヨシダサオリが片手骨折で、片手だけで勝った決勝試合など。相手も病気を抱えていたというのは、オマケだが。

 白鵬が真の大横綱になれるか、大相撲の世界における横綱としての価値観を真に身につけねば。双葉山を尊敬しているなら、強い、勝ち星が多い、優勝回数が多い、連勝記録を持っているという意外に求められるものがあるのは、分かっているはず。
 メディアは別次元の存在と割り切らねば。

Pass

[3214] 淡々と
よこやり賀茂 (/) - 2015年07月22日 (水) 20時52分

淡々と書けという貴重なアドバイスを実践しております。

これまでの人生で、間違いを犯したことを指摘された場合の対応に大きく2つのタイプがあるという知見を得ました。
1つは率直に間違いを認め、必要であれば謝罪する人(状況によっては謝罪する必要がないこともあるので、謝罪が伴わない場合もあります)。
もう1つは間違いを認めず、「言い訳」や「言い逃れ」をするタイプ。このタイプは追い込まれるに連れて、
 「言い訳/言い逃れ→強弁→開き直り→逆切れ」
という過程を取ることが多い。

世の中で一流と云われる人の多くは断然第1のタイプでした。
人伝てに聞いた話では昔日本のプロ野球をしょって立っていた長嶋や王は自分の間違いについては、指摘したのがはるかに若い後輩であっても素直に認めたとのことでした。

賀茂の限られた体験に基づいた知見なので、これが真理だとまでは主張しないが、仕事の上での付き合いなどで、間違いを指摘した相手が上記のいずれの反応をするかで多少なりともその為人を推測することができるとは思います。この板を読まれる人たちの参考にでもなれば幸いです。

では以前盤側で駒台は掌さんが引用した孔子の言葉を以っておしまいにします。

 小人の過つや必ず文る。

Pass

[3225] 女子バレー、シンクロS
歳三 (/) - 2015年07月24日 (金) 18時11分

 女子バレーWG、決勝R(米オマハ)。

 予想通りというか、当然というか、米、中に危なげなく?連続ストレート負け。

 ロシアがブラジルに勝っているし、上位チームとの差は大差。

 WCは、何か奇策が出なければ、何年か前の5位〜12位クラスに逆戻りでしょうか。

 WGで好成績を出す事は、今の日本チームには、ほとんど意味がないわけですが。それにしても。見通し暗いですね。

 WC2位以内など夢のまた夢といった段階でしょう。

 世界水泳のシンクロ。メダル請負人井村コーチ復帰で、注目したいところ。独創的な訓練プログラム(スパルタそのものではあるが)が、どこまで活きるかが注目でしょう。

 混合シンクロで、男子選手が初登場とか。それより、仏のデデュー(読みはあっているかな)が注目。

Pass

[3228] 危機?
歳三 (/) - 2015年07月25日 (土) 19時20分

 女子バレーWG。ブラジルにストレート負けで3連敗。これまで1セットすら取れていないのだから、疲れも倍加?

 日本に唯一のチャンスがあると思われたイタリアが、中国にフルセット勝ち。

 このあと、ロシアとイタリア戦がある。全敗は致し方ないとしても、1セットも取れずでは、偵察(データ取得)用としても、選手の精神的ダメージが気になってくる。

 WCはホームの日本開催なので、それはかなりのアドバンテージになろうが。
 スタメンをどう構成するのか。まさか荒木復帰登場とかは無いと思うが。センター軽視、無視の奇策(取らざるを得ない事情は分かる気がするが)の悪影響が大きいのかなぁ。

 危機的状況からの勝利というのは、ドラマチックでTV局も歓迎だろうが。

 男子の凋落を見るにつけ、女子バレーも危機ですかね。それでビーチバレー広報に走っている?
 木村会長も歯がゆいところでしょう。

Pass

[3246] 全英女子
歳三 (/) - 2015年08月02日 (日) 00時53分

 全英女子OP。日本人選手がベスト10以内にいなければ、見るつもりは無かった。一応、1、2日目は録画予約したが。3日目以降は必要ないかも、という予想だった。

 3日目、やってくれている。宮里美香、コダヌキちゃん。昔から肝が据わっているのでカッテイタが、いろいろ練習も工夫をしているようだ。強くなっていると思う。
 今大会は、なんと言ってもパットがさえまくっている。
 最終日まで、期待をつないで欲しい。全英(今年はタンベリーだが)は日本人向きのはずだから。
 成田や穴井、渡辺には向いていないかもしれないけれども。

