【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定

非クラミジア性非淋菌性尿道炎 + マイコプラズマ

非クラミジア性非淋菌性尿道炎 + マイコプラズマなど、難治性で現代医学でも正体がはっきりしない感染症について議論します

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[1066] 題名:今年も負けずに頑張りましょう 名前:匿名 投稿日:2024年01月06日 (土) 23時23分

ファーメンタンス感染で苦しんでる方、そして新しく原因不明の感染症から、ここへ辿り着いた方へ
マイコプラズマの研究は進んでるはずです、淡い期待かもしれませんが、治療法が開発される可能性はあります。
今年も負けずにいきましょう


[1065] 題名:DR.10 ありがとう 名前:4年目 投稿日:2023年12月13日 (水) 11時48分

先生書き込みありがとうございます。
中国で話題になっていた陰慈病の意味は検査で陰性に出るAIDSということです。
M先生が書かれてますが、ファーも呼吸器からの感染もあるようです。数日の熱と治りにくい咳が症状で、当然ですが倦怠感などの全身症状も接触感染した場合と同様に出るようです。普通のマイコプラズマ検査で出てここないので原因不明とされているのだと思ってます。
解明されることを願っています。


[1064] 題名: 名前:DR10 投稿日:2023年12月13日 (水) 08時54分

中国の状態はオレも注視している。
数年前も愛慈病という病名で騒がれてたが、
コロナでしばらく話題になっていなかった。
しかしながらとうとう再燃したかと危惧している。
今回のマイコが治療に反応するタイプならそのうち何とかなるだろうが、
もしファーメンタスなら、厄介どころか管理深刻な問題になる。

感染経路は過半数は、キスも含めたSTD行為だろう。
だが唾液を介しても感染しうるので、家庭内や保育所などでも移りうる。
感染当初は泌尿器科的感染症でも治療がうまくいかず進行してしまったら、
全身疾患に進行する。
M社の現状については残念だがよく知らない。


[1063] 題名:DR.10久しぶりですね 名前:4年目 投稿日:2023年12月12日 (火) 22時19分

先生の状況は変わらなくても時々は書き込んでいただけると、色々と励みになります。ありがとうございます。
中国の感染症はほぼマイコプラズマだろうと思われるので、
今は子供を中心に広がってると報道されてるが、大人の泌尿器感染は隠されているのかと想像しています。中国の研究と資金力でなんとかならないかと期待しちゃいますよね。誰にでも感染する、治らない病気となると、それこそパニックになるので、その辺はコントロールされてるのかと勘繰ってます。ところでM社の体制が以前と違うようですが、その辺の情報はありませんか?PCR検査できるようになったのかな?


[1062] 題名: 名前:DR10 投稿日:2023年12月12日 (火) 08時14分

久しぶりに書き込んでみよう。
症状は。疲労感、頭重感、視力低下、脱毛などだが
かなりゆっくりで、無理はできないがほぼ普通の生活を送っている。
治療は、ビブラ、オリーブ、補中益気湯だが
6Mに1度ビブラをと3W位グレースビッドを服用している。
年齢なりの老化よりは少し早いが、最後までこれで行くつもりだ。
コロナで世界中混乱したため、この間マイコはあまり注目されなかったが、
感染症全般についての関心、技術。資金は増えただろうから、
この病気の解明、治療法の進展を期待している。


[1061] 題名:中国で謎の肺炎 名前:2年目 投稿日:2023年12月07日 (木) 23時15分

中国で謎の肺炎が流行っているというニュースが出てきました。マイコプラズマという名前もニュースに出てました
さてどうなるのか?見守って行きましょう。


[1060] 題名:4年目さん、こんばんは 名前:かなめ 投稿日:2023年10月15日 (日) 20時41分

こちらこそありがとうございます。
久しぶりに書き込みをみて、皆様の苦しい状況がすごくわかります。
コロナ禍の中、後遺症も含め、謎の病気に苦しんでおられること大変だと思われます。

身体については相変わらずポキポキ、関節、筋肉痛、特に足がだるい感じですね。。

4年目さんが言うように、この病気に治す薬があればノーベル賞は確実だと思われます。

ビブラについては1日1回ですが身体の休憩しながら飲んでおります。

時々ですが私も書き込むようしますので今後とも宜しくお願いします


[1059] 題名:かなめさん ありがとう、頑張りましょうね。 名前:4年目 投稿日:2023年10月12日 (木) 18時07分

書き込みありがとうございます。先人の書き込み?はとても参考や励みになります。
自分も薬はビブラがメインです、オリーブは気休め程度なのかとも思いますが、続けてます。睡眠障害があるので、いろいろと試してます。普通の入眠剤を少しの量で続けてます。
筋力は全体的に落ちてきましたが、確かに繰り返す運動はきついです。視力やはりそうですか。最近は見にくくて困ってますが、医者に行っても年齢的なものと言われて終わりです。なんとか付き合っていくしかないのかと思いますが、人によってこんなに症状が違う病気って他に無いですよね。医者がわからないはずです。治療薬を発見したら、それこそノーベル賞確実でしょうね。
また、時々経過お聞かせください。ボクも時々しか見に来ないので返信が遅くなってすみません。


[1058] 題名:こちらこそお返事ありがとうございます 名前:かなめ 投稿日:2023年10月09日 (月) 13時07分

4年目さん、こんにちは。
疲労感については日によってぼちぼちですかね。
どちらかというと朝が一番つらいですね、特に起きたときは足が突っ張っていて、立ちにくいですね。
しびれか痙攣か、力が入りにくいというか。
筋力低下についてはすぐ筋肉痛になるっていう感じですね。
握力は50以上はあるのですが、、
視力は1.0をキープしています、当時に比べたら0.5落ちましたが。
目がぼやけるについては同じくありますね、おそらく身体が痙攣、ぴくぴくしてるときに目がブレるんだと思われます。
もう数年ぶり以上の久しぶりの書き込みですが懐かしく感じますね。
オリーブについては昔飲んでいましたがいまは飲んでいません。
昔はリリカカプセル、リボトリールなど飲んでいましたが、現在はビブラになりますね。


[1057] 題名:書き込みありがとうございます 名前:4年目 投稿日:2023年10月07日 (土) 23時16分

かなめさん、書き込みありがとうございます。
疲労感や視力はどうですか?
私は頭痛、疲労感、筋力低下や痛みは常にあるので気にしないようにしてきたのですが、急に目が見えにくくなる時があって、ちょっと困ってます。視力の変化とかどうですか?
同じくビブラは続けてます。プラスしてオリーブをのんでます。


[1056] 題名:皆様、お久しぶりです。お元気ですか 名前:かなめ 投稿日:2023年10月06日 (金) 16時06分

何年ぶりに投稿したでしょうか。

なんとかがんばって毎年生きております。

日によってはバラバラですが身体のぴくつき、筋肉痛、歩行がしにくかったり大変です。

薬はビブラマイシン一日一回で安定しているイメージですかね。

これからまたいろいろ検査していこうかと思いますのでまた何か新しいことがわかったらここに書きます。


[1055] 題名:4年目様 えがわ様 ご無沙汰しております 名前:小林 投稿日:2023年09月19日 (火) 19時10分

私の方もどんどん症状が悪化しており、もう意味がわかりません。
関節まわりはすっかり痩せ細り、口内もボロボロで、ボケも進行してきました。

その他にも以下の症状があります。

極度の脱毛、夜間の視力低下、脳の痺れ、疲労と倦怠感、
舌のコーティングと異臭、歯茎の降下、息苦しさ、肋間神経痛、
手の強張り、全身のピクつき、関節のパキパキ音、頻尿、不眠症、暴力的衝動、など

