【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中

関東学院大学ラグビー部を応援する,おっちゃんの掲示板

関東学院大学のラグビー部,野球部,陸上部等の運動部について書いてくれると嬉しいぞっと。

投稿フォーム
名前:
メールアドレス:
タイトル:
本文:
ホームページ:
削除キー:

cookie:

タイトル:商大3回戦勝利 勝ち点奪う 投稿者:横濱金澤徘徊老人
返信する
 9回4対3のリードの場面、一死満塁のピンチ、3番竹島君三振、4番昨日のサヨナラホームランを浴びた宮崎君を一塁ゴロに長友君が打ち取り勝利した。

 これで、優勝争いに食い込むことが出来た。
 久々の神宮、全国大会目指して頑張って欲しい。
[2077]2024年04月30日 (火) 15時33分
Pass
タイトル:商大2回戦 惜敗 投稿者:横濱金澤徘徊老人
返信する
 3点のビハインドを、粘って9回に追いついたが、その裏、商大4番にサヨナラホームランを喫し敗れた。
 神奈川新聞は写真入れで報じていた。
 今日の3回戦は、何が何でも勝利して勝ち点を奪って欲しい。
 商大はサヨナラ勝ちで、精神的に上向いてるだろうが、ここで敗れると、優勝争いから後退してしまう。是非、商大を粉砕して欲しい。
[2076]2024年04月30日 (火) 10時08分
Pass
タイトル:ラグビー部のホームページ 投稿者:横濱金澤徘徊老人
返信する
 リニューアルしたが、以前と比較すると、全く見にくくなった。
 スケジュールも、以前のは、練習試合も、公式戦もそれぞれ一覧表になっていて、結果も同時に見ることが出来て、大変見やすかった。
 リニューアルは改悪だな?
[2074]2024年04月28日 (日) 19時21分
Pass
タイトル:商大戦先勝! 投稿者:横濱金澤徘徊老人
返信する
 明日も商大を粉砕して、連勝して勝率レースを勝ち抜けて欲しい。

 最近の野球は分からないな?
 もう、打つしかないような状況で、選手が何やら監督のサインを一球ごとに時間をかけて見てるけど、選手の打撃に対する集中心が途切れる心配は無いのか?
 何か意味があるのか?
[2072]2024年04月28日 (日) 19時08分
Pass
タイトル:桐蔭から勝ち点! 投稿者:横濱金澤徘徊老人
返信する
 これで、後の試合を全勝し、勝ち点4での勝率争いを制して、
何が何でも全国の舞台、神宮球場に乗り込んで欲しいものだ。
[2069]2024年04月23日 (火) 18時36分
Pass
タイトル:桐蔭横浜大学戦 投稿者:COBIT
返信する
せっかく良いかたちで初戦をモノにしたのに、
2戦目を落とす。やはり地力が無いのでしょうか。
明日苦しくなりましたね。
[2064]2024年04月21日 (日) 15時21分
Pass
タイトル:盗塁死 投稿者:COBIT
返信する
3試合で何回盗塁失敗した?
以前の日本シリーズで、ソフトバンクの甲斐に刺されまくってるのに、執拗に走らせた結果、日本一を相手に譲り渡した広島の「愚将」緒方を思い出した。

選手は一生懸命やっているのに気の毒。監督がダメだとチームが瓦解する。

関東が勝てない理由を監督だけが分かっていないのでは?
[2058]2024年04月16日 (火) 20時52分
Pass
タイトル:次の監督 投稿者:VOX
返信する
守備と機動力を異常に偏重し、打撃を軽視して投手に過重な負担を強いる野球で
関東学院をスケールダウンさせ、弱体化させる原因となった小泉陽三。
小泉の劣化版でしかなかった鈴木聡。そして更なる劣化版の三森俊貴。
これだけのポンコツどもが監督としてのさばったら、チームは弱体化する。
当たり前の話だ。

投手の肩や肘は有限で極力負担を減らしてやらなければいけないのに、
それを全く理解していなかったこの3人。

野手達に打撃力を備えさせてやれなければ、社会人チームからお呼びがかからない
という当たり前のことすら理解していなかったこの3人。

いくら守備が良くても、いくら俊足を揃えても打撃力なければ点が取れない。
点が取れなければ勝てないという当たり前のことを理解していなかったこの3人。


次の監督はプロ経験者か社会人野球の経験者でなければ絶対にダメ。
小泉の監督時代にいたOBで、社会人以上の野球経験が無い人間を監督に
据えるのは絶対にダメ。

ソフトバンクで4軍コーチなどという閑職に置かれている森笠氏を引っ張ってこれないのか。
投手陣立て直しのために、NTT東日本で長く活躍した大竹氏あたりに臨時コーチを
お願いできないものか。

有能そうであれば、もちろんOBでなくても構わないのだが。
[2055]2024年04月16日 (火) 07時20分
Pass
タイトル:シーズン終了 投稿者:VOX
返信する
もう先が見えたな。
最初のカードでシーズン終戦とはね。
選手もこの先モチベーションを維持できないのでは。
今後桐蔭大、神大、商大から勝ち点奪うのは無理だろう。
国大との最下位争いで敗れて、一度最下位に転落したらいい。

そうすれば三森の無能ぶりに改めてスポットが当たることになる。
動きの鈍すぎる大学側もさすが重い腰を上げるだろう。
[2053]2024年04月15日 (月) 22時26分
Pass
タイトル:今日も継投失敗! 投稿者:横濱金澤徘徊老人
返信する
 6対3から6対8に逆転され、なお一死満塁のピンチ。
 熊沢君、堀内君と、投手陣が踏ん張らない。

 三森監督では、投手の意育成が出来ないで、高校で活躍し、1年生2年生で活躍した投手が伸びない。
 薮田投手コーチも、いつの間にか消えた。
 
 強化クラブと言いながら、大学は強化を放棄してる。

 結局、工大にも舐められるようになって、6対8で、勝ち点を落とした。

 全国の舞台にも顔を出さない。プロも輩出しない関東学院、優秀な選手が集まるはずがない。

 今季も、初めに躓いた。

 神宮は無理そうだ。

 指導陣刷新しかない。
[2050]2024年04月15日 (月) 15時40分
Pass


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板