新QRP Plaza
QRP無線機自作・運用を楽しむ掲示板です。どなたでも歓迎です。 投稿はコールサインをご記入ください。
[TTT blog] [測定器] [EAD過去ログ] [★共同購入] [★Twitter] [NTS-620] [DL-20K]

タイトル コールサイン
内容
画像
削除キー 項目の保存  引用lot番号:
RSS
[8025] :Re:Re:TDKトロイダルコア 名前:JA1BVA 齊藤  投稿日:2024年11月15日 (金) 15時55分

> 最近は役所などに嚙みつく話ばかりで。
>
> 楽しくQRPという要素がほとんど感じられません。
>

JG2VSFさん  JA1BVA 齊藤です。

ちょっと気になるご意見なので、私の考えを書きます。
決して、役所に立てついているのではありません。
同好の士が減少している状態を危惧し、そうすれば現状を打破できるか、こんな考え、対策はどうか、との意見を書き込んでいます。
そして、皆さんそれぞれにQRPを楽しんでおられるので、
それはそれで良いのではないでしょうか。
どなたも、現状でQRPが楽しめない、などと考えておられないと思います。

それぞれの考え方、提案を書くのが良いと思います。
[8024] :Re:Re:TDKトロイダルコア 名前:JL1KRA  投稿日:2024年11月15日 (金) 09時32分
> 最近は役所などに嚙みつく話ばかりで。
>
> 楽しくQRPという要素がほとんど感じられません。
>
> まあ、そういうと「役所がおかしいから、楽しくQRPが出来ないのだよ。だから提言しているの。」と反論が返ってきそうですね。

まあ全く同感です。以前はそれでもワイワイ楽しんでいる多数がいて
少数が真剣にこの辺を考えていたのかもしれませんね。
母数が大きく減りなんだか七面倒くさい事だけが前面に。
でもじゃあと一切ルールお構いなしの勝手無法集団に転向するわけにもいかず
完全に負のスパイラルなんでしょうね。

そんな中でTX50の微弱無線化はかなり面白いネタと思います。
[8023] :Re:TDKトロイダルコア 名前:JG2VSF  投稿日:2024年11月14日 (木) 21時29分
> ご無沙汰していて最近の話題に全くついていけていませんが...

私もご無沙汰で、そして同じようについていけてません。
最近は役所などに嚙みつく話ばかりで。

楽しくQRPという要素がほとんど感じられません。

まあ、そういうと「役所がおかしいから、楽しくQRPが出来ないのだよ。だから提言しているの。」と反論が返ってきそうですね。
[8022] :Re:Re:反対意見8割Re:アマチュア局の減少について 名前:JA1BVA 齊藤  投稿日:2024年11月14日 (木) 16時57分
>
> 某振興団体は意見を出さないことがアマチュア無線の振興になるのでしょうか

この文章に、強く共振しました。
お客さんの増加を最も望んでいるでしょうが、
商売として保証料に値上げをしたくても出来ない状態になっているのでしょう。
値上げでお客さんが減るのは、すべての経済活動の原則ですから。
予想ですが、自己防衛のため、最後には、保証業務から撤退する、
しかし、TSSの復帰はありえない。
そうすると申請の技術的審査を誰がやるか。
国は、一旦は手放した仕事を増やすことはない。
これが包括免許につながるのではないか、と想像しています。

となれば、良い方向かも。
[8021] :パブコメなどについて 名前:JG3EIP  投稿日:2024年11月14日 (木) 15時57分
パブコメの意見の中には、意見募集の対象外と判断された意見もあります。
アマチュア局約35万局の中で実動されている局数が分かりませんが、賛成者と反対者の総数の割合は、アマチュア局全体の数から考えても微々たるものです。これが問題ですが、関心がない、パブコメを知らなかったなどが要因でしょう。各種団体については、対外的な立場や忖度などもあるでしょう。

YouTubeのJH5MNLさんの「アマチュア無線に将来はあるのか」のコメント欄を読むと様々な意見が見られます。
特に感じられるのは、「上から目線」、「長く続けてる俺が偉い」、「排他的である」など、昔からのアマチュア無線家の考え方も若者の参入を妨げているのもあると思います。
アマチュア無線の楽しみ方は、通信、通話、無線機やアンテナの製作、電子工作など、様々に広がっていると思います。
新規参入者(参加者)に優しく、技術もマナーも教えてあげられる対応など、建設的な話題が発せられることを望みます。
そうしないと「アマチュア無線がなくなると困りますか?」、「アマチュア無線がSNSに勝つ方法は?」と問われて対処可能な説得できる意見を私はないです。

