ストレス解消
|
|
投稿者:川上
今日は、久しぶりに境港に行って来ました。
帰りに水産物直売センターに寄り隅々の店を覗いて気になった物を少し購入してみました。
まずは有れば必ず買ってしまう 鯖の刺身👍 あとはマイワシ10匹 500円。それと我が家では煮付ける事の多いアカガレイの一夜干し三枚🍴
今年はまだ竿に触れてもいませんので、良いストレス解消になりました。
|
[2781]2020年02月09日 (日) 18時08分
|
|
川上さま
|
|
投稿者:西村
ストレス解消できたようで、良かったですね^^ (でも、やっぱり竿を振らないと...)
鯖は、刺身で食べれるんですか。
しめ鯖でしか食べれないと思っていました...。
|
[2783]2020年02月11日 (火) 10時28分
|
|
西村さま
|
|
投稿者:川上
十数年前に居酒屋で頼んだ関鯖の刺身が初めてでした。
確か五切れで¥1000だったと覚えています。最近はアニサキスがいるからと生の鯖を食べる方は少なくなりました。美味しいんですけど足が早いのであたる可能性も無くないので覚悟がいります(笑)
|
[2785]2020年02月11日 (火) 19時47分
|
|
|
|
投稿者:齋藤
なるほど、赤ガレイの煮付けを、一夜干しで作るのですね! 水気の多い身が適度にしまって美味しそうですね。
サバは最近アジ釣りの際によく釣れるのですが、こちらの沿岸で釣れるサバは総じて棒のように痩せており脂が全くありません。(大体はクエや根魚の釣りの餌用にし、人が食べても竜田揚げか、圧力鍋で水煮にしてシーチキン替わりにするくらいです。) 刺身に出来るような肥えたサバが釣りたいです。
|
[2786]2020年02月11日 (火) 20時52分
|
|
齋藤さま
|
|
投稿者:川上
いつもは生のアカガレイを切り身を購入して煮付けにするんですが、1匹まるまるのアカガレイの一夜干しが売っていたのでどんな味がするんだろうと思って購入しました。
美味しかったのですが、自分はやはり切り身を煮付けにした方が好きですね。プリン体たっぷりの卵💕がたまりません
|
[2788]2020年02月11日 (火) 21時23分
|
|