最近マイコトキシンとライム病の検査を受け、
マイコトキシンに関しましては、オクラトキシンAがかなり高い数値でした。
ライム病も複種類のボレリア、バルトネラ、そしてバベシアの反応が出ました。

まずは肝機能をサプリで整え、カビ毒を除去し、その後、ハーブを半年ほど服用して、
その後アジスロマイシンとミノサイクリンを服用する治療プランです。
これで治るかわかりませんが、もうこれ以外どうしていいか分かりません。。。

マイコプラズマファーメンタンスもM社で2年前に検査を受け、陽性反応が出ましたが、
こちらについて医者に話しても、全く取り合ってもらえないため、
自分はとりあえずカビ、重金属、ライム病の治療を進めます。


[1054] 題名:皆さんどうですか? 名前:4年目 投稿日:2023年09月12日 (火) 01時27分

えがわ様、小林様 その後、マイコプラズマの検査の
結果は出ましたか? いかがお過ごしでしょうか?
またその他の方も、どうされてますでしょうか?
私の方は、筋力の衰えが進行してきて、重いものが持ちにくくなって来ています。
神経炎の症状が酷くて痛みで睡眠障害があります。
何とか薬で眠っている感じですが、何とか仕事には行ってます。このまま定年まで働けるか、それが問題になってきました。
新しい知見などありましたら、皆さんよろしくお願いします。


[1053] 題名:代替療法 名前:4年目 投稿日:2023年08月10日 (木) 10時15分

いろいろの代替療法を調べていただき、また、体験していただきありがとうございます。
最近この掲示板に来られた方にお願いですが。まずはマイコプラズマ、ファーメンタンス検査が大切です、原因であるファーメンタンスが陽性であれば、残念ながら決定的な治療法はありません。掲示板を1から読み直して勉強してください。
。ファーメンタンスに対する決定的な治療法がないため、いろいろな代替療法が出てきているようですが、それはあくまで代替治療だということを忘れないようにするべきでしょう。本人が持つ免疫力と原因病原体であるマイコプラズマファーメンタンスの力のバランスで表に出る症状や経過が違います。また、時間の経過とともに症状は変わってきます。ある時にはひどい泌尿器、喉、皮膚の症状が出ていても、次第に収まり、他の部位に移動していくようは変化があります。数ヶ月か半年ぐらいのスパンで症状が変化し、落ち着いたり、再発したりします。例えば筋肉なら、その繰り返しで、徐々に筋力が落ちていき、運動してもなかなか回復しないのは、筋肉の中にファーメンタンスがいるからです。また、神経に入り込み炎症を起こすのもファーメンタンスの特徴で、神経に入り込むようなので、体の痛みや、その神経が管理している部分の機能が弱くなります。内臓機能の低下や痩せて筋力の低下なども起こります。免疫力も落ちるので皮膚などの抵抗力が下がります。
特に感染初期は訳のわからない症状が数年、繰り返したり、他の部位に発現したり、苦しいと思います。視力の低下、耳鳴りなどの異変、無菌性髄膜炎と言われるけど実はマイコプラズマが脳に入って起こる頭痛、眠気、疲労感、記憶力低下、眼窩の窪みと目の下のクマ、瞼の重みなども脳の萎縮によるによるものと思っています。
免疫力をサポートするのは、大切だと考えますがますが、相手はフアーメンタンスであることを、忘れないようにしないと、代替療法の信者になってしまう危険があります。
M社の検査がどうやってるのか情報がありませんが、中断しているのであれば、復活することを願っています


[1052] 題名: 名前:えがわ 投稿日:2023年08月09日 (水) 00時49分

小林様
御無沙汰してます。
そうですか!水銀溜まってましたか!
自然除去で結果が出ると良いですね!

カビのアスペルギルスとカンジダについてはマイコトキシン検査ではなく尿中有機酸検査で測ると思います。私も最初マイコトキシン検査といったところ黒カビとかがマイコトキシン検査で、腸の中に住むカンジダとアスペルギルスは有機酸検査と言わました小西先生のとこでは。。

あと小林さんにお伝えしておきたいのが、食事もあなどれない事です。。
カンジダかもしくはマイコプラズマで腸壁が弱くなり、リーキーガットのような状態になってるかと思います。そうなると普段は腸壁を通らない分子構造の大きなものも腸壁を通ってしまうようになるそうです。そこで水銀だけでなく小麦のグルテン牛乳のカゼイン豆腐のレクチン等のアレルギーを起こす物質が血中に入り様々な症状を引き起こすそうです。それで慢性的な炎症が続き、はきけや熱や関節炎や関節リウマチを起こすこともあるそうです。
私も以前より格段に元気になりましたがまだまだ不調は残っており、小西先生の治療に疑問を抱いたので宮澤医院に転院しまして食事制限と重金属治療をつづけております。
食事制限を始めて3週間程で気づいてみると明らかに変わったのが体の熱っぽさと関節痛、関節のこわばりとたまに起こってた吐き気と頭痛です。以前起こっていた関節ぽきぽきもなくなりました。
糖類、フルーツ、小麦、大豆、牛乳をやめて肉も少なめ魚多めにしてます。重金属はクロレラ飲んで捕集すると良いみたいです。カンジダは免疫が低くなってる人だとしぶといそうでなかなかリーキーガットが治らず、カンジダの毒素だけでなく前述したアレルギー物質が血中に流れ込み続けるそうです。コメントを遡って見た所、腸がぼろぼろとおっしゃっていたので、もしかすると同じようなことになっているかも?と思い。。。

あと肝臓の件、私も隠れ脂肪肝でした!
肝臓の解毒機能が落ちると重金属溜まるみたいですね。。。そんなとこにマイコか他の何かが来てリーキーガットになり意味不明な症状がでたんですかね。。。それにしてもこれがメインの理由であって欲しいと切に願います。。マイコかその他の細菌か何であれ免疫が改善されれば自然に完治すると思いたいです。


4年目様
DMSAなど重金属除去は長期間かかるそうですが私はすぐ効果がわかったので重金属蓄積による免疫低下による何らかの細菌感染ですかね。
4年目様が効果がないというなら重金属以外の原因で免疫が落ちてマイコに持続感染している、とかでしょうか?
DMSAが直接マイコにきくとは私も言ってないですね。抗菌作用がないのに直接効くわけもないですよね?
宮澤医院のサイトに書いてますので分からないのでしたら理解できるまで読むか電話診療してみたらいいと思います。
前回もカンジダだけでなくファーメンタンスについて書いてあるよってコメントした後にファーメンタンスの治療実績があることに気づかれてたと記憶しておりますが、そういう所です。


[1051] 題名:穎川様、4年目様 名前:小林 投稿日:2023年08月06日 (日) 08時36分

書き込みありがとうございます。

重金属検査の結果が出ました。
水銀の数値は、正常値が0.8のものが、8.3でした。
鉛も正常値が1.1なのですが、自分は3.5と、少々高めでした。
早急に除去かと思いきや、、、主治医の見解として、自分は肝臓が悪いため、
DMSAや点滴での除去方ではなく、肝機能を良くして、自然除去していく方針をとるべきだと言われました。

自分としては、重金属以外にも、カビ、マイコプラズマ、真菌が体調不良の根本にあると思っているため、これからマイコトキシンの検査も受けます。
こちらの結果次第で今後の治療について考えていこうと思います。

もう2年半経ちますが、そろそろきちんとした診断、治療、回復の道が辿れたらと思っております。

穎川様の書き込みを何度も読み返し、とても参考になりました。
ありがとうございます!

