【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定

皆さんの作った筥迫、嚢物、細工物等をご自由に掲示してください。
画像サイズは自動的に縮小されます(サムネールをクリックすると拡大表示します)。
筥迫工房の型紙以外の作品の掲載も歓迎します。
管理人への質問にもわかる範囲でお答えします(個人的連絡は右下の「管理人へ連絡」へ)。
すてき!と思った作品には、是非コメントを入れてあげてくださいね。

 

ご自分で決めた「削除キー」を入力することによって、各自で投稿を削除できます。
削除キーを設定しない場合は、管理人に削除を依頼してください。

「メールアドレス」は任意ですが、投稿時には表示されません。管理者から投稿者様へ
直接ご連絡差し上げたい場合に必要なものなので、できるだけご入力ください。

名前
メールアドレス (非公開)
題名
内容
画像


  削除キー Cookie 

RSS

アップロード モバイル

恥ずかしながら …

先日はありがとうございました。
やっとこさ 作れました。
稚拙すぎて発表するのも お恥ずかしいです。
中に刺繍を軽くいれました。
布の厚みがあったので仕立てが大変でした。
刺繍と布 仕立て表布 裏布と 相性を見つけるのが
課題かもしれません。

また つくってみます。

京乃都 [327] 05/16/(月) 18:58:23

コメント

やっと本気で作り出したな(笑)。
こういうものは山ほど作って少しづつうまくなっていくものなのです。
布の相性もまた、たくさん作って覚えていってくださいね。
またの投稿お待ちしています!

Rom筥 [328] 05/16/(月) 20:14:00

そうですね( 爆笑)
頑張って 作ります‼

京乃都 [329] 05/16/(月) 22:02:34

お返事ありがとうございます。

筥迫は縫い目もないのに袋になっていくのが
不思議で面白いです。下手ではありますが
ちょっとずつ増えてます。

講習会への参加は
個人的にちょっと難しいので
まずはRom筥様のブログや教本をしっかりと
参考にさせていただいて
自分でいくつか作ってから
考えてみようと思っております。

もり [323] 05/01/(日) 13:49:38

コメント

次々と出来上がりますね!
タイプの違う筥迫で、筥迫作りを楽しんでいる様子がつたわります。

今年いっぱいは新しい教本を出すヒマがないのですが、
三段口扇襠筥迫、念珠入れ、携帯裁縫用具入れぐらいは
いつか販売したいです。

そのときは、また新しい型でたくさん作っていただけるとうれしいです。

Rom筥 [324] 05/02/(月) 00:22:00

ありがとうございます

発売の際は是非購入させてていただきたいです。
あたらしい教本楽しみに待ってます。

もり [325] 05/04/(水) 17:18:02

挟み玉縁

突然、ちゃらい画像ですみません、筥迫に玉縁した残りの芯を使って、挟み玉縁の練習してみました!コンサートの銀テープを玉縁し、後ろは担当さん(はっ、この言い方はジャニーズ!)の写真コピーを貼り付けました。珍しく、自分できちんとはかって、ぴったりだったのですが、角が直角にならず、はみ出てしまいました。結局、後ろを少し小さくして、後ろも玉縁が見えるようにしました。きれいな角って難しい!一応、同じ感じの角になったくらいです。

ぴょん [321] 04/26/(火) 22:45:05

コメント

玉縁は角の処理が難しいんです。
それがわかっただけでも(目が)上達したということです。

私も未だに角の処理に一喜一憂しています。
お互いがんばりましょう!

Rom筥 [322] 04/26/(火) 23:22:59

間に合いました(^o^)

ご無沙汰しております。

日本刺繍の筥迫が出来上がりました!
下手っぴな刺繍と図案でお恥ずかしいのですが…
私の記念すべき第1作目です。

自分のイメージと刺繍の腕が比例しなくて
途中でやめたくなったりもしましたが、
どうにか成人式の前撮りに間に合いました。
盛りついでに、末広の房と抱え帯も一緒に作りました。
抱え帯の刺繍も突貫工事で仕上げました(笑)
おかげで首肩半端なく痛いです(T_T)
そして只今抜け殻状態。

今後しばらくは筥迫用の刺繍を続けます(笑)





nanoモフ [319] 04/15/(金) 23:27:15

コメント

お〜、日本刺繍の筥迫!
よくがんばりました!

