【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月27日朝9時まで

日本青少年キャリア教育協会
高卒認定【旧大検】情報センター 掲示板

高卒認定試験(旧大検)のことがわからない!
もっと高認のことを知りたい!!みなさんの情報交換の場にしてください。

※他人を誹謗中傷する記事、広告・宣伝・勧誘などの記事、掲示板の主旨にそぐわない記事、
管理者が著しく不利益と判断する記事は予告なく削除することがあります。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[6351]Re:単位取得証明書と姓が違う場合 投稿者:ジュリア [RES]
> 続けて申し訳ありません。
> 調べても解決しなかったので、ご存知の方いらっしゃいましたら
> どうかアドバイスをお願いいたします。
> 先日単位取得証明書を発行してもらったのですが
> 現在は結婚している為、名字が違います。
>
> これについて、同一人物だと証明する何か(戸籍謄本)は
> 必要になるのでしょうか??
受験案内冊子はお持ちですか?
P.11の「E試験科目の一部免除に必要な書類」の項に
「証明書類と現在の氏名が異なる場合には、必ず戸籍抄本を添付する」と、わざわざ太字で目立つように書かれていますが。
皆さんが疑問に思うことの大部分は、ちゃんと受験案内に書かれています。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6350]Re:7659の質問について 投稿者:ジュリア [RES]
> 7659の質問について、受験案内のパンフレットのQ&Aで
> 解決いたしました。
> 申し訳ありません。
>
> しかしやはりわからない事が・・
> 世界史AかBかのどちらかで良いとの事ですが
> 願書にはどちらを選ぶかは書く所がありません。
> では試験当日、問題用紙は両方配られるのでしょうか?
> 当日に自分でどっちを受験するか言うのでしょうか??
問題冊子にAとBの両方の問題が載っています。その場でどちらにするか選べば良いわけです。出願時に選択する必要はありません。
しかし、AとBでは学習する内容や範囲が違いますから、現実的には、その場で選ぶということにはなりませんが。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6349]単位取得証明書と姓が違う場合 投稿者:まるこ [RES]
続けて申し訳ありません。
調べても解決しなかったので、ご存知の方いらっしゃいましたら
どうかアドバイスをお願いいたします。
先日単位取得証明書を発行してもらったのですが
現在は結婚している為、名字が違います。
これについて、同一人物だと証明する何か(戸籍謄本)は
必要になるのでしょうか??

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6348]7659の質問について 投稿者:まるこ [RES]
解決いたしました。
申し訳ありません。
しかしやはりわからない事が・・
世界史AかBかのどちらかで良いとの事ですが
願書にはどちらを選ぶかは書く所がありません。
では試験当日、問題用紙は両方配られるのでしょうか?
当日に自分でどっちを受験するか言うのでしょうか??

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6347]受験科目について 投稿者:まるこ [RES]
どうか質問させてください。
受験科目の選び方がわかりません。
例えば世界史ですが、願書には世界史A世界史Bの
いずれか一方と書いてあります。
と、いう事は、世界史はAかBかのどちらかを受験すれば良い
という事なのでしょうか?
(世界史の免除が全くない場合)
AとBの両方を勉強するべきなのか、どちらかひとつで良いのか
願書の提出も迫っており焦っています。
どうかお願いします。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6346]Re:公募推薦 投稿者:ジュリア [RES]
> 質問があります。
> 公募推薦の条件なのですが・・・
>
> 学校教育法施行規則第150条第2号により文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した、在外教育施設の当該課程を2009年3月以降修了した者、および2010年3月修了見込みの者。
>
> 高認はこれに当てはまりますか?
当てはまります。
そもそも公募制推薦とは、誰でも出願できるものです。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6345]公募推薦 投稿者:咲 [RES]
質問があります。
公募推薦の条件なのですが・・・
学校教育法施行規則第150条第2号により文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した、在外教育施設の当該課程を2009年3月以降修了した者、および2010年3月修了見込みの者。
高認はこれに当てはまりますか?

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6344]Re:通信制高校での高認 投稿者:ジュリア [RES]
> アドバイスをありがとうございます。
> しかし、卒業といっても学年一斉(全日制の高校と同じ)の卒業です。
> 高校の在籍時に高認を取った時点で卒業は可能ですかね?
そんなことは無理です。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6343]通信制高校での高認 投稿者:後代 [RES]
アドバイスをありがとうございます。
しかし、卒業といっても学年一斉(全日制の高校と同じ)の卒業です。
高校の在籍時に高認を取った時点で卒業は可能ですかね?

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6342]Re:通信制高校での高認  投稿者:ジュリア [RES]
> 履歴書が全てではないですが途中で辞めるのもバカバカしくなりました。
> それならば、高校に通わなくとも辞めずに高認を受けるという手もありですか?
あると思います。
どうしても高校に通うのが我慢ならないほど嫌なら、辞めてもよいと思いますが、そうでなければ、卒業した方がよいと思います。
高校を卒業することは、何らかのプラスになることはあっても、マイナスになること(高校を卒業して損したということ)はないでしょう。
逆に、高校を中退することは、将来において何らかのマイナスになる可能性(例えば就職の面接など)があります。
高校に在籍しながら高認を受けて、合格した科目を高校の単位として認めてもらえれば、卒業の近道にもなるでしょう。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6341]通信制高校での高認  投稿者:後代 [RES]
履歴書が全てではないですが途中で辞めるのもバカバカしくなりました。
それならば、高校に通わなくとも辞めずに高認を受けるという手もありですか?