 アナウンサーは、ややうるさいのが難。

 なでしこは、勝負にいっていないのだから、負けてもどうということはない。佐々木が自分の責任と言っていたが、当然でしょう。
 勝ちにいくなら、スタメンもベストメンとは思えないし、あんなにころころポジションを替えない。負けは80%、佐々木のせいでしょう。
 上尾野辺とか、気の毒。10番(ミヤマ後継)らしく処遇すべきだろう。京川もサイドバックなど・・・。器用なタイプではないのだから。足が特に速い訳でもないし。
 山根は、もう諦めたらどうだろうか。キャッチングのヘタさは、我慢できるとしても、キックが弩ヘタで、いまだに相手にパスしているのが、間々見られる。
 菅沢もドリブルが出来ない。北原は頭脳プレーに欠けるし、足が遅い。横山は、なれていないせいかも知れぬが、パスがまったくダメ。

 ホクセンも意外に強くなかった、という印象。とはいえ、怪我をさせられなくてよかった。
 武漢のアウェイは、ハンディではあろう。審判は、ちょっと癖があったか。レベルは高いとは、いえないだろう。

Pass

[3256] 不穏な中のサッカー
歳三 (/) - 2015年08月04日 (火) 18時40分

 これから、なでしこ日韓戦ですが。

 どうも武漢という土地柄もあるでしょうが、不穏な雰囲気がいやですね。
 前戦、国歌演奏中にブブセラなど、みっともない事この上ない。スポーツ選手に何ら関係ない事柄が持ち込まれるのはねぇ。

 視聴率が上がらなかったそうだが、当然でしょうか。スポーツとして楽しめませんからね。引き上げたらいかが。

 TV局、サッカー協会幹部、何か対応があってしかるべきだろうけど。何もしないでしょうね。
 開催地として相応しくないという抗議くらいやったらいかが。

 国会でわが宰相が、仮想敵国と言ったに等しい答弁をしているのだから。
 サッカー協会も、政治情勢にもっと敏感になるべきでしょうか。
 過去にも暴動まがいがあったのだから。選手の安全を図らねば。

 日中戦などで大きな不測の事態が起これば、バカバカしくて、オリンピックも吹っ飛びますね。
 ロンドン発の陸上ドーピング騒動も、何か漂いますね。
 カザフ・中国の冬季開催の投票結果(北京苦戦だった)も、いやな雰囲気。
 まあ、領土拡張をしている国ですから、反省無くば、空中分解必至ですか。

 追記;後半33分過ぎ、1-1。
    ナオモトは8番を背負っているのに、自分のミスでボールを取られても本気で追いかけるそぶりを見せない。
    これでは、ダメだ。本家8番(ミヤマ)なら取り返しているだろう。
    柴田も初というのは遅すぎるが、あのシュートミスはあきまへんな。有町も。
    横山、最終盤で登場なんだから当たり前だが、前線で追いかけまわるのはよい。
    しかし、全般的に余裕がないですね。アスナとか中島とか以外は。
    川村は真面目だが、パス精度・パススピードがちょっと。足が遅すぎる。
    しかし、全般的に年齢を見るとまだまだ若いのですね。キャリアを積んで、誰が伸びるか。
    菅沢、活きてないな。容貌とは異なり、やさしすぎるのでは。岩盤浴場の従業員というのも、選手として気
    の毒だが。

    ロスタイムにセットプレーから逆転された。1-2、あーあ。要するにチームになっていない。選手発掘なん
    だろうね、佐々木の感覚は。

Pass

[3273] 夏の東京のオリンピック
歳三 (/) - 2015年08月10日 (月) 05時04分

 東京での7、8月の屋外競技は、暑さで、危険極まりない状況に?

 マラソンは、無理でしょう。早朝でも厳しいのでは?

