【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定

NTT東日本東北WE掲示板

※投稿パスワードを設定しております。
お手数ですが、PASS欄に ntt2008 を入力してください。

ホームページへ戻る

NAME
MAIL
HOME
TITLE
WORD
ICON PASS COOKIE
COLOR
第14回定期演奏会のご案内
by 岩沼市吹奏楽団 RES

岩沼市で活動しております岩沼市吹奏楽団と申します。

この場をお借りしまして、演奏会のご案内をさせていただきます。


日頃応援してくださる皆様や
イワスイの演奏を楽しみにしてくださる皆様
たくさんの方々に支えられ
無事、第14回定期演奏会が開催できることになりました。

今回の演奏会は、玉浦中学校音楽部のみなさんを迎えての
若いパワー溢れるサウンドをお聞きいただきます。

イワスイも負けじと大人の演奏
そして元気あふれる演奏で
皆様に楽しんでいただけるステージを作っておりますので
どうぞお誘い合わせの上、ご来場ください。
団員一同心よりお待ちしています!!

-------------------------------------------------------
岩沼市吹奏楽団 第14回 定期演奏会
日時:10月16日(日)
開場:13時30分 開演:14時
場所:岩沼市民会館 大ホール
入場料:無料

※駐車場の数が大変少なくなっております
  できるだけ車での来場はご遠慮いただきますよう
  お願い申し上げます。


音楽監督:山本智宏(陸上自衛隊 東北方面音楽隊 サックス奏者)


<演奏曲>
〜1stステージ〜
大空を越えて/作:R.シェルドン

シェナンドーァ/編:F.ティケリ

リパーカッションズ/作:R.W.スミス


〜2ndステージ〜
<玉浦中学校 音楽部ステージ>

SING,SING,SING/作:ルイ・プリマ

JIN-仁-メインタイトル/作:高見 優

青いベンチ/作:北清水 雄太

「名探偵コナン」メインテーマ/作:大野 克夫

夏の風のプレリュード/作:福島 弘和



〜3rdステージ〜
<イワスイ×玉中 合同ステージ>

威風堂々 Brass Rock/編:郷間 幹男

J-POP Stage Vol.5【アニソン編】/編:山里 佐和子

女流演歌コレクション/編:福田 洋介

AKB48コレクション/編:郷間 幹男

-------------------------------------------------------

岩沼市吹奏楽団
E-mail iwasui_miyagi@yahoo.co.jp
ホームページ http://www.geocities.jp/iwasui_miyagi/
2011/09/10(Sat) 09:26[75]

TFU演奏会
by TFU RES


東北福祉大学吹奏楽部チャリティーコンサート『あすという日が』

【日   時】2011年7月2日(土) 
       13:30 開場 / 14:00 開演
【会   場】東北福祉大学音楽堂 けやきホール
       ※駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
       ※交通アクセス
       ・JR仙山線 東北福祉大前下車 徒歩約10分
       ・仙台市営バス 仙台駅前 24・25番のバス停より約25分 福祉大前下車
【入 場 料】無料(整理券等はありません)
【曲   目】1stステージ
       ・陽はまた昇る〜東日本大震災復興支援作品〜(P.スパーク)
       ・2011年度吹奏楽コンクール課題曲より 他
       2ndステージ
       ・あすという日が 他
【問い合わせ】tfu_wind_japan@yahoo.co.jp
2011/06/21(Tue) 01:32[74]

インターネット配信のお知らせ
by 近畿大学吹奏楽部 MAIL + RES

この場を借りて演奏会のインターネット配信についてお知らせをさせて頂きます。

***********************************

東日本チャリティーコンサート〜吹奏楽で広げよう支援の輪〜
この度の東日本大震災で被災された方々にお見舞いを申し上げるとともに、 亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
多大な被害を受けられた吹奏楽仲間を支援するため、5月3日近畿大学11月ホールに大阪府内の吹奏楽メンバー(中学・高等学校吹奏楽部)が集まり、東日本大震災支援チャリティーコンサート―吹奏楽で広げよう支援の輪―を開催いたします。
本コンサートでは、義援金ならびに使用していない楽器を募り、その全額と楽器を東北・東関東吹奏楽連盟や「宮城県楽器B A N K 」に寄付・寄贈し、被害を受けた吹奏楽団体の楽器、楽譜の購入等の支援活動に充てていただければと考えています。
また、被災地の吹奏楽仲間にメッセージを込めたコンサート中継をインターネット発信します。
ぜひhttp://www.ustream.tv/channel/suisoushien/
にアクセスしていただきますよう、宜しくお願いいたします。
また、KODUS(http://www.kudos.kindai.ac.jp/)からもアクセスできます。

