【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール

日本青少年キャリア教育協会
高卒認定【旧大検】情報センター 掲示板

高卒認定試験(旧大検)のことがわからない!
もっと高認のことを知りたい!!みなさんの情報交換の場にしてください。

※他人を誹謗中傷する記事、広告・宣伝・勧誘などの記事、掲示板の主旨にそぐわない記事、
管理者が著しく不利益と判断する記事は予告なく削除することがあります。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[6551]理科選択について 投稿者:KK [RES]
理科なんですが、生物+理総Bとか化学+理総Aとかいう
選択ってできるんですか?

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6550]Re:合格点 投稿者:ジュリア [RES]
> 高卒認定試験の合格点は何点ですか?

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6549]合格点 投稿者:くら [RES]
高卒認定試験の合格点は何点ですか?

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6548]Re:度々すみません、科目免除 投稿者:こう [RES]
> > 何度も質問すみません、、確認です、、
> > 科目免除表を見たのですが。
> > 習得単位
> > 化学 3
> > 生物 2
> >
> > 表
> > 物理 3
> > 化学 3
> > 生物 3
> > 地学 3
> > なのですが。
> > 化学は足りてますが生物だけ1足りてません。
> > 生物は試験受けなくてもよろしいのですか?
>
>
> 理科総合Aが免除になってますが。
理科総合Aが免除されているので大丈夫なんですね。
すいません。安心しました。ありがとうございます

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6547]Re:度々すみません、科目免除 投稿者:ジュリア [RES]
> 何度も質問すみません、、確認です、、
> 科目免除表を見たのですが。
> 習得単位
> 化学 3
> 生物 2
>
> 表
> 物理 3
> 化学 3
> 生物 3
> 地学 3
> なのですが。
> 化学は足りてますが生物だけ1足りてません。
> 生物は試験受けなくてもよろしいのですか?
理科総合Aが免除になってますが。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6546]度々すみません、科目免除 投稿者:こう [RES]
何度も質問すみません、、確認です、、
科目免除表を見たのですが。
習得単位
化学 3
生物 2

物理 3
化学 3
生物 3
地学 3
なのですが。
化学は足りてますが生物だけ1足りてません。
生物は試験受けなくてもよろしいのですか?

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6545]Re:科目免除 投稿者:ジュリア [RES]
> > > 平成15年4月1日入学し家庭の事情で3年の途中で自主退学した者です。
> > > 国語表現T 2
> > > 国語総合  4
> > > 世界史A  2
> > > 現代社会  2
> > > 数学T   3
> > > 数学U   4
> > > 数学A   2
> > > 数学B   2
> > > 理科総合A 2
> > > 化学T   3
> > > 生物T   2
> > > OCT   2
> > > 英語T   3
> > > 英語U   4
> > > 情報A   2
> > > 以上習得した単位です。
> > > 高卒試験受けたいのですが、免除される科目と免除されない科目を教えてください。おねがいします。
> >
> >
> > 受験は、日本史or地理の1科目だけです。
> > あとはすべて免除です。
>
> ご回答ありがとうございます。
> 日本史でしたら日本史A、Bまでが範囲ですか?
A・Bどちらかを選択です。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6544]Re:科目免除 投稿者:こう [RES]
> > 平成15年4月1日入学し家庭の事情で3年の途中で自主退学した者です。
> > 国語表現T 2
> > 国語総合  4
> > 世界史A  2
> > 現代社会  2
> > 数学T   3
> > 数学U   4
> > 数学A   2
> > 数学B   2
> > 理科総合A 2
> > 化学T   3
> > 生物T   2
> > OCT   2
> > 英語T   3
> > 英語U   4
> > 情報A   2
> > 以上習得した単位です。
> > 高卒試験受けたいのですが、免除される科目と免除されない科目を教えてください。おねがいします。
>
>
> 受験は、日本史or地理の1科目だけです。
> あとはすべて免除です。
ご回答ありがとうございます。
日本史でしたら日本史A、Bまでが範囲ですか?