Pass

[3279] 澤のおめでたいニュース
歳三 (/) - 2015年08月13日 (木) 00時46分

 なでしこ澤の結婚報道。タイミング的には、東アジアカップ惨敗を緩和する話題で、タイミングを見計らっていたと見るのは、空想の類かな。
 澤の日本サッカー界に対する思いは、強いものがあるのは周知の事実だろうから、あながち空想ともいえないかな。

 東アジアカップで優勝を目指す国など、ホクセン以外にあるまいに。WC、オリンピックの為の実戦練習、選手発掘の場でしかあるまい、と思う。

 ハリルは、一挙手一投足が注目されている(妙な事件の口実にすらなっている。霜田が対象なのに)ので、つらいものがあろうが、目一杯、自分の思想でやり通してみて欲しいもの。
 しかし、要求がきついのだから、自身も厳しく律しないといけませんな。ストイックに。
 個人的には、永井が少し成長していたと感じた。
 以前は極めて短時間、トップスピードが速いという印象だけで、パスはヘタだし、コンビプレー等まるでダメという感じだった。
 今大会では、スタミナがついていたし、パス精度もよくなっていたと思う。
 ハリルが使い続けたせいかも。宇佐美はどうなるかなぁー。伸び白が後どれだけあるか。

 横山は、佐々木が使わないので、まだ良さがどれほどのものか分からない。2部の得点王等、代表ではなんら実績にならないだろう。
 学生時代ドリブルが巧みだった事で評判を取ったが、ミヤマのところで、「90分走れないやつにはパスは出さん」と云われた選手。 体型的にいかにも重そうなのだが。
 岩淵と違ったドリブラーとして、なでしこの戦力になるかどうか。
 日本人サッカー選手のセールスポイントは、運動神経(小回り)とスピードくらいだろうから、それが傑出した選手を待望したい。

Pass

[3295] WC開幕
歳三 (/) - 2015年08月24日 (月) 15時42分

 女子バレーWCが始まった。上位2チームにリオオリンピックの出場権(確定)が与えられる。

 日本はロンドンオリンピックで久方ぶりのメダルで3位。現在世界ランキング4位。直前のWGは決勝リーグに滑り込み(最下位で)参加できたが、全敗の最下位であった。

 今回のWCは、日本開催。ホームで試合が出来るアドバンテージは、大きい。ランクの格で言えば、0.5アップは間違いあるまい。声援、会場での慣れ、移動の負担軽減。これは大きいアドバンテージのはず。

 放映は6チャン。女子バレーは8チャンが先行しており。6チャンがやっとWCの放映権を獲得。育ててやっと、今回にこぎつけた。

 緒戦、格下のアルゼンチンにストレート勝ち。

 余裕を持って、全員出場させた。特徴は、センター二人体制に戻した(MB1、ハイブリッド6など、試行錯誤したが、セッターへの負担が大き過ぎたりし、結局、アイディア倒れの失敗作とみるべきか)。

 しかし、日本のセンター陣は、世界レベルではやはり何枚も格下。で、真鍋の今回のWC対策に注目したが、レシ−ブの強化(男子の強いスパイクを受けるハードトレーニング)だったが、2週間しか時間はなかった。
 代表は、1ヶ月以上缶詰でチーム練習をするくらいの必要があるのではないか。

 アルゼンチン戦、レーシーブ強化の効果は、見た目にも明らかであった。
 加えて、日本の強みというか、どうにも強化不能の体格面・パワー面の不利以外の対策としての、サーブもまあまあの出来だった。
 不十分ではあったが、ブロックもベンチ指示である程度成果を上げていた。
 選手面では、セッター古藤と宮下の使い分け。古藤はベテランでボール回しも安定的だし、久光のアタッカー陣(石井・長岡)とは同チームで合わせ易いという強みがあった。身長も日本人セッターとしては、やや高めの170という事も強み。センターとのコンビプレーも、こなせる。で正セッター。
 宮下は身長170代後半とブッロクもできる若手有望のセッター(まだ20歳だが、既に5年前から全日本メンバーという超エリート)。しかし、トス回しは古藤に劣る。同チーム選手は、ニンジャセンター山口のみ。コンビプレーは、山口以外とはまだまだ、不安定さがある。で、サブセッター。

 昨日、ロシアとの第2戦。これを勝てれば、上位2枠の可能性が出てくるはずだったが、フルセットで敗北。苦しくなった。あとはホームというアドバンテージ頼み。1枚格上のアメリカ、半枚上の中国、同格のセルビア戦が残る。他の格下に取りこぼし無く進めても厳しいだろう。

