【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール

投稿フォーム
お名前
MAIL URL
タイトル
メッセージ
削除キー COOKIE 投稿ボタンを押すと送信されます。


以下の記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。
60  
細井 2010年04月04日 (日) 22時34分 [MAIL] [HOME]
遅ればせながら、「蕎麦フォ−ラム」のスタッフの皆様お疲れ様でした。
昨日、蕎麦教室へ行きフ蕎麦ォ−ラムでの「さらしな蕎麦打ち」のDVD
を借てダビングをし昨日と今日で3回も見てしまいました。
皆さん、是非、是非見てください。

私は「切り」の段階で何時もまな板に切り端をまな板に残したり切った蕎麦の上に載ったままし切っていましたがこれでは見た目にも汚くこれからは切れ端を処理してから次に進もうと思います。参考になりました。

話は変わりますが、先週、やっと木鉢を家に持ち帰り豆カンナで削り始めましたがカンナの切れ味が悪く、先日の教室の再にカンナを借り又、刃の研ぎ方を教わり早速自分のカンナの刃を研ぎ直と・・・アラアラアラ、切れる、切れが悪かったのは刃の研ぎ方でした。又一つ身に付きました。有難う御座いました。

 
61  
根本 2010年04月07日 (水) 13時29分

切れ端の処理について言われたのは、細井さんで2人目です。見る人によりそれぞれ視点が違うようです。この「さばき」蕎遊庵で流行りそうですか・・・

やはり刃物は、研ぎが大切ですね。蕎麦包丁も常に研いで使うと力の抜けた仕事が出来、技術の向上につながります。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板