【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中

SAI_FON用掲示板

ペイントツールSAI用文字入れツール

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[281] 題名:解決できました。 名前:yukinko 投稿日:2012年01月31日 (火) 14時48分

おっしゃる通りでした。
「CTRL+左クリックでレイヤー選択」 というチェックボックスにチェックが入っていました。
どうやら、完全に私の使い方が、間違っていたようです。
お手数かけてしまい申し訳ございませんでした。
現在、何の問題も無く、任意の場所に文字を入れられるようになりました。 最後まで対応してくださって穏当にありがとうございました。 ありがたく使わせていただきます。


[280] 題名: 名前:眠 投稿日:2012年01月31日 (火) 06時00分

>>278
動作が非常に重くなる方がいるようなのですが詳細が全く分かっておらず、そういう症状かも?
と気になったのですが、その点は問題なさそうですね。

>>279
バシッと解決できなくて申し訳ないです…。
ところで重要な事を一つ確認し忘れていました、"SAI上"でレイヤー移動ツールを選択した際のオプションで
「CTRL+左クリックでレイヤー選択」 というチェックボックスにチェックが入っていたりしませんでしょうか?
もしこのチェックが入っていれば左上に転送されたり前のレイヤーが消える?という問題はそこが原因の可能性が高いのですが、どうでしょう…?


[279] 題名:また連投すみません。 名前:yukinko 投稿日:2012年01月31日 (火) 02時21分

枠が、点滅しなくなりました。
起動のときに問題が、あったようです。
現在、動作に問題ありますが、任意の場所に場所へ転送できてます。

まとめて転送すれば問題ない?感じ
転送後、SAI_FONの先のレイヤー削除して新規のレイヤーで次の文字を転送すると、前の文字が、ずれたり消えたりします。 その後左上にしか転送できずです。

やはりガイド表示にチェックを入れてる時も左上に行きます。 あと転送前にハンドカーソルでレイヤーを、無駄に移動さないと、この場合も左上に行くことが、多いです。
(関係あるかわかりませんが・・)

一度転送に失敗すると、その後は、全部左上にいきます。
SAI_FONを、再起動で正常?に戻ります。

まとめて転送するのが、あたりまえなのなら私の使い方に問題が、あるのかなと思います。追加して文字を入れたい場合などは、SAI_FONを、再起動する必要が、ありますね。

とりあえず、なんとなく使える感じなのでこれでいいかなと。

 私の環境で起きた不具合で、めんどうなことになってしまって本当にすみせんが、文字が入れられるだけでも、ありがたいので今後も使わせていただきます。 対応ありがとうございました。






[278] 題名:お返事ありがとうございます。 名前:yukinko 投稿日:2012年01月31日 (火) 01時12分

SAI_FONの動作ですが、連動させると、反応しなかったり転送が、遅れたりで、重いという感覚とは、ちょっと違う感じです。
起動も速いですしハンドカーソル等はスイスイ動きます。
SAIのメモリ負荷率は、45%以下で動作も正常です。
全体的に空きメモリにも問題ないかと・・
その他のソフトも重くなるということは、今までありません。
(一応、動作確認は、ほかのソフトを終了して行いました。)

一応簡単な、マシンスペックを載せておきます。
Windows 7 64bit Home Premium
メモリ4GB Pentium Dual-Core E5700 3.0GHz 
SAI Ver.1.1.0
SAI_FONとSAIは、Cドライブのデスクトップにあります。






[277] 題名: 名前:眠 投稿日:2012年01月31日 (火) 00時16分

>>276
ありがとうございます、ログ頂きました。(念のためロダからは削除しました)
パッと見た感じでは、ログでは問題らしきものが見つけられなかったのですが、
チェックが外せなくなったり、DebugWindowを起動すると安定したりするという事は、
SAI_FONの起動時の初期化処理に問題がありそうですので、もう少し詳しく調べてみます。

ちなみに、SAI_FONの動作がストレスを感じる様な重さになったりはしていないでしょうか?
重いか軽いかは、基準が無いと判断が難しいですが…、10年前位のPCでもわりと軽快に動作する様にしているつもりです。
初期化がうまくいかず、全体的にモッサリと重くなっている可能性があるかなと思いましたので。


[276] 題名:対応ありがとうございます。 名前:yukinko 投稿日:2012年01月30日 (月) 23時26分

動作ログアップしました。
前の書き込み後、いろいろ試しました。
エアロ機能切ったり、ベーシック表示、クラッシック表示、保存済みファイル、未保存ファイルでも解決せず。 
事態は、さらに酷い状況になってしまいました。
どうやら、SAI_FON自体が、うまく起動していなみたいです。
Windows 7は、起動してるアイコンがタスクバーでアイコンの周りが
起動中は、白く点灯するのですが、SAI_FONのみ点滅します。
SAI_FONのウィンドウ内は、大丈夫だったので気づきませんでしたが、連動にチェックを、入れるとタイトルバー含め外枠がフラッシュしています。
そのせいか、解りませんが、転送できない時や各チェックボックスのチェックが、外せなかったり付けられなかったりと反応が無くなります。DebugWindowを起動してる間は、反応が良く外枠等が点滅しなかったです。 ただ左上にしか転送できなくなりました。
私の環境のログが必要であれば、いくらでもアップします。


 


[275] 題名: 名前:眠 投稿日:2012年01月30日 (月) 22時12分

>>272-274 yukinkoさんへ

いろいろと検証ありがとうございます。
かなり想定外の動作を連発しているようです…。
症状が安定してないと言うことは、どこか根本的な部分に原因がありそうですが…ちょっと今の段階では分からないですね。
原因究明に繋がるかはわかりませんが、念のため動作ログの取得をお願いしたいです。
下記のリンクに動作ログの取り方としてページを置いて見ましたので、よろしくお願いします。
http://onix.moe.hm/how2debug.html
サクッと用意しただけなので、説明が分かりにくい所などありましたら教えてくださいませm(_ _)m


[274] 題名:本当にすみません。 名前:yukinko 投稿日:2012年01月30日 (月) 17時36分

不安定のようです。
分かったことは、ガイドノチェックが、入ってる時は、転送されないです。ハンドカーソールと、そのとなりの十字のも関係ありそうです。
文字を、任意の場所に移動後ハンドカーソルを、選択でレイヤーを、動かしたりするとちゃんと転送できる感じです。
しかし不安定で転送できないこともあったり場所がずれます。
また 転送後、次の転送をすると前の転送した文字(SAIのレイヤー)が消えることもありです。
現在、ちゃんと転送されるパターンを、試行錯誤中です。
不安定なので、わかるかどうかわかりませんが・・・
何か、またわかったら報告します。





[273] 題名:連投すみません 名前:yukinko 投稿日:2012年01月30日 (月) 16時46分

転送できました。
ガイドを表示のチェックを、外すと任意の場所に転送できます。
縦横、回転ともに問題なしです。
もし仕様でしたらすみませんでした。


[272] 題名:少し改善されました。 名前:yukinko 投稿日:2012年01月30日 (月) 16時21分

270です。 さっそくのお返事ありがとうございます。
そちらのバージョンを、試したところSAIのウィンドウが、小さくなる現象は、無くなりましたが、やはり文字は、左上になってしまいます。
SAI_FONでの動作ログの取得というものが、どういうものか解りませんが、私にできることであれば、よろしくお願いします。 




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板