ご意見・感想を募集しています。
よりよいコトノハ通信にしていくために、 読まれた感想、ご意見をお気軽にお寄せください。 公開したくない場合は、kotonoha_donguri@yahoo.co.jpまで メールでお寄せくださってもOKです。 その場合、件名は「感想・ご意見」としていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
No.13 spring 2008年12月08日 (月) 07時32分
追記です。
各自でトピックを立てられない設定になっていますので、 このトピックに返信していただく形で 感想をお寄せくださいね。
No.14 spring 2008年12月08日 (月) 07時34分
3号を読んで
いままで、
まちがえること=すばらしい発見
というのが、まだぜんぜん腑に落ちていなくて
わからん帳=たからもの
という考えも、正直ピンときていなかったんですが
ここにきて、やっと。
ほんとうに、やっと。
安心して、リラックスした気持ちで
こどもと、どんぐり問題にとりくんでいます。
じぶんの頭でかんがえて、思考回路をたくさんつくりながら
頭の中を耕すのを見守っていればいいんだな、と
こどものこれからの変化が、ほんとうに楽しみになりました。
先週届いた、「ことのは通信 3号」のおかげです。
ありがとうございます。
しまりすさんと、おこさんとインタビュアーの方の3人の対談ページ
特に読み応えありました。
No.15 アズキ 2009年04月13日 (月) 15時39分
|