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6543]Re:科目免除 投稿者:ジュリア [RES]
> 平成15年4月1日入学し家庭の事情で3年の途中で自主退学した者です。
> 国語表現T 2
> 国語総合  4
> 世界史A  2
> 現代社会  2
> 数学T   3
> 数学U   4
> 数学A   2
> 数学B   2
> 理科総合A 2
> 化学T   3
> 生物T   2
> OCT   2
> 英語T   3
> 英語U   4
> 情報A   2
> 以上習得した単位です。
> 高卒試験受けたいのですが、免除される科目と免除されない科目を教えてください。おねがいします。
受験は、日本史or地理の1科目だけです。
あとはすべて免除です。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6542]科目免除 投稿者:こう [RES]
平成15年4月1日入学し家庭の事情で3年の途中で自主退学した者です。
国語表現T 2
国語総合  4
世界史A  2
現代社会  2
数学T   3
数学U   4
数学A   2
数学B   2
理科総合A 2
化学T   3
生物T   2
OCT   2
英語T   3
英語U   4
情報A   2
以上習得した単位です。
高卒試験受けたいのですが、免除される科目と免除されない科目を教えてください。おねがいします。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6541]Re:科目免除について 投稿者:もちもこ [RES]
> > 私は2年次に上がらないで1年次の終わりに通信制高校を退学してしまいました。
> >
> > 国語総合(4単位)、理科総合B(2単位)、理科基礎(2単位)
> > 数学基礎(2単位)、オーラルコミュニケーション(2単位)
> >
> > を単位習得してるんですがこれって2年次に上がってなくても有効なんでしょうか?
>
>
> 現代社会も含めて全部有効です。
> 但し、理科はどちらか1科目だけになります。
回答ありがとうございます!疑問解決してスッキリしました。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6540]Re:科目免除について 投稿者:ジュリア [RES]
> 私は2年次に上がらないで1年次の終わりに通信制高校を退学してしまいました。
>
> 国語総合(4単位)、理科総合B(2単位)、理科基礎(2単位)
> 数学基礎(2単位)、オーラルコミュニケーション(2単位)
>
> を単位習得してるんですがこれって2年次に上がってなくても有効なんでしょうか?
現代社会も含めて全部有効です。
但し、理科はどちらか1科目だけになります。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6539]Re:科目免除について 投稿者:もちもこ [RES]
現代社会(2単位)も習得してました。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6538]科目免除について 投稿者:もちもこ [RES]
私は2年次に上がらないで1年次の終わりに通信制高校を退学してしまいました。
国語総合(4単位)、理科総合B(2単位)、理科基礎(2単位)
数学基礎(2単位)、オーラルコミュニケーション(2単位)
を単位習得してるんですがこれって2年次に上がってなくても有効なんでしょうか?

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6537]Re:高認を受ける上での勉強範囲について。 投稿者:クラウド [RES]
> 質問させてもらいます。
> 高認を受けるために問題集を買おうと思ったのですがどれも
> 高校で習う内容しか載っていないのですが、
> やはり中学からの基礎がないと問題集などを買っても無駄なのでしょうか?
例えば数学の場合は、中学で習うことが理解できてなければ、高校で習うことは理解できないと思います。ですから、高校で習う内容が理解できないのなら、中学で習うところから勉強すればいいと思います。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6536]Re:受験願書の記入 投稿者:ジュリア [RES]
> こんにちわ。質問があるので良かったら教えてください。
> 「受験願書・履歴書」の「学歴」の欄ですが、僕の場合、
> Aという高校に入学し、その後、Bという高校に転校して、その高校を中退しました。
>
> 「すべての学歴を記入する」と案内に書いてあったので、
> 僕の場合、
> 「全日制 A高校 ○○入学 」
> 「全日制 B高校 ○○転入 中退」
> 「その他」の欄には無記入で良いのでしょうか?
>
> 宜しくお願いします。
それで良いです。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6535]Re:質問です。 投稿者:ジュリア [RES]
> Yahoo!知恵袋でも質問したのですが、ここでも訊きたい事なので。
> 高卒認定試験の願書の書き方について。
>
> 私は、定時制の高校に通っています。
> 今は2年目で、4年で卒業しようと思っています。
> 高卒認定試験は担任に進められて今年受けようと思っているのですが、
> (因みに受けようと思っている科目は現代社会と生物Tです)
> 願書の書き方で分からないことがあります。
>
> 【E受験科目及び認定試験の一部免除を願い出る科目】
> という項目についてですが、
> 担任は「ここは記入しなくていいと思う」と言っていましたが、本当にそうなのでしょうか?
> 記入しない場合どの科目を受験するのか分からないと思うのですが…、
> 記入しなくて良い場合その理由を詳しく教えてください。
もちろん記入する必要があります。記入しないと受験する科目が分かりませんから。
先生の言う「ここは記入しなくていいと思う」というのは、下の質問の回答になりますが、免除に○をしなくてもよい、という意味でしょう。

