【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中

オリカ投稿掲示板

遊戯王のオリカ投稿はこちらで

ホームページへ戻る

名前
MAIL  
URL 
件名  
内容  
アイコン  
/アイコンURL
/
文字の色  
削除キー COOKIE


[6751]氷牙 [ Mail ] [ HOME ] 2015年02月27日 (金) 00時33分
しまった汗ニアラにその制限を付けるの忘れてました汗

修正しておきます!


では続いて2の方を・・・


始帝竜ティアマット 星7 炎 幻竜 効果 ATK2500 DEF1300
@:このカードがモンスター効果で特殊召喚された場合に発動できる。1ターンに1度、相手フィールド上のモンスター1体を対象として発動する。
次の自分のスタンバイフェイズ終了時まで、そのモンスターの効果を無効にし、攻撃宣言及び表示形式の変更が出来ない。


酸蝕帝竜(さんしょくていりゅう)オケアヌス 星7 水 幻竜 効果 ATK2300 DEF2500
@:このカードがモンスター効果でデッキから特殊召喚された場合に発動できる。お互いのスタンバイフェイズごとに、「酸蝕帝竜オケアヌス」以外のフィールド上に表側表示で存在するモンスターは攻撃力と守備力が300ポイントずつダウンする。
また、このカードが表側表示で存在する限り、「酸蝕帝竜オケアヌス」以外のフィールド上に守備表示で存在するモンスターは攻撃対象にされた場合、ダメージ計算前に破壊される。


巨岩帝竜(きょがんていりゅう)ジャバウォック 星8 地 幻竜 効果 ATK2600 DEF3000
@:このカードがモンスター効果でデッキから特殊召喚された場合に発動できる。スナッチ・トークン(星3・攻守/1500・地・岩石)3体を守備表示で特殊召喚する。
スナッチ・トークンがフィールドに存在する限り、「巨岩帝竜ジャバウォック」は戦闘及び効果では破壊されず、効果の対象にも出来ない。


2020‐Uには再生した帝竜が3体居ますが能力に違いは無いので除外。


[6752]yatume [ Mail ] [ HOME ] 2015年03月01日 (日) 19時59分
やはり忘れていたみたいですね。


始帝竜ティアマット
これだけはデッキからではなくても使えると。他は対象が1体かつ表示形式変更不可が追加されたジゴワットみたいな印象。


酸蝕帝竜オケアヌス
スタンバイ時に300程度のダウンは地震以外の自分モンスターにも適用されてしまうので注意。守備破壊効果もダメージ計算前のためリバース効果の発動を許してしまうためやや使い勝手が悪いか。


巨岩帝竜ジャバウォック
制約のないレベル3のトークン3体SSは色々悪さができそう。そのトークンがいれば自身は強力な耐性を得られるのも強力。



[6747]氷牙 [ Mail ] [ HOME ] 2015年02月24日 (火) 20時53分
では続きを・・・


人工帝竜ミズチ 星8 水 幻竜 効果 ATK2800 DEF2200
@:自分の墓地から幻竜族またはドラゴン族のモンスターを合計2体除外して発動できる。手札・墓地からこのカードを特殊召喚する。
A:1ターンに1度、相手の墓地のカードを2枚除外して発動できる。自分はデッキからカードを1枚ドローする。また、この効果でドローしたカードをお互いに確認して、モンスターカード以外だった場合、相手はこのカードの効果によって除外されたカード1枚を選択して手札に戻す事が出来る。


人帝竜(じんていりゅう)タケハヤ 星8 光 幻竜 効果 ATK3000 DEF1500
このカードは通常召喚できない。
このカードは自分フィールド上の戦士族モンスター1体と、自分の墓地の幻竜族またはドラゴン族モンスター1体を除外した場合に特殊召喚出来る。
@:このカードが相手モンスターを戦闘で破壊した場合に発動できる。相手の手札1枚をデッキの一番下に戻し、自分はデッキから1枚ドロー出来る。
A:このカードが相手によって破壊された場合、デッキまたは墓地から幻竜族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。


