[ OUT life ]
西湘シーバス調査隊


「今日183人」-「昨日 210 人」-「 1368791人目です」

名前
e-mail
タイトル
本文
ファイル

URL
文字色
削除キー 項目の保存
RSS

『今年の釣果』

シーバス= 9

ヒラメ = 3

マゴチ = 0

総合計 =12

更新

(4/7) 7:00

・・・・・・

【今年の最大】

シーバス=91cm

軍曹 (3/9)

・・・・・・

ヒラメ=51cm

刑事長 (1/2)

・・・・・・

マゴチ=cm

(/)

☆現在の順位

☆総合

1位=軍曹

2位=刑事長

3位=隊長

4位=サスケ

5位=

6位=

7位=

8位=

・・・・・・

「シーバス」

(50cm以上)

1位=軍曹

2位=隊長

3位=サスケ

4位=

5位=

6位=

7位=

8位=

・・・・・・

(40cm以上)

「ヒラメ」

1位=刑事長

2位=

3位=

4位=

5位=

・・・・・・

「マゴチ」

1位=

2位=

3位=

4位=

5位=

・・・・・・

(90up)

軍曹

(80up)

軍曹 x3

・・・・・・

昨年の種目別

[シーバス]

軍曹

「ヒラメ」

隊長

「マゴチ」

隊長

・・・・・・

☆過去の最大

「シーバス」

102cm

三代目

(2020.12/5)

・・・

「ヒラメ」

90cm

サスケ

(2022.2/2)

・・・

「マゴチ」

68cm

サスケ

(2022.2/9)

・・・・・・

(背景提供)

軍曹

北九州

No.6582 ナイトのフラット!  投稿者:隊長   投稿日:2024年12月05日 (木) 09時23分 [返信]

元気な人達お目出度うデス~
連日連夜お疲れ様デス~

私は夜型人間の様で、暗くないとやる気にならない◯◯。
今朝も毎度のシーバス狙いなんですが、いっこうに食ってくれない。

前当りが有り、思いきり合わせたら、ナイトフラットでした。
小ソゲ~50cm~TMS200

50cmもあろうかと思う大ボラこいたり。確かに釣れないよりは良いのでしょうね

ボチボチやね~! /(へ。へ)

 FILE
No.6581   投稿者:3代目   投稿日:2024年12月04日 (水) 22時58分 [返信]

2日連続。

チョイ投げサイトでスプラッシャー合わせ切れからの

65 51センチ

また暇だから行ってみますw

 FILE FILE
No.6579   投稿者:3代目   投稿日:2024年12月03日 (火) 20時25分 [返信]

軍曹さん毎度おめでとうございます🎊

久々フラットやりにいきました!

54センチ
49センチ
レッパ タイドミノーSLD

 FILE FILE FILE
No.6580   投稿者:サスケ   投稿日:2024年12月03日 (火) 21時45分


軍曹さんの漁師モードハンパないって~!


私もいつか行ってみたいです。

まさじ君の横で
チビばかり
恥ずかしい。

 FILE FILE FILE
No.6578 チョイミニ  投稿者:不眠軍曹   投稿日:2024年12月03日 (火) 07時57分 [返信]

三代目、親子仲良く何よりです。おめでとうございます。

波はかなり落ちてしまいましたが、北西が吹いて、潮位が落ちたらシモリ周りの漂わせで何とかなるかと、仕事の前の仕事をしてきました。

ヒラスズキ × 2本 73センチと71センチ
どちらもFVM

釣り友のおじさまが55と40でした。

さあ、仕事の後の仕事です🎵
どちらも頑張ります。

 FILE FILE FILE
No.6577   投稿者:3代目   投稿日:2024年12月01日 (日) 23時07分 [返信]

軍曹さん 早く神奈川戻ってきてくださいw

親父連れてサーフ行ったら

親父に横で2発やられて

自分は1匹でしたw

64センチ

100F

 FILE FILE
No.6575 待ってたぜ~~  投稿者:不眠軍曹   投稿日:2024年12月01日 (日) 15時55分 [返信]