成人式に筥迫を身につけるのはかなりレアな現状にあって、
日本刺繍の筥迫を身につけるなんて、特別感満載ですね。
更には抱え帯まで付けるなんて、成人式に花嫁が約1名混ざっているようなものです(笑)。

抜け殻になるほど成人式にかけたこの情熱は一生の思い出ですね。

これからも日本刺繍の筥迫を掲示板にアップしていただいて
私たちの目を楽しませてください。

この筥迫(&小物)を着装した姿も是非みたいです。
この掲示板でも、ブログの方でもアップしますので、
是非送ってくださいね。

Rom筥 [320] 04/16/(土) 10:43:10

筥迫

三月頃にこちらで材料と教本をお分けいただいて
おかげさまで、何とか形になりました。
手持ちの端切れで作ったので
白地の方はよっかたんですが、ピンクの方ほうは
房の色が合わず、付けておりません。
玉縁が特に難しく
全体的に糊をつけすぎたのか
硬くなって手に負えなくなり
かぶせの付け根のところが浮いてしまったので
また次はもう少しきれいにできるよう
頑張りたいと思います。


もり [316] 04/15/(金) 01:41:32

コメント

お一人でよくがんばりました。
筥迫作りは楽しかったですか?

ピンクの方は房の色が合わなかったとのことですが、
実際に筥迫を着装する場合は、
筥迫の色よりも着物の小物の色に合わせることの方が多いので、
それほど筥迫の色味を気にすることはありません。

白地の方は柄の大きさもよく、筥迫にぴったりの生地を
お使いになられましたね。
挟み玉縁は面倒ならがらも、初心者でも失敗なくきれいにできるのですが、
玉縁をきれいに仕上げるのはかなり難しいです。

貼り込み作業で最も難しいのは糊の扱いです。
薄糊も堅糊もできるだけ少量使うのが理想です。

ただ初心者の方にとっては、糊を少量付ける=接着できないことにもなりますので、
やはり数を作って、少ない量でも接着できるコツをつかむことが大切です。

あと三つぐらい作ることが可能であれば、
講習会でなく研究会に直接参加することもできます。
そうしたら上手くできないところも教えて差し上げられますし、
もう少し高度な作り方を学ぶこともできます。

名無しさん [318] 04/15/(金) 08:47:58

成人式の筥迫 扇子 

初めて、扇子紐作りました!

房を同じ高さ、同じ大きさにするのが、難しかったです。結婚式ではないから、手には持たないだろうけど、揃ってないと気になります。これもほんのちょっぴりずれていますが、力つきました!
教本を見て作ったのですが、筥迫の時も、玉止めをするとうまく出来ないので、私はもっぱらこちらのやり方で作っています。

ブログでもあまり見かけなかったので、見本がなく、また、特集してくださると嬉しいです!

ぴょん [310] 04/09/(土) 16:01:56

コメント

末広の飾り房はぐるぐる巻いて使うので、
少しぐらいずれていてもあまり目立たないと思いますよ。

>私はもっぱらこちらのやり方で作っています。

こちらのやり方とは??

Rom筥 [312] 04/09/(土) 16:22:37

お返事ありがとうございます!
紐が一本の場合、同じ色でも二色房のように2つの束を紐にくくりつけて房の芯を作るやり方です。筥迫の場合は飾り結びをした二本の紐を玉結びをしてそのしたに房紐を挟み、きつく結ぶようになっています。私は玉結びをすると、紐が多少傾き同じ長さにならず、出来上がった房の頭がいびつになり、まっすぐにならないんです。色々な結び方の玉結びをしても今のところダメで、玉結びをせず、二本の紐を糸で縫い付けて縛っています。また房作りの研究会したいです。お教え下さい!