日時:2011年5月3日(火・祝) 11:00〜18:00(開場10:30)詳細:http://www.d1.dion.ne.jp/~kinsui/charity.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
近畿大学吹奏楽部
〒577-0805東大阪市宝持3-11-35クラブセンター内 吹奏楽部
TEL/FAX:06-6721-9260 (直通)E−MAIL:kinsui@d1.dion.ne.jpWEB:http://www.d1.dion.ne.jp/~kinsui
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

※管理人様へ

突然の書き込み失礼しました。
この書き込みが不適切である場合、お手数ですが削除をお願いします。
2011/04/30(Sat) 01:36[73]

堀米ゆず子&津田裕也、東北に縁のある二人の饗宴をご堪能ください
by ゆめはっと MAIL + HOME + RES

いつもお世話になっております。

ここ福島県南相馬市の南相馬市民文化会館「ゆめはっと」では、ホールの豊かな響きを存分に味わっていただくコンサート『響きの泉シリーズ』を展開中です。
今回は、円熟味あふれる演奏で人々を魅了するヴァイオリニスト堀米ゆず子と
フレッシュな音色が魅力的なピアニスト津田裕也という
東北に縁の深い二人の演奏家を迎えておおくりします。

皆さまおそろいで南相馬市へお越しください。

■響きの泉シリーズVol.10 デュオリサイタル 堀米ゆず子&津田裕也
□日時:2011.3.4(金) 18:30開場/19:00開演
■会場:南相馬市民文化会館(ゆめはっと)
□プログラム:ヴァイオリン・ソナタ第2番 イ長調 op.100(ブラームス)
       無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番 BWV.1003(バッハ)
       ヴァイオリン協奏曲 イ短調 op.82(グラズノフ)
       愛の悲しみ(クライスラー) ほか
■料金:全席自由 一般\3,500/学生\1,000
 ※一般当日券は表記価格より500円増し
□チケット取扱:南相馬市民文化会館(0244-25-2763) ほか
 ※詳細は会館ホームページをご覧下さい。
■主催・お問合せ:(財)南相馬市文化振興事業団 電話0244-25-2763
2011/02/21(Mon) 13:50[72]

講演会&演奏会のご案内
by 美里町文化会館 MAIL + RES


突然の書込み失礼いたします。こちらは、宮城県の美里町文化会館です。

この度当会館では、下記日程にて「指揮者飯森範親 講演会&ミニコンサート」を開催いたします。

映画「おくりびと」に出演、「のだめカンタービレ」では指揮演技指導をしたことで知られる飯森氏。
従来の概念を超えた柔軟性のある発想で、音楽プロデュースと経営マネジメントを両立、
山形交響楽団の再建の成功とともに、地域振興へ貢献した活動は高く評価されています。
講演会では、指揮者という仕事を通して、街に、地域に活力を与え続ける
飯森さんのパワフルな活動ぶりをたっぷりとお話していただきます。

あわせてヴァイオリンとピアノによるミニ演奏会を開催。
そして、なんと世界のマエストロ飯森氏と、大崎市古川を拠点に活躍する
社会人吹奏楽団「古川シンフォニックウインズ」との共演も決定いたしました。
是非ともご来場のうえ、世界で活躍する“超売れっ子マエストロ”の
熱いトークと素敵な演奏会をお楽しみ戴きたくご案内申し上げます。

■飯森範親 講演会 & ピアノとヴァイオリンによるミニコンサート
 ※本公演は、東京交響楽団エグゼクティブマネージャー金沢茂さん(大崎市鹿島台出身)
  企画による講演会です。
■日時 平成23年2月27日(日) 開場13:00/開演14:00
■会場 宮城県美里町文化会館
■料金 一般:2,000円/高校生以下:1,000円(当日各300円増)
■出演
 講演会:飯森範親
 ミニコンサート♪鈴木舞(ヴァイオリン)栗田奈々子(ピアノ)
           ≪曲目≫ ※変更の場合あり
           クライスラー作曲「愛の喜び」
           モンティ作曲「チャールダッシュ」
           モーツァルト作曲「バイオリンコンチェルト五番の三楽章」
           サラサーテ作曲「ツィゴイネルワイゼン」
         ♪飯森範親指揮・古川シンフォニックウインズ(吹奏楽)

