|
ずっと彼だけ休みなしで出続けてくれただけに信じられないね。チームとして痛いというより彼の選手生命は大丈夫なんだろうか。毎年勝負所で大黒柱が不在になる戦術はなんとかならんのだろうか。 |
[1728]2023年11月01日 (水) 18時38分
|
|
投稿者:えのぴぃ
|
|
聖選手ですか? 梨学戦で傷んでおんぶされてました。ずっと応援してます。彼なくてはカントーは成り立たないとまで思っています。 |
[1729]2023年11月01日 (水) 20時11分
|
|
良い選手だとしても交代したり温存しながら試合をしないと、どうしてもラグビーは怪我するだろう。 だからちゃんと下を育てておかないとダメだよな。 特にFWは身体を張るポジションだから |
[1730]2023年11月03日 (金) 17時20分
|
|
昨シーズン、フル出場。今シーズンも春、夏、秋とほぼフル出場。当確線上の選手なら実力をつけさせるために使い続けるのは理解できるが、彼は3年生ながらゲームキャプテンを務めるほどの大黒柱。なぜ使い続けなければならなかったのか。他の選手がサイズがないため彼が大型留学生へのタックル役を担っていたがいつかは傷むと心配だった・・・。 |
[1731]2023年11月03日 (金) 22時19分
|
|
昭和のスクラムは前列3人だけで押していた。しかし令和のスクラムは前列は回らないように調整しながら押す、そして残りの5人が後ろから全力で押すシステムになった。
ムードメーカーロックの彼も松葉杖で歩いており前十字と聞いた。 勝負どころの中央、専修、拓殖戦を迎えるにあたって 1兒玉(105) 4花田(102) 6聖(98) 7朝陽(107)
がいるスクラムといないスクラムでは強度が違いすぎるのだが・・。
|
[1732]2023年11月03日 (金) 22時27分
|