■
45日目です |
■
かぐら
(592)投稿日:2010年02月17日 (水) 21時33分
|
|
健康の為と解っていても、禁煙という言葉はには何かしら命令的な印象があって、素直にそうしようという気持ちにはなれませんでした。でも、最近気になる言葉に出会ってから考えが変わってきました。その言葉とは、「タバコ不買運動」 なんだかちょっとした社会運動みたいです。 他人に強制されるのではなく、自主的に行動しているイメージがいいですよね。 私達は国やタバコ会社にとても高い税金や料金を支払い、何を得ているかと言えば、何も無いんです。強いて言えば、各種ガンになる可能性の増加、依存症になる、何百万円ものお金を惜しげもなく燃やしてしまう(個人差はありますが)。タバコ無しでは何も出来なくなる(と思い込まされる)・・・など。本当に百害あって一利なしとはよく言ったものです。 ちょっとした意識の変化で、今では自主的に禁煙を続けています。ただいま45日目です。
|
|