【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月27日朝9時まで

皆さんの作った筥迫、嚢物、細工物等をご自由に掲示してください。
画像サイズは自動的に縮小されます(サムネールをクリックすると拡大表示します)。
筥迫工房の型紙以外の作品の掲載も歓迎します。
管理人への質問にもわかる範囲でお答えします(個人的連絡は右下の「管理人へ連絡」へ)。
すてき!と思った作品には、是非コメントを入れてあげてくださいね。

 

ご自分で決めた「削除キー」を入力することによって、各自で投稿を削除できます。
削除キーを設定しない場合は、管理人に削除を依頼してください。

「メールアドレス」は任意ですが、投稿時には表示されません。管理者から投稿者様へ
直接ご連絡差し上げたい場合に必要なものなので、できるだけご入力ください。

名前
題名
内容
  削除キー Cookie 

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

筥迫完成のご報告です。(6作目)

上等な生地が手元にきたので思い切って筥迫にしました。
 表布:古布縮緬刺繍入り(江戸縮緬で柔らかくて薄くてしっとり)
 内布・玉縁:絹(モチーフは喜多川歌麿。働く女性を描いた『女織蚕手業草(じょしょくかいこてわざぐさ)』(1798-1800年)。12枚の蚕の成長シリーズ物で絵はすべてボストン美術館収蔵)
 縢襠付筥迫、綿入れ玉縁仕上げ。

中国故事「桑田碧海(そうでんへきかい)」を表す趣向です。
意味は世の中が激しく変化することです。昔、仙人の王様の宴に招かれた美しい仙女「麻姑(まこ)」が長い年月の間に、広い東海の水が干上がって桑畑に変わるのを三回も見たという逸話から。ちなみに東海のいずこかに蓬莱山があるという。かぐや姫が欲しがった真珠の実をつける金枝の生えている島です。
【しつらい】三回の天変を、胴締め・被せ・被せ下の三箇所に金糸刺繍の柄出しで表現。
 表布では紺碧の海と浪間に浮かぶ金色の葉の見立て。
 内布では養蚕の仕事をしている女性たちの絵柄で、浮かぶ葉っぱが桑であったことの謎解きの回答に見立てました。仕立てる前は、干し大根でも作っているのかといぶかしく思っていたら、桑の葉と白いまるまるしたおかいこさんが優しく鳥の羽の刷毛で(←鏡の位置で切抜きましたが)木箱に並べられている場面でした。
 飾り房は、海の波をイメージした青白と神聖な木である桑の葉の緑の二種を揃えました。
 びら簪は、蓬莱山に見立て古い簪にメタルパーツの花飾りとパールビーズを加えました。
 緒締めは、碧海の色を強調するよう青と金の入ったベネチアンガラスビーズ(8ミリ)です。
刺繍について。
金駒縫いという刺繍をまじまじと間近で見ました。rom筥さまのブログで「ぞべ糸」なる言葉も人生初見で、知識はいれたものの傷んだ金糸が生地から着脱している箇所に恐れおののきながら、型取りと裁断を進めました。
壮大な時間スケールのタイトルに比べ、作った傍から金がはがれそうになる物質の儚さを憂いつつ…懐中ものなのに懐紙巻き必至のコワレモノ作品とあいなりました。

ちゅん [477] 06/10/(土) 16:44:15

とても凝った筥迫ができましたね。
縢襠付筥迫は主に儀礼用なので、繊細な生地を使っても大丈夫でしょう。
というか、大事にしたい生地でこそ筥迫を作りたいものです。
ホント特別なときにだけ身につける、というのがいいのではないでしょうか。

古裂にベネチアンガラスのビーズがキラリと効いています。
飾り房も前回登場の二色使いがとてもマッチしています。

こういう凝った生地で組み合わせている場合は、できればびら簪はあっさりいった方がいいのではないかと思います。
やはりどこに重点をおくかを考えるのが大事。
あえて凝ったびら簪にしたいなら、古裂と時代を合わせた部品で作るとか。

私がお勧めしたいのは、鎖をもう少し太いものに付け替え、更にあと2cm長くするとかなり重厚感がでます。
私はもう少し大型を作るので、4cm長くしていますが。
これだけで筥迫の印象はぐっと変わります。

びら簪自身はすごく目立つわけではないけれど、より筥迫を際立たせる大事な小道具として扱うという考え方です。

rom筥 [478] 06/10/(土) 20:44:11



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月27日朝9時まで
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板