また皆様の書き込み楽しみにしてます。

小林


[1050] 題名:DMSA効果 名前:4年目 投稿日:2023年08月04日 (金) 00時56分

楽天で販売されているDMSAを試してみました。
45カプセル 1日4カプセルで朝晩2カプセル
1日おきに服用。
私の場合は、ファーは陽性なので、全身の症状はマイコプラズマによるものですが、常用しているビブラマイシンとオリーブサプリは中断して、20日間40錠を服用しました。
一番厄介な頭痛と目の奥の痛み、視力低下その他の症状に明らかな変化は起こらず。効果は感じられませんでした。
あと1瓶あるので、続けるかどうか迷ってます。
原因は細菌なので、重金属の話が出てきたところで、よくある代替療法だろうと思っていたのですが、やはりマイコには効果ないのが結論だろうと思います。元々の症状が金属中毒によるのあれば効果は期待できるのかもしれませんね。
まずは、マイコプラズマ、ファーメンタンスのPCR 検査を受けるべきだと思いますが、M社に変化があったのか
検査が受けられない状態になっているという書き込みがありましたね。
M社の将来を心配しております。
あの検査が受けられなくなると、原因確定が出来なくなり、また、以前のような陰謀論に逆戻りしそうです。
Dr10のご意見も聴きたいところです。


[1049] 題名:穎川様 名前:小林 投稿日:2023年07月12日 (水) 17時26分

自分もちょうど穎川様の治療の進捗具合が気になっていたところでしたので、
書き込みありがとうございます。

回復の兆しが見えて本当に良かったです!!!

自分は結局、宮澤医院ではなく、銀座にあるエミーナジョイクリニックにかかり、三日前にDMSAを飲み、重金属検査を受けました。

検査結果が出るまで3?ス桙S週間かかるそうなので、結果を待とうと思います。

自分としてはDMSAを続けて服用したかったのですが、自分は肝臓が悪いので、
先生の見解として、まずは検査結果を受け、もし重金属除去が必要な場合、
点滴の方の薬で金属除去を行う方がいいと言われました。

先月は大学病院で、3回目の血液検査、左膝のMRI、レントゲン、CTスキャンを取りましたが、
全く異常がなかったため、大学病院は終わりにしました。

自分も進捗あり次第書き込みをしようと思います。


[1048] 題名:近況 名前:えがわ 投稿日:2023年07月11日 (火) 21時39分

皆様

お世話になっております。

重金属除去治療をはじめ、DMSAを週3で400mg飲んでおります。半年弱前は少し歩けば息切れやふらふらする状態でしたが、運動もできるようになってきまして、かなり回復しました。
長い道のりですが継続していきます。


[1047] 題名: 名前:小林 投稿日:2023年06月15日 (木) 17時29分

穎川様

DMSAとDMPSですね。訂正ありがとうございます。

大学病院での検査結果を待っている間に、重金属検査も専門のクリニックで受けようと思います。

ちなみにですが、先日、海外の掲示板にブルセラ症に関する書き込みがあり、
こちらについて調べたところ、かなりの症状が当てはまりましたので、
大学病院でこちらの検査も追加してもらう予定です。
ブルセラ症は抗生剤で治療できるので、、、
もうこれであってくれ、、、と願っています。
ご参考までに厚生労働省のU R Lを記載します。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou11/01-04-28.html#:~:text=%E8%87%A8%E5%BA%8A%E6%89%80%E8%A6%8B%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AF%E5%80%A6%E6%80%A0,%E3%82%92%E5%91%88%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82

もう一つ、中国で流行している新しいウィルス、ブニヤウィルスに関する記事を見つけましたので、こちらも共有します。
信憑性は薄いですが、こちらの記事に陰性エイズの正体はブニヤウィルスだと書いてあります。
https://courrier.jp/columns/227214/

ただ、自分場合、既存の病気に当てはまらない症状がかなり多くあるので、(舌苔、歯茎の降下、関節音、脱毛、爪が剥がれそうな感覚、視力低下、水便、など、、、)違う未知のウィルス感染/ 生物兵器なのかと思ってしまいます。

本当に中国勘弁してくれよ。。。

小林


[1046] 題名:Re: 小林様 4年目様 名前:えがわ 投稿日:2023年06月13日 (火) 19時29分

ありがとうございます。
結果は随時更新しようと思います。

大量の検査お疲れ様です。
DMSAとDMPSなのでお間違い無いように。
私が服用しているのはDMSAの方で、楽天で買えます。DMPSはクリニックでしか手に入れられなさそうです。
服用すると水銀が血中に溶け出してその後尿便に排出されるそうなので、その過程で体調不良が起きることもあるそうなので気をつけてください。

ワクチンの可能性もあるんですね。ぼくは不活化ワクチンがでて治験終わるまで様子見と思ってたら結局打たず仕舞いでした。。。

小西先生曰く、重金属だけでなく遅延型食物アレルギーやその他のクロストリジウム等の腸内細菌やカビマイコトキシン等で慢性疲労症候群になったりするらしいので、重金属で終わりとはしないで根気よく調べられるのがよろしいかと思います。

重金属除去について調べていくとキレーションだけでは十分でなく、他の部位に水銀を移動させてしまうリスクもあるようですね。キレーションは即効性がありますが、デトックスまでやっていく必要があることがわかってきます。やり方も様々ですが、dr.シェードのハイパー解毒メソッド等を読まれて実践するか、医院の指示に従ってやるほうが良さそうです。


[1045] 題名:穎川様、4年目様 名前:小林 MAIL 投稿日:2023年06月13日 (火) 07時58分

穎川様、情報ありがとうございます。

早速重金属治療の効果があって良かったですね。
免疫もしっかり高めて元通りの体に戻ることを願います。

自分も昨日大学病院に行ってきましたので、診察内容ついて少し報告させていただきます。

主治医に色々と症状、病原体、治療方について相談をした結果、
まずは、改めて一般的な血液検査、、、HIV、梅毒、真菌類などの再検査、、、
そして免疫周り(cd4)の検査をし、
水銀や重金属類の検査は大学病院ではできないため、
血液検査の数値を元に、dmsa/dmsoが処方できるか検討してくれるとのことでした。
採血は11本も取り、担当のナースも何事かとびっくりしていました。

