[4509] |
教えて頂けると助かりますm(_ _)m |
|
|
From:紫昏
年齢は控えさせてくださいm(_ _)m 大まかに未成年とだけご理解して頂けると助かります。
10月の10日頃に彼女と性行為をし互いにまだ子供を望まないため、**を付け、僕は絶頂せずに事を終えました。 互いに初めての性行為で怖かったのもあり、時間としては2日しまして、どちらも1時間経たないほどのことです。
その時から約1ヶ月後で今に至りましてずっと怖かったのですが誰にも言えず調べて完全に納得しないままで、こちらを見つけましたので質問させてくださいm(_ _)m 端的に言うとゴムをつけて男の私が絶頂に達さず妊娠する可能性はあるのでしょうか? 2日にわたり性行為をし、破れないように注意をし、1日目のゴムを確認しもれてないのを確認しています。二日目は確認していないのですが、1日目より細心の注意を払っていたので二日目も大丈夫だと勝手に思っています。 本当に責任をとれない年齢でしたことも後悔しており、もし彼女が妊娠したとしても全部責任を負い、彼女の心身も支えるつもりです。
1ヶ月たった今更で申し訳ないですが、ご回答お願い致しますm(_ _)m 勝手で申し訳ないですがなるべく早くご回答をして頂けると大変助かります。 よろしくお願い致します。
2016年11月08日 (火) 16時02分
|
|
|
[4511] |
ほとんど無いですね |
|
|
From:まーさん(月兎
ただ、可能性はゼロではありませんが。
あとは彼女が排卵期だったかどうかです。 彼女の 最終生理開始日と 生理周期を教えて下さい。
2016年11月09日 (水) 14時53分
|
|
|
[4512] |
彼女から連絡があり、生理はきたみたいですがよろしければ引き続き教えて頂けると助かります。 |
|
|
From:紫昏
生理の日は10月の3日前後で約1ヶ月周期だった気がします。ですので性交をしたのが生理が終わった時です、結局は来たみたいなのですが今後の知識として蓄えたいため教えて頂けると助かります。
2016年11月09日 (水) 15時44分
|
|
|
[4513] |
まず、きちんと生理周期を把握しましょう |
|
|
From:まーさん(月兎
「生理周期」というのは 生理開始日から次の生理開始日までの日数の事で、 正常幅は25〜38日。 通常は平均的な生理周期に、1週間くらいの変動幅があります。
最終生理開始日に 生理周期の日数を足して計算するのが 「生理予定日」
つまり、 生理周期が何日かがわからなければ 生理予定日は計算できません。
まずは 過去1年分の生理開始日を書きだして それぞれの周期を計算し 平均的な生理周期と変動幅を把握しましょう。
次に
排卵は、生理の14±2日前に起こります。
精.子の寿命が最長1週間、卵子が24時間なので 生理の23〜11日前が妊娠し易い期間です。
最終生理開始日に 生理周期の日数を足して生理予定日を計算し そこから23〜11日遡った日がいつになるかを計算して下さい。
ちなみに、 一か月の日数は28〜31日と幅があります。 「大体1か月」というのは あまりに大雑把すぎて 情報としては意味がありません。
ところで 「生理」とはなんであるかは理解していますか? それも説明した方がいいでしょうか?
2016年11月09日 (水) 16時00分
|
|
|
[4514] |
すみません、知識不足でした。 |
|
|
From:紫昏
私は彼女の生理周期を深くは理解しておらず、おおまかに1ヶ月、ぐらいでしか理解していませんm(_ _)m
正確に日付が計算できるのも今知りました。大変ためになります。
生理についてもあくまで授業内のみでの見解ですので説明して頂けると助かりますm(_ _)m
2016年11月09日 (水) 22時02分
|
|
|
[4515] |
生理というのは、内臓の内膜が剥がれ落ちる事を言います |
|
|
From:まーさん
女性の身体には、「卵巣」といって 卵子の素がたくさん詰まった臓器があります。 卵子は卵胞というものに包まれて入っています。
1周期(25〜38日)に1回、 卵胞の一部が成長を始め、 通常は一番大きく成長した1個だけが、 卵胞と卵巣を突き破って飛び出してきます。 これが「排卵」です。
卵子の寿命は、排卵から24時間。 ですので、 排卵から24時間以内に精.子と出会うと 融合し、「受精卵」になります。 これを「受精」と言います。 なお、 精.子は体内では最長1週間生存しますので 排卵1週間前〜排卵翌日までの期間に性交すると受精します。
また、 排卵後、卵胞は黄体ホルモンに変わって 子宮に働きかけます。 そうすると 子宮は内膜を厚くして 妊娠の備えた血のベッドを作り始めます。
さて 卵子が受精した場合 受精卵はゆっくり子宮に向かって移動し 排卵の1週間〜10日後くらいに 子宮の内膜に潜り込みます。 これを「着床」といって 通常は着床をもって妊娠成立なのですが
卵子が受精しなかったか 受精しても着床しなかった場合 子宮内膜の血のベッドは不要になります。 赤ちゃんの為のベッドは常に新しい物である必要がある為、 不要になった古いベッドは捨てなければいけません。 そこで 排卵の14±2日後、 黄体ホルモンの寿命と共に、 子宮の内膜がべりべりと剥がれ落ち 体外に押し流されていきます。 これが「生理」です。
つまり 排卵から生理までは、 (健康な人なら)誰でも14±2日です。
ですので 生理の23〜11日「前」が妊娠する為の期間。
排卵の翌々日〜生理初日までの期間は 性交しても妊娠しません。
ただし 女性は自分の排卵を自覚できません。
基礎体温を調べれば多少はわかりますが 基礎体温というのは 0.3度前後の微妙な変化を読むものなので ちょっと体調が悪くなって体温が変化してしまったら それで、もう、わからなくなります。
また、 生理周期というのは 必ずしも一定ではなく、 平均の周期に変動幅が1週間位あります。
さらに 精神状態や体調などによって 狂ってしまうこともよくあります。
ですので 俗に言う安全日や危険日などというものは はっきり言ってアテになりません。 安全日の元になったオギノ式の荻野久作先生も 「安全日などという日はない」と 死ぬまで言い続けていたそうです。
排卵を知りたかったら 産婦人科病院で複数回に渡って検査をするしかありません。
蛇足ですが 妊娠週というものもよく誤解されるのですが 妊娠週の起点は「最終生理開始日」です。 妊娠成立日でもなければ 性交日でもありません。
最終生理開始日が0週0日 排卵受精日が2週0日です。 そして 出産予定日が40週0日。
よく、妊娠期間は「十月十日」と言いますが あれは古い言い方で、 正確には妊娠期間は38週366日、 今の暦で換算すると8ヶ月と20日くらいです。
2016年11月11日 (金) 06時03分
|
|
|
[4527] |
|
|
|
From:紫昏
すみません、ご連絡遅れました。
改めて知識がない状態での行為の危険さと自分の未熟さに気づけました。このことを今後の大事な場面では使えればいいと思っています。本当にありがとうございましたm(_ _)m
2016年11月14日 (月) 23時35分
|
|