NTT東日本東北WE掲示板
※投稿パスワードを設定しております。
お手数ですが、PASS欄に ntt2008 を入力してください。
中古フルートとオリジナルのフルートバッグを扱う通販ショップRimusica
こんにちは 突然の書き込み失礼します。 中古フルートの販売や、オリジナルのフルートバッグを扱う通販ショップRimusicaです。 スペースをお借りして、Rimusicaの紹介をさせてください。 ◆こんな夢はありませんか? 学生の方だったら「そろそろ自分の楽器が欲しいな」とか、 社会人の方だったら、「今から初めてフルートを吹いてみたい」とか… そんな「楽器を始めたい」という全ての人の「if」をカタチにする為に、 中古のフルートを最安19,800円から販売しています! 商品詳細ページ:http://rimusica.infinite-field.com/products/detail.php?product_id=44 ◆ご安心ください もちろんメンテナンスや調整を行っていますので、 届いたその日から音を出すことが出来ますよ♪ 全ての楽器の試奏音源が聴けます。 視聴音源(きらきら星):http://www.infinite-field.co.jp/windstrings/yfl211-006/kirakiraboshi.mp3 今後、取り扱うメーカーも増えていきますので是非1度ご覧になってください。 ◆フルートのリペアマニュアルも取り扱い中! また、フルート初心者の方でもご自分でフルートの分解・組立、掃除といった メンテナンスが出来るリペアマニュアルも取り扱っています。 細かく図解が載っていますので、フルート初心者の方でも分かりやすい内容になっています。 リペアの為に必要な工具も一緒に揃えられるセットもありますよ! 商品詳細ページ:http://rimusica.infinite-field.com/products/detail.php?product_id=37 ◆また新しい夢が… 社会人でフルートを始めた方や、趣味でフルートをやっている方 ご自分でフルートのメンテナンスが出来たら素敵じゃないですか? 是非1度、サイトをご覧になってください。 お待ちしております。 Rimusica 販売サイト:http://rimusica.infinite-field.com/ FaceBook:https://www.facebook.com/if.Rimusica/ Twitter:https://twitter.com/Rimusica_if 2017/05/09(Tue) 10:51[136]
|
第30回ふれあいコンサートのご案内
★第30回ふれあいコンサートのご案内/一関交響吹奏楽団 突然の書き込み失礼いたします、一関交響吹奏楽団と申します。 この場をお借りしまして、当団の演奏会のご案内をさせていただきます。 【一関交響吹奏楽団 第30回ふれあいコンサート】 【日時】平成29年5月21日(sun) 13:30 開場 / 14:00 開演 【入場料】500円(小学生以下無料) 【場所】一関文化センター大ホール (岩手県一関市大手町2-16) 【賛助出演】花泉中学校吹奏楽部 【演奏曲】 ▼スケルツァンド /江原大介 (2017年全日本吹奏楽コンクール課題曲) ▼グランドマーチ/小長谷宗一 ▼ディスコ・キッド/東海林修 ▼Fly High/星出尚志 ▼黒いオルフェ/真島俊夫(編曲) 他… 【チケット・お問い合わせ】 Mail: iswo2015@yahoo.co.jp HP: https://www.ichinoseki-symphonic-wind-orchestra.com/ 【プレイガイド】 一関文化センター TEL: 0191-21-2121 今回は花泉中学校とのコラボレーションです! 皆様のご来場をお待ちしております♫ 一関交響吹奏楽団 Ichinoseki Symphonic Wind Orchestra. 2017/04/30(Sun) 20:39[135]
|
仙台吹奏楽団第65回定期演奏会のご案内
わたしたち仙台吹奏楽団は、来る11月6日(日)に第65回定期演奏会「杜の都のちょっとくだけた音楽会」を開催することとなりました。 第一部では、ゲストに仙台フィルハーモニー管弦楽団の首席テューバ奏者であるピーター・リンク氏を迎え、テューバの魅力を存分にお伝えできる プログラムとしました。 また第二部では「映画音楽」をテーマに、どこかで一度は聞いたことがある曲を選ばせて頂きました。 