神体ニアラ 星10 神 幻竜 効果 ATK4000 DEF3000
「神体ニアラ」はフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
このカードを通常召喚する場合、3体をリリースしてアドバンス召喚しなければならない。
このカードはこのカードの@の効果でしか特殊召喚できない。
@:自分の墓地に「帝竜」モンスターが5種類以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚する事が出来る。
A:このカードがアドバンス召喚に成功した場合に発動できる。
デッキからレベル6以下の幻竜族モンスター2体を効果を無効にして特殊召喚する。
B:このカードがこのカードの@の効果によって特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「帝竜」モンスター1体を特殊召喚する。

ご指摘がありましたので、2/27 0:36の時点で神体ニアラは自身の@の効果でしか特殊召喚出来ない効果外テキストを追加しました。


[6750]yatume [ Mail ] [ HOME ] 2015年02月25日 (水) 23時46分
人工帝竜ミズチ
征竜もどきのステータスと特殊召喚効果を持つ。しかもターン制限ないというトンデモ性能。もう一つの効果は強力ながら相手の手札に加えることもあるため使いどころに注意。


人帝竜タケハヤ
ジャンクと竜星を合わせれば出すのは簡単。ハンデス+ドローを同時にこなす効果は非常に強力で、被破壊時に任意の幻竜族を呼び出せるのも過去に投稿したもののサポートになっていて強力。


神体ニアラ
アドバンス召喚にはある程度のリカバリー付とはいえ3体リリースが必要なものの、特殊召喚に制限がなく攻撃力が非常に高く、独自の特殊召喚方法に加え、それで出せれば「帝竜」のリクルートもこなす。この手のものには(1)の方法以外では特殊召喚できない制限があった方がよさそうな印象。



[6746]kazu [ Mail ] [ HOME ] 2015年02月24日 (火) 17時37分
今回もオリカを投稿します。

機械天使ラスフェル
効果モンスター
星7/風属性/天使族
ATK/2400 DEF/1500
【Pスケール:青2/赤2】
@:自分は「機械天使」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。
【モンスター効果】
「機械天使ラスフェル」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
@:このカードがP召喚に成功した場合、このカード以外の自分のモンスターゾーン・Pゾーンの、「機械天使」モンスターと、相手フィールドのカード2枚までを対象として発動できる。対象となったカードを持ち主のデッキに戻してシャッフルする。

機械天使レイオール
効果モンスター
星4/水属性/天使族
ATK/1300 DEF/1200
【Pスケール:青4/赤4】
@:自分は「機械天使」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。
【モンスター効果】
「機械天使レイオール」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
@:このカードが召喚・反転召喚・P召喚に成功した場合、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象に発動できる対象となったカードを破壊する。

機械天使リリエル
効果モンスター
星5/光属性/天使族
ATK/2000 DEF/1000
【Pスケール:青8/赤8】
@:自分は「機械天使」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。
【モンスター効果】
「機械天使リリエル」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
@:このカードが手札・墓地に存在し、「機械天使リリエル」以外の自分のモンスターゾーン・Pゾーンの「機械天使」カードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。


[6748]kazu [ Mail ] [ HOME ] 2015年02月25日 (水) 18時04分
機械天使ラスフェルのテキストに誤りがありましたので修正します。

【誤】@:このカードがP召喚に成功した場合、このカード以外の自分のモンスターゾーン・Pゾーンの、「機械天使」モンスターと・・・
【正】@:このカードがP召喚に成功した場合、このカード以外の自分のモンスターゾーン・Pゾーンの、「機械天使」カードと・・・


