[ OUT life ]
西湘シーバス調査隊


「今日30人」-「昨日 149 人」-「 1367517人目です」

名前
e-mail
タイトル
本文
ファイル

URL
文字色
削除キー 項目の保存
RSS

『今年の釣果』

シーバス= 8

ヒラメ = 3

マゴチ = 0

総合計 =11

更新

(3/25) 9:00

・・・・・・

【今年の最大】

シーバス=91cm

軍曹 (3/9)

・・・・・・

ヒラメ=51cm

刑事長 (1/2)

・・・・・・

マゴチ=cm

(/)

☆現在の順位

☆総合

1位=軍曹

2位=刑事長

3位=サスケ

4位=

5位=

6位=

7位=

8位=

・・・・・・

「シーバス」

(50cm以上)

1位=軍曹

2位=サスケ

3位=

4位=

5位=

6位=

7位=

8位=

・・・・・・

(40cm以上)

「ヒラメ」

1位=刑事長

2位=

3位=

4位=

5位=

・・・・・・

「マゴチ」

1位=

2位=

3位=

4位=

5位=

・・・・・・

(90up)

軍曹

(80up)

軍曹 x3

・・・・・・

昨年の種目別

[シーバス]

軍曹

「ヒラメ」

隊長

「マゴチ」

隊長

・・・・・・

☆過去の最大

「シーバス」

102cm

三代目

(2020.12/5)

・・・

「ヒラメ」

90cm

サスケ

(2022.2/2)

・・・

「マゴチ」

68cm

サスケ

(2022.2/9)

・・・・・・

(背景提供)

軍曹

北九州

No.6602   投稿者:不穏軍曹   投稿日:2025年01月05日 (日) 09時27分 [返信]

おはようございます。

今日はフォロー弱風、ほぼ凪、、
釣りはし易いけれど、魚はなあ……
でも行くけん。
自分が行ける時が時合いやけん……(^-^;

潮のあるうちにちょっと無理して渡って、
2投げ目にコクッ、、ん?? ガシッっと合わせたらズ~ンと乗りました。
今朝は0℃((⛄))
わし、ついとるけね😉✨
知っとう??簡単じゃないんよ、ほんまに(^-^;
ポイントやろ、とか九州やろ、とかとかお思いでしたらば是非ともチャレンジち、お願いっちゃ🤭

ヒラスズキ 81センチ by Monster Wake

さあ頑張って仕事せなならん🎵

隊長、目、覚めちゃいますよね、てか、私はそもそま眠れんのが悩みです。







 FILE FILE
No.6603 それなりに  投稿者:刑事長   投稿日:2025年01月05日 (日) 12時12分

軍曹さん、連日のランカーヒラスズキおめでとうございます。こちらも其れなりに釣れました。
今朝8時過ぎ 47cm by Gコントロール

 FILE
No.6600   投稿者:不満軍曹   投稿日:2025年01月04日 (土) 10時29分 [返信]

皆さんおはようございます。
お休みも今日を含めてあと2日。
老け込むほどに時は速度を上げて過ぎていきます。

本日は、一発良いのを掛けましたが、課題の取り込みでしくじりました(^-^;

気を取り直して臨むと……

マルフッコ 52センチ by サイレントアサシンS

また頑張ります。

このお休み、僕のたんぱく源は、ほぼヒラスズキさんでした。
私の身体はヒラスズキで出来ている( ̄^ ̄)
なんちゃって🤭
あらためて恵みに感謝です。

 FILE FILE
No.6601 連続ドラマお疲れ様です~  投稿者:隊長   投稿日:2025年01月04日 (土) 20時23分

ヒラもマルも居る劇場の主演作品みたいな!
採れる時に採る~~男の生き様・・・😁

故障している我が身が裏山飯屋。
ですが私は元々釣れないので裏山・・

然し暇人は時間になると目が醒めるのであります。
毎朝ゴソゴソ起き出してチョイ見に出てしまう愛おしいサガです。

昨日見た担当地区、雨も降ってないのに河口の出方が変わっている?
今朝も同じでした。

左出口に溜まった砂が無くなり、堤防に沿って川が出て居ます。
干潮と満潮・・・貴方はどちらを選ぶ!

/(⁠^⁠^⁠)

No.6599 お正月のおさかな  投稿者:刑事長   投稿日:2025年01月02日 (木) 19時26分 [返信]

あけましておめでとうございます。
軍曹さん、鮭よりおなかが大きくないですか?
小生のはこんなダイナミックじゃないけど長いお正月の「あて」用が獲れたので満足です。
本日16時   51cm  
coreman + ダイソー改
今年もよろしくお願いいたします。

 FILE
No.6597 なんか のっけから……  投稿者:不眠軍曹   投稿日:2025年01月01日 (水) 07時09分 [返信]

皆様、新年明けましておめでとうございます。
1時半に激流を渡って、手前から打っていきます。
どんどん潮が引いていく中で、モンスターウエイクでまあまあのをバラシスタートです。

もう手前は複雑なシモリが顔を出して根掛かりリスクマックスな状態で……
コッ ん? 一応合わせるとずっしり、いきなり沖へドラグ鳴らして走りました。
糸ズレ覚悟で寄せて、、何とか本年1号確保しました。