残念ながら水銀の検査は受けれなかったので、近日他の病院に行く予定です。

自分としては、一刻も早くdmsa/dmsoをネットで購入したいのですが、
もう既に抗生剤の長期服用、抗寄生虫薬、抗真菌薬、10種類以上のサプリと非常に多く試しているので、
そろそろ副作用の心配もあるので、まずは主治医の見解を聞いてから治療を進めようと思います。

消去法で細菌とウィルスの可能性が低いとなると、
原因はもう重金属+真菌/マイコだと信じるしかありません。
これが違うとなるともう残された可能性は失敗しワクチンか細菌兵器という恐ろしいものしか残りません。

話は戻りますが、昨日、膝・くるぶしのレントゲンと
脇・首リンパのC Tも撮りました。
26日に検査結果を聞きに行くのと並行してMRIも受けます。

症状についてですが、膝回りとくるぶしまわりの骨が急激に縮小し、激痛です。
感覚としては、鉄板の上で溶ける牛脂のように、常にジューっと焼かれているようです。

歯茎の降下も深刻で、痛みが日によって変わるのがとても不気味です。
歯も溶けてしまい、奥歯がすっかりと小さくなりました(水銀の仕業ですかね。。。)。
髪の毛もとうとう生え際が見えてきてしまいました。

4年目様:
dmsa/dmsoをお試しになられるようでしたら、経過の方をぜひ教えていただけますと幸いです。

また進捗あり次第書き込みをさせていただきます。

よろしくお願いします。

小林


[1044] 題名:情報ありがとう 名前:4年目 投稿日:2023年06月12日 (月) 13時42分

えがわ様 情報ありがとうございます。
キレート剤は興味あります。、試してみたいと思っています。


[1043] 題名:水銀の解毒 名前:えがわ 投稿日:2023年06月10日 (土) 22時47分

6/5に重金属のテスト結果が来まして水銀を沢山蓄積していたことがわかりました。
水銀の蓄積量テストをした時にdmsaというキレート剤をのんでから尿検査をしましたが、一度体調が悪くなりましたがその後大変良くなっていました。
2年半ほどつづいていた胸の痛みと倦怠感が和らいでおりました。
キレート剤を使った水銀解毒の治療は6/15から始まる予定でしたが、居ても立っても居られず、個人で楽天でdmsaを購入しまして、
6/6から飲んでおりますが、2年半か3年程?続いた頭痛、吐き気、目の奥の圧迫感、目の充血、食道〜胃へかけてのむかつき、全身の腫れ、低血圧、眠さ気だるさ、頭がぼーっとしている状態がほぼなくなってしまいました。
たまにぴく付き、指の関節痛はのこっています。
血圧は上がもともと130程ありましたが、この前病になってからは上が105とかで明らかに下がりすぎでした。昨日測ったところ130程まで回復しておりました!
指の関節のこわばりというか外観では分からない所が変形してしまってると思いますが、これはもう治らなさそうです。

また、今まで息切れも凄くて車移動ばかりでしたが、今日3年ぶりくらいに自転車で海にもいけました。
私の場合はまだ何の細菌かわかってはおりませんが、(ファーメンタンスでほぼ確とは言われてますが)、やはり水銀があると免疫が下がって細菌や真菌が悪さをし易い環境になるというのは本当みたいです。これほどすぐ体調が変化するとも思っていなくて衝撃を受けております。

ここからまた体調がもとに戻ったら最悪ですが、今のところは水銀の解毒は効果ありでした。

まだキレートだけでデトックスは進めていませんが、こちらも進めていきます。

みなさまももし可能でしたら水銀調べてみてください。


[1042] 題名:潁川様、4年目様 名前:小林 投稿日:2023年06月07日 (水) 21時02分

宮澤医院のリンクありがとうございます。
実はこのページは感染当初に既に見ているのですが、
自分の場合、こちらよりも中国の症例に気が行ってしまい、
宮澤医院への通院までは行きつきませんでした。

それにしても穎川様の水銀の数値は異常ですね。
手がかりが一つ見つかりよかったですね。
自分も銀歯を入れているのですが、一時期これが原因ではないかと思い、
大学病院の皮膚科で金属アレルギー検査を受ける寸前まで行ったのですが、
時期が夏で、2週間ほど背中に金属パッチを貼る必要があり、
シャワーも入れないと言われたので、保留のままになっております。
ただ、銀歯からこの様なことが起きるのであれば、全国的により多くの患者がいると思うのですが、、、

また、励ましのコメントもありがとうございます。
資金面にはそこまでは困っておりませんが、医者とのコミュニケーションに疲れました。
医者は教科書に載っていない=存在しない、と決めつけてしまう頭の硬い人ばかりです。
せめて自分の尊敬する主治医は「僕にはもう分からない、ごめんなさい」とハッキリ言ってくれました。
当時はグサッと胸に刺さりましたが、今ではさすが〇〇先生ととても尊敬できるなと思います。

とにかく、自分は金属除去は試そうと思うので、まずは宮澤医院に連絡します。
また潁川様も15日の結果について書き込みしていただけますと幸いです。

それではまた皆様の書き込み楽しみにしてます。

小林


[1041] 題名:Re: 名前:えがわ 投稿日:2023年06月07日 (水) 20時25分

4年目様、お疲れ様です。

カラダ内部の細胞の表面に寄生するので毒素を出すタイプとは違い
→そうなんですね!勉強になります。ファーメンタンスについては最近疑い始めたので知りませんでした。ありがとうございます。


自分の口の中を見たところ古い銀の詰め物があるので、心配になってきました。
→私も銀歯の詰め物があるので除去したほうがいいかを聞きましたが、まだしなくていいと伺いました。というのも、データを見る限り水銀の排泄障害っぽいとのことでした。診察がまだなので詳しいことは聞けてませんが、どうやら水銀の排泄障害のために溜め込んでしまい、免疫が落ちているところに運悪く慢性化する細菌や真菌と出会い慢性疲労症候群を引き起こすってパターンがあるようです。水銀排泄障害の人は結構いるようで、アマルガムはいっているいないに関わらず慢性的な炎症を伴う疾患を持ってる人は一度は疑ってみるほうがいいみたいです。


松田先生によるとIgMが0.5以上は重症化しやすいようですが、医院のサイトではある程度症状は抑えてるようなので、マジかと思ってるところです

いずれにせよ、東京の宮澤医院や大阪の小西統合医療内科等の機能性医学の考え方を持った医院でファーメンタンスの治療実績があるので(特に宮澤医院)是非試してみてください。私も試してみます。


[1040] 題名: 名前:4年目 投稿日:2023年06月07日 (水) 13時49分

抵抗性、免疫力を上げるための治療は正しいと思います。
マイコプラズマは、カラダ内部の細胞の表面に寄生するので毒素を出すタイプとは違いますね。ドキシサイクリンやマクロライドなどの抗生物質が必要なのはそのためだと思います。確かに腸内細菌の保護を考えると長期使用も問題あります。
ドキシサイクリンで副作用強くて服用できない方の書き込みもあったと思います。
自分の口の中を見たところ古い銀の詰め物があるので、心配になってきました。
松田先生によるとIgMが0.5以上は重症化しやすいようですが、医院のサイトではある程度症状は抑えてるようなので、マジかと思ってるところです


[1039] 題名:4年目様 名前:えがわ 投稿日:2023年06月05日 (月) 17時48分

宮澤医院のページ見ていただければカンジダだけでなくファーメンタンスの治療について書いてあるので調べてみてください。

直接効けばいいのはそうですが、抗菌薬で叩いても耐性菌が増えてかつ免疫を強化する腸内細菌もどんどん死滅するので腸壁の粘液を出す酪酸菌とかがいなくなって腸がボロボロになり、そこからまたファーメンタンスやカンジダの出す毒素が体内に入ったりして体調が悪くなるんじゃないですかね?