[6749]yatume [ Mail ] [ HOME ] 2015年02月25日 (水) 23時37分
今回はスケールとかがあるためPモンスター群と。

機械天使ラスフェル
自分の対象とするカードの枚数が不明ですね。(そのため1枚と仮定)P召喚時に1:2交換でのデッキバウンスができるレベル7でエクストラデッキからも可能なのが優秀。


機械天使レイオール
P効果はスケール4の割にただのデメリットなのでPスケールとしては非常に残念な性能。ただし、下級ながらモンスター効果は召喚でもP召喚でも疑似サイクロンが撃てるため強力。


機械天使リリエル
発動条件がないスケール8のPスケールのため、機械天使デッキならば採用したい。モンスター効果の方は墓地からも出てくるためなかなか厄介。(Pゆえに中々墓地へ行かないというのは密に密に)



[6744]yatume [ Mail ] [ HOME ] 2015年02月22日 (日) 20時43分
遂に遊戯王ARC-Vで「壁ドン」って言葉がでてきましたか。

今回も投稿しますね。

炎王獣 ハクタク
効果モンスター
星3/炎属性/獣族/攻1400/守 200
「炎王獣 ハクタク」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):自分フィールドの「炎王」モンスターが効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。(2):このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。


ネフティスの炎王神
融合・効果モンスター
星9/炎属性/鳥獣族/攻2800/守1900
「ネフティスの鳳凰神」+「炎王」モンスター
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。「ネフティスの炎王神」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードが融合召喚に成功した時に発動できる。デッキから「炎王」魔法・罠カード1枚を手札に加える。(2):このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合、次の自分スタンバイフェイズに発動する。このカードを墓地から特殊召喚し、フィールドのモンスター1体と魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。


甲殻銃士シュリンプスナイパー
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/水属性/水族/攻 900/守1600
水族レベル2モンスター×2
「甲殻銃士シュリンプスナイパー」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。(1):このカードのX素材を2つ取り除き、自分の墓地の水族モンスター2体をデッキに戻して発動できる。相手フィールドの攻撃力が1番高いモンスター1体を選んで持ち主のデッキに戻す。(2):このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合、相手フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。


[6745]kazu [ Mail ] [ HOME ] 2015年02月23日 (月) 21時31分
yatumeさん
岩ドンですね。にしても遊矢ママのミーハーっぷりには驚いた。

炎王獣 ハクタク
炎王モンスターが効果破壊されれば特殊召喚され、自身が破壊されたらカード1枚ドロー。壁、ドローソース両方を兼ね備えているので重宝されやすいですね。

ネフティスの炎王神
ネフティスの進化系とも言うべきカード。効果破壊された場合、自分・相手問わずモンスター1体と魔法・罠カード1枚を破壊できるので、破壊することで効果を発揮するカードとは相性が良いですね。

甲殻銃士シュリンプスナイパー
水族レベル2というやや条件の厳しいモンスターだが、(1)の効果は墓地モンスターをデッキへ戻しつつ相手モンスターをバウンスする強力な効果。(2)はX素材を必要とせず、表側表示の魔法・罠カードを破壊できる。対ペンデュラムカードというべき効果ですね。



[6742]氷牙 [ Mail ] [ HOME ] 2015年02月21日 (土) 04時35分
やはりジゴワットは適当すぎたかもしれません汗


蛇洞(じゃどう)帝竜ザ・スカヴァー 星7 地 幻竜 効果 ATK2650  DEF2300
このカードは「爬虫類族」としても扱う。
@:このカードがモンスター効果でデッキから特殊召喚された場合に発動できる。自分の墓地から幻竜族またはドラゴン族モンスターを2体デッキに戻してシャッフルした後、1枚ドローする。この効果でドローしたカードがモンスターカードだった場合、そのモンスターを特殊召喚する事が出来る。


氷海(ひょうかい)帝竜ゼロ=ブルー 星8 水 幻竜 効果 ATK2900 DEF2500
このカードは「海竜族」としても扱う。
@:このカードがモンスター効果でデッキから特殊召喚された場合に発動できる。1ターンに1度、フィールド上の表側表示モンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを裏側守備表示に変更する。また、このカードが表側表示で存在する限り、モンスターがリバースした時に発動する効果を無効にする事が出来る。