皆さまのご来場を、団員一同心よりお待ちしております! <仙台吹奏楽団 第65回定期演奏会 杜の都のちょっとくだけた音楽会> ■日時 2016年11月6日(日)13:15開場 14:00開演 ■場所 東北大学川内萩ホール ■入場料 一般800円 小中高生400円(未就学児無料・全席自由) ■指揮 畠山 渉(仙台吹奏楽団 常任指揮者) ■ゲスト ピーター・リンク(仙台フィルハーモニー管弦楽団 首席テューバ奏者) ■司会 粟津ちひろ(TBC東北放送アナウンサー) ■曲目 第1部 ♪ブラボー・ブラス! ♪歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲 〜ピーターさんを迎えて〜 ♪オリエント急行 ♪テューバ協奏曲 第2部 ♪バック・トゥ・ザ・フューチャー ♪メモリーズ・オブ・ヘンリー・マンシーニ ♪バック・ドラフト ♪映画「海の上のピアニスト」より ♪交響組曲「ハリー・ポッターと賢者の石」 ■プレイガイド ・藤崎 ・株式会社ヤマハミュージックリテイリング仙台店 ・カワイミュージックショップ仙台 ・サンリツ楽器仙台本店 ・山野楽器仙台店2F管楽器フロア ■当日券販売 多数用意しておりますが、状況により販売を中止する場合もあります。 事前に上記プレイガイドでの購入をお勧めいたします。 ■楽団の活動の様子 https://www.fb.com/189352624437414 各パートごとに今回の演奏会の聴かせどころを紹介します。(どなたでもご覧頂けます♪) https://twitter.com/ssg_sensui 普段の練習風景などつぶやいています。(フォロー大歓迎です!) 2016/10/06(Thu) 16:48[133]
|
須賀川吹奏楽団第33回定期演奏会のご案内
須賀川吹奏楽団第33回定期演奏会 日時:2016年6月5日(日) 開場:13:30 開演:14:00 場所:須賀川市文化センター 大ホール 入場料:500円(小学生以下無料) ※演奏曲目 第1部 ドラゴンクエストによるコンサート・セレクション Re:Birth of Dream 2016年度 吹奏楽コンクール課題曲より ウインドオーケストラのためのマインドスケープ 第2部 ビター・スイート・ボンバ アラジン・メドレー 吹奏楽のための交響的ファンタジー「ハウルの動く城」 サウス・ランパート・ストリート・パレード 他 今回の定期演奏会では、趣向を凝らした須賀川吹奏楽団らしいステージをお届けしたいと思っております。 皆様に楽んでいただけるよう心を一つに演奏いたしますので、お誘い合わせの上、ぜひご来場いただければと思います。 団員一同、心よりお待ち申し上げております。 貴重なスペースありがとうございました。 ※チケット、その他お問い合わせ 須吹HP:http://sswo.jp/ Eメール:f.kanno@sswo.jp 2016/05/15(Sun) 15:06[132]
|
仙台吹奏楽団第64回定期演奏会のご案内
わたしたち仙台吹奏楽団は、来る5月8日(日)に第64回定期演奏会「杜の都の音楽会」を開催することとなりました。 第一部では吹奏楽オリジナル作品とオーケストラの曲、どちらもお楽しみ頂けるようなプログラムをご用意しております。 第二部では「テレビ」をテーマに、テレビの歴史を振り返りながら名曲の数々をお届けいたします。皆さまのご来場を、団員一同心よりお待ちしております! ■■仙台吹奏楽団 第64回定期演奏会 杜の都の音楽会■■ ■日時 2016年5月8日(日)13:15開場 14:00開演 ■場所 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)大ホール ■入場料 一般800円 小中高生400円(未就学児無料・全席自由) ■指揮 畠山 渉(仙台吹奏楽団 常任指揮者) ■曲目 第1部 ♪ホープタウンの休日 ♪聖歌と祭り ♪歌劇「トスカ」第三幕より ♪大序曲「1812年」 第2部 ♪ゲバゲバ90分 ♪ジャパニーズ・グラフィティ? 「刑事ドラマテーマ集」 ♪ファミリーアニメ・コレクション ♪情熱大陸コレクション ♪ジブリ・メドレー ■プレイガイド ・藤崎 ・株式会社ヤマハミュージックリテイリング仙台店 ・カワイミュージックショップ仙台 ・サンリツ楽器仙台本店 ・山野楽器仙台店2F管楽器フロア ■当日券販売 多数用意しておりますが、状況により販売を中止する場合もあります。あらかじめご了承ください。 ■楽団の活動の様子 https://www.fb.com/189352624437414 各パートごとに今回の演奏会の聴かせどころを紹介しています。(どなたでもご覧頂けます♪) ◎twitter(仙台吹奏楽団【公式】) https://twitter.com/ssg_sensui 普段の練習風景などつぶやいています。(フォロー大歓迎です!) 2016/04/07(Thu) 18:02[131]
|
春のアンサンブルコンサートのご案内
突然の書き込み失礼いたします。 この場をお借りして演奏会のご案内をさせていただきます。 【 山形大学吹奏楽団春のアンサンブルコンサート】 日 時:2月20日(土)12時30分開場 13時開演 会 場:山形県生涯学習センター遊学館ホール 入場料:無料 曲 目:クラリネット四重奏「アンパンマンメドレー」 バリチューバ四重奏「グリーンスリーヴス・ファンタジー」 サキソフォン十重奏「フレンド・ライク・ミー」 他 お問い合わせ:080-6044-3383(大江) Twitterでも情報を更新しております。 ぜひご覧ください♪(山形大学吹奏楽団@ymgt_u_w_o) 団員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。 2016/01/26(Tue) 07:30[130]