> 記入する場合のことですが(記入しなくて良い場合は無視してください。)、
> 私は去年(必修科目で)国語総合と英語T、数学T、理科総合Aの単位をとりました。(今年は、理科総合B、世界史Aを取る予定です。
> そして来年か再来年に日本史AorBを取るつもりです。)
> このことを免除の欄に○をつけた方が良いでしょうか?
高認合格が必要ない(高卒を目指す)なら、免除に○を記入しようがしまいが、どちらでも良いです。
> 合計に必要な科目数に満たない理由は
> 2の高等学校などで残りの科目を修得予定、
> 3の高等学校での単位認定のため、のどちらでしょうか。
高認合格ではなく、高卒のための受験なら理由は「3」です。

> 分かりずらい長い文章で申し訳ありません。
> 丁寧に教えていただけると嬉しいです。
>

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6534]質問です。 投稿者:鍋元 [RES]
Yahoo!知恵袋でも質問したのですが、ここでも訊きたい事なので。
高卒認定試験の願書の書き方について。
私は、定時制の高校に通っています。
今は2年目で、4年で卒業しようと思っています。
高卒認定試験は担任に進められて今年受けようと思っているのですが、
(因みに受けようと思っている科目は現代社会と生物Tです)
願書の書き方で分からないことがあります。
【E受験科目及び認定試験の一部免除を願い出る科目】
という項目についてですが、
担任は「ここは記入しなくていいと思う」と言っていましたが、本当にそうなのでしょうか?
記入しない場合どの科目を受験するのか分からないと思うのですが…、
記入しなくて良い場合その理由を詳しく教えてください。
記入する場合のことですが(記入しなくて良い場合は無視してください。)、
私は去年(必修科目で)国語総合と英語T、数学T、理科総合Aの単位をとりました。(今年は、理科総合B、世界史Aを取る予定です。
そして来年か再来年に日本史AorBを取るつもりです。)
このことを免除の欄に○をつけた方が良いでしょうか?
合計に必要な科目数に満たない理由は
分かりずらい長い文章で申し訳ありません。
丁寧に教えていただけると嬉しいです。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6533]T.Oさんへ 投稿者:ジュリア [RES]
厳封・開封無効とあるのに、「それは切ってあるけど大丈夫」とは、何といい加減な先生でしょう。それでは何のための「開封無効」なのか分かりません。
ちなみに単位修得証明書は、本来は2通作成してもらわなければなりません。1通は自分で開封して内容をチェックし、もし疑問点や間違いがあれば、書き直してもらうためです。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6532]Re:公認受験科目について 投稿者:T.O [RES]
ジュリアさん、本当にありがとうございます、とても心強いです。
元担任の先生に連絡をとったところ、数学の欄は「分からないからそのままにした」「数学Aは単位があるけど欄が無い」「数学Tは言われてみれば単位があってもおかしくないけど分からないから他の先生に聞いてみる」とのことでした。
「他に何か質問は無いか」と聞かれたので「郵送用の封筒の中に入っていた、単位修得証明書が入った封筒は厳封・開封無効と印刷されているのに封を切った(一度のりで封をし、判子が押してあるものの上部2cm程度をはさみで切り取られている)状態で入っていてそれで大丈夫なのか」と聞いたところ「それは切ってあるけど大丈夫」との返答をもらいました。
翌日、連絡をもらい、「数学Aはやっぱり欄が無いから書けないけど数学Tの単位は数学の先生に確認したら4単位あったからそれを直して再度郵送する」ということになりました。
後日届いた単位修得証明書と一回目にもらったそれを比べたらあまりの違いに唖然としました。(一回目の単位修得証明書では自分の修得した単位のなんの証明にもなっていなかった)
そして今日、明日に予定していた申し込みに向けて取り寄せてあった文部科学省の正式な高認の資料を見直していたら「出願時に提出する証明書は開封すると無効になります。」の文字が・・・。
あきれましたが新しい単位修得証明書をもらうには担任にお願いするしかないので、たった今電話にて上記の問題点全ての説明を求めましたが、「単位修得証明書の書き方は分からなかったから他の先生方に聞いた」、封を切ってあっても大丈夫だと言ったことに対しては「良いと思った」。
他にも自分は色々言いましたが、「そうお前に言われると、申し訳ないとしか言えない」の一点張りでした。
長くなりましたが、自分は愚痴を言いに来たわけではありません、ですが誰かに話を聞いてもらいたかったというのも本音です。
高認に関しての疑問は文部科学省から取り寄せる案内を読めばほとんどは自分で解決できます。
ですが頼れる人が居なかったり、自分のように、当たり前のことを言ってもらえる、話を聞いてもらえるだけでも心強く感じる人もいます。
そのような人達にとってここはとても貴重な場所だと思います。
この場を設けてくださった関係者さん、みんなの質問に答えてくれる方々、また自分の質問に丁寧に答えてくださったジュリアさん、
ありがとうございました。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板