[8020] :Re:サトー電気さんRe:Re:Re:アマチュア局の減少について 名前:JL1KRA  投稿日:2024年11月14日 (木) 10時56分
> > 話題が少しそれますが,周波数を40.68MHzにして,ラジオマイク(免許を要しない無線局)として実験できそうな気がします.
> > いわゆる玩具トランシーバです(西松屋のはじめてのトランシーバもこの周波数).
> > サトー電気にも,この周波数の水晶の在庫がありそうです.
>
>  早速水晶を確認したところ、40.680MHzと40.685MHzが有り
> 40.685MHzのがとってもお安いです。

ありがとうございます!>RAVさん、RLYさん
思いがけない展開になってきました。玩具トランシーバーキットになるわけですね。
FCZ50のコイルで同調範囲にするにはコンデンサーを22pFくらいにすれば、
何とかなるかもしれませんね。今度やってみます。

http://ndj.g1.xrea.com/data/FCZ_COIL_DATA.pdf

アマチュア無線家は自己認証がなく、
玩具トランシーバーは”微弱”扱いで自己認証はあまりに皮肉です。
イーロンマスクの政府機関効率化省はJAにも必要でしょう。
[8019] :Re:反対意見8割Re:アマチュア局の減少について 名前:JL1KRA  投稿日:2024年11月14日 (木) 10時41分
> >キーレスシステムなどへの433MHzの導入も、
> >パブコメ回答には賛成者も多く見られます。
> ?????
> 添付画像の通り反対意見は24件で82.8%です。
> 賛成者はたったの5件で17.2%です。

とりまとめ有難うございます。分かりやすいです。
パブコメを出さなかったJARD、その他の団体は何を考えているのでしょうね。

430MHz愛好会みたいなのはないのかもしれませんが
XX地域アマチュア無線クラブ、xx支部で意見を出したっていいのに。

某振興団体は意見を出さないことがアマチュア無線の振興になるのでしょうか
[8018] :サトー電気さんRe:Re:Re:アマチュア局の減少について 名前:JI3RLY/K8RLY  投稿日:2024年11月13日 (水) 22時25分
> > 最近も、TX50キットで電波を飛ばし生徒さんにAM変調を教えたいという先生からの問い合わせがありました。
> > 先生が免許を取ってJARDの保証認定を取るまでのプロセスを説明したところ、連絡は途絶しました。
>
> 話題が少しそれますが,周波数を40.68MHzにして,ラジオマイク(免許を要しない無線局)として実験できそうな気がします.
> いわゆる玩具トランシーバです(西松屋のはじめてのトランシーバもこの周波数).
> サトー電気にも,この周波数の水晶の在庫がありそうです.

 早速水晶を確認したところ、40.680MHzと40.685MHzが有り
40.685MHzのがとってもお安いです。
 FCZコイルを確認していると画像の通り
「アマチュア無線の繁栄、高周波関係の業務に
貢献できることを喜びとして励みます。」
このスピリチュアルは高田さんや大久保さん木下さんを
はじめ他多くの我々を育てて頂いた方々と共通しています。
JL1KRA中島さんが続けて頂いて感謝デス

> 不法送信局にならないようにアンテナ長に
>注意がひつようですが
 以前は自由空間のみで計算していて、QRPpしか
ダメかなぁと思っていたところ、JE1RAVさんから
ノートンの指揮を使うと相当緩和できるとの情報で
試算し、更に奥村 – 秦カーブを加えて試算すると
10mWで半波長ダイポールを使っても、500μV/200mは
クリアするようです(27と40MHzはクリア 13MHzは少し厳しい)
 あくまでの試算ですので、検証は各自で
お願いします(免責事項)。

