[3991] |
|
|
ペッガシス
あのペルセうすを購入したのですが、やはり攻撃に向いてるのでしょうか? その場合低いほうがいいですか?
2010年08月17日 (火) 21時55分
|
|
[3992] |
|
ペッガシス
あとMBとS130って使えますか? 質問多くてすみませんm(...)m
2010年08月17日 (火) 22時25分
|
|
[3997] |
|
アヌビウス
どうも、ハイ、低いほうがいいですね。ですが、90や85だとウィールが地面に、ついてしまうので、105RFなどのほうがつよいとおもいます。あとs130とmbのことなんですが、s130は、はじかれるとすぐ地面に付くので、だめだめですね。MBは高さがありすぎてけっこうはでにアッパーされます。どうですか。参考になったでしょうか。
2010年08月18日 (水) 09時33分
|
|
[3998] |
|
鷲の爪
ペルセウスはアタックに向いていますね。 左回転ゾンビという選択肢もありますがアタックの方が良いでしょう。 ペルセウスのトラックは比較的になんでも良いです。 ただし極端に低すぎたり高すぎたりとなると自滅の可能性などもありますので125、105程度が良いかもしれません。 S130、MBは持っていませんので性能は良く分かりませんが S130は低重心化で持久ジョイントに付けてみると良いかも MBはメタルということだけあって機動力、摩擦による持久が高いかな? あいまいですがこんな回答で宜しいならば参考にしてください^^
2010年08月18日 (水) 10時45分
|
|
[3999] |
|
ペッガシス
アヌビウスさん、鷲の爪さんありがとうございます。
とりま105、125ためしてみます/
mbはrfのような高さがあるんですか、、、低くすればギリかなぁ。。。 セットは高いし。。。。
2010年08月18日 (水) 11時09分
|
|
[4004] |
|
パラディンソード
アースビルゴAD145ASとバーンブレイズAD145AS あと>>アヌビウスさん S130はなかなかだと思いますよ ウィールのサポート使えますよ充実 回転も安定しますし 空気抵抗も少ないから使えます
2010年08月19日 (木) 02時21分
|
|
[4005] |
|
アヌビウス
デモ85ヤ90ダトケッコウアッパーサレマスヨ。
2010年08月19日 (木) 08時30分
|
|