タイトル:関東学院六浦高校は
|
投稿者:六浦民
|
|
神奈川県ラグビーフットボール協会チャンネルで法政二高戦が改めてアップされていたので見た。高画質で選手の顔もわかるほど、カメラワークも完璧だったので嬉しい限りだ、tvk作成なのか。しかし出場メンバーがわからないので名前、学年、サイズがわからないのが残念。
とても白熱したゲームで残り2分までリードしていたのでスタンドのカントーファンも勝利を確信していたのではないだろうか。しかし花園3回出場の強豪校の壁はまだ越させないぞという法政二高のプライドが上回ったのだろう。
いぜんに書き込みがあったように開始早々10番の選手が利き足をいためずっと足を引きづっている状態。ランはもちろんタッチキックもタックルも満足にできないので正直15人-14人で前半を戦った感じだった。
PGで着実に加点するシーンも何度かあったがキッカーがいないため仕方なしにタッチ。PGを狙う際も「誰が蹴る?」「オレ嫌だとよ」というやりとりがうかがえるほどで、ド正面のPGを決めた時の渾身のガッツポーズは思わず笑ってしまった。
両チーム鍛えられた内容で終始見応えのある内容でした。
|
[1776]2023年11月15日 (水) 18時56分
|
|
投稿者:えのぴぃ
|
|
カンムツの10番は「植木亮次」君。一つ年上のお兄さんが(多分)「スピードスター植木太一」選手。太一選手のカントーへの入部をすごく期待していたのですが残念でした。太一選手は15番。今年の春の試合でも亮次選手はすごく活躍していました。かなり長いコンバージョンキックの時、後ろに座っていた保護者さんたちが「亮次なら入るよ」って言ってました。今年のカンムツは亮次選手のチームだったと思います。ぜひ亮次選手にはカントーへ来てほしいと思っています。 |
[1777]2023年11月15日 (水) 20時40分
|
|
レフティのSO好きなんです。最終試合では完全燃焼できなかったでしょうから、是非ともカントーに進学していただき1部に昇格後の法政大学戦でリベンジをお願いします。まずはケガの治療が先ですが。 |
[1778]2023年11月15日 (水) 21時42分
|
|
残り2分で大逆転をくらったがさらに再逆転もありえる展開だった。敵陣でノットスーは痛かった。あれまっすぐ入ってなかったかなあ?二高も競ってきていなかったし。ロスタイムの両校の攻防戦を見させてほしかったなあ。 フッカーの子はきついと思うけど泣きじゃくらず凛と整列に向かったのは見どころがある。ペネトレイトできるし既にフッカーの体格作りができている。2年生なら来年は安泰。3年生ならぜひカントーに来ていただきたい。
|
[1779]2023年11月15日 (水) 22時42分
|
|
投稿者:えのぴぃ
|
|
カンムツのフッカーは3年の二宮君です。171cm100kg |
[1783]2023年11月16日 (木) 06時07分
|
|
3年生ですか、ラグビーを続けてほしい、カントーで待っています。サイズはすでに、よくプロップ選手が一番スクラムを組み易いと言われる最適のほぼ「175cm100kg」です。立ち姿もガッシリしていて楽しみな選手です。
|
[1785]2023年11月16日 (木) 21時15分
|