ぴょん [313] 04/09/(土) 20:15:37

成人式の筥迫 追記

お返事、ありがとうございます!
ビラかんざしは写真用です。今時の娘さんはかんざし差しでがっちりはめこまないと大事なかんざしを落としそうな気がしますよ。
というか、私の目標がロン筥先生の作られた2013年のピンクの刺繍筥迫なので、折襠でかんざしつけれるんだーと思っただけなのです。姪は胸もしっかりあるので、三段口のがいいか、と変更して、(っていうか、ひとりでは作れない!研究会いけない) A さんの刺繍半襟三段口をガン見しました。かぶせに継ぎを入れようとも考えましたが、継ぎしてるやつ、みんな綿入れだなぁとか、すごく観察してやめました。結局、布を横に取りましたが、刺繍がたっぷりで地がみえないので、ラッキーでした。こういう使い方も邪道ですが出来るのだ!ミシンでたたきもせず、表の折しろにもホットメルトを貼って、裁断。楽で刺繍もほつれず、本当に万能な紙で助かりました。刺繍は2000円ちょっとのわりに、ふっくらしてたのですが、ペッタンコにするため、結構つぶしちゃいました。写真は内布。のりが出たところはキラキラでごまかしてます。画像ではうまく色が出せませんでしたが、きれいな縹色で横から折襠がいい感じに出るかな〜と思います!この化繊の縹色、舞台用単衣着物1000円は、三メートルとれるところがあり、だかえおびもミシン使わずにすみそうです。なんかとっても考えて、結局、作りやすいシンプルなものになりました。自分で作るとリーズナブルで好みのものが作れて、嬉しいです。
出来た!アップするぞ!ってなった時に風来坊さんがアップされていて、美しいきちっと玉縁に、ガビーンとなったのですが、まだ一回目!もっときれいに作れるように練習します!

ぴょん [308] 04/08/(金) 19:00:32

コメント

私が以前作ったピンクの半襟を使った筥迫は、
胴締めの下で被せをはぎ合わせて作っていましたが、
最近はもっぱら「切り付け」で処理しています。
こちらの方がずっと自然にできます。
(今回ぴょんさんが使った半襟では難しいかもしれませんが)

半襟は柄がちょうどよい具合に出ないことが多いので、横で使う場合も多いですよ。

刺繍半襟はそれなりにきれいに見えるので、
段々と高級な刺繍半襟にランクアップしてしまいがちですが、
しっかりした刺繍の方が仕立てが難しく、仕立てがうまくできません。

そうして日本刺繍に移行していった人が何人いるか、、、。

まぁ色々な素材で作って、筥迫作りを極めてください。

Rom筥 [311] 04/09/(土) 16:20:42

初めて作りました

しばらく前に材料をお分けいただいた者です。
嫁ぐ娘のために作りました。材料は昔、叔母が織った西陣織の帯地と赤い綸子です。鏡は取り出せるようになっていて、懐紙も取り出しやすいようにと、敢えてかがらずに作りました。大きさは縦8センチ横13センチです。簪は手に入れたときは鎖がちぎれて、足も曲がって捻れていてかなり汚れていました。アクセサリー用のパーツと鎖を使って修繕しました。胴締めが自宅で作り上げられず、旅行先で着用前日にやっと仕上げることができました。ミシンが無かったので玉縁がガタガタになってしまいました。胴締めは時間ができたら作り直すつもりです。簪刺しも作り上げてから、玉縁仕立てにするのを忘れたことに気づきました。娘は昔の着物姿が本物だと思っていますので、ふっくらした胸元を作るために厚みのある筥迫を作りたいと思ったのですがなかなか難しくあまりうまくいきませんでした。結び紐は娘が結びました。本当は、簡単な布で幾つか練習して、きちんとした型紙を作ってから、本番に移りたかったのですが、取りかかれたのが着用の一週間前ではそんなこととてもできませんでした。それでもなんとか娘の最後の振袖姿をこの筥迫で飾ってやることができました。これは函迫工房さまに材料を分けて頂けたからこそです。心から感謝申し上げます。次はもう少し余裕のある時に挑戦します。そのときもどうぞよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。

