関東学院大学ラグビー部を応援する,おっちゃんの掲示板
関東学院大学のラグビー部,野球部,陸上部等の運動部について書いてくれると嬉しいぞっと。
|
||
返信する | ||
アイルランド代表の兄、すごく頑張ったけど残念でした。 ラリー頑張れ! |
||
[1667]2023年10月15日 (日) 06時03分 |
|
||
返信する | ||
57校中31位、毎年順位が下がる一方で、圏内には程遠い。 残念ながら、小生の息のある内は、夢のまた夢に終わりそうだ。 ラグビーはどうだろうか? 一部復帰を成し遂げて欲しいものだ。 |
||
[1665]2023年10月14日 (土) 15時58分 |
|
||
返信する | ||
いよいよ本日開催。例年より3校多い13校が予選突破となる。今年こそたのむでほんまに。 | ||
[1664]2023年10月14日 (土) 00時14分 |
|
||
返信する | ||
先週末ようやくメンバーが揃いはじめた。ディフェンスはコミュニケーションが大切なのでゲームを追うごとに整えていってほしいぞ。ただまだ故障明けの選手が多いので愚直にタックルに行かせはせず80%の力でタックルに行っているとワシは睨んどるようんうん。昨季はそれでみんなが満身創痍になってしもうたからのう。今の首脳陣は同じ轍は踏まんやろ。頼むで。10月いっぱいはリザーブを最大限活用して怪我無く乗り越えてほしいもんじゃ。 |
||
[1663]2023年10月13日 (金) 22時37分 |
|
||
返信する | ||
とにかくラグビーはディフェンスからと言われる。なんとか精度をあげてシーズン後半に臨んでいただきたい。白鴎大戦からようやくメンバーが揃ってきたのでこれからお互いのコミュニケーションを高めて万全に仕上げたい。 |
||
[1662]2023年10月13日 (金) 20時32分 |
|
||
返信する | ||
今度の国学院戦に爆勝ちを期待してます。でないとその先がきつい。 | ||
[1661]2023年10月13日 (金) 16時11分 |
|
||
返信する | ||
締め切り日となり大学生からは172名の届け出となった。関東学院大学は本当に提出なしで終わってしまった。ほんに残念じゃ。2部リーグ2位の松蔭大学からも提出があるというのに。学生たちは子供のころから「プロ野球選手になるんだ」と夢を持ち大学まで野球を継続してきたはず。こういってはなんだが、「夢がないのう」。社会人チームから「ドラフト結果待ちならうちは内定出しませんよ」とでも言われているのじゃろうか。とにかく一度監督さんのコメントを聞いてみたいもんじゃ。 |
||
[1660]2023年10月13日 (金) 00時29分 |
|
||
返信する | ||
試合登録メンバーが15名揃わない為、週末は今季3度目の棄権のようだ。少子化でラグビー人口が激減しているのでこれからはこういった大学が増えていくのだろう。とくに朝鮮大学校はリク高校が限られているのでなおさらだ。残念ながらこのままでは降格濃厚といっていいだろう。代わりというと3部では名将率いる 新潟食料農業大学が爆勝中だ。残り試合のカードをみても優勝確実となった。予言通り来季は2部リーグでたたかうことになる。カントーも練習試合で接戦をしいた相手なので油断ならない。今年のうちになんとしても1部にあがっておかなければならないぞ。 |
||
[1659]2023年10月13日 (金) 00時01分 |
|
||
返信する | ||
が最下位独走中。もし2部降格になったら初?というか入替戦経験も初なのでは?神奈川大学野球連盟の伝統校がピンチだ。そして最終カードは10月22日関東学院戦(浜スタかな)。長らくリーグを共に支えてきた盟友、忖度して連敗するのか。しかし関東学院としても国立大学の下の順位で終わるわけにはいかない。果たして結果は如何に。ちなみに2部優勝の鶴見大学は今年は強いぞ。 |
||
[1658]2023年10月11日 (水) 21時58分 |
|
||
返信する | ||
なんとか勝ち点をとったぞハアハア。とりあえずこれで入替戦は回避なのか、知らんけど。来年の学院140周年の式典で全運動部が2部リーグという事態はやっとこさ避けられそうだ。 | ||
[1655]2023年10月10日 (火) 23時25分 | ||
|
||
山岸投手をストッパーに専念させて、と懇願したものです。この3連戦先発がなくなり抑えだけになっています。うれしい。首脳陣は当掲示板を見ているに違いない。ナイス采配です。 ただ、9回8点差の時に送りバントって・・・。見てる方もクッソつまんねーけどやらされてるほうもつまらんだろうなあと思う。自らバントしたのかな。しかも得点に結びついていないし。メジャーでは報復されるよん。 |
||
[1656]2023年10月11日 (水) 00時22分 |