なかなかの女体です。

ヒラスズキ 80センチ by Ripple popper

しかし2℃……((( ;゚Д゚)))
波しぶきもあって、5時前にあがりました。

本年もベストを尽くします。
どうぞよろしくお願いいたします🎵

 FILE FILE
No.6598 即ランカーだ~  投稿者:隊長   投稿日:2025年01月01日 (水) 11時41分

新年明けましてお目出度うございます。
早速のランカーお目出度うございます。

昨年のランカー王の面目躍如ですね~
相変わらずのいいお魚です。
今年も我々を引っ張って行って下さい。

私、年末の故障発生で毎日指をくわえた日々を過ごしております。
暫くは掲示板管理に専念致しますので、皆さんはバリバリな釣果をお願いします。

昨年はギリギリ12月に久しぶりの91cm
が確保出来た事が嬉しいかったです。

使い込んだ老体に故障のダメージがどう影響するのか?
担当地区でデカいの探しをまだまだ続けたいと思います。😁

No.6596 納めました🎵  投稿者:不眠軍曹   投稿日:2024年12月31日 (火) 11時52分 [返信]

2時から行ってきました。
風はそよそよの西、波はちょうど良い。
今日も引き幅が半端ないから水がある間に何とか取っておきたい、なんて思いを込めて左、中、右と散らしていきます。
ピックアップのルアー変化でこのところ追って来た奴が食うので最後の竿操作まで気を抜けません。
コンッと二度の当たりがあるも、どうしてもビックリ合わせをしてしまいます(^-^;
ならばと、足元に竿一本分の糸で岩肌沿いに八の字描くと……乗りました。

ヒラスズキ 74センチ by 烈波(改)

直ぐにモンスターウエイクで良いのを掛けるも、取り込みで口切れサイナラ。
これだけ引いちゃうと台座の高さが難しいです。
かといって、タモ持参は安全視点からこの釣りでは❌だと思うので仕方ないありません( ω-、)

本年も沢山通いました。
本業も副業も頑張れたと思います。

隊長はじめ、メンバーの皆様、地元の仲間たち、そしてこの素晴らしき九州のお魚たちよ、大変お世話になりました。
皆様、どうか健やかな新年をお迎えください(^.^)(-.-)(__)

良いお魚を~~

 FILE
No.6595 2,024 ラストスパート  投稿者:不眠軍曹   投稿日:2024年12月30日 (月) 10時54分 [返信]

おはようございます。
三代目、あそこな🤭 おめでとう。
陸くんも奮闘おめでとう。

久方ぶりの南西のフォロー、そして程好い波。
こっちの南風は非常に寒いです、、なんてことは気にしてませんが(^^;

と言うことでテロ~~テロ~~ 
開始早々に2連蔵オオバラシして益々燃えました🎵

ヒラスズキ ①76センチ by サスケ烈波
      ②85センチ by SLS Z SSR

今日の連中は素晴らしいトルクで楽しめました。
マイナス潮位だからランディングがとてむ難しくてドキドキが楽しい~~😉✨
プレスポーン、あと少しいけるかなあ……終わるのを見届けます。
      

 FILE FILE FILE
No.6594   投稿者:三代目   投稿日:2024年12月27日 (金) 10時15分 [返信]

軍曹さん ぶっといヒラスズキおめでとうございます㊗️


仕事納めからの釣りしてきました。

80センチ グース!

眠い🥱

 FILE
No.6593   投稿者:不眠軍曹   投稿日:2024年12月26日 (木) 07時09分 [返信]

おはようございます。
三代目、おめでとうございます。
隊長、熱燗に昆布締めおめでとうございます😁

波風予報と潮位の関係で、昨夜22時~0時まで下げを撃ってきました。
予報遥かに越える波風で、やりづらかったです。
正面に投げて、はらんだラインでドリフトでシモリをかわした所で喰ってくれました。

ヒラスズキ 75センチ by 烈波

また頑張ります。

 FILE
No.6592   投稿者:3代目ハマジ   投稿日:2024年12月22日 (日) 23時49分 [返信]

軍曹さんカッコいいヒラおめでとうです!
隊長ついにやりましたね!陰ながら応援してました!

陸くんサラシ撃ちお見事!

自分コヒラに悩まされてましたが

やっと


71せんち

グース


 FILE
No.6591 12月の2種目め~  投稿者:隊長   投稿日:2024年12月22日 (日) 09時30分 [返信]

今月は中々の賑やかさですね~
軍曹さんのヒラにお口あんぐり・・・
忍者の磯渡りや、東北釣り紀行みたいな~
それぞれの愉しみ方に万歳ですね~

最近の私は無理のきかない釣り奇行。
サーフに立つのがやっとの老体。

先週はシーバス、今朝は大ソゲ。
年末調整気味の担当地区です。

63cm~青鉢ルアー23年製。
ODFアンデット・ジョイント28g

夜明け前の河口で食ってくれました。
暗いうちは誰も居なかったのに。
明るくなるとゾロゾロ人だらけ~~

後はマゴチで3種目揃え、大晦日にランカーを確保して正月に備える予定です~!
/(.。.)

 FILE


Number
Pass