直接的な治療で治るならいいんですけどね。。直接治るならそもそもこんなに困らないかもしれないですね。。


[1038] 題名:尿中重金属検査結果 名前:えがわ 投稿日:2023年06月05日 (月) 17時04分

先程、小西統合医療内科の方から
尿中重金属の検査結果が来まして、

水銀が6.6ug/g creat(基準値は0.8)でした。
検査でこれ程基準値こえたものが初めてでました。他の重金属は鉛が1.1(基準値も1.1)で他は基準値未満でした。キレート剤飲んだ時に熱出テ寝込みましたが、そりゃ基準値の8倍もの高濃度の水銀が血中に溶け出て全身を巡れば熱も出るわなあって感じです。。

やはり僕の場合はファーメンタンスかカンジダか何かまだ分かってませんが、水銀が悪さをして免疫を下げたり細菌や真菌が育ちやすい環境を作ってるようです。(一応カンジダダブリンは口腔内からでてますが、グレースビットでよくなるのでこれが原因だとは思ってません)

診察は6/15ですのでまだ先生の考察は聞けてませんので追って投稿します。。

自分に水銀がこんなに溜まっているとは夢にも思いませんでした。もともと虫歯は多く銀歯は5本入ってるのでそれらが原因かもしれません。日本で銀歯のアマルガムが禁止されたのって2016年らしくて、これ以前に保険診療での銀歯が入っていると危ないみたいです。


[1037] 題名: 名前:4年目 投稿日:2023年06月05日 (月) 02時19分

皆様、情報ありがとうございました。
m社の抗体検査ができないとの情報ありがとうございます。
これは痛いですね。m社方針も何か変化あったのでしょうか? 重金属、真菌は興味深いですがファーメンタンスへ直接効いてほしいものですね。


[1036] 題名:Re: 名前:えがわ 投稿日:2023年06月03日 (土) 21時35分

小林様

宮澤先生にかかるとのこと、良かったです!
またどんな治療を勧められたかご教示お願いします

もしこれでだめだったとしても生きながらえて他の治療も試していきましょう!(資金があればですが)

ロシアや東欧の方にはバクテリオファージという特定の細菌を殺すウイルスで細菌治療をする薬が薬局でも売られてるそうです。

1年半ほど前、黄色ブドウ球菌の慢性感染症か?と思っていた頃、ジョージアという国から黄色ブドウ球菌用ファージを輸入して飲んでみようと思い輸入しましたが、税関の書類を自分で手続きし不備があったようで結局輸入できず破棄されてしまいまだ試せていません。流石にファーメンタンスのファージは無いでしょうが他のマイコ用のファージもしくはカンジダ用のファージ等があったら試してみたいな。。とも思ってます。まあ、除去してもまた増えるからと考えると免疫療法試すのが先なのかなぁとも思ってます。。

とりあえずは重金属除去すすめていきます。


[1035] 題名:穎川様、4年目様 書き込み拝見しました 名前:小林 投稿日:2023年06月03日 (土) 14時40分

水銀と真菌に関する情報とても興味深いです。
私も宮澤先生に重金属除去の相談をしてみようと思います。

当初、自分はこれは真菌だと思いました。
その根拠は抗生剤が効かない点、
そして舌の症状がカンジダに似ていたからです。

中国では謎のウイルスだ、陰性エイズと騒がれておりますが、
ウイルスであればこれほど不自然な慢性的な症状が残らないと思います。
HIVも急性期を超えたらエイズ発症まで無症状の潜伏期間に入ります。

自分は既にカンジダ用の薬を2種類試しましたが(フラジールジェル、ファンギゾンシロップ)
どちらも効かなかったので、真菌から一度は離れましたが、一周回ってまた真菌なのかと思ってます。。。

ご参考までに最近読んだ新型カンジダに関する記事を共有します。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC019BW0R00C23A5000000/

最近はもう体力がなくなってきて、
膝周りもすっかりと細くなり、目の周りのクマ目立つようになりました。

毎日混乱と恐怖に襲われてます。


[1033] 題名:重金属除去について 名前:えがわ 投稿日:2023年05月31日 (水) 01時49分

4年目様 小林様 皆様

お世話になっております。
サプリを教えていただいてありがとうございます。

ファーメンタンス陽性か?の質問ですが、まだわかりませんが症状と一般の血液検査の結果からするとほぼ確定だと松田先生から伺いました。重症度は中等度とのことでした。好中球neutの値が私は58.5でしたが、重症度の人だと65-70までになるとのことも伺いました。
またMバイオテックで試薬を変更しているため今年は抗体検査ができないとも伺いました。

小西先生ともファーメンタンスについて話しましたが、経験上大半は抗菌薬治療では再発するが重金属除去で改善されて時間はかかるが良くなるとのことでした。ファーメンタンスはまだ調べられてないので分からないが、真菌のカンジダも水銀が体や腸内に溜まっていると異常に増えて慢性疲労症候群等の変な慢性疾患を引き起こすそうです。宮澤先生は細菌が水銀を代謝する回路が抗生剤を代謝する回路と似ていて、水銀が体内に多いと抗菌剤に耐性しやすくなるとも書いておりました。
免疫状態やその他の体の状態が標準的な人であればカンジダやその他の日和見菌がそもそも異常増殖しないのと同様に、マイコも抗菌剤だけで治るのかもしれません。汚染の多い中国に沢山患者がいるというのも理にかなう気がします。

なかなか先生から以外の経験者の情報がえられなかったのでえいやで重金属の検査を受けまして、重金属除去していくことにしました。
先週頭に試験のために重金属排出サプリ(キレート剤:DMSA)を一錠飲んで尿中の鉛や水銀レベルを測るというものを行ったところ、一時大変体調が悪くなり心拍数も上がって熱も出てどうなるかと思いましたがその2日後からずっと続いていた胸の痛みがなくなり、プラセボでないかと疑ってます。

重金属排出治療は肝臓やその他身体全体の細胞から金属をイオン化して溶かし出すデトックスと、それを体外に排出するキレーションがあり、キレーションだけだと効果は限定的とのことです。デトックスもキレーションもサプリが色々あり、効くものも効かないものもあるようなのでまた治療が始まれば共有します。(重金属のデトックス剤はグルタチオン等、キレート剤はDMSA,DMPS,EDTAなど組み合わせてやるみたいです)
時間もお金もかかりますが進めていきまして、皆さんにも共有したいと思います。
その他、慢性の感染症に対して免疫療法や漢方など様々なアプローチがあると思いますが、全て試すのは時間がかかるので、よろしければ皆様にも共有を頂ければと思います。

