【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催

投稿フォーム
お名前
MAIL URL
タイトル
メッセージ
削除キー COOKIE 投稿ボタンを押すと送信されます。


お知らせ 65 [返信]
根本 2010年06月07日 (月) 12時01分

今月の蕎遊庵御案内
7月9(金)、10日(土)、
出流山満願寺にて暑中『寒さらしそば』を楽しむ会が開催されます。今回の、寒さらし蕎麦は昔の製法で作った「そばつゆ」を用意します。
是非ご賞味下さい。

7月11日(日) 
第9回蕎麦と落語の会。予約受付中です。

7月24日(土) 
蕎麦を語る集いと題して、蕎遊庵にて蕎麦好きが集まり蕎麦を語る会を開催いたします。蕎麦が好きな方でしたらどなたでも参加できます。午後3時から2時間程度を予定しています。先着順40名。今回は、3月22日足利で蕎麦を語るフォーラムで更科蕎麦の見本打ちをしました。その時の映像を見ながら、更級蕎麦の解説を予定。その他「わいわい、がやがや」皆で蕎麦について語りましょう。



飲み会です 64 [返信]
細井 2010年05月21日 (金) 16時32分 [MAIL] [HOME]

格好をつけて「フォ−ラム」と書きましたが、御指摘通り「飲み会」です。



蕎麦ミニフォ−ラムin万願寺 62 [返信]
細井 2010年05月20日 (木) 19時26分 [MAIL] [HOME]

提案があります。

7月10日(土)にで蕎麦会がありますが、その日「出流山荘」に一泊して「蕎麦ミニフォ−ラム」なんて・・・・飲んで、食べて蕎麦談義・・・如何でしょうか?

 
63  
根本 2010年05月21日 (金) 12時13分

大変良い提案有難うございます。早速進めます。これって飲み会ですよね?
「フォーラム」はこれとは別に7月に蕎遊庵で企画したいと思っています。ぜひ、ご協力のほどお願いします。



60 [返信]
細井 2010年04月04日 (日) 22時34分 [MAIL] [HOME]

遅ればせながら、「蕎麦フォ−ラム」のスタッフの皆様お疲れ様でした。
昨日、蕎麦教室へ行きフ蕎麦ォ−ラムでの「さらしな蕎麦打ち」のDVD
を借てダビングをし昨日と今日で3回も見てしまいました。
皆さん、是非、是非見てください。

私は「切り」の段階で何時もまな板に切り端をまな板に残したり切った蕎麦の上に載ったままし切っていましたがこれでは見た目にも汚くこれからは切れ端を処理してから次に進もうと思います。参考になりました。

話は変わりますが、先週、やっと木鉢を家に持ち帰り豆カンナで削り始めましたがカンナの切れ味が悪く、先日の教室の再にカンナを借り又、刃の研ぎ方を教わり早速自分のカンナの刃を研ぎ直と・・・アラアラアラ、切れる、切れが悪かったのは刃の研ぎ方でした。又一つ身に付きました。有難う御座いました。

 
61  
根本 2010年04月07日 (水) 13時29分

切れ端の処理について言われたのは、細井さんで2人目です。見る人によりそれぞれ視点が違うようです。この「さばき」蕎遊庵で流行りそうですか・・・

やはり刃物は、研ぎが大切ですね。蕎麦包丁も常に研いで使うと力の抜けた仕事が出来、技術の向上につながります。



フォーラムお疲れさまでした。 58 [返信]
えんどう@仙台 2010年03月23日 (火) 23時44分

素晴らしい一日を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
根本さんのそばに対する情熱で広がる「人の輪」にも改めて驚かされますが、それよりなにより驚いたのは、根本さんもこの掲示板に書いておられた「優秀なスタッフ」です。蕎遊庵を核に集う皆さんは、そば打ちに関するプロとプロはだしの集団という認識はありましたが、はなはだ失礼ながらイベントの運営については素人だろうという認識でした。しかし今回、スタッフに加えていただき皆さんの活躍を目の当たりにして、その機動力、結束力に内心舌を巻く思いでした。考えてみれば皆さんは、そばまつりなどで数多くの催しをこなしているんでしたね。自らの不明を恥じるばかりです。時間のやりくりなどで大変苦労をされた「小暮ディレクター」お疲れさまでした、はっきり言ってプロとしてイベントを仕切れます。完全に脱帽です。
そして各人が自分の役割を当たり前の様にキッチリとこなす姿に「手弁当で自分達のやりたい事を一生懸命にヤル。」というイベントの原点を見ました。
今後ますます素晴らしいイベントに発展していくと確信しました。転勤でいささか遠くなりましたが、頑張って通うつもりですので、今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

 
59  
根本 2010年03月25日 (木) 13時26分

遠藤様、大変お疲れ様でした。「優秀なスタッフ」言った通りでしょ・・・この足利で蕎麦を語るフォーラムは、スタッフの厚い信頼関係で成り立っています。このフォーラムの成功は、全てお手伝いしていただいた方々のお力です。感謝の一言に付きます。
これから蕎遊庵にてミニフォーラムを開催しながら、来年につながればと思います。
御案内しますので、是非参加してください。



