投稿者:西村
(遅くなりましたが) 新年あけまして、おめでとうございます!! 本年も、みなさまにとりまして良い年でありますよう、お祈り申し上げますとともに、 引き続き、島根協会を宜しくお願い申し上げます。
みなさまから、初釣りのたよりが続々と届いておりますねぇ。 満足された方、そうでもない方(笑)。まぁ、釣りが出来る天候に恵まれているだけでも良しとしましょう。
昨年の晩秋から、毎年恒例の江田島の津久茂に出向いておりますが、なかなか従来のような釣果に恵まれず、悶々とした日々を過ごしておりましたところ、sankonさまのブログに刺激されまして、倉橋島南部を自分なり(笑)に攻めてみようということになりました。 もちろん、sankonさまとは釣り方もポイントも異なるため、私の参考にはなりませんが(笑)、シロギスの漁影が濃いのは間違いありませんので...。
目覚まし時計を3:00AMにセットしましたが、例によって2:00AMに目が覚めてしまい、早めの出発となりました。(笑)
昨年末から、延べ竿でのメバル釣り(探り釣り)が復活致しまして、シロギスさんが活動する前に、メバルさんに遊んで頂いております。メバルさんが釣れたとき、糸がギュイーンと鳴るのがたまりません。 (もちろん、大物カレイを釣るため、投げ竿もセットしております...。) ただ、本日は明け方がド干潮だったんですねぇ~。(寂)
真っ先に向かったのは、メバル釣りと夜明けのシロギス釣りが続けて楽しめる堀切橋突堤へ。 ところが、ダメじゃぁ~、底が見えとる~。(涙) 残念ながら、磯竿はお留守番。延べ竿ではどうしようもなく、じゃぁ、昔よく通った西宇土へ行ってみるかぁ~、で、反転。ところが、駐車スペースにフェンスがあり、車が止められず断念です。(いつのまに...。)
で、尾曽郷南堤防へ。またしても、延べ竿が届かない。(涙) で、須川港南浜へ。ド干潮時には、ずいぶん大きな砂浜になるんだぁ、と感心。 しかし、アタリが無く、もう一度、堀切橋へ再反転。 日の出に間に合いました。私にとりましては、初日の出なんで、今年の釣行の無事を祈念してから、投げ釣りを開始しました。
続いて、海越南浜。 イケスが無くなったものの、相変わらず藻が多い釣り場です。 で、鹿島北浜。朝のうちなら、こんな階段も、なんのその...。 続いて宮ノ口。風が強く、少し引き返してスベリ近辺で釣り。 ここで、近所のおじいさんが自転車で通りかかり、「釣れとる~?あんた、どこから来たん?」と。「広島から来ました。」って、おじいさん、もう6回目ですよ~。そろそろ、覚えて頂きたいなぁ~(汗)。でも、私って印象が薄いんだろうなぁ~。(涙) おじいさんのお言葉。「サカナはおるから、辛抱して釣れば、そのうち釣れるよ。」だって...。 そうかもね...。言い聞かせる自分がそこにいました...。
が、小学校跡の岸壁へ行く(ぜんぜん聞いとらん)も、横風が強く断念。 で、鹿老渡東岸壁へ。海岸道路が入り組んでいるので、場所によっては風の影響は少ないですね。 で、海越港へ。いつもの釣り座が空いていたので車で準備していたら、フカセ釣りの方が先に入られて断念。みんなの釣り場ですから、仕方がありません。 そうだ、久々に袋の内まで行ってみるか。で、行ってみると、思いっきりの強風で断念。 であれば、尾立東岸壁なら風の影響は少ないのかな、と思いましたが、あま~い。 んじゃぁ、最後は北風に強い(風裏)桂ヶ浜の砂浜で締めますかぁ~。 (まぁ、辛抱のできない釣り人ですねぇ~。1時間もじっとしていられない性格なもんですから...。(笑))
あっ、そうそう。メバル釣りポイントである早瀬漁港を探索しなければ。ここは急流のため、投げ釣りには厳しいと思っていましたが、メバルは良い型があがるんだそうですよ。
で、2:00PM帰宅の途につきました。
Sankonさんのような釣果には程遠い結果ではありましたが、まぁ、ヨメさんとの二人分の晩ご飯のおかずにはなりました。 トラギスさんともども、フライにしていただきましたが、シロギスさんの方が旨いなぁ~。個人的な勝手な感想ですけど...。(笑)
小さなおサカナさんは、本来リリースもんですが、私の場合、100m先からグイグイ引っ張ってきますので、たいがいはダウンしております。リリースしても復活は望めそうもありませんので、持ち帰って、美味しくいただくのが、おサカナさんのためにも良いのかな...と、勝手に思っております。すみません。
私のように、たくさん釣れなくても構いませんので、掲示板への書き込みを、今年も宜しくお願い申し上げます。盛り上げていきましょう!! m(_ _)m
|