もう一点、宮澤医院のサイトがマイコプラズマファーメンタンスの抗菌剤治療と重金属除去について簡単に解説してるので載せときます。前に共有してたらすみません。

https://orthomolecularmedicine.tokyo/rootcause/mercury-detox-immune/

https://miyazawaclinic.net/case/case26/

小林様も医者に対して色々不満があるようですが、大概の医者、標準治療ってほんまにアホですよ。
この病気になりたての頃色んな大学病院やら回りまして、グレースビットで良くなってもぶり返すから何かの慢性細菌感染症だって言ってんのにcrpの値を処方前後を比べて抗菌剤飲むと下がってるでしょと説明しても、そんな症例は対応したことがないからわかりませんばかり。何かの内毒素か外毒素が出ててそれを吸収しているがために色んな症状が出てるから血液検査してくれと言ってもたかが100ほどのマーカー見るだけ笑 レベルが低すぎる笑 血液をクロマトにかけて標準的な血液と比較すればどんな分子が悪さしているかわかりませんか?と提案しても、やったことないだそれは研究レベルでしかやらないからとどこも一蹴。みなさん対処療法しか知らないやってないズブの素人でしたよ笑 例えるとメーカー研究職や技術職でなく、販売店員みたいなものと思っていたほうがいいです。逆に感染症研究医はCRPが急激に上がるような急性感染症の研究が主流、慢性感染症は見逃されがちで、そこに免疫状態によって重症度が変わりさらに症状がリウマチ、不定愁訴、原因不明熱、ALS、慢性疲労症候群っぽいし患者数も少ないとなると感染症研究医の研究範囲か微妙になってくる気もします。まさに穴なんだと思います。

保険診療の医者は大概ガイドラインにある治療しか知らないんで、治すには効きそうな保険外治療を金がある限り試さないとだめなんだと思います。そして感染症の面から見るんではなく、免疫やその他の細菌が増えそうな異物(例えば銀歯、アマルガム)の面から体を見直していかないと治らないんだと思います。医者ならそういう包括的な見方をしろって言いたいんですけど、みなさんそれぞれ担当の臓器のマーカーの値をもとに戻す事しか頭にないんで、まあそれが80%カバーできればいいという保険制度なんでしょうね。


[1032] 題名: 名前:4年目 投稿日:2023年05月29日 (月) 11時10分

マイコプラズマがむつかしいのが現実です。
英語版ウィキペディア読んでも、肺炎マイコプラズマですら
抗生物質で除去することは、難しいことがあると書かれていますね。治るはずだと言うドクターは勉強不足でしょう。
でも、ほとんどのドクターはそうなので、落胆しないようにしてください。保険診療でも、薬出したらそれで終わりです。治るはずだと言う考えですね。
ビブラの弊害は出るかもしれないですね。
個人差があるので難しいところですね。
私も時々は血液検査等してますが、今のところ異常はないですが、体は異常だらけです。


[1031] 題名:マイコプラズマについて 名前:小林 投稿日:2023年05月24日 (水) 11時07分

昨日、国立国際医療研究センター病院の感染症科にかかりましたが完全な無駄足でした。
症状などについて相談しても、先生としてはウイルス、細菌、真菌による感染症に当てはまらないとの結論でした。

マイコプラズマの可能性についても聞いたのですが、
マイコプラズマであればビブラマイシンで除去できると言われました。

自分はビブラマイシンを2年弱服用してきましたが、歯と膝軟骨が溶けてしまったので、
薬の副作用の可能性もあるので一旦ストップすることにしました。


[1030] 題名:ファーメンタンスの知識 名前:4年目 投稿日:2023年05月22日 (月) 01時18分

医者が学んできた、今までの病原体と違うものなので。
表に出てる免疫不全で片付けられることがあります。
しかしながらだ、免疫不全だと言う症候群のお墨付きが出れば、それに対しての薬がもらえる可能性が出てきます。
そこをうまく利用していろいろな薬を保険でもらおうと言うことを考えてみてください。ファーメンタンスは認識されていないため、検査方法がありません。実際はエム先生のPC ar方法で調べることができますから、それを言ったところで、標準的なことでない病原菌と言うことに対してどこまで見てくれるかっていうのは問題になります。残念ながらそういうシステムなんです。ワクチンシステムが出来上がったら、みんながワクチンを打ってくれたら、感染者は非常に助かることになりますが、今のところワクチンの完成はともかく、ワクチンに対する不信感と言うのは、この2年で植え付けられてしまっているので、heyワクチンがもし完成したとしても、その普及には非常に時間がかかると思われます。
いろいろと試すのはチャレンジですが 中には効くものがあるかもしれないと言う期待はできます。ただし。マイコプラズマの感染があると言う前提で、物事を考えていかないとまるで見当違いのことをしていることも考えられるでしょう。私も今回出てきた薬に関してはちょっと今調べているところです。何か良い結果があればご報告したいと思います。


[1029] 題名:4年目様、えがわ様 名前:小林 投稿日:2023年05月20日 (土) 21時41分

書き込みありがとうございます。

自分は2年近くビブラマイシンとオリーブ葉を服用しているのですが、
全く効果の実感がなく、症状は全体的に悪化しております。

2年以上全身の関節がパキパキと不自然に弾け、
膝回りの軟骨はとうとう溶けきって、窪んでしまいました。
膝を曲げてまっすぐ歩くことすら困難です。

口内の不快感も続いており、舌は日替わりで強い異臭がしたりしなかったり、
ベタベタしたり、ふわふわ毛深く感じる日もありとても不気味です。
歯茎の降下も進行し、歯と歯の間には大きな隙間ができてしまいました。
歯も溶け始め、前歯は薄くなり、犬歯は溶けてギザギザになり、奥歯は小さくなりました。

抜け毛もひどく、剛毛だった髪の毛はすっかり細く弱くなってしまいました。

脳霧と倦怠感もより一層強くなり、家にいる時はほぼ寝たきりです。

新宿区にある国立国際医療研究センターでライム病の検査を受けており、
99%陰性だと思うのですが、23日に検査結果が出ます。

そこの先生いわく、これは感染症ではなく、
免疫システムの異常だというのですが、自分としてこれは感染症だと断言でき、
症状の不自然さと従来の検査で引っかからないことから
これは失敗した中国産のHIVワクチンか、
細胞膜のないステルス性の高い人工的なマイコプラズマだと思ってます。

えがわ様のおすすめの活性炭のサプリは早速購入しました。
その他の治療についてははこれから調べてみます。

こちらの掲示板を拝見しているとおっしゃっていた
◯田様から最近めっきり連絡がないのですがお元気でしょうか。。。?

