[6768] 「教区の決算」は・・ <大赤字>!! |
- サーチャー - 2017年03月22日 (水) 00時47分
<トキ掲示板(せっかく版)>
「教区の決算」は・・ <大赤字>!! (1769) 日時:2017年03月22日 (水) 00時45分 名前:トンチンカン
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「教区の決算」は・・ <大赤字>!!
<5億円>をかけて「新しい教化部」を作った某教区では・・・?
信徒各人に <100万円の寄付> を呼びかけたとか・・・・・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<トキ掲示板(本流対策室/6)> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 4702 :トキ ◆NeaLgIQX3w :2017/03/22(水) 00:38:15 ID:89hsHjXY
少し余談ですが。
教区の決算と予算が出たみたいです。幹事に書類を見せてもらいましたが、予想通り大赤字でした。 教化部の基金を取り崩して対応をしたみたいですが、こんなことはいつまでも続くとは思えません。
漏れ伝わる噂では、5億円をかけて新しい教化部を作った某教区では、信徒各人に100万円の寄付を呼びかけたという話です。冗談だとは信じたいのですが、もし事実だとすれば、狂気の沙汰です。
さらには生長の家宇治別格本山でも、楠本加美野先生が引退されてからは赤字になっていると聞きます。
本部も以前より大幅に人員が減少していますが、それで、募集をかけても行きたがらない人が多いといいます。このまま行けば、いずれは破綻するのが確実であり、少し先が見える人は、そんな職場に行きたくないからです。
もし、教団の上層部の方々に理性というものがあるなら、分派との争いをやめ、政治活動とは距離を置き、谷口雅春先生の教えに回帰する方針をとってください。お願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
|