 ロシア戦。第1セットは、ロシアがアタッカーを1枚落としてきたので、圧勝。ロシアがアタッカーを2枚そろえてきたその後のセットは、日本の隠しダマ古賀(まだ、マークがきつくないので、暫くは得点元でいけるだろう。もう一人の高校生隠しダマがケガで選手登録できなかったのはある意味誤算だっただろうが)を投入も、乗り切れずに連取された。4セットは競って取ったものの、第5セットは、終始微差リードされそのまま負け。
 納得できなかったのは、最終セット、最低身長アタッカー内瀬戸を使い続けた事だ(見るからに硬くなっていて、成果を上げられなかった)。石井か長岡並みのアタッカーが入っていれば。ポジションの組み合わせで無理だったのだろうか。

 ロシアにもつけ込む余地(荒さ・ミスの多さ)はあったが、残念ながら、日本は完璧なでき出ないと勝ることは出来ない。それがわずかできなかった(木村が勝てていたと悔しがったのも理解できる)。

 部分部分では、木村のサーブ、久しぶりの強いスパイクと希薄ある粘り強さがあったし、古賀は、通じたし、石井・長岡も合格点だった。大竹の変な格好のクィックもそれなりに機能していたが、やはり、育ちきっていない感は否めなかった。島村もあんなものか。山口は不完全燃焼。
 せめて大友や吉原並みの強み(ワイドとか)を一つ持っているセンターがいないと。世界上位では厳しいだろう。

 しかし、まだまだ長丁場。そしてダントツに強かったり、その真逆だったりすると、見るほうは詰まらぬが、ひやひやどきどきだから、見る分には、最高の条件かもしれない。

 古藤が目にスパイクのボールを打ち込まれ、傷めていたのが気になるが、今晩の試合に注目することにしよう。 

Pass

[3300] 女子バレー
歳三 (/) - 2015年09月01日 (火) 06時58分

 女子バレー。混戦模様になってきました。といっても、セルビアが健闘といったところだけでしょうか。
 2枠を争って5チームにチャンス。

 アメリカ(ブラジルは開催国出場枠があるので出ていない)が頭一つ抜けていて、ロシア、中国、日本が同レベル。セルビアが、どこまであげられるか、と見ていることは既に書いてありますが、ここまでこの5チームの対戦結果では、セルビアが2-1(但しフルセット勝ちが2、と勝ち点内容は他チームに比べ劣る)と健闘しリード。ロシア、アメリカ、中国が1-1。日本が0-1。

 日本は今日、セルビア戦。勝たなければ、残りの相手を見れば、ほぼ絶望でしょう。

 セルビアの高さは群を抜いていますから、日本はサーブが絶好調、かつブロックに当てて、レシ-ブを確実にAパス。
 これが出来なければ勝ち目は無いという、解説者の見立てですが、ブロックに当てるのが難しいほどの高さがセルビアにはあります。
 劣勢ですね。

 しかし、今日の韓国戦は、高さのある世界的アタッカー、ヨンギョンをそこそこに抑えましたから、サーブ絶好調の効果は凄かったですね。
 レシーブもよく機能していました。3-0の勝でしたが、一つ間違えば、負けていたのではないかという危うさが、あります。
 日本は、体格差を練習量とデータ分析とホームの有利さでなんとかカバーし、5チームに食い込んでいます。
 それで、どきどき、ひやひや感満点で、勝負的には面白いというところでしょう。

 中国は、ヨンギョン並みの若手主力選手が怪我ということで、戦力ダウンがあるので、日本につけ込む余地がある。
 アメリカに勝つのは、難しいだろう。相性があるし。
 となると、ロシア・中国で中国が勝つことが必要になるかも。
 勝ち点で決まる可能性は大でしょう。セットを一つでも落とさないように、一つでも多く取るようにに注目かもしれませんね。

Pass

[3303] リオオリンピック出場権
歳三 (/) - 2015年09月03日 (木) 21時30分

 女子バレーWC。セルビアにフルセット負けで、オリンピックの切符は、絶望的になった。
 分かりやすく省略して表現すると上位5チームのリーグ戦で、セルビアが3勝1敗で有望。実力のアメリカが1勝1敗。中国、ロシアが1勝1敗。日本は2連敗。
 日本の絶望さは明白。セルビア戦でほとんど止められる事のなかった長岡が、涙目であったのもうなづける。
 ロシア、セルビアを追い詰めながら、勝ちきれなかったところが限界なのか、紙一重(可能性がある)なのか。
 ホームでの大会だから、目一杯のアドバンテージという事を考えると、残念ながらというか、これが精一杯なのだろう。