木鉢作成 4日目です。 56 [返信]
細井 2010年03月01日 (月) 20時40分 [MAIL] [HOME]

根本さんに「半日、4日あればどうにか形になる」と言われ半信半疑でしたが、どうにか形?になりました。
先週の土曜日に一人で木工所に行き4時間半格闘してきました。漆の乾く時期に間に合いそうです。

だらしがない事に今日も筋肉痛が出ています・・・

「足利蕎麦フォ−ラム」が近づいています。皆さんの協力で成功させましょうね。

 
57  
根本 2010年03月03日 (水) 10時54分

今回の木鉢製作では、細井さんの根気の好さを身近で見ることが出来ました。この頑張りが、完成された木鉢に出るのでしょうね・・・この秋には、皆さんの木鉢を見るのが楽しみです。『木鉢展』出来そうですね 。

「フォーラム」の準備はこれからですが、蕎遊庵に通うスタッフが優秀ですから安心しています。皆さん宜しくお願いします。 また、今朝渡辺維新様よりお電話を戴き「フォーラム」に九州からお蕎麦屋さんも参加したいと言うことです。遠方より参加ありがたいですね。
今週末は、会場見学を予定しています。



そば打ち最短距離??? 53 [返信]
剱持 晃 2010年02月24日 (水) 17時13分 [MAIL]

5年ほど前に退職後にでもやりたいと思って買ったそば打ちセットが、1年ほど前にそば打ち教室を見つけて役立ちました。退職後2年を過ぎていました。始めて3ヶ月の頃、親戚のクリニック院長に食べてもらったところ、おいしいから長くつながったら納品してくれと言われ、それからは死に物狂いで勉強と試験打ちと態勢作りに専念。3ヶ月後に納品開始。最初は失敗もありましたが、アンケートの点数はかなり高く、平均して8点以上をいただき、最高点は平均9.7でした。毎回そば粉を換えたり、つなぎ粉を強力から中力に換えたりしてきましたが、最近はコンスタントに打てるようになりました。最初は麺切り機を使いましたが、現在は手切りの方が楽になりました。現在までに75回のそば打ちをしましたが、やはり自宅で打てること、教室に通うこと、食べてくれる知り合いがたくさんいること、が最も近道の条件といえるでしょう。まして知らない人が食べてくれるということは、真剣勝負なのでそば打ちをする人にとっては上達の最短距離と思えます。

 
54  
根本 2010年02月25日 (木) 19時30分

今晩は。上達への近道は、まさに剣持さんの言うとおりかと思います。当教室にも一度お越し下さい。



私の青春時代 52 [返信]
細井 2010年02月12日 (金) 21時29分

蕎麦の話ではありませんが若い時からモ−タ−スポ−ツに嵌っていた時代の事を記録に残そうとPCに向って書き出し、物置から若かりし頃の写真が出てきました。下記のアドレスで写真を見ることができますので覗いてください。

今回の木鉢の写真も乗せてあります

H&Bの掲示板:私の車のクラブの掲示板です。ハンドルネ−ムは「蕎麦G」です。

http://8213.teacup.com/handb/bbs?

 
55  
根本 2010年02月25日 (木) 19時33分

細井さんの若かりし頃の情熱、確りと拝見せていただきました。ただあまりに若すぎて、どなたが細井さんか写真ではわかりませんでした。・・・この熱心さが今では蕎麦道と言う訳ですね。納得。これからもお互いに蕎麦打ち、道具作りに専念しましょう。



木鉢制作工程 50 [返信]
菊地 2010年02月09日 (火) 21時17分

 いつもお世話になります。
ホームページに制作工程をアップしてあります。
よろしければご覧ください
http://m-kikuchi-kogacity.homeserver.com/kikuchispace/teutisoba.html

 
51  
根本 2010年02月10日 (水) 12時31分

菊池さん、がんばっていますね。・・・出来上がりが楽しみですね。
蕎遊庵BLOGに私の木鉢、昨日までをアップします。是非ご覧下さい。



明日(1/23)お店に伺います 48 [返信]
2010年01月22日 (金) 22時06分 [MAIL]

根本さんのことは、私のそば打ち仲間から聞きました。そばへの想いが大変素晴らしいと云ってました。そのような方のそばを是非食べてみたいと思います。実は、年末に電話しましたが、あいにくお店は休みとのことでチョイト残念でした。明日は妻と一緒に伺います。もし根本さんの時間が許されるならお話をしたいとも思っております。(無理だと思いますが・・・。)実は、2002年10月31日にNHKで放送された『おれの師匠・そば名人の心を受け継ぐ』に根本さんが出ており、その想いは凄いと感じております。その時は喫茶店でコーヒーを入れていました。今でも、そのビデオを見ております。茨城の渡辺維新さんも苦労されているのが、ひしひしと伝わってきました。
明日が楽しみです。

 
49  
根本 2010年01月27日 (水) 10時47分

お待ちしていましたが、・・・





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板