■プレイガイド ローソンチケット(Lコード:29303)
          チケットぴあ(Pコード:126-591)
          イープラス(http://eplus.jp)
          美里町文化会館 他各プレイガイド

■主催・お問合せ:美里町文化会館
    (Tel)0229-33-2730(HP)http://www.misato-hall.jp
2011/02/04(Fri) 10:25[71]

東北方面音楽隊 第47回定期演奏会
by 東北方面音楽隊 RES

突然の書き込み失礼します、東北方面音楽隊です。この場をお借りしまして、演奏会のご案内をさせてください。

            記

◆名 称:陸上自衛隊東北方面音楽隊 第47回定期演奏会
◆開催日:平成23年3月12(土)
◆時 間:昼の部 開場12:30 開演13:00
    :夜の部 開場16:30 開演17:00
◆場 所:東京エレクトロンホール宮城(宮城県仙台市青葉区国分町)
◆入場無料(※要整理券)入場整理券は往復はがきの応募になります。
◆往復はがき記入要領
■(往信表面)
〒983−8580 東北方面音総監部広報室 定期演奏会係 宛
■(往信裏面)
1.応募者の住所 
2.氏 名
3.性 別
4.職 業
5.連絡先の電話番号
6.希望公演時間(13:00〜第1回公演)(17:00〜第2回公演)
7.人 数 (1名又は2名)≪往復はがき1枚で2名まで応募可≫
■(返信表面)
ご自身の住所・郵便番号と氏名を記入してください。 
■(返信裏面)
抽選結果を印刷しますので何も記載しないでください。 
※詳しくは東北方面隊のホームページ、イベント情報をご覧ください。

◆プログラム:
♪鳳凰が舞う 〜印象・京都・石庭・金閣寺〜(真島俊夫)
♪ライト・オブ・マイ・ソウル(D.ギリングハム)
♪交響曲第1番「巨人」より終楽章「嵐のように激動して」
  (G.マーラー/山口浩志2等陸曹編曲)
♪オリンピック・ファンファーレ&テーマ(J.ウイリアムス)
♪スイート・メモリーズ ≪トロンボーン四重奏≫
♪ブガッティ・ステップ ≪クラリネット四重奏≫
♪スーパーマリオブラザーズ 
♪ジャパニーズ・グラフィティ 〜加山雄三メドレー〜
♪エルザの大聖堂への行列(R.ワーグナー/L.カイリエ編曲)


隊員一同皆様のご来場を楽しみにお待ちしております!!

◆問い合せ先:東北方面総監部広報室 022-231-1111(内線2668)
 東北方面隊イベント情報 http://www.mod.go.jp/gsdf/neae/neahq/
◆主 催:陸上自衛隊東北方面隊
2011/01/28(Fri) 19:50[70]

テスト書き込みです
by テスト RES

申し訳ありませんが削除お願いします
2011/01/27(Thu) 16:16[69]

ジョイントコンサートのご案内です。
by みやぎTrb三昧 RES

突然の書き込み失礼いたします。みやぎトロンボーン三昧と申します。
この場をお借りして演奏会の案内をさせていただきます。
  記
♪ユーフォニアム・チューバアンサンブル「ゆうちゅーば」&みやぎトロンボーン三昧
           ジョイントコンサート Vol.1
♪日時 2011年1月16日(日) 開場13:30 開演14:00
♪会場 エルパーク仙台 スタジオホール(仙台三越定禅寺通り館6F)
♪入場料 無料
♪曲目 ☆第1ステージ・J.A.コウディル「吹奏楽のための民話」(ゆうちゅうば)
・G.ガブリエリ「第7旋法による8声のカンツォン」(三昧)…他
☆第2ステージ・ゲゲゲの鬼太郎(ゆうちゅうば)
・Oriental Wind(三昧)…他
☆合同ステージ・風紋
・トランペット吹き?!の休日…他


*コンテストのように競い合うものではなく、
純粋に金管アンサンブルを楽しむ機会を自分たちで作ろう!
という発想で今回のアンサンブルコンサートを企画しました。


それぞれ団体ごとの演奏では、同族楽器ならではの統一感と
プレイヤーの個性による音色の違いをお楽しみいただけるよう、
精一杯演奏いたします。


主にたがじょう金管まつりで活躍中のゆうちゅうばは、
いかにも吹奏楽コンクールなレパートリーに加え、
今回はいつもと趣の異なる選曲もご用意いたしました。


結成1年目のみやぎトロンボーン三昧は、
『Happy time to enjoy rich Harmony.(豊かな響きを楽しむひととき)』
をキャッチフレーズに、打倒メロディーライン楽器で頑張っています。


不器用な楽器でどのようにメロディーをつないでいくのか…?
そして、金管中低音楽器のみによる世にも珍しい大編成アンサンブルの
合同ステージ!気になる方も時間の空いている方も、ぜひ聴きに来てください!