それにしてもこの謎の病気が爆発的に国内で広がっていない現実が本当に不思議です。

小林


[1028] 題名:はじめまして 名前:4年目 投稿日:2023年05月19日 (金) 02時36分

えがわさま 情報ありがとうございます。
初耳のものばかりで、嬉しいです。
ところでファーメンタンスは陽性だったのでしょうか?
今まで効果のあるものとしては、病原菌に直接効くものとして抗生物質のビブラマイシンがメインで、間接的に免疫アップと、そのサポートとしてのオリーブ葉、ビタミンC等や漢方 鼻うがい、などだと思います。
書いていただいたものは、知らなかったものが多いので
試してみようかと思います。
重金属に関しては、全く知りません。
参考になれずにすみません。
今後ともよろしくお願いします。


[1027] 題名:はじめまして 名前:えがわ 投稿日:2023年05月19日 (金) 01時31分

皆様
お世話になっております。
えがわと申します。
3年前から症状がでまして段々と悪くなり、最近指のこわばりがでてからファーメンタンスかもと疑い、最近松田先生を受診した者です。ぴくつきが殆どなく、気づきませんでした。

現在サプリをいくつか飲んでいて、去年夏より倦怠感や頭痛、筋肉のはれ等はだいぶ良くなりましたが関節リウマチのような指のこわばり症状がでてきてしまってます。


↓現在はこちらのサプリでだいぶ落ちついてます
ミヤリサン、ビオフェルミンs+、パンラクミン
アイハーブのヘルシーGUT(亜鉛とグルタミン、ケルセチン等)
キリンimmuseヨーグルト


↓ホントにしんどい時はこちらをのんでます
活性炭パウダーorカプセル(食道腸管内の毒素吸着します。ホントにすごい効くので試してみてください!自分で色々試して見つけました)
カンジダサポート(カプリル酸とオレガノが細菌にも効くようです)
ヘルクスハイマーサポート(副腎機能を助ける)
高麗人参

↓こちらも効きました
Bスポット治療、6スポット治療
温熱治療器

これで一応サラリーマン続けられてますが今後が心配です。

宮澤医院等で重金属解毒ってされた方、いらっしゃいましたら効果を教えていただくことは可能でしょうか?

当方、半信半疑で受診した小西○合医療内科でいただいた腸を整えるサプリ(亜鉛グルタミンケルセチン等のサプリとビフィズス菌等)でかなり症状が軽くなったので、統合医療系のクリニックでファーメンタンス治療におすすめされている重金属解毒も効果あるのかな?と実際の口コミを探してる次第です。

どうぞよろしくお願いいたします。


[1026] 題名:リンクの件 名前: 4年目 投稿日:2023年05月08日 (月) 01時51分

リンクは感染症研究者で熱心な先生です。コロナの始めの頃によくテレビ出てたけど、はっきり物言うので干されちゃった方です
登録は医療関係企業の者で登録できそうなので、それでやれば行けそうですがどうかな。患者として質問は難しいかもしれませんが、そこはうまくやってみることができれば
なんとかできないかな? DR10なら医者だからとうろくできますよね。どうでしょうか?


[1025] 題名:URLについて取り急ぎ 名前:小林 投稿日:2023年05月06日 (土) 06時50分

前回の書き込みに貼り付けたURLはgoogle chromeの翻訳ツールを使用すると便利です。自分はこれで中国語のサイトを数多く見てきました。
4年目さまのリンクを拝見しましたが、こちらは医療従事者用のサイトで、マイコに関する情報が見当たりませんでしたが、私の方で何か見落としているのでしょうか?


[1024] 題名:書き込みありがとうございます 名前:4年目 投稿日:2023年05月05日 (金) 09時24分

中国語で読めないので、後で翻訳ソフト使ってみますね。
想像ですが、ファーに別名をつけたんじゃないかと?
とにかく、ここに来ている人はファーが陽性ですから。
症状はいろんなところにでるので、免疫系もやられるので、自己免疫系や神経系の病気に分類されちゃいますね。ALS等にされてる方が多いと思ってます。自分は薬が発明されない限りは、今を受け入れるしかないど諦めています。この先生どうかなとは思ってます。
https://sp.m3.com/clinical/open/rinshodojo/146654


[1023] 題名:4年目さま書き込みありがとうございます。 名前:小林 投稿日:2023年05月04日 (木) 09時13分

自分もなんとか生きてますが、どんどん体は崩壊してます。歯茎は降下し、膝まわりも細くなり、ベッドから起き上がれません。

先日、国立感染症研究所に問い合わせましたが、怒りが湧くほどの塩対応で、施設ごと爆破してしまえと思いました。

その後は国立国際医療研究センターの感染症内科にも行きましたが、そこの先生もこの病気に関する知識は全くなく、免疫系の疾患ではないかとの見解でした。

自分の状況と一致する中国語のサイトを見つけました。

今度はマイコプラズマエペリスロゾーンかよ、、、って感じですが。

http://www.xbhiv.com/hiv/z/6571.html


[1022] 題名:現況報告です 名前:4年目 投稿日:2023年04月29日 (土) 01時23分

書き込む人も少なくなってますが
とりあえずまだ生きてるので書き込みます。
筋力低下は相変わらずですが、今のところ自分の足で歩いています。全身の痛みと、視力が落ちてきました。
ダブって見えたり、細かいところは見にくくなってます。
白内障のような眩しい症状があります。
たまに見にきている人も、現況報告してもらえると孤独感が和らぐかと思ってます。よろしくお願いします。


[1021] 題名:記録のため投稿します。 名前:小林 MAIL 投稿日:2023年03月04日 (土) 07時36分

4年目さま:
この病気の精神的症状はかなりきついので、開き直れてよかったですね。
自分は一年ほど足に力が入らず、杖がないと歩けなかったのですが、
最近は杖がなくても歩けるようになりました(階段と坂道はかなりしんどいです)。

自分はいまだに舌の症状が全く治らず、
最近は歯茎の降下が極度に進行しており、歯が抜けそうで、それに伴う激痛に耐えてます。
(歯茎の降下を経験した人いませんか?そして何かアドバイスありませんか?)

夜は毎晩、謎の息苦しさに襲われ、
不眠症もひどく、一度に2時間ほどしか眠れません。
もちろん睡眠薬も効きません。

関節は動く度にパチパチ弾け、
筋肉のピクピクも最近はドクンドクンと大きくなってきました。
傷も治りません。。。

あとは膝とくるぶしの激痛に耐えれず、毎日湿布を貼ってます。
全体的に体力もありません。

よくなった点は抜け毛が少し良くなったことと、
脳の痺れが治ったことぐらいです。
あとは全体的に下り坂です。

ビブラマイシン(50ml)を一年間服用し、効果がなかったためストップしてましたが、
また量を増やして再開しようかと思ってます。
そして幹細胞治療も取り入れた方がいいのか悩んでます。

海外の掲示板ではようやくマイコプラズマファーメンタンスの話になってきました。
色々と調べるとこれはブルセラ菌とビスナウィルスを複合したもので、
エイズ、糖尿病、リュウマチ、パーキンソン病などの疾患の原因になると書いてる情報源も多くあります。