める [307] 04/06/(水) 23:03:19

コメント

叔母さまの織られた西陣織を使い、お母様が筥迫を仕立てられ、
お嬢様が結びを作る。
なんとすてきな共同作業でしょう。

帯地を使った筥迫は大変難しいです。
しかし、出来上がればとても立派な筥迫になりますので、
苦労した甲斐があったというものですね。

市販されている安価な筥迫よりも、ずっと立派な筥迫で
お嬢様も喜ばれたことと思います。

また折を見つけて次回作を作ってくださいね。

Rom筥 [309] 04/08/(金) 19:00:34

成人式の筥迫

やっと完成しました!
姪の成人式に使ってもらおうと、初めて着用予定で作成しました!お気に入りの、というよりは、着物に合わせて、という感じです。表布は刺繍半襟を使っています。

デザインは、三段口にかんざし差しをつけました!色で選んだ内布の化繊が、思ったより分厚く、表布も織り紋様で組み立てにひやひやしましたが、ギリギリ、バッチリでした!
初刺繍生地に、初玉縁と、挑戦して、ホットメルトのすごさに改めて感謝でした。細かいのでところは今までで一番良くないかな、と思いますが、初めてにしては、なんとかかたちになったかな?と思います。

これから、お扇子の房紐と抱え帯を作るつもりでーす!

色々、謎のメールをして、すみませんでしたー。

ぴょん [305] 04/05/(火) 22:49:17

コメント

やっと人様へプレゼントできる筥迫ができたのですね。
おめでとうございます!

こだわりの刺繍半襟を使って苦労されたようですが、
刺繍半襟は意外に厚みが出るので、うまく作るのは難しいです。

しかし、びら簪が横挿しなら、簪挿しを無理やり作らなくて
いいんじゃないかと、、、(使うのかな?)

先の風来坊さんとは全く違うイメージの筥迫で、
使う生地によって全然違うものができるのが筥迫作りの楽しさですね。

引き続き、末広房と抱え帯がんばってください。

着用した画像も是非アップしてくださいね。
楽しみにしています。

Rom筥 [306] 04/05/(火) 22:59:55

縢襠付筥迫B連発

知人に「十三詣り」の筥迫を頼まれて作りました。
 
Aはオークションで落札した現代物の紋綸子
布地で見た時は「いいな〜上品だわ」と期待度MAXだったのですが
意外とカジュアル感出てしまい、ちょっとつまらなかったです。
部分的にも刺繍があれば、少し印象は変わったのでしょうけど
残念ながら私は刺繍ができないので、これが精一杯でした。
 
Bはレーヨンの綸子なのですが、これが1番娘らしいというか
どんな振袖にもとりあえず付けられるオールマイティな感じに仕上がりました。
やはり「赤」というのは「晴れの日」を連想させて華やかになりますね。
 
Cはオーダー主さんからお預かりした、かなり古い黒紋付きの裾模様の端切れ。
布のときはくすんでいてちょっと13歳のお嬢さんにはどうかと思ったのですが
仕上がってみるとやはり布の持つパワーは半端なく
部分的な刺繍もあるせいか、1番の貫禄。
 
二つご注文いただいたけど、はたして知人は
どの筥迫を選ぶでしょうか・・・・。
結果をご期待くださいませ。

風来坊 [303] 04/05/(火) 21:05:14

コメント

う〜ん、貫禄の筥迫たちですね。
どれもすてきで目移りしてしまう。
風格がありますよ。
私はどれも甲乙つけがたい。
どれも立派に売れますよ。

実際に装着する時は、飾り房の色は筥迫に合わせるよりも
着物の小物に色を合わせるとマッチすると思います。

是非、当日の着物姿もアップしてほしいと思います。
(十三詣りに筥迫は絶対かわいい!)

Rom筥 [304] 04/05/(火) 22:28:06

お買い上げ決定

昨日、オーダー主さんに選んでいただきました。
予想通り「B」「C」をお求めになりましたよ〜
やはり「A」はあっさりしすぎたようです。
私は好きなんですけど。
ということで嫁にいけなかった筥迫は
嫁にいけなかった私が使う!ということになりました(笑)

風来坊 [314] 04/14/(木) 15:58:42

お〜おめでとうございます。
二つも嫁に出しましたか。

B、Cはいかにも筥迫らしい雰囲気があるからですかね。
でもAなら普段着にも合わせられそうでいいですね。

Rom筥 [315] 04/14/(木) 16:52:54



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板