 一方、男子リーグのせいで、国際試合を禁じられていた女子バスケットチーム。禁止が解けて国際試合が可能に。
 テレビ放映も無く、ひっそりと東アジア選手権。トップチームはオリンピック出場権を得るのだが。
 ここで、あと2勝(準決・決勝)で切符を手にすることができる。

 準決は予選で勝った台湾相手。ここはいけるだろう。決勝がどこになるか。中国かな。
 ギリギリで予選を全勝(1点差で2勝)で来た全日本女子(はやぶさジャパン)だが、期待できる。
 渡嘉敷がシアトルでそこそこやれた。NO1ガード吉田の怪我が癒えた。切符取りの可能性は大であろう。

Pass

[3306] 女子バレー
歳三 (/) - 2015年09月06日 (日) 19時28分

 火の鳥日本。アメリカに破れ切符取れず。

 1セットを楽にとって、期待を持たせたが。コーチキライがこのままのはずがないと思っていた。アメリカの調子はよくなかった。ミスの多さが物語っていた。

 想像だが、1セット目は、日本のデータ集め(新しい選手が多かった)の為の捨てセット。
 セッターの起用が何となく変則のような気がした。TV中継はそこに光を当てなかったので、確認できないが。
 データを集約し、弱点を掴んでそれを交代セッターに託す。

 まず、木村がつぶされた。3セット目、サーブを集中し、ことごとくスパイクを拾ってつぶす。決定率1割以下。1本しか決められなかった。

 木村交代。セッター並み身長以下の内瀬戸(レセプション頼り。シンナベのような存在)。
 暫くのーマーク。

 次に絶好調の古賀つぶし。石井に交代。すべて決まっていた長岡ツブシ。迫田に交代。

 宮下つぶし。古藤に交代。

 すべてつぶされた。ミドルの大竹。つぶすまでもなく、3、4セットを簡単に取り、3-1で圧倒。

 ロシア、セルビアには勝てるチャンスがわずかあったが、アメリカには、まずなかった。
 
 2セット目、チャンスだったという解説者がいたが、木村がアレだけつぶされれば、点差は少なかったが、まず勝てない展開だった。

 現在中国戦。中国は勝てば1位通過でオリンピック出場決定。負ければ、オリンピック出場できず。
 中国、固くなるだろうが、ミラクル起こらないだろう。起きるように応援するが。
 理由の一つは、中国が出場権を得るのが、日本が次のチャンスで出場権を取れる可能性が格段に高まるから。

Pass

[3308] はやぶさジャパン、リオ決定
歳三 (/) - 2015年09月07日 (月) 16時34分

 予想がある程度当たって、女史バスケのリオ五輪出場が決まった。

 決勝の中国戦。アウェーの武漢で行われたが、圧勝してしまった。

 中国の身長の高さが、はやぶさジャパンのスピードと確実性とディフェンスに対して有効でなかった。
 中国チームの完成度、個人の能力が低かったように思う。

 世界に通用するガード吉田が実力通りのパフォーマンスを出した。有力な後継者、ルイの補完も大きく崩れなかった。
 合流から時間を経て、渡嘉敷の調子が上がった。実力アップが見えた。
 それから、なんといってもフォワード(栗原は不調だったようだが、山本、本山)の充実。スリーも殆ど完璧。特に本山は、カットインもさえまくりだった。
 間宮のオフェンスは、前回に比べよくなかったが、これは、シアトルに行った渡嘉敷との今回の役割分担というかコンビ調整上、致し方無かった。にもかかわらず、デフェンスは、見事に機能し、高身長の中国を封じ込めた。

 渡嘉敷の控え、王も大きく崩れずにすんだ。
 間宮の控えを振り当てられた高田は、十分すぎるパフォーマンスを発揮。バランス上しょうがないのだが、もったいない使い方であった。

 川渕に、取材対策の必要性を説かれた選手たちだが、メダルが期待されるサッカーやバレーと違って、五輪に出ても最下位を免れるかがポイントになる実力なので、余計なことに神経を使うより、技量をアップさせた方がよかろう。

Pass

[3325] WCバレー
歳三 (/) - 2015年09月24日 (木) 00時20分

 男子バレーWcが終わった。女子ほどまじめには見なかったが、それでも以前は、殆ど見なかったのに対し、一応後半戦はすべて目を通した(3倍速で飛ばしたり、他の事をしながら見るといった程度)。

 この2年ほど?(植田監督の後半と日系の有名監督)の低迷振りに比べれば、やっと反抗ののろしがあがった程度か。6位で終了。
 植田時代の最高ランク同等?