ムラクモ機関 フィールド魔法
「ムラクモ機関」のAの効果は1ターンに1度しか使用できない。
@:自分フィールド上の戦士族・魔法使い族・サイキック族モンスターはそのモンスターのレベルの数×100攻撃力がアップする。
A:自分フィールド上のモンスターがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。墓地に送られたモンスターとは違う種族のモンスター1体をデッキから手札に加える。
B:自分フィールド上のモンスターが戦闘・効果によってドラゴン族または幻竜族モンスターを破壊したた場合に発動できる。破壊したモンスターのレベルの数だけムラクモカウンターをフィールド上に表側表示で存在するモンスターに置く。ムラクモカウンターの乗ったモンスターは、ムラクモカウンター1つにつき、レベルが1つ上がる。


ムラクモ機関を修正しました。
ご指摘の通り、前例の無い解釈がややこしくなる説明にするくらいなら、普通にカウンターを乗せようと言う事になり、破壊したモンスターレベルをカウンターとしてばら撒く形に直しました。


[6743]yatume [ Mail ] [ HOME ] 2015年02月22日 (日) 20時08分
蛇洞帝竜ザ・スカヴァー
効果の都合上、爬虫類族とのシナジーは薄いが、墓地のドラゴンか幻竜族2体を戻して1ドローは単純に便利。展開効果はフルモンなら確実に使える。


氷海帝竜ゼロ=ブルー
こちらは起動効果での裏守備化効果とリバースした際の効果封じ。この攻撃力なら多くのモンスターを処理できるのが魅力か。自分のモンスターにも使えるのも。


ムラクモ機関
カウンターを置く効果になったことで大分わかりやすく。やはり(2)の効果が強力。



[6740]yatume [ Mail ] [ HOME ] 2015年02月20日 (金) 21時59分
原作のあのカードがまたリメイクされるようです。

一方で先週発売のCROSが品薄なのがつらいところですね。

今回は炎王関連を投稿しますね。

炎王獣 シーサー
効果モンスター
星4/炎属性/獣族/攻1600/守 200
「炎王獣 シーサー」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):自分フィールドの「炎王」モンスターが効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。(2):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、次のスタンバイフェイズに発動できる。自分の手札の「炎王」モンスター1体と相手フィールドの表側表示のカード1枚を選んで破壊する。


炎王魔獣 イグニクス
融合・効果モンスター
星6/炎属性/鳥獣族/攻2100/守1600
「炎王」モンスター×2
「炎王魔獣 イグニクス」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札の炎属性モンスター1体を選んで破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。


炎王の爆誕
通常魔法
「炎王の爆誕」は1ターンに1枚しか使用できない。(1):自分の手札・フィールドから、炎属性の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを破壊し、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。「炎王」融合モンスターを融合召喚する場合、自分の墓地のモンスターを除外して融合素材とする事もできる。

※融合素材を墓地へ送るのではなく破壊する変わり種。魔神王の契約書などのように特定カテゴリを融合召喚する際には墓地融合も搭載。


[6741]氷牙 [ Mail ] [ HOME ] 2015年02月21日 (土) 04時07分
炎王獣シーサー
星4・炎・獣という事でサポートが豊富なため、すぐに手札や場に出せる。
破壊されるとスタンバイフェイズに自分の”手札の炎王”と相手の表表示カードを1:1で破壊する効果。
その効果故に、すぐに別の炎王カテゴリの効果を発動させる火種になるのは便利。