サスケ君、ご無沙汰ながら良いお魚おめでとうございます。

こちらはこのところ荒天続きで、近付けない日々でしたが、日付が変わる頃から何とか成立しそうな予報でしたので出陣。
しかし波風、潮位ともに予報より高いし……
アルアルですが、スリットの流速のタイミングを計って何とか渡りました。

引き幅がでかいので、4時のそこり近に付く2時半頃からが勝負だと思ってチラシ打ちをしました。
珍しく読み通り、楽しい釣りが敵いました。
明け方、サワラにプッツン、クエに潜られたりありましたが、マイワシが来ていると聞いていたことを実感しました。

ヒラスズキ カウント5本
71.62.60.51.67. その他ノーカン3本、丸3本
FVM サルディナ137ぶっ飛び君 

師走、良いスタートがキレました。

 FILE FILE FILE
No.6576 続きです  投稿者:軍曹   投稿日:2024年12月01日 (日) 16時00分

また頑張ります~~
3つ持ち帰り捌きました。
マイワシがお腹から……
脂ノリノリで食べるの楽しみです~~

 FILE FILE FILE
No.6573   投稿者:3代目   投稿日:2024年11月26日 (火) 12時10分 [返信]

釣りきれないもどかしさ

80せんち

57センチ

グース


 FILE FILE
No.6574   投稿者:サスケ   投稿日:2024年12月01日 (日) 09時33分


皆様素晴らしい釣果おめでとうございます。
毎度久方ぶりの登場ですが、ぼちぼちやってます。
昨日は身体が飛ばされそうになる程の風の中、伊豆磯やってきました。

62せんち トゥルーラウンド
マゴチもたまに
バルト

 FILE FILE FILE
No.6572   投稿者:3代目   投稿日:2024年11月25日 (月) 18時36分 [返信]

隊長 軍曹さんおめでとう🎈ございます!

シーバス沢山泳いでたので


サイトで釣りました!

61
79
チビ

スプラッシャー グース

 FILE FILE FILE
No.6570 ペッタンペッタンです~  投稿者:隊長   投稿日:2024年11月24日 (日) 08時45分 [返信]

ドッタンバッタンが欲しかったのですが。
かなり軽い音でした~

10℃を切る気温は、温暖化に慣れた体にはサブかったです。
前回はエントラでしたが、今朝はネオに衣替えです。

今回は捜索範囲を広げて、2丁目から河口へ流す作業を選択しました。
刻んではみましたが、エイとの遭遇だけで河口に到着。

ゴン!・・・ジジジ~~~ああ~~
掛りが浅く外れてくれて助かりました。
危なかた~~😁

その後、最干潮のど河口の流れに200を乗せドリフト。
ソゲが食ってくれました。

44cm~TMS200
相変わらずのチャレンジ・ソゲですね~
/(o。o)

 FILE
No.6571 久しぶりです  投稿者:不眠軍曹   投稿日:2024年11月24日 (日) 09時27分

三代目、トンボ諸々おめでとうございます。
隊長殿、季節の使者ですね~~ こっちは狙っても釣れる環境にないです。おめでとうございます。

さて、今朝の先端は波長が不規則で西からのうねりに1.6メーターの波でタフコンでした。
飛ばされたくないし、被りたくもないので、ポイントが限られましたが、あの手この手試しつつ、何とか……

ヒラフッコ 55センチ+53センチ クロスウエイク FVM

 FILE FILE FILE
No.6569   投稿者:3代目   投稿日:2024年11月18日 (月) 19時40分 [返信]

隊長 あんちゃん おめでとうございます🍾

朝ホゲて リベンジ夕方で 奇形児きましたw

56センチ 100F

からの トンジギ行って とりあえず15キロでした!

 FILE FILE


Number
Pass