ジョジョの実写化は…
[339]H.N.
[ Mail ] [ HOME ]
2016年09月30日 (金) 14時00分
どうも氷河さんご無沙汰してます。多分もう微塵も覚えていないと思われますが、いまからちょうど1年5ヶ月前クレヨンしんちゃんサボテン大襲撃のコメントをした者です。 『ジョジョの奇妙な冒険』の実写映画化をどうなることやらとおっしゃってましたね。それについてのたわごとなんですけどね…。ぼくの知り合いにただごとではないほどのジョジョファンがいるのですが、今回の知らせを聞いて彼は相応に興奮したそうです。三池崇史(実写ヤッターマンを作った方。ぼくもあの映画は大大大好き)監督は「荒木先生に納得してもらえる作品を作る」とコメントをしたようですが、知り合いいわく「少なくとも今回ばかりはその言葉を信じる」とのことだそうです。 ちなみにリポーターは「ファンは実写に不安があっても“傑作になる”と言い続けて、ハードルをどんどんあげましょう。傑作に傑作にとハードルをあげることで、制作側は傑作しか作れなくなる」とまとめていた、と。ぼくもその意見に賛成だなあ。銀魂だって当てはまらないとは断定しにくいし。知り合いの気持を支持したい。 おっとまた長々くだらない話になってしまいましたね。今度はどんな面白い話題が出るか楽しみに待ってます。
スタンドはCGなのか気になる
[340]氷河二代目@次の実写化はヒロアカだろうか?
[ Mail ] [ HOME ]
2016年10月02日 (日) 16時53分
コメントありがとうございます。 私も実写ヤッターマンは好きです。 あれはなかなか良かったと思います。
傑作になるはずとファンは信じる、というのはいいことですね。 2年がかりで荒木先生を説得した、と記事に出ていましたし、相応の覚悟はあるのだと思います。 銀魂のセリフじゃないですが「完成度たけーな、オイ」という仕上がりになると信じています。
|
|
|
|