炎王魔獣 イグニクス
炎王2体の融合で出せる星6・炎・鳥獣の融合モンスター。
攻撃力はやや低いながらも、自分の手札の炎王を破壊しての1ドロー。
炎王カテゴリの効果トリガーにもなり、破壊されると相手モンスターを道ずれにしつつバーンダメージを与える効果も強力。迂闊に破壊出来ないので、相手の除外やバウンス系のカードを使わせる囮にもなりそう。


炎王の爆誕
融合素材を破壊して融合召喚を行うと言う前例の無い炎属性専用融合カード。
炎王ならば上記のカードと3積みしても腐りにくく、炎王の展開力を更に加速させてくれそうですね。
炎王カテゴリの融合モンスターを指定する場合は墓地のモンスターを素材に出来る物の、除外する必要があるので鉄壁などに気を付けたい所。



[6737]kazu [ Mail ] [ HOME ] 2015年02月19日 (木) 20時04分
今回もオリカを投稿します。

オリンポス・ドラゴン
効果モンスター
星7/炎属性/ドラゴン族
ATK/2400 DEF/2000
@:このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した時、破壊したモンスターの攻撃力の半分の数値分、このカードの攻撃力はアップする。

オリンポス・フレイム・フュージョン・ドラゴン
融合・効果モンスター
星8/炎属性/ドラゴン族
ATK/2900 DEF/2400
オリンポス・ドラゴン+炎属性モンスター1体以上
「オリンポス・フレイム・フュージョン・ドラゴン」の@Aの効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
@:このカードが融合召喚に成功した時、オリンポス・ドラゴン以外で融合素材とした炎属性モンスターの数だけ、相手フィールドの表側表示の魔法・罠ゾーンのカードを破壊できる。
A:このカードの攻撃宣言時、手札の炎属性モンスター1体を墓地に送って発動できる。このカードの攻撃力はダメージステップ終了時まで墓地に送ったモンスターの攻撃力分アップする。

火山噴火
通常罠
@:自分フィールドの「オリンポス・ドラゴン」または「オリンポス・ドラゴン」を融合素材として指定するモンスター1体をリリースして発動できる。フィールドのカードを全て破壊する。この効果を発動した次のターン、全てのプレイヤーは召喚・特殊召喚できない。


[6739]yatume [ Mail ] [ HOME ] 2015年02月20日 (金) 21時40分
オリンポス・ドラゴン
戦闘で相手を処理するたびに強化されるものの最上級故の重さや元々の攻撃力がその割にはあまり高くないこともあり扱いにくいか。


オリンポス・フレイム・フュージョン・ドラゴン
融合召喚時に表側表示の魔法・罠ゾーンのカードを処理できるもののPゾーンやフィールドゾーンのカードを処理できないのが惜しいところ。(2)の効果は手札の炎属性の攻撃力分の瞬間的な大幅火力上昇なものの自身の攻撃宣言時なので反撃では使えないことに注意。


火山噴火
上記をリリースしての全体破壊。相手ターンで使う場合、次の自分のターンで碌に動けなくなる事に注意。一方自分のターンで使う場合は次の相手ターンで相手が動きにくくなるのでできれば自分のターンで使いたいところ。使うターンによってメリットにもデメリットにもなるのが面白い。



[6736]氷牙 [ Mail ] [ HOME ] 2015年02月19日 (木) 02時00分
やはり無謀なテキストでしたかね。ムラクモ機関Bの効果汗

そして、モンスターに属性を付けるのを忘れていたので、それぞれ地と風の属性を追記しました汗。


では続いて・・・


超電磁帝竜ジゴワット 星7 光 幻竜 効果 ATK2600 DEF2000
このカードは「雷族」としても扱う。
@:このカードがモンスター効果でデッキから特殊召喚された場合に発動できる。相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター2体を対象として発動する。次の自分のターンのエンドフェイズまで、そのモンスターは効果が無効になり、攻撃宣言を行えない。