[1020] 題名: 名前:4年目 投稿日:2023年03月04日 (土) 00時53分

悪いことは、今年になってから、手足の痺れがひどくなって
力が抜けてきて歩けなくなるんじゃないか、心配してます。
階段は手すりを使いたくなります。

良いことは、精神的に開き直って自分を見られるようになったかもしれない。焦らなくなったかな。


[1019] 題名: 名前:4年目 投稿日:2023年02月19日 (日) 02時18分

マイコプラズマ肺炎を起こす マイコプラズマニューモニエには保険診療でも簡易検査や正確な検査ができるようです。マイコプラズマと名前は同じでも 細胞膜を持たない。 ウイルスと違って細菌のように分裂して自己繁殖できる。 細菌よりはるかに小さい。 という特徴があり。 形もいろいろのようです 「マイコプラズマ」という名前は 「細菌」 「ウイルス」のような分類の名前と考えた方が理解しやすいと思います その中に 肺炎マイコプラズマやマイコプラズマファーメンタンス などがあり そのほかにもたくさんのマイコプラズマがあるそうです 
M先生によると人はマイコプラズマの感染に抵抗性がないとのことです。
ファーメンタンスの免疫はできないようです

普通の医者はマイコプラズマといえば肺炎を起こすニューモニエのことしか考えてないので 抗体ができて治癒するとかんがえているようです 薬で治せると考えているようです

ファーメンタンスは排除できないので 慢性的に症状が進みます ビリビリするのもその一つだと思います

声を上げる点については 難しすぎて私にはコメントできませんが 研究が進むことを期待しています


[1018] 題名: 名前:小林 投稿日:2023年02月18日 (土) 20時33分

4年目様、補足ありがとうございます。確かに中国の掲示板などではマイコプラズマの話しが一切出てきません。とても不思議です。

Dr10とNATOROM氏の議論は何度も拝見しました。

ファーメンタンス、ニコルソン氏、M先生を否定するわけではありませんし、自分もマイコプラズマファーメンタンス説は受け入れているのですが、、、自分の症状の中にはとても自然界から生まれた病原体が引き起こす症状だと信じられない物も多くあり、さらにマイコプラズマもなんなのかはっきりとしていないため、自分としては人口的な要素が加わっていると思ってしまうのです。

特に舌のコーティング、全身の関節音、筋肉のピクピク、便質と匂いの変化、皮膚の乾燥、歯茎の降下、不眠症、視力の低下はどれも不自然であり、、、さらにこれらの症状は出たり消えたりするところもとても不気味に思えてしまいます。

大学病院の先生はマイコプラズマ感染症に関して、自然に免疫で治せる物だと言っておりましたが、慢性的に症状がある私達は何か特別な感染が起きたのでしょうか。

自分は30以上の症状があるのですが、ここ最近は脳の後ろと左側に電流が流れているかのようなビリビリが出てきました。

山田さんの仰る通り、この病気について騒がない方がいいという意見は一理あると思いますが、それではこの病気が一生解明されることはないと思うので、自分としては、匿名でも、この病気の認知度を広げる必要性を感じます。確かに、自己責任だ!、国税だ!、全額自己負担にしろ!隔離しろ!などの声も飛び交うことは予想できますが、感染者の中には、無実な人や母親などもおり、子供にも感染するリスクも大きくあるため、このようなことはあってはいけないと思います。

最後に余談ですが、GACKTの芸能活動休止の理由もマイコプラズマファーメンタンスだと思ってしまいます。

引き続きよろしくお願いします。
小林


[1017] 題名:補足します 名前:4年目 投稿日:2023年02月18日 (土) 16時29分

説明を補足します 誤解を招いたようです 失礼しました
他の方にも ご迷惑をおかけしました 書き方が悪かったです

検査すらしない と書いた主語は小林様のことではありません
中国の掲示板の人々のことです。 
深い研究をしているように書かれていますが 肝心のマイコプラズマについて調べようとしていません そこに大人の事情があるのだろうと書いたのです この文脈で「研究をしているフリをして」 という言葉を書きましたが 誤解を招く書き方で、私が推測で「ふりをして」と書いたのは誤りと訂正させてください。

こちらの掲示板になる前の5ちゃんねるだったかの掲示板でDr10とNATOROM氏が議論していた昔のことですが 名取という名前の医者がNATROM というペンネームで偽医学や民間療法を叩いておりまして 本まで出していました。その医者が原因が不明だった、この病気についてDR.10と議論していたことがあります。
アメリカではニコルソン医師がPCRでファーメンタンスを発見していまいたが これも大人の事情で迫害を受けたと考えられています 日本ではM先生がPCR試薬を開発し臨床の場で検査ができるようになり 原因が解明されました。原因が解明されたのに 今度はM社が怪しいとか金儲けで信用できないとか 高額の検査に誘導するステマだとかの話にすり替えられていきました
その頃の議論と 今中国の掲示板がやっていることが似ていると思いました。

検査は大切です。PCRで原因がわかれば 対応する方針が決まります。
原因がわからないと治療が誤った方向に行く可能性が出てきます
抗生物質を使うにしても マイコプラズマが相手だと効果のあるものは種類が限られます
そのため 値段は高くても 検査は無駄にはなりません。
効かない抗生物質を使ったりすることもなくなります

ファーメンタンスが他の疾患に区分される というのは
保険診療に認められていないので ファーメンタンスという菌は存在しないのと一緒なのです
だから 表面的に出てきた症状に合わせて保険で考えられる病名に振り分けられているということです。 都合のいいことに ワクチンの副作用に倦怠感 熱 関節の痛み等の似た症状もあるので そういう病気にされている可能性もあります 慢性疲労症候群などもそうです。

決して小林さんのことを批判しているわけではありませんのでご理解ください
不快な思いをされた方がいらしたら 謝罪いたします。

新しく掲示板に来た人にとって 大切なことなので 書いているつもりです
間違っていたら 訂正していただきたいと思います そのための掲示板だと思います


[1016] 題名: 名前:小林 投稿日:2023年02月18日 (土) 07時09分

4年目さん:何が言いたいのかよく分かりませんが、自分が言いたいのは、自分の症状と進行具合は中国の感染者達が発信している情報が最も当てはまるということです。中国ではウィルス説が強いですが、自分はマイコプラズマ説も否定はしているわけではありません。

「肝心のマイコプラズマの話になると検査すらしない」ともありますが、自分は皆さんのアドバイスを受け、M社でファーメンタンスの抗体検査も受けました。そして陽性反応も出ましたので、ビブラマイシンを一年間服用しましたが、容態が悪化する一方でしたので、やめました。

M社に行くかどうかは各々の判断でいいと思います。

自分の場合、高額なお金を出して治療もできないものの陽性結果をもらっても、無駄に感じました。

マイコプラズマファーメンタンスが他の疾患に区分されて、患者が納得できるものなのであれば、自分は違うと思います。

中国に関しても、「人口が多いから」で済むと思いません。人種差別ではないのですが、中国の感性症の隠蔽歴などを見て来たら当然出てくる推測です。最近の気球のニュースもおかしいです。中国で起きているパンデミックを見て、これは人口削減目的の生物兵器や失敗したHIVワクチンの可能性も考えてしまいますよ。ただこれは山田さんのおっしゃる通りだと思いますので、これくらいにしておきます。。。

坂東氏へも連絡しましたが、「陰滋病=EBウイルス」と、とても雑な結論でした。本当に残念です。国立感染症研究所に何か進捗ないか連絡してみようかと考えてますが、おそらくこれも無駄だと思います。

とにかく、以前こちらの掲示板の方々が取材を受けたように、また何かできることはないのでしょうか?


【PR】Amazonなら新春の初売りセール1月7日まで開催中


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
この掲示板をサポートする
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板