日本野鳥の会福井県 みんなの掲示板

アクセスカウンター

「この鳥、何という鳥?」など特に野鳥ビギナーや野鳥写真初心者の投稿を歓迎します。                 

できるだけ丁寧にお答えします。みんなで野鳥ライフを楽しみましょう。                                   

ただし、フィールドマナー・写真撮影マナーは遵守して下さい。※リンク集にマナーコーナー有り。

基本的な投稿マナーは、以下の通りです。                                                                            

1.撮影場所の明記は避けましょう。カメラによって写真にGPSデータが残るもの有り。要注意。         

2.珍鳥・希少種の出現情報(日時場所等の明記)、観察記録は避けて下さい。

3.繁殖行動や営巣の様子は投稿できません。撮影も営巣放棄など悪影響があるので極力やめましょう。

4.初心者が多数閲覧しています。種名の表記をお願いします。不明な場合は遠慮無く質問して下さい。

尚、マナー違反が見られ、この掲示板の趣旨にそぐわないと判断される場合は、管理者権限で削除させて

いただく場合があることを、あらかじめご了承下さい。 野鳥の会福井県ホームページTOPへ戻る

名前 本文
タイトル
URL
Mail
画像アップ

色選択 | | | | | | | |
削除 Cookie
RSS

[1002]冬の実り - 投稿者:haru MAIL

つかの間の晴れ間
小鳥たちが活発に活動
なにが見えますか
カワラヒワ、スズメ、カシラダカ、ホオジロ、アトリ
どれが見えましたか?

アルバム

 
(2022年12月23日 (金) 17時24分)
[返信]

[1001]ハチジョウツグミ - 投稿者:haru MAIL

2度目の出会いですが
今度のは頭がツグミに見えます
どういうこと?

アルバム

 
(2022年12月23日 (金) 17時19分)
[返信]

[1000]ノスリ - 投稿者:haru MAIL

今日の散歩では4羽に遭遇

アルバム

 
(2022年12月23日 (金) 15時16分)
[返信]

[999]オオタカ - 投稿者:haru MAIL

キジを狩っていたのですが
失敗して
熱くなった体を冷やしている
ってところでしょうか
オオタカ今季初観察です

アルバム

 
(2022年12月23日 (金) 14時52分)
[返信]

[998]バン - 投稿者:haru MAIL

オオバンがひとりぼっちでいたバンの幼鳥を親せきのおばちゃん(?)として可愛がっていたようです
最初親子と勘違いしてしまいましたがよく見るとオオバンとバンの幼鳥でした

アルバム

 
(2022年12月22日 (木) 21時48分)
[返信]

[997]カワセミ - 投稿者:sorayume

逆光気味ですが、カワセミが葦の向こうに止まりました。嘴の下側が赤いのでメスのようです。

アルバム

 
(2022年12月21日 (水) 19時18分)
[返信]

[996]トモエガモ - 投稿者:sorayume

ダム湖にトモエガモが入っていました。

アルバム

 
(2022年12月21日 (水) 19時16分)
[返信]

[995]シノリガモ♀ - 投稿者:haru MAIL

大荒れの冬の海から避難してきたカモはいないかと探してみました
いました 初見です
シノリガモが2羽一生懸命餌を探していました

アルバム

 
(2022年12月19日 (月) 19時42分)
[返信]

[994]ジョウビタキ - 投稿者:sorayume

ジョウビタキのオスとメスが入れ替わり立ち替わり出てきました。

アルバム

 
(2022年12月19日 (月) 16時26分)
[返信]

[993]チョウゲンボウ - 投稿者:haru MAIL

片方の羽が少しだらりとしている♂です
飛ぶにも狩りにも支障はなく
繁殖もしています

アルバム

 
(2022年12月17日 (土) 14時53分)
[返信]



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板