月光鳥(げっこうちょう)帝竜ロア=ア=ルア 星7 風 幻竜 効果 ATK2700 DEF2100
このカードは「鳥獣族」としても扱う。
@:このカードがモンスター効果でデッキから特殊召喚された場合に発動できる。このカードがレベルまたはランク7以上のモンスターを戦闘で破壊し、墓地に送った場合、次の相手のバトルフェイズをスキップする。この効果は、デュエル中3度まで使用できる。


爆熱帝竜トリニトロ 星8 炎 幻竜 効果 ATK3000 DEF2400
このカードは「炎族」としても扱う。
@:このカードがモンスター効果でデッキから特殊召喚された場合に発動できる。このカードは相手モンスター全てに攻撃できる。また、このカードと戦闘を行ったモンスターを破壊できなかった場合、次のスタンバイフェイズにそのモンスター1体を墓地に送る。


3体目から5体目まで。
トリニトロの俗称どうするか悩みました汗


[6738]yatume [ Mail ] [ HOME ] 2015年02月20日 (金) 21時32分
超電磁帝竜ジゴワット
これもチョウホウやガイザーから。もっとも相手に表側モンスター2体以上いないと使用できない上、起動効果(あるいはcipでの誘発)での効果無効+攻撃宣言封じでしかなく使いにくさが目立つか。


月光鳥帝竜ロア=ア=ルア
得られる効果は最上級処理時のバトルスキップ。この手の効果はタイム・イーターと組み合わせてのハメ技が有名なものの欲張ると事故るので注意。


爆熱帝竜トリニトロ
得られる効果は全体攻撃+α。3000打点で全体攻撃は単純に強力で召喚制限のない幻竜族での3000打点というだけでも中々のもの。さらにそのαも戦闘での処理に失敗した場合の保険として働くので中々便利。



[6734]氷牙 [ Mail ] [ HOME ] 2015年02月17日 (火) 22時41分
次はどんなカードを作ろうかなぁ・・・

あ、セブドラにしようかな・・・


ムラクモ機関 フィールド魔法
「ムラクモ機関」のAの効果は1ターンに1度しか使用できない。
@:自分フィールド上の戦士族・魔法使い族・サイキック族モンスターはそのモンスターのレベルの数×100攻撃力がアップする。
A:自分フィールド上のモンスターがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。墓地に送られたモンスターとは違う種族のモンスター1体をデッキから手札に加える。
B:自分フィールド上のモンスターが戦闘または効果でドラゴン族・幻竜族モンスターを破壊した場合、自分フィールド上のモンスターのレベルを、破壊したモンスターのレベルの数までレベルを上げる事が出来る。この効果は1ターンに2度まで使用できる。

え〜と、説明下手で済みませんが、ドラゴンまたは幻竜を戦闘・効果で破壊した場合、自分のモンスターに、破壊したモンスターのレベル。
例えばサファイア・ドラゴンを破壊した場合、選択したモンスターのレベルを合計の数。

この場合、サファイア・ドラゴンのレベル4を自分のモンスターに”振り分ける”効果です。
例えば選択したモンスターのレベルが、3と4と4ならば、2・1・1で振り分ければ全部が5になる。
という効果だと思ってください。

感覚としては、エーリアンカテゴリーのAカウンターを振り分ける感じで。


始帝竜(していりゅう)ウォークライ 星7 地 幻竜 効果 ATK2500 DEF1400
@:このカードがモンスター効果でデッキから特殊召喚された場合に発動できる。相手の手札と相手フィールドの表側攻撃表示モンスターをそれぞれ1枚ずつ選び、デッキの一番上に戻す。


トリシューラの影霊衣と同じで、対象のカードが無いと不発になるタイプの効果だと思ってください。
最初の一匹目、始まりの帝竜なので、始帝竜と名付けてみました

幻惑帝竜(げんわくていりゅう)スリーピーホロウ 星7 風 幻竜 効果 ATK2200 DEF1100
@:このカードがモンスター効果でデッキから特殊召喚された場合に発動できる。サイコロを2回振り、出た目の合計の数以下のレベルになる様に相手モンスターを任意の数選択する。次の自分のエンドフェイズまで、選択したモンスターのコントロールを得る。この効果でコントロールを得た場合、そのモンスターは自分フィールド上に存在する限り、リリース・X・S素材に出来ず、攻撃宣言も行えない。

