日本野鳥の会福井県 みんなの掲示板
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
「この鳥、何という鳥?」など特に野鳥ビギナーや野鳥写真初心者の投稿を歓迎します。
できるだけ丁寧にお答えします。みんなで野鳥ライフを楽しみましょう。
ただし、フィールドマナー・写真撮影マナーは遵守して下さい。※リンク集にマナーコーナー有り。
基本的な投稿マナーは、以下の通りです。
1.撮影場所の明記は避けましょう。カメラによって写真にGPSデータが残るもの有り。要注意。
2.珍鳥・希少種の出現情報(日時場所等の明記)、観察記録は避けて下さい。
3.繁殖行動や営巣の様子は投稿できません。撮影も営巣放棄など悪影響があるので極力やめましょう。
4.初心者が多数閲覧しています。種名の表記をお願いします。不明な場合は遠慮無く質問して下さい。
尚、マナー違反が見られ、この掲示板の趣旨にそぐわないと判断される場合は、管理者権限で削除させて
いただく場合があることを、あらかじめご了承下さい。 野鳥の会福井県ホームページTOPへ戻る
|
すでにコガモ、マガモは来ていますが |
アルバム |
(2022年10月10日 (月) 16時12分)
| |
[返信] |
南に向かう旅の途中でしょうか |
アルバム |
(2022年10月10日 (月) 16時11分)
| |
[返信] |
まだ若いと思うのですが |
アルバム |
(2022年10月03日 (月) 20時29分)
| |
[返信] |
ノビタキさん |
アルバム |
(2022年10月03日 (月) 20時10分)
| |
[返信] |
ミサゴとブトガラスのバトルです |
アルバム |
(2022年10月03日 (月) 20時08分)
| |
[返信] |
[935]ノスリ - 投稿者:sorayume タカの渡りも終盤。ノスリが増えてきました。 |
アルバム |
(2022年10月01日 (土) 15時28分)
| |
[返信] |
[934]チョウゲンボウ - 投稿者:sorayume 電線にチョウゲンボウが止まっていました。カメラを向けるとすぐに飛び出し。あろう事か近づいてきて・・最近のカメラのオートフォーカスの力で捉えました。電柱も入りましたが・・。 |
アルバム |
(2022年09月29日 (木) 21時28分)
| |
[返信] |
ヒタキ類が沢山来たようです |
アルバム |
(2022年09月28日 (水) 21時33分)
| |
[返信] |
今季初です |
アルバム |
(2022年09月28日 (水) 21時31分)
| |
[返信] |
野鳥写真では人気のキビタキですが |
アルバム |
(2022年09月28日 (水) 21時29分)
| |
[返信] |