■
2年経過しても・・・ |
■
TAKAtakaタイフーン
(661)投稿日:2010年04月22日 (木) 23時14分
|
![](https://bbs.sekkaku.net/image/icon/085.gif) |
先日、車検で代車を借りました。 禁煙2年幕内で、代車内の煙草の臭いが 強烈に感じその日は終わったのですが 朝の出勤には、臭くて臭くて肌寒いのに 窓は半開で運転しました・・・ 会社に着き、缶コーヒーを一口飲んだら 手が勝手に動き煙草を探していました 気持ちはここで一服したら美味いだろうなぁ〜 吸いたいな〜〜〜
恐るべし煙草の野郎です。煙草を吸いたいと思ったのは もう思い出せないくらい前なのに 30分ほどの煙草の臭いに感化されている・・・ 手元に煙草があったら吸っていたかもしれない。
禁煙は永遠に続くと思えた出来事でした。
|
|
|
|
□同感です/コンペイトウ
(662)投稿日 : 2010年04月23日 (金) 08時53分
|
|
![](https://bbs.sekkaku.net/image/icon/082.gif) |
フムフムと言いながらコメントを拝見。 昨年の秋に車を変え買いました。今の車には灰皿が無いんですね。 主人が付いていると捜しましたが残念でした灰皿なし。 これで車内は禁煙決定になりました。
元々、一日2~30本すっていた私も車での煙草は頂けませんでした。 車では吸わないように言っても主人の乗った後の強烈な臭さ。 いくら頼んでも、頼んでも吸いました。 吸うのに嫌なんだから吸わない人はもっと嫌だったろうと思います
先日カラオケから帰ったら娘にお母さん煙草吸ったのと言われました。室内の匂いが移っていました。 近くて料金も手ごろですが入ったとたん鼻を衝く煙草の匂い。 自分が吸っていた時は何ともなかったのにとても不快でした。 勝手な言い方ですね。
二年も経過してもニコチンの恐ろしさ気を引き締めます。 |