日本野鳥の会福井県 みんなの掲示板
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
「この鳥、何という鳥?」など特に野鳥ビギナーや野鳥写真初心者の投稿を歓迎します。
できるだけ丁寧にお答えします。みんなで野鳥ライフを楽しみましょう。
ただし、フィールドマナー・写真撮影マナーは遵守して下さい。※リンク集にマナーコーナー有り。
基本的な投稿マナーは、以下の通りです。
1.撮影場所の明記は避けましょう。カメラによって写真にGPSデータが残るもの有り。要注意。
2.珍鳥・希少種の出現情報(日時場所等の明記)、観察記録は避けて下さい。
3.繁殖行動や営巣の様子は投稿できません。撮影も営巣放棄など悪影響があるので極力やめましょう。
4.初心者が多数閲覧しています。種名の表記をお願いします。不明な場合は遠慮無く質問して下さい。
尚、マナー違反が見られ、この掲示板の趣旨にそぐわないと判断される場合は、管理者権限で削除させて
いただく場合があることを、あらかじめご了承下さい。 野鳥の会福井県ホームページTOPへ戻る
|
[1136]ルリビタキ - 投稿者:michi ルリビタキの雌か若い雄を発見しました。目がくりくり可愛いです。 |
アルバム |
(2024年01月15日 (月) 19時52分)
| |
[返信] |
[1135]ノスリ - 投稿者:sorayume ノスリを撮ることができました。 |
アルバム |
(2024年01月15日 (月) 15時03分)
| |
[返信] |
[1134]タカ3種 - 投稿者:sorayume 同じ日に猛禽6種に出会いました。オジロワシ、オオタカ、ノスリ、ハイイロチュウヒ、ハイタカ、チョウゲンボウ。なんて日でしょう!ただ、写真が撮れたのは3つだけ。あと3種、また出会えるかな? |
アルバム |
(2024年01月13日 (土) 21時27分)
| |
[返信] |
[1133]ミコアイサ - 投稿者:sorayume あけましておめでとうございます。 |
アルバム |
(2024年01月03日 (水) 19時07分)
| |
[返信] |
[1132] - 投稿者:通りすがり 大野町 |
アルバム |
(2023年12月23日 (土) 11時51分)
| |
[返信] |
[1131]ソデグロヅル - 投稿者:通りすがり 鯖江市大野町 |
アルバム |
(2023年12月23日 (土) 11時49分)
| |
[返信] |
コガモの群れの中に見つけました |
アルバム |
(2023年12月01日 (金) 22時06分)
| |
[返信] |
近所の川でこんな珍しいのを見たので投稿します |
アルバム |
(2023年11月29日 (水) 16時00分)
| |
[返信] |
初観察です |
アルバム |
(2023年11月21日 (火) 19時31分)
| |
[返信] |
[1127]カワセミ - 投稿者:sorayume カワセミ♂が楽しませてくれました。 |
アルバム |
(2023年11月10日 (金) 10時11分)
| |
[返信] |