♪お問い合わせ ゆうちゅうばHP http://eu-tuba.minoruchan.net/
みやぎトロンボーン三昧http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=trbzanmai



2010/12/31(Fri) 00:37[68]

定期演奏会のごあんない
by ゆめはっと MAIL + HOME + RES

いつも書き込みをさせていただき、大変お世話になっております。

さて、吹奏楽と音楽の可能性を追い続けている福島県南相馬市の
「ゆめはっとジュニア・ウインド・オーケストラ」では
来る12月26日(日)、
仙台フィルハーモニー管弦楽団正指揮者の山下一史さんと
東京佼成WOトランペット奏者の安藤真美子さんをお迎えしての
定期演奏会を開催いたします。

皆さまのおいでを団員一同お待ち申し上げておりますので、ぜひ南相馬市へお出かけ下さい。

■ゆめはっとジュニア・ウインド・オーケストラ 第7回定期演奏会
□日時:2010.12.26(日)14:30開場/15:00開演
■会場:南相馬市民文化会館(ゆめはっと)
□料金:(一般)\1,000/(高校生以下)\500
■プログラム:♪クリスマス・フェスティヴァル(L.アンダーソン)
      ♪音楽祭のプレリュード(A.リード)
      ♪「トランペット協奏曲」より(A.リード)
      ♪吹奏楽のための「風之舞」(福田洋介)
      ♪吹奏楽のための第一組曲(G.ホルスト)
      ♪シンフォニア・ノビリッシマ(R.ジェイガー) ほか
□チケット取扱い:南相馬市民文化会館 0244-25-2763 ほか
※詳細は会館ホームページをご覧下さい。

主催・お問合せ:(財)南相馬市文化振興事業団 電話0244-25-2763
2010/12/12(Sun) 11:44[67]

吹奏楽酒場「宝島。」より
by 店主:渡部 RES

はじめまして。
突然の書き込み失礼致します。

泉SWOでサックスを吹いている渡部と申します。

このたび国分町に吹奏楽酒場「宝島。」をオープンいたしました!
吹奏楽やクラシック、JAZZ、フュージョンなど、様々な音楽を肴に、お酒や料理を楽しめるところでございます。
音楽好きな方、吹奏楽好きな方、安く飲みたい方、女子会やみんなでワイワイ飲みたい方、是非一度お立ち寄りくださいませ♪


営業時間18:00〜0:00 定休日/日曜・祝日
DRINK:ソフトドリンク380円。カクテル500円〜。キリン一番搾り550円。他
FOOD:300円〜
飲み放題・小編成の部(カクテルなど)/,000。女性の方はなんと,700!!
飲み放題・大編成の部(キリン一番搾り・カクテル他)/,500。
他に,800(飲み放題小編成の部。お食事・オードブルなど5品付)〜のパーティーコースや2次会コースもございます。


場所は晩翠通りの裏通り(公済病院の裏の通り)の真ん中辺あたり。
1階にドレス屋さんがあるビルの2階です。
住所:青葉区国分町2丁目8−34小関ビル2F


それから40V型のTVモニターがあります☆
予約していただければ、演奏会や発表会、練習の映像、ライブ映像やホームビデオなどの鑑賞会ができるようになっています。
貸切は8名様(曜日や時間によっては少人数でも可)より。 最大23名です。
お問合せ:090-8258-7037:時間13:00〜0:00


営業時間外の時間帯でも予約があれば開けますので、昼間とか休日の鑑賞会等にご利用くださいませ☆
よろしくお願いします。

(管理人様。不適切な書き込みでしたら削除下さいませ)

宝島。店主 渡部
mail iswo-unison@mail.goo.ne.jp
blog http://takarajm.exblog.jp/
2010/11/23(Tue) 02:25[66]




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板