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6340]Re:通信制高校での高認  投稿者:ジュリア [RES]
> 通信制高校(毎日登校型ですが)で3年間を過ごして、
> 大学に進学するのもいいのです。
> しかし、今通っている学校では居心地がいいので向上心が湧いてきません。
> 「未来」は、自分で何かを掴む。そういう事ですかね。
> 少なくとも、高校を辞めて高認を取るのは自分にとってプラスになると思います。
「今」ということだけで考えれば、高校を辞めることは一時的にはプラスになるかもしれません。
しかし、高校中退という事実は、今後、一生において、あなたの経歴(履歴)から消すことはできません。
ご両親は、そういう観点から反対されているのでしょう。
高校を中退し、高認を受験するのは、高校にどうしても通い続けることができない、何らかのやむを得ない理由や事情がある時に考える最終手段でしょう。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6339]通信制高校での高認  投稿者:後代 [RES]
通信制高校(毎日登校型ですが)で3年間を過ごして、
大学に進学するのもいいのです。
しかし、今通っている学校では居心地がいいので向上心が湧いてきません。
「未来」は、自分で何かを掴む。そういう事ですかね。
少なくとも、高校を辞めて高認を取るのは自分にとってプラスになると思います。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6338]Re:通信制高校での高認  投稿者:ジュリア [RES]
> 現在通信制高校に通っている2年生です。
> このサイトで通信制高校を辞めて高認を取る書き込みを見て、共感しました。
> 今通っている学校で満足してしまったら未来がないので、高校を辞めようと思っています。しかし、親にその旨を伝えても認めてくれませんでした。
> 高認について右も左も分からないですが、まずは高認の単位修得を確認した方が
> 良いでしょうか?
>今通っている学校で満足してしまったら未来がないので、高校を辞めようと思っています。
では、今の高校を辞めれば、未来があるのですか?
あなたにとって「未来」とは何ですか?
もし大学に進学することが未来なら、別に今の高校を辞める必要はないのではないですか。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6337]通信制高校での高認  投稿者:後代 [RES]
現在通信制高校に通っている2年生です。
このサイトで通信制高校を辞めて高認を取る書き込みを見て、共感しました。
今通っている学校で満足してしまったら未来がないので、高校を辞めようと思っています。しかし、親にその旨を伝えても認めてくれませんでした。
高認について右も左も分からないですが、まずは高認の単位修得を確認した方が
良いでしょうか?

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6336]Re:教科について 投稿者:ジュリア [RES]
> 受験科目を確認したいのでお願いします。
>
> 現在、
>
> 国語総合 4単位
> 世界史A 2単位
> 日本史A 2単位
> 政治と経済 2単位
> 数学I 3単位
> 理科総合 2単位
> 生物I 3単位
> 化学I 3単位
> 英語I 3単位
>
> を取得しています。
>
> この場合、私が受験するのは
> 現代社会か倫理の、どちらかのみということで
> よろしいのでしょうか?
>
> (1科目だけでいいのか…と変に不安に思ったので。)
その通りです。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6335]教科について 投稿者:なまえ [RES]
受験科目を確認したいのでお願いします。
現在、
国語総合 4単位
世界史A 2単位
日本史A 2単位
政治と経済 2単位
数学I 3単位
理科総合 2単位
生物I 3単位
化学I 3単位
英語I 3単位
を取得しています。
この場合、私が受験するのは
現代社会か倫理の、どちらかのみということで
よろしいのでしょうか?
(1科目だけでいいのか…と変に不安に思ったので。)

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6334]Re:教科について 投稿者:ジュリア [RES]
> どうしてもわからなかったので質問させてください。
> 単位取得証明書を見た所、免除科目は数学と現代社会の2科目でした。
>
> 次の試験で国語、日本史AB、理科総合、地学、英語を受けようと
> 思っています。
> そうすると全科目合格という考え方で合っていますでしょうか?
>
> 日本史にはAとBは両方受けないといけないのでしょうか?
世界史が抜けています。
日本史、地理はA・Bのどちらか一方の受験です。
まずは文部科学省のHPを見て下さい。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6333]教科について 投稿者:まるこ [RES]
どうしてもわからなかったので質問させてください。
単位取得証明書を見た所、免除科目は数学と現代社会の2科目でした。
次の試験で国語、日本史AB、理科総合、地学、英語を受けようと
思っています。
そうすると全科目合格という考え方で合っていますでしょうか?
日本史にはAとBは両方受けないといけないのでしょうか?

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分


[6332]ありがとうございました。 投稿者:匿名 [RES]
ご回答ありがとうございます。
> 高卒認定試験を8月に受験し、かつ合格して
> 1月の大学受験を受けることはできますか。
>
> (3か月後すぐに合格証明をいただけますか。)
もちろんです。結果は9月に通知されます。

投稿日:2011年06月28日 (火) 16時35分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月27日朝9時まで
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板