|
みなみ吹奏楽団第17回定期演奏会のご案内
こんにちは。みなみ吹奏楽団です。 さて当団では下記のとおり定期演奏会を開催します。 今回は宮城を中心に活躍されている藤岡恭氏を客演に迎えたステージと 聴き馴染のあるポップスをそろえた多彩なステージとなっています。 ぜひご来場いただきたく、ご案内させていただきます。 ◇◆みなみ吹奏楽団第17回定期演奏会◆◇ ■日時 平成27年11月22日(日) 開場:午後1時30分 開演:午後2時 ■会場 奥州市文化会館(Zホール) 大ホール ■入場料 前売500円 (当日800円・小学生以下無料) ■客演指揮 藤岡恭 ■曲目 吹奏楽のための民話 イギリス民謡組曲 ジャパニーズグラフィティX「時代劇絵巻」 松田聖子ラブリーコレクション キャラバンの到着 ほか 2015/11/05(Thu) 11:52[129]
|
仙台吹奏楽団第63回定期演奏会のお知らせ
突然の書き込み失礼いたします。 わたしたち仙台吹奏楽団は、来る11月3日に第63回定期演奏会を開催することとなりました。 この「杜の都のちょっとくだけた音楽会」は、肩の力を抜いて、気軽にリラックスして音楽を楽しんでもらいたい!と企画した演奏会です。 第一部では「宇宙」をテーマに、馴染みの映画音楽やクラシックの名曲を、第二部では「アメリカ」を舞台に生まれたポップスの名曲をお届けします。 お客様に喜んでいただけるよう、団員一同心をこめて準備中です! わたしたち仙台吹奏楽団と、文化の日に音楽 を楽しみませんか? 皆さまのご来場、お待ちしております! 仙台吹奏楽団 第63回定期演奏会 杜の都のちょっとくだけた音楽会 ●日時 2015年11月3日(火・祝)13:15開場 14:00開演 ●場所 イズミティ21 大ホール ●入場料 一般800円 小中高生400円(未就学児無料・母子室あり) ※全席自由 ●指揮 畠山 渉(仙台吹奏楽団 常任指揮者) ●曲目 【第1部】 1.スター・ウォーズ メイン・タイトル 2.星の船 3.たなばた 4.コンサートマーチ ブルー・インパルス 5.組曲「惑星」より 木星 快楽をもたら す者 【第2部】 1.聖者の行進 2.虹の彼方に 3.カーペンターズ・フォーエバー 4.ウィアー・オール・アローン 5.クレイジー・フォー・ユー・メドレー ●詳細は仙台吹奏楽団HPにも掲載しています HP:http://ssg.web.sakura.ne.jp 2015/10/11(Sun) 20:19[128]
|
東京交響楽団美里町特別演奏会のお知らせ
突然の書き込み失礼いたします。 美里町文化会館と申します。 この場をお借りして、演奏会のご案内をさせていただきます。 県内ではなかなか聴くチャンスがありませんので、 ぜひ足をお運びください! 日時:平成27年11月3日(火・祝) 開演15:00 場所:美里町文化会館 出演:指揮/梅田俊明 フルート/相澤政宏(涌谷町出身・古川高校卒・ 東京交響楽団フルート首席奏者) 管弦楽/東京交響楽団 曲目:モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジーク モーツァルト/フルート協奏曲 第2番 二長調 ベートーヴェン/交響曲第3番 変ホ長調「英雄」 ※変更となる場合がございます。予めご了承下さい。 入場:全席指定(税込・当日各500円増) 大人4,000円 学生2,000円 *高校生以下 ※未就学児童の入場はできません。 ※車椅子席は美里町文化会館でのみの取扱いとなります。 ※学生券は美里町文化会館、ローソンチケット、チケットぴあ、 イープラスでのみの取扱いとなります。 ※プレイガイド ローソンチケット(Lコード:24283) チケットぴあ(Pコード272-085)・イープラス ≪美里町≫美里町文化会館・アメリカヤ・Booksたかはし・花野果市場 白石呉服店 ≪大崎市≫レコードショップセブン(リオーネ店) ≪石巻市≫ヤマト屋書店TSUTAYA(あけぼの店・中里店) ※予約販売取扱店 アクアショップIPKウォーターステーション(美里・大崎・栗原) 主催:(公財)日本交響楽振興財団/TBC東北放送/美里町文化会館 ※この演奏会は、競輪の補助を受けて開催します。 http://ringring-keirin.jp お問い合わせ:美里町文化会館 TEL 0229-33-2730(8:30〜17:15/月曜休館) URL)http://www.misato-hall.jp e-mail)misatohall@gmail.com 2015/08/25(Tue) 20:35[127]
|