サイコロを2回振るので、最低2。最大12。
出た目の合計値=レベル。

その合計数値以下のレベルになる様に相手モンスターを選択。

例えば、サイコロの目が2と4が出て6になった場合、レベル6のモンスター1体。またはレベル3が2体、もしくはレベル2が3体、1と4を1体ずつの様に、出目の数値以下のレベルを持つ相手モンスターを任意の数選択してコントロールを得る効果になります。

ただし、コントロールを得ても、リリース、X・S素材に出来ず、攻撃宣言も出来ません。
出来ても融合素材などにしかできませんね。
スクドラの破壊素材とかになるくらいでしょうか?


[6735]yatume [ Mail ] [ HOME ] 2015年02月18日 (水) 23時45分
ムラクモ機関
(2)の効果が凶悪かつ悪用されそうなフィールド魔法。レベルの割り振りはカウンターではないですので言われなければ自分の場の全てモンスターのレベルを倒したモンスターのレベル分まで上げると誤解されそう。前例がない上にテキスト表現が面倒な印象です。


始帝竜ウォークライ
ガイザーなどから展開することになりそう。ハンデス+除去は単純に強い。「その2枚を」とはなっていないものの不発に注意。


幻惑帝竜スリーピーホロウ
こちらはサイコロによってコントロールを得る効果なものの不確定かつ制約が多く扱いにくい印象。それでも複数奪取は魅力。



[6731]kazu [ Mail ] [ HOME ] 2015年02月14日 (土) 17時23分
久々にオリカを投稿します。

エクシーズ・チェンジ・シンクロ
速効魔法
「エクシーズ・チェンジ・シンクロ」は1ターンに1枚までしか使用できない。
@:自分フィールドのXモンスター1体を対象に発動できる。そのモンスターをリリースし、リリースしたモンスターのランクの数と同じレベルを持つSモンスター1体をS召喚扱いで特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたSモンスターがフィールドを離れた時、ゲームから除外する。

シンクロ・ノイジー
通常罠
@:相手がS召喚に成功した時発動できる。発動後、このカードはそのモンスターの装備カードとなり、コントロールを得る。このカードを装備したSモンスターは攻撃表示となり、守備表示に変更できない。このカードが破壊された時、Sモンスターのコントロールは相手に戻る。装備モンスターが破壊された時、このカードを破壊する。

ネットワーク汚染
通常罠
@:相手がX召喚に成功した時発動できる。発動後、このカードはそのモンスターの装備カードとなり、コントロールを得る。このカードを装備したXモンスターは攻撃表示となり、守備表示に変更できない。このカードが破壊された時、Xモンスターのコントロールは相手に戻る。装備モンスターが破壊された時、このカードを破壊する。


[6732]氷牙 [ Mail ] [ HOME ] 2015年02月14日 (土) 23時05分
エクシーズ・チェンジ・シンクロ
文字通り、エクシーズモンスターを同じ星を持つシンクロモンスターと入れ替える速攻魔法。
バトル中に発動して追撃するもよし、効果や攻撃対象からエスケープするもよし。
ただ、シンクロモンスターを何処から呼びだすのか明記されていないのでその辺りを記すべきかと。
恐らくエクストラでしょうけども。

シンクロ・ノイジ−
ネットワーク汚染。
用途がシンクロかエクシーズの違いしかないので一緒に。
それぞれが相手のシンクロかエクシーズ召喚時にそのモンスターに装備してコントロールを得る罠カード。
装備カードが破壊されるとコントロールが戻るので破壊される前に素材にするかリリースするのが吉ですね。







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板