AJSCF 島根協会 掲示板

ホームページへ戻る

名前
題名
内容
文字色
画像
  削除キー 項目の保存


RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

  春は来ていましたぁ~♪

投稿者:西村

昨夜発生した、東北/東日本の地震、更なる被害が生じないことを祈るばかりです。



今朝、散歩の途中で、今シーズン初の“ツクシ(土筆)”を見つけました!!

普段から注意深く観察していたら、もっと早く見つけられていたのかも知れませんが、なんせ鈍感な性格なもので...(汗)
それと、“ソメイヨシノ桜”のつぼみは既に緑色を帯びており、あと一週間もしない内に開花するものと期待されます(嬉)



先週末、益田市周辺の海岸で、『島根協会“春キス”釣り大会』を開催致しました。
コロナ渦の為、久し振りとなる釣り大会の開催ではありましたが、懐かしい面々との再会、釣りとともに楽しい時間を過ごすことができました。

この時期のシロギス釣りは難しいと言われていますが、さすがは全日本サーフ会員、しっかりと本命を釣り上げ、中には26センチの大物を釣った会員もいらっしゃいましたよ~。


「海水の変化(エサとなるプランクトンの減少)や、天敵である鵜の大量繁殖による影響なのか、シロギス自体の個体数が減少したのでは...?」
いやいや、シロギス自体はまだまだ絶滅危惧種ではありません。
いるところには、居るんです。
ただ、まだまだ海水温が低く、食欲もあまり無く、臆病なシロギスさんたちは、物陰に隠れて積極的にエサに食いついて来ないだけかも...です。

是非、“春キス”釣りに挑戦してみてください!!


盛期のシロギス釣りも、もちろん楽しいんですが、難しいと言われている“春キス”を狙って、貴重な一匹を釣るのも楽しいものですよ~。(釣り場はガラガラなので、朝早くから場所取りしなくても済みますし...^^)


ご参考までに、わたしの経験上のアドバイス(?)を一つ。

この時期は、シロギスに対して出来るだけ警戒感や違和感を与えないよう、ハリはキスバリの4号クラスと小さめにし、且つハリ先が外向きであるものを選ぶとベストだと思っています。
ただし、ハリの取り扱いには注意して下さいね。誤って指に刺さると、より深く刺さりますので...。
つまり、シロギスが吸い込んだエサを、違和感から吐き出す際に、より喉に刺さり易くなるメリットがあると思います。
そして、エサは一口で吸い込めるように、小型のエサが良いようです。
また、クッションゴムを使用するのも有効だと思います。

是非お試しください。
(あくまでも、わたしの個人的な思い込みですけど...。)



さあ、わたしの体調も回復してきたことだし、シロギス釣りを本格的に始動しますかぁ~!!

[2978]2022年03月17日 (木) 15時36分

開花宣言!!

投稿者:西村

昨日、広島のソメイヨシノの開花宣言が発表されました。

17日のつぼみの木も開花しましたぁ~!!
(写真の中央部)

[2979]2022年03月22日 (火) 14時30分



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板