自己認証なら6mで大手を振って実験出来るのです。
[8017] :反対意見8割Re:アマチュア局の減少について 名前:JI3RLY/K8RLY  投稿日:2024年11月13日 (水) 21時28分
>キーレスシステムなどへの433MHzの導入も、
>パブコメ回答には賛成者も多く見られます。
?????
添付画像の通り反対意見は24件で82.8%です。
賛成者はたったの5件で17.2%です。
[8016] :トラ技 名前:JL1KRA  投稿日:2024年11月13日 (水) 10時14分
ChatGPT 特集で高いのか?と思ったら
小説が入ってました。微妙な感じです。
「トランジスタ技術の圧縮」みたいな方向性にも限界?
[8015] :Re:Re:アマチュア免許数 名前:JA1BVA 齊藤  投稿日:2024年11月11日 (月) 19時11分

>
> 30万余局が50-60-70-80代にあるとすると
> 毎年1万局以上が辞めて、今の50代が辞める頃に
> ほぼ趣味として完全に過去のものになるという
> 黄昏時を眺めていくことになりそうです
>

何かで見ましたが、年齢構成のグラフが「頭でっかち」
というか「きのこ雲」のような形だったと思います。
私は、その上のほうに属していますが、無線は元気の素、
これからも楽しみます。

ハムライフというHPに、「35万局を切った」と驚きの書き込みがあります。
情報が、私より4日も遅いよ。しっかりせんかい。
[8014] :Re:Re:Re:Re:アマチュア局の減少について 名前:JA1BVA 齊藤  投稿日:2024年11月11日 (月) 19時01分

> 実家で運転免許返納したので自動車を引き取りました。
> ナンバー変更は1500円、好きな番号選んでも4000円でした。
> 車検や保険は高いですが最低限の意義は感じます。

車の番号 1108  語呂合わせでは 「いい親」ですね。

国に払うお金は、税金と同じで、個人や組織の利益につながるものではないので、納得感があります。
ま、安い事に越したことはないと思いますが。

> 無線機の保証認定は全くお金を払う根拠が不明ですね。
> 世間の目は理不尽な利権には厳しくなっています。
> むしろJARDはアマチュア無線振興のため、国の代わりに測定したアマチュア無線技士に費用を払うべき立場なのではないでしょうか。アマチュア局に感謝すべきです。

同感、同感。
アマチュア無線が盛り上がっているかどうかは、その免許数が示していると思います。
決して、無線機メーカの数が増えたとか、保証会社がたくさんある、では無いと思います。
アマチュア局が増える事によって、メーカの利益が上がり、保証会社も商売になるのです。
高額な無線機、高額な保証料・・・いずれも人は離れます。

もう昔の話ですが、TSSの保証料は当初は3000円でした。
その後4000円になりました。
その前後にJARDは5000円を超える金額になりました。
国への手数料(免許申請料)を超えたのです。
さすがにTSSは、国を超える金額の設定に感ずる所があって、しかし、赤字の経営は出来ないので、撤退したのではないか、と私は想像しています。

アマチュア局減少の最大要因は、国へ納める金額より高い保証料を取る保証制度にあり、と考えています。

私の考えは、以前にも書きましたが、免許申請書も変更申請書も、その名宛(〇〇総通局長殿)へ直送し、受け取った総通は、
技術的審査を下請けのJARDへ落とせば良い、と考えています。
そして、JARDは国から仕事料を受け取るのです。

これからも考えましょう。たくさんのご意見を読みたいと思います。
[8013] :Re:アマチュア免許数 名前:JL1KRA  投稿日:2024年11月11日 (月) 12時42分
> 増やす事を考えたいです。

30万余局が50-60-70-80代にあるとすると
毎年1万局以上が辞めて、今の50代が辞める頃に
ほぼ趣味として完全に過去のものになるという
黄昏時を眺めていくことになりそうです
[8012] :Re:Re:Re:アマチュア局の減少について 名前:JL1KRA  投稿日:2024年11月11日 (月) 10時22分
> ただ、局免許と再免許のお金は、免許をもらうために国に払うので、
> 納得が得られでしょうが、保証のお金がなぜ必要なのか?
> なぜこんなに高額なのか?

