https://www.tokkyo.ai/tokkyo-wiki/copyright-infringement/>
> この辺をご参考にされてはいかがでしょうか。
正にこの通りだと思います。
出展を明らかにし、引用について記述をしっかり行なう。
高校の時に、必ず引用元を書くようにと言われていたのが懐かしいです。
現代は不寛容がまかり通り、硬直化した何も考える事が出来ないアタマから、
なんとか警察が容易に発生し、物議をかもすのが問題ですね
発言する場合は、この発言によって、他の方がどう思われるか?
更にどういった問題が起こるかを思慮して発言すべきと、40年前の
パソコン通信やAX25パケット通信聡明期にはネチケットがあり、
皆さん(パソ個通の匿名であっても)尊守されていました。
寛容かつバブル前で世の中が安定していたお陰かもしれません。
最近EQ(Emotional Intelligence Quotient)なる指標が
重視しつつありまして、これが低いと、パワハラ発言で提案ゼロ、
解決策ゼロ、相手を配慮できないと判断が下されたら、EQ=ゼロの
烙印が押され、ビジネスどころか人間づきあいでも問題が発生します。
現代は、魚拓なるスクリーンショットで容易にばら撒かれるので、要注意です。
発言は2度と取り消されず、あとから言い訳をしても、手遅れです。
相手の方への最大限のリスペクトと
皆で楽しくをベースになら問題は
発生しそうにはないです。
HAMFriendshipを大切に!!
> 全FCZ誌のアーカイブが完成される前、佐倉で開催された
> FCZさんの個展でご家族にお聞きしたときは、無線関係はもう
> ご家族はそういったのは分からない、興味ないというムードでした。
> そういうことなのでしょう。
奥様のMHNさまも、仰っていたとは寂しいですね。
アーカイブのお陰で、電子技術の向上を初め、
原点に書かれている。大事なことが伝わってゆき
皆が幸せになれるのが良いですね。
> ”三鷹の森の女子会”コミケ本?面白そうですねw
手元に有りマス(ナウシカ酒癖悪い・・お相手のキキも大変)お勧めです
イタコ漫画家の田中圭一さんはコミケで大量販売してまして
特に故手塚治虫さんの作品が多く、御令嬢の、るみこさんも
いつも楽しく!X(Twitter)で激怒されています
コミケに行けなくても。田中圭一さんの販売サイト「はあとふる書房」
https://keiichisennsei.stores.jp/
添付画像の直接リンク(試し読みアリ)これも手元にありマス
https://keiichisennsei.stores.jp/items/5e7ef7e4e20b040edbdcc1a7