 南部も「底」からのスタートだったから、成果を上げられた面もあるが、リーグの監督として評判の高い監督の手腕を見せてくれたのだろう。

 清水が見違えるように決定力を上げていたには驚いた。福沢・清水2枚看板時には、パワーだけで、肝心なところで失敗を繰り返したイメージしかなかったが、今回は、取りたい場面で必ずと云ってもよいくらい、決めていた。天才石川、柳田の2枚看板、センターもそこそこ機能、これらを引き出した深津セッターの手腕か。
 チームを固めた南部の手腕なのだろうが。

 戦術面では、サーブに勝負をかけ、サーブレシーブを磨いた。これにこだわったのも、正解だったのだろう。

 しかし、ベスト3にはとどかない。今後は研究されるだろうから、これまでよりも厳しい戦いになろう。

 オリンピック出場をかけての戦いが、今後の目標だが、今回イランに競り負けたのは痛かった。
 出場がかなえば、植田前期の実績に並ぶが、最低限センターの強化(サーブが悪すぎる、レシーブも)は必要だろう。

 女子の木村が結婚するようだが、本音は、もうバレーを離れたくてしょうがないのだろう。若くしてオールジャパンとなり、バレー漬けだったのだから。

 ラグビーが奇跡を起こしたようだが、奇跡は1回だけかな。
昔に比べ、強くなったものだと思っていたら、日本に3年以上住んでいれば、日本チームの選手として出場できるのだとか。
 日本企業が、5年ほど雇用すれば、どんな選手も日本チームに入れられる。
 どうもねぇー。
 日本人が過半数を超えているようだから、目くじら立てたくはないが、ラグビーも国際化。資金吸収を目的にしているなぁ、と。今のスポーツは、一部の国では金と密接になり過ぎているかな。

Pass

[3330] 久しぶりに見た、なでしこリーグ
歳三 (/) - 2015年09月29日 (火) 04時00分

 なでしこ国内リーグ、レギュラーシーズン最終戦。日テレ勝ち、アイナックは浦和と引き分けで、日テレの逆転優勝。
 しかし、これは前期戦のようなもので、後期戦が、上位6チームで争われる。

 アイナックの放映日が、代表戦(特にWC)が多かったので、変則日程となったせいもあり、極めて少なかったので、リーグ展開・各チームの状況がつかみにくかった。

 最終的に、松田アイナックは、復調したが、これまでの常勝時に比べ完調ではなかった。
 やはり、ソヨンの存在が大きすぎたのであろう。1枚抜けていたし、チームもソヨンを軸に組み立てられていたと見るべきだろう。
 元々、バックスは安定感を欠いていたので、現状も同じとみてよいだろう。要は司令塔の不存在。どう育てるか。これにつきよう。

 日テレは、下部組織から若手があがってくるシステムができている。アイナックは、金にまかせて実績のあるベテランを集める。
 監督が2人変わったのも、このチーム方針のせいではないか。
 有望どころを入れはするが、若手(マスヤ以外)が育っていない。
 京川、仲田、タナヨウ、道上、三宅等々、キラボシをくすませるだけ。なのかどうかは、分からないが。
 現状は、彼女らは目立ってはいない。

 浦和がアイナックとスコアレスで引き分け、昨年の雪辱(昨年は、逆の立場だった)を果たした。
 必死(意地)でゼロに押さえた感じだった。
 それにしても、両チーム決定力が無かった。過密日程のせいだという解説もあったが、世界NO1を狙うには、ひ弱さが感じられた。

 ミヤマ(そのうち、ジャパンでのガンバ遠藤のような感じになるのかな)の岡山は、下位リーグ行き。どうもチーム編成方針が分からない今シーズンだったように見えた。
 このチームの将来はどうなるのだろうか。

 それより、問題はリオ予選か。岩淵は、やはりガラスだったし。

Pass

[0] 最大レス件数を超えました
システムメッセージ (/) - 2024年11月24日 (日) 09時37分

最大レス件数「35」を超えましたので、これよりレスは出来ません。

Pass



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からブラックフライデーセール11月217まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板