実家で運転免許返納したので自動車を引き取りました。
ナンバー変更は1500円、好きな番号選んでも4000円でした。
車検や保険は高いですが最低限の意義は感じます。

無線機の保証認定は全くお金を払う根拠が不明ですね。
世間の目は理不尽な利権には厳しくなっています。
むしろJARDはアマチュア無線振興のため、国の代わりに測定したアマチュア無線技士に費用を払うべき立場なのではないでしょうか。
[8011] :Re:Re:アマチュア局の減少について 名前:JE1RAV  投稿日:2024年11月11日 (月) 09時39分
> 最近も、TX50キットで電波を飛ばし生徒さんにAM変調を教えたいという先生からの問い合わせがありました。
> 先生が免許を取ってJARDの保証認定を取るまでのプロセスを説明したところ、連絡は途絶しました。

話題が少しそれますが,周波数を40.68MHzにして,ラジオマイク(免許を要しない無線局)として実験できそうな気がします.
いわゆる玩具トランシーバです(西松屋のはじめてのトランシーバもこの周波数).
サトー電気にも,この周波数の水晶の在庫がありそうです.
不法送信局にならないようにアンテナ長に注意がひつようですが
[8010] :Re:Re:アマチュア局の減少について 名前:JA1BVA 齊藤  投稿日:2024年11月10日 (日) 21時41分
> 本当はココなのですが、最近もはやあきらめムードです。参入障壁は最大化してます。
> 最近も、TX50キットで電波を飛ばし生徒さんにAM変調を教えたいという先生からの問い合わせがありました。
> 先生が免許を取ってJARDの保証認定を取るまでのプロセスを説明したところ、連絡は途絶しました。

正に、これですね。
開局申請に4300円、保証に5500円、
1万近い金額に先生自身もビックリ!!
まして、生徒さんに説明するとなると、その向こうに親御さんの顔が見えるでしょう。
やってなれない、でしょう。
アマチュア局の減少は、この局免の維持、継続にお金がかかること、この要因が大きいと思います。
ただ、局免許と再免許のお金は、免許をもらうために国に払うので、
納得が得られでしょうが、保証のお金がなぜ必要なのか?
なぜこんなに高額なのか?
学校の先生の正直な気持ちを聴きたいです。
[8009] :uSDX 名前:JL1KRA  投稿日:2024年11月10日 (日) 21時38分
1万数千円でこのような機種もあるわけで求めるものが高くなければ十分かもしれません。
[8008] :Old Friend Transceiver K1SWL 名前:JL1KRA  投稿日:2024年11月10日 (日) 15時22分
https://midnightdesignsolutions.com/

Dave BensonのDC受信機は初めて見ます
[8007] :SSB 6.1 kit 名前:JL1KRA  投稿日:2024年11月10日 (日) 14時26分
https://www.ebay.com/itm/395257399267

https://www.qsl.net/yt2fsg/diykits/ssb61.html

もし安さならSSB6.1キットもありかと思います
[8006] :Re:アマチュア局の減少について 名前:JL1KRA  投稿日:2024年11月10日 (日) 13時09分
> と、マイナス思考かと思いますが、抜本的な免許制度の改革(免許証と局面の取得の簡素化)と
> 安価な無線機の普及が必要と思います。
>
>  このQRP PlazaからHFなどの無線機が生まれて普及しないかと期待します(他人任せですみません)。

本当はココなのですが、最近もはやあきらめムードです。参入障壁は最大化してます。
最近も、TX50キットで電波を飛ばし生徒さんにAM変調を教えたいという先生からの問い合わせがありました。
先生が免許を取ってJARDの保証認定を取るまでのプロセスを説明したところ、連絡は途絶しました。

後者についてはQRPPlaza界隈で面白いものを作る動きは続くと思われます。
一方で自作は一般に高い物なので安価であるかは、目的、興味の観点が異なります。
誰かが自作で安いスタンダード機を開発し、それが人気が出て若い人が大勢始める、
という昔のピコ6的なものは起きないのではないでしょうか。

あえて書けばグローバルには廉価なuSDXなどに席巻されていくのかもしれません。
これを用いてすそ野が広がるか今のところわかりません。
1000局減った、1万局減ったと言いますが、それぞれの局長さんに想いがあってはじめた
アマチュア無線だったかと思います。年齢的なものなら仕方ないですが。

最近キットの頒布に対しても熱意が急激に落ちています。
一時的なものかもしれませんが、この12